• ベストアンサー

普通車の免許取得、便利なら原付購入検討

普通免許を取りました。 車は家のを使います。 原付は便利そうだし欲しいと思うのですが、実際使うのか自分でもよく分かりません。 自宅から最寄りのスーパーまで自転車で6分ほど。 週3日の仕事場は片道9キロの距離。 自宅は最寄り駅まで徒歩5分、仕事場も駅から徒歩5分。 原付が欲しい・運転したい気持はすごくあるのですが、運転が怖いというのもあり迷っています。 私の環境でも原付は活躍するでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.4

1種原付は利用範囲が限られています。 裏街道をまっしぐら、しかも1kmぐらい。 買い物用の籠がほしい時ですね。 これが4kmになれば迷わず2種原付です。 なにも考えず、4輪についていけますし、 右車線も3車線右折も気になりません。 10kmになればこれも迷わず、 125CCオーバーです。 雨とか荷物があれば、4輪ですね。 人数で選択します。 もち論排気量でも。 とにかくこうでもしなければ、 維持ができないんですね。 月1回は乗らなくては、くれた人に申し訳ない。 結論としては、わざわざ買うほどのものでないです。 月に1回ほしいと周りに公言しておけば、 できれば引き取ってほしいという人が出てくると思います。 メットとか手袋とか雨合羽とか長そでとか防寒着とかの衣服にも結構お金が要りますよ。 自転車があるなら、それで充分です。 そのうち、使い勝手が悪すぎる、内燃機関の1種原付そのものがなくなるかもしれません。 スターリングエンジンあたりが出てくると、税制優遇などあるかもしれませんね。

pannda519
質問者

お礼

一番的を得ている回答だと思ったのでBAにしました! 結局新車のdioを買いました。 買うつもりはなく何となく見に行ったバイク屋さんで衝動買いしてしまいました。 今日初めての原付運転で怖くて信号のある大きな道路(と言っても片側1車線)は走れませんでしたが、信号のない住宅街をぐるぐる走り怖い半面すごく楽しかったです! まだ怖くてスピードが出せないし住宅街以外は走れませんが、いつか2種原付に昇格したいと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.7

思うに「必須ではないがあったら便利?」程度かと。 ここからは現実的な話。 例えば親の車だと任意保険の年齢制限を 質問者さんに合わせるため保険料がかなり高くなります。 ご兄弟のであれば年齢、制限によります。原付の保障は それに付帯できる「ファイミリーバイク特約」が便利。 仮に事故で保険使っても元々ノンフリート等級なため 任意保険の等級下落と掛け金アップがありません。 http://allabout.co.jp/gm/gc/9406/ 機動力は、家族が所有している車の台数にもよります。 都市部、田舎でも駐車場等利便性が少し違ってきます。 なので、No.6さんの考えに近く、タダに近い値段で バイク、ヘルメット等の用品がゲットできればというのが 現実的かもしれません。自賠責、¥1000/年の税金は必須で 登録・廃車は無料ですが走ればタイヤやブレーキも減り いずれ整備費も必要ですから。 ただ、一度乗ると楽しい乗り物なので、自分専用の 車が持てるまでのつなぎ、足代わりとしては便利ですので チャンスがあれば是非乗ってみてください で、危険、苦痛、面倒なら乗らなくなります。 めっちゃ楽しいなら冬でも乗るし、ステップアップしたいなら 普通二輪以上の免許取得もいいです。 また、二輪と四輪では目線、路面・天候の影響、特性が違うため 両方乗った経験で双方の心理がよく理解でき、その後の 二輪VS四輪事故を回避するためのよい状況判断材料となります。

pannda519
質問者

お礼

結局新車のdioを買いました。 今日初めての原付運転で怖くて信号のある大きな道路(と言っても片側1車線)は走れませんでしたが、住宅街をぐるぐる走り怖い半面すごく楽しかったです! まだ信号のある道路は走れないし速度も頑張っても25キロしか出せませんが、想像以上に楽しいです。 今は怖くて目的地に行けないので便利ではありませんが、慣れて便利な乗り物になってほしいと思います。 回答ありがとうございました。

