• 締切済み

sleipnirについて

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

> ありませんよ 左下のieボタンを押してもgeckoに変わりませんし・・・ こちらではインストールしてありますが。 ただ、インストールしたのは以前の話なので、最新バージョンのインストーラには含まれていないのkもしれませんね、Sleipnirのクリーンインストールをしてもインストールができないなら、モジュールは削除されたのですね。

関連するQ&A

  • sleipnirのGeckoエンジン切り替えについて

    私は今ブラウザでsleipnirを使っているのですが、一ヶ月ほど?前に最新版に更新した際、Geckoエンジンもインストールできるとのことだったので、一応インストールしたのですが、今までどう利用すべきなのかさっぱりわかりません。 みなさんに、 ・Geckoエンジンの魅力とは? ・GeckoエンジンとTridentエンジンが切り替えられる利点は何か? という点をお聞きしたいです。 ちなみに私はsleipnirしかブラウザはインストールしてません。 他にオススメブラウザがあったら、その利点を教えていただけるとありがたいです。

  • Sleipnir

    IEを使っていてSleipnirも入れる場合、普通はTridentエンジン?Geckoエンジン?

  • sleipnirについてです

    『コンポーネントについて』 ・以前ネットをやっているときにIEコンポーネント使ってるsleipnirと いう単語を見つけましたが、IEコンポーネントを使ってるsleipnirとは何ですか? ・IEコンポーネントから別のコンポーネントにはどうやって切り替えるのですか? ・切り替えることにメリット、デメリットはありますか? 『エンジンについて』 ・sleipnirにはIE、Geckoと2つのエンジンがありますが、これはコンポーネントとは違うのですか? ・どうやって切り替えるのですか? ・切り替えることにメリット、デメリットはありますか? 今までの疑問を全部ぶつけたので質問が大量になってしまいました(汗 どうか回答お願いします><

  • sleipnirへのgeckoエンジン追加

    sleipnir1.66へのgeckoエンジンの追加方法を失念してしまいました。ご存知の方是非お願いします。

  • Sleipnirのtridentと geckoの切り替え

    初心者です。xpを使用しています。 Sleipnirにブラウザエンジン「trident」と「gecko」を切り替える項目がありますが、現在、tridentに設定してあります。これを「gecko」に切り替えるとどう変化するのでしょうか? 何かメリットデメリットがあるのでしょうか?

  • SleipnirにおいてのGeckoエンジンのCookie

    IEが吹っ飛んでしまって、そういえばと思い、 常用しているSleipnirでGeckoでいろいろとやっていたのですが、 IEでのCookieは保存場所が分かるのですが、 Geckoではどこにあるのでしょうか? 色々探してみましたが良く分かりません。 あと、IEの再インストールの仕方も教えてくださればありがたいです。 レジストリ値をいじってやり直す方法は出来ませんでした…

  • ブラウザの脆弱性

    IEの脆弱性はエンジン起源によるものでIEコンポーネントのタブブラウザもその脆弱性を共有しているといわれています。 Geckoの方はどうなんでしょう? Geckoの3大ブラウザのNN、Mozilla、FireFoxはよくブラウザの脆弱性として報道されているようなのですがGeckoエンジンには問題ないのでしょうか? また、Geckoによる脆弱性のニースサイトを教えて下さい。

  • SleipnirでGeckoエンジンへ切替をするとエラーになる

    Sleipnirで、ブラウザエンジン切り替えをしようと、ウィンドウ左下 にある切り替えスイッチをクリックすると、Geckoエンジンに 切り替わらずエラーのダイアログが表示されます。 エラーダイアログ the operation timed out when attempting to contact www.forest.impress.co.jp GeckoからIEへの切り替えはできますが、その逆がエラーとなります。 これを修正するにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 最近多いんです。

    Browser インスタンスの育成に失敗しました。 Gecko エンジンを使用する場合は addons/install_gecko.bat を実行して、Gecko エンジンをインストールしてください。 ブラクラかのように表示されるんです。 どうしたらいいのでしょうか・・・。 Sleipnirを使ってる時に多くでますが、なにもしていなくてもたまに出ます。 OS Windows XP pro SP1で。

  • Tridentで・・・

    インターネットにつなごうとすると、「ページを表示できません。」という画面が出てくるようになり、インターネットができなくなってしまいました。 Sleipnirを使っているので、ブラウザエンジンを”Trident”から”Gecko”に切り替えてみたところ、何故かつながりました (ネットワーク接続はずっとできています) それならばGeckoをそのまま使えと思うかもしれませんが、Geckoはどうも使いにくいので。 原因になっていそうなことは、接続できなくなる3日前にPCのスタートアップやサービスをいろいろ止めたことでしょうか(でもそれを設定してから少しの間はちゃんとできました) よろしくお願いします。