  • LargeDog
  • ベストアンサー率35% (224/636)
回答No.6

>原付が欲しい・運転したい気持はすごくあるのですが、運転が怖いというのもあり迷っています。 >私の環境でも原付は活躍するでしょうか? 活躍という点では期待薄です。 ただ、車とはまったく違う乗り物で、楽しい人には楽しいです。 行動範囲も車とは違う広がり方になります。 >原付が欲しい・運転したい気持はすごくある のであれば、乗ったほうが良いかもしれません。 ただし、 >運転が怖いというのもあり迷っています。 は確かにそうです。 30km/hの速度制限は車の流れに乗れず怖いです。 一方、実際に道路で走ることで、覚えることも多いです。(車の流れとか危険予知とか) ヘルメットなど高価ですから、バイクをもらう機会や乗りたいという勢いがないと、なかなか購入するのは難しいですね。 答えになってませんが、「ためらっているのなら、ちょっとまて」でしょうね。 1万とか無料とかで原付を格安で譲ってもらえるとか、きっかけを待つレベルでしょうね。

pannda519
質問者

お礼

結局新車のdioを買いました。 買うつもりはなく何となく見に行ったバイク屋さんで衝動買いしてしまいました。 今日初めての原付運転で怖くて信号のある大きな道路(と言っても片側1車線)は走れませんでしたが、信号のない住宅街をぐるぐる走り怖い半面すごく楽しかったです! まだ信号のある道路は走れないし速度も頑張っても25キロしか出せませんが、想像以上に楽しいです。 今は怖くて目的地に行けないので便利ではありませんが、慣れて便利な乗り物になってほしいと思います。 回答ありがとうございました。

  • toraayuyur
  • ベストアンサー率10% (180/1748)
回答No.5

活躍しません。 買って終わりです。 バイクは乗る気がなければ絶対に乗らなくなります。

pannda519
質問者

お礼

衝動買いでdioを買いました。 今日届いたのですが想像以上に楽しいです。 大きな道は怖くて乗れませんが、慣れたら活躍する事を願っています。 回答ありがとうございました。

回答No.3

こんにちは。私も質問者さん同様に普通免許しか持っていませんが、半年前に人生初バイクとしてNSR50という原付を購入しました。 (http://www.honda.co.jp/news/1989/2890522.html) 原付のメリットやデメリットについては、他の回答者さんがお答えしているとおりです。 個人的な意見として補足しますと・・  この世のものとは思えないほど、楽しい乗り物です。 移動用のアシとして考えれば、これほど使えない代物もないとは思いますが(苦笑 ことライディングする事に関しては、何一つ文句はありません。 なので、 >私の環境でも原付は活躍するでしょうか? 質問者さんが「二輪の爽快感を味わってみたい」とお考えなら、間違いなく大活躍することでしょう。 良いバイクライフを。

pannda519
質問者

お礼

結局新車のdioを買いました。 買うつもりはなく何となく見に行ったバイク屋さんで衝動買いしてしまいました。 今日初めての原付運転で怖くて信号のある大きな道路(と言っても片側1車線)は走れませんでしたが、信号のない住宅街をぐるぐる走り怖い半面すごく楽しかったです! まだ怖くて信号のある道路は走れない(右折ができない)し速度も頑張っても25キロしか出せませんが、想像以上に楽しいです。 いつか自信のある運転をして目的地に行きたいです。 回答ありがとうございました。

  • pentium100
  • ベストアンサー率45% (689/1517)
回答No.2

実際原付を通勤に使っています。 クルマも持っていますが、基本的に家族と出かけるときに使います。 原付のデメリット。 結構つらいのが雨の日とか寒い季節。 雨具を来たり脱いだりは結構面倒だし、脱いだあとの置き場所も問題。 寒い日はホント運転を考えただけで憂鬱になります。 さらに原付(一種)は時速30キロ制限がきついです。 大きな道路では流れに乗れないし、ゆっくり走っていると危険です。 すぐ脇をかっ飛ばす車に追い越されてひやひやモノです。 かといって、こちらも飛ばすとすぐに白バイが来てスピード違反で捕まります。 常にストレスと緊張を強いられます。 ホントに原付の運転は怖いし疲れます。 ちょっと遠い距離の時は、ついついクルマに頼ってしまいます。 逆にメリット。 通勤途中に自由に寄り道できたり、 徒歩ではおっくうな距離も手軽に乗れるという気楽さはありますね。 ガソリンもそんなに食わないので維持費も安い。 税金は年に1000円ぐらいでしょうか? あとは自賠責とか任意保険ぐらいです。 あると確かに便利だし、 家族とクルマが共用だと家族に気を遣わずにいつでも乗れる、 逆にこちらも他の家族がクルマ使ってても原付に乗れるし、 私も実際所有して良かったな-と思うことは多々あります。 私は時期によって仕事場が変わるのですが、そんなわけで 遠い職場(片道15kmぐらい)の時はバスなどを使うことが多く、 近い職場(4、5kmぐらい)のときは原付メインです。

pannda519
質問者

お礼

結局新車のdioを買いました。 買うつもりはなく何となく見に行ったバイク屋さんで衝動買いしてしまいました。 今日初めての原付運転で怖くて信号のある大きな道路(と言っても片側1車線)は走れませんでしたが、信号のない住宅街をぐるぐる走り怖い半面すごく楽しかったです! まだ信号のある道路は怖くて走れないし速度も頑張っても25キロしか出せませんが、想像以上に楽しいです。 今は右折ができなくて目的地に行けないので便利ではありませんが、慣れて便利な乗り物になってほしいと思います。 回答ありがとうございました。

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.1

質問内容に付いては質問者次第ですから何とも言えませんが間違いなく言えることは道路交通法でも速度や二段階右折などの違いも有り違反の摘発対照してねら悪と思います(絶対とは言いませんが)車と同じ感覚で走れば速度違反、二段階右折と違いがありうっかりすると・・・ もちろんバイクだけでなくヘルメット等も含めて雨の日は乗らない人でも不意の雨に備えて雨具も必要だしこれからの季節着る物も考えないと寒いし色々と予定外の費用が発生します、唯一任意保険だけは車のファミリーバイク特約で安く掛けれますがその様なことも考えて(当然駐輪場所のことも忘れたら違反で摘発されます)良く考えてみてください。 その上で必要だと考えたら原付を購入するのも手だし好きなら上位免許の原付2種当たりに進むのも良いです(これは車と法的に変わらない速度が出せます、又二段階右折も必要ないです)唯一自動車専用道路が通行できない所以外・・・ 私は原付1種は勧めません、流れに乗れないし乗れば違反、その上2段階右折と行けば自転車の方が質問の距離だと(道路交通法の適用受けますが)なお、原付2種や大型バイクも乗りますし所持しています(唯一自転車は滅多に乗らない)

pannda519
質問者

お礼

結局新車のdioを買いました。 買うつもりはなく何となく見に行ったバイク屋さんで衝動買いしてしまいました。 今日初めての原付運転で怖くて信号のある大きな道路(と言っても片側1車線)は走れませんでしたが、信号のない住宅街をぐるぐる走り怖い半面すごく楽しかったです! まだ信号のある道路は走れないし速度も頑張っても25キロしか出せませんが、想像以上に楽しいです。 今は怖くて目的地に行けないので便利ではありませんが、慣れて便利な乗り物になってほしいと思います。 いずれ2種を取りたいと思えるようになりたいです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう