• 締切済み

恋愛妊娠子供モテないについて…

私は異性からモテません。何度もアタックしても誰からも相手されず30歳を超えました。20代彼氏作る為に相当頑張ったが皆が皆断りられました。勿論誰からも言い寄られません。そんな私でも恋愛してみたく諦めてないです。でもそんな中先月奇跡が起こりました。好きなタイプの異性から告白を受けたのです。正直告白されるのもはじめてで戸惑いながらもokを出しました。が付き合って半年したら妻子持ちだとわかりました。結婚はできないよと断られました。でも両思いになれた事ははじめてで彼しか知らないです。私にはこの人しかいなく他に選択肢もありません。モテない私を受け入れたのも彼だけです。そんな中、私が望むなら子供作っていいよと言われました。でも離婚はしないそうです。私は彼の子供がほしいです。ホントは結婚したいけれど諦めるしかないです。子供を作ってもいいですか? こんな状況でも選択肢は彼しかありません。モテる方には気持ち伝わらないと思いますが、選べないのは不幸承知ですが、子供作っていいのか悩みます。彼も私のこと好きと言ってくれます。歳も30代ですので今しかないかなとも思います。もう私は彼しか愛せなくなりました。支離滅裂ですがモテない女の悲劇に何かアドバイス頂けたら嬉しいです。

みんなの回答

  • ann-betta
  • ベストアンサー率24% (53/217)
回答No.6

… 仰って言うる事、良く理解されていますか? その男性も相当無神経だしあなたも馬鹿です。 あなた方二人は自分たちの意だけを先行させ、一番、大切なことを考えていません。 それは生れて来る子供が、父親がいない、と言うことを納得出来るかどうか…。 保育園や幼稚園に通う前までは、隠し通せるだろうし、 理解できる年齢ではないので大丈夫でしょう。 でも、今どきの子供たちは耳年増になっており親たちがしている会話や噂話を しっかりと聞いており、それを子供同士の間で広めると言う性質の悪いことをします。 なので、幼稚園に入った時点から『OOちゃんの家はパパがいないんだって!!』とか、 『母子家庭なんだって!!』とか、その他、尾ヒレがついてたちまちやりにくい状況が出て来ると思います。 私の経験になりますが、我が家は父親の仕事上、別居していましたが、 それだけでも、誰が学校の月謝払っている? 生活費は?などなど、ありとあらゆることを言われ子供ながらに凄く傷ついたことを覚えています。 なので、ここまで強く言えることなのですが、あなた方のチョイスは子供のために良くありません。 精神的にも経済的にも保障ゼロのところ、さらに安定性を欠くことをしているので。 >歳も30代ですので今しかないかなとも思います。 もう私は彼しか愛せなくなりました。支離滅裂ですがモテない女の悲劇に何かアドバイス頂けたら嬉しいです。 あのその人間がモテるかモテないかは、容姿的なことより人間性の問題です。 そんなことない、と仰るかもしれませんが、 シルバーの年齢に入っている女性でもモテル方はモテます。 バツ一で子供がい手もモテル方はモテます。 何故、今までモテなかったかといえば、やはり、あなたのその卑屈な性格がそうさせているとしか思えません。 じゃあ、彼と子供を作った後に彼から丸無視されたり逃げられたらどうしますか? それでも、彼の子供がいるから言いって仰るかもしれませんが、 でも、それで大手を振って気持ち良く人生歩める訳ではありませんよね。 質問者様ってもしかしたら、傷つくことや自分を悲劇のヒロイン仕立てにすることが好き なのではないでしょうか? その癖を改善しない限り幸せになれることは一生ありません。 質問者様が今すべきことは人生を見つめ直す事でしょうね。 結婚がすべてではないし、子供がすべてではない。 愛だ恋だなんて騒いでいるうちは本当の幸せはやってきません。 しっかりと眼を開けて生き抜いている姿を世間に見せていけば、 男性なんて捨てるほどくっ付いてきますよ。 厳しい意見になりましたが、良く考えてから実行に移してください。

noname#145967
質問者

お礼

ありがとうございます。結婚や子供がやはり女の幸せだと考えてます… でも彼の子供ほしいけれど冷静に考えると実行にはうつせないですね… それでも彼を愛することしかできない私は馬鹿だと思います…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • IKASABET
  • ベストアンサー率41% (169/412)
回答No.5

一人で子供を産み育てる、覚悟、経済力があるならば いいのではないでしょうか。 そして将来、その子供に 「なんでぼく(わたし)にはパパがいないの?」 と質問されたときに、ちゃんと答えられれば、 問題ないと思います。 それからアナタ、両思いと言っていますが、 それはウソです。 本当にアナタを愛しているなら、 その男性は今の奥さんと離婚して、 アナタの元へ来るのではないでしょうか。 でも、離婚はしないんですよね? それは、 「アナタよりも今の奥さんと家族の方が大事だから」 です。 今まで全然モテなくて、 その彼しか見えなくて、依存して、 「もうこの人しかいない!」と思っているのは アナタの自由です。 しかし、一歩引いた外の人間が見たら、 「両思い」なんてウソッパチです。 アナタは、その彼の 「浮気相手の一人」に過ぎません。 といっても、今のアナタではそんなこと信じられないでしょうけど。 その人にのめり込むのも、子供を作るのも、 全てアナタの「自由」と「責任」です。 ですから、誰も責めません。 したいようにすることが、一番良いと思います。

noname#145967
質問者

お礼

ありがとうございます。嘘の両思いでも私にはこれが最高です。やはり選べない不幸、選択肢のない不幸、嘘の両思いしか味わえない事、女として生きる価値ないですよね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.4

 彼に財力があったら、囲ってもらえばいいと思います。  二号さんになるのです。

noname#145967
質問者

お礼

財力はありません…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#200513
noname#200513
回答No.3

こんにちは。 彼が子供を作ってもいいと言ったという事ですが、その彼は ・認知を間違いなくしてくれる ・養育費などを必ず払ってくれる 事を約束してくれているのですか? そして質問者様も ・彼の奥様に慰謝料を払う という覚悟をなさっての考えですか? 今でも質問者様は、彼の奥さんと子供に対してひどい事をしているという認識はおありでしょうか。 妻子持ちで堂々と愛人を作る、半年も知らん顔で妻子のいる事を隠す、ばれても「君とは結婚しないから」と平気で言う、そんな男に誠意があるとは思えません。 子供を授かったからと言って何もしてくれないと思います。 質問者様ご自身も、「子供を産んだ」後の事を考えて「産みたい」とお思いですか? 世の中のシングルマザーがどれだけ苦労して子育てをしているのかご存知ですか? 不妊で子供を授かる事がなかなか出来ずに苦しい思いをしておられる方々を尻目に、あたかも簡単に出来るじゃんという感じで「作ってもいいですか?」なんて、軽々しく仰らないでいただきたい。 子供とは、作るのではありません。 「命を授かる」のです。 質問者様ご自身が子供を授かりたいと思われるのはいいと思いますが、どうせなら周囲から祝福される子を授かっていただきたいと思います。 「選択肢は彼しかありません」と決め付けているのは質問者様ご自身です。 今自分が満足する為だけの選択は、いろんな人を傷つけるだけではなく、いづれ自分をも貶める事になります。 大人としての判断をなさる事を希望いたします。

noname#145967
質問者

お礼

ありがとうございます。子供を授かっても何もしてくれないのも承知です。 ここで子供だけでも授かるか 一緒愛し合うこともなく1人で生きるかの選択だと思ってます 正直、こんな私にお声をかけて頂けただけでも嬉しく彼のことを思ってます 嘘の両思いでも愛してくれたことは事実なのです もう人生こんな経験できる身でもありませんから…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.2

あなただけの事を考えれば、あなたがどうしようが、あなたの自由なんですが、 残念ながら、あなた一人で生きているわけでもなければ 相手の方にも妻子がいるのです。 そう人のものです。 人の物を使って自分が子を持つと言う事は その人がいいと言ったからではなくて その人の持ち主、つまり妻子が良いと言わなければ そんなこと許されることではないです。 そして子供にも父親がいないわけです。 モテない女性の辛さもあるでしょうが、父親がいない子供の辛さはどうでもいいのでしょうか? 父親がいるとしても、その父親はほかに奥さん子供がいて、いつも仲良く家族ででかけて ただ今と帰ってくる自分の親なのに父親にはそうやって自分以外の家族を大事にしているという うらやましさ、幼いのにそういう辛さを感じることになることはあなたの モテない辛さとは次元が違いますよ。 モテないのはなんとかすればモテるといわなくても結婚は出来ます。 あなたのその安易な考えがモテない原因じゃないの? どれだけ不細工でも結婚はしています。 あなたのタイプ?どんなタイプ?心見てます? 妻子がいるのに、他の女に手をだす男性が魅力的なの???? あまりにも安易すぎです。子供です。 私の知るぶっさいくな人。本当に可哀想なくらいの不細工43歳にして幸せに結婚式を挙げましたよ。 それはそれは幸せな6歳年下の男性。 私は34歳で結婚しました。36歳で不妊治療で双子を生みました。 まだ大丈夫よ。 それよりもそんな考え方を改めないとあなたにあったレベルの男性しか近寄ってこない。 そんなんだからそういうバカにしてくる男性がくるんです。 1人で子供を育てる大変さわからないでしょう 独身の方がよっぽどましじゃない? あなたのような甘っちょろい考えでは子育ては無理です。 彼があなたを好き?そんなの利用しているだけにきまっているでしょう・・・・ すきなら結婚してくれますよ。 ちなみに私の主人は妻子持ちでした。私が好きで妻子を捨てました。 どれだけ彼女たち親子が辛い思いをしたでしょう。子供はお腹の中でしたが 今子供は9歳です。主人はそんな男だから子供の事も自分の子供と思ってません。 ですが私は心が痛く、自分の子供を見てはその子を思い出します。 前妻が幸せにならないかずっと願っています。 例え自分のものになったからと言って幸せと言えないのですよ? 不幸になった人がいるんです。あなたはきっと不幸になった人の事なんてどうでもいいのでしょうけれど。 そういう人は絶対に幸せにはなりません。たとえ子供を授かったとしても 幸せになる要素も力も、オーラもありません。 それでも欲しいなら勝手になさい。慰謝料を用意しておくことです。 子供を育てられるお金を作る前に用意しておいてくださいね。 産んだはお金ないは育てられないはで虐待しないように。 本当に大人が質問しているとは信じられないほどの質問です。 もっとしっかりしてください、モテない辛さはわかります。 あなたが原因です。顔じゃない。気が付きなさいよ。

noname#145967
質問者

お礼

誰も顔が原因と言ってません モテないとは誰とも付き合えない結婚できない 所謂、縁がないことを指してます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まだ妊娠してはいないのですよね? それでしたら、徹底的に避妊することをお勧め致します。 子供に「メカケの子」の汚名を着せて平気ですか? 貴女の下半身だけを思わず、子供の一生も思いましょうよ。 モテようがモテまいが、結婚は出来ます。 「好みの男性に限り」などと言わず、苦手なタイプでも交際してみてはいかがでしょう? 何も好きこのんで、メカケになることはありませんよ。 どうしてもどうしても、その彼が良いのであれば、貴女は一生日陰の身を覚悟することでしょう。 ですが、子供に何の罪がありましょう? 生まれた時から呪われた子、そんな人生を、自分の子に与えたいのですか? どうかよく考えて。 貴女の人生ですから、貴女が自由にして良いと思います。 ですが、子の人生は、その子だけの人生です。母親の勝手で決めないようにしてあげて下さいな。

noname#145967
質問者

お礼

ありがとうございます。 結婚以前に彼氏できませんから… 全ての不幸を受け入れるか 一緒1人で生きるかしか選択肢がないのです… 正直どっちも女として生きる意味もないです… 何の希望もなくいずれ産めない歳にもなる まだ妊娠してないから別れるか繋がるかの選択肢は残ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼女に子供が居ます

    はじめて質問させて頂きます。 僕は24歳,恥ずかしながら学生です。 彼女は30歳です。 結婚を約束したわけではないのですが、自然な会話の中で 将来一緒になれたらいいね、とは話しています。 けれど、結婚するにあたって問題があるのです。 彼女はバツイチで、子供(8歳の双子男女)がいるのです。 それは、出会った時にきちんと彼女が話してくれて、 僕も子持ちの彼女、と納得して付き合ってはいました。 でも、彼女の子供まで引き取って、一緒に暮らせる自信は 流石に無いのです。 まず皆さんにアドバイス頂きたいのは、 子供とは暮らせる自信が無いことを話すべきか。 僕は子供がいても彼女自身のことは本当に愛していると言えますが、 子供も愛してくれと言われたら、凄く戸惑ってしまいます。 僕は来年の夏から2年間の留学が決まっています。 本当は彼女にも一緒に来て欲しいけど、そういった事情で そうは言えません。 彼女は『2年くらい平気で待てるよ』と言ってくれますが、 僕の方が遠距離が苦手なのです。 遠距離できないって解っているならば、今、別れた方がいいのでしょうか? 24にもなって支離滅裂な質問ですいません。 どなたかアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 両思いって・・・

    素朴な疑問なのですが、恋人は皆両思いなのでしょうか?私は20代の女ですが、未だ両思いを経験した事がありません。 私を好きには絶対ならなそうな人を私は好きになり、私は絶対好きになれなそうな人から告白されます。 恋は沢山しますが、いつも片思いで終わります。両思いがすごい奇跡的な確立に思えるのですが、それとも周りの人はもっと妥協というか、そんなに気持ちはなくても彼女、彼氏欲しさに付き合ってたりするのでしょうか。

  • 30歳、恋愛初心者 恋愛につながる出会いってもうないかも

    30歳恋愛初心者です。1年ちょっと友達だった女性と付き合うことに なったけど3ヶ月で価値観の違いで別れることに。まぁ距離を置かれ、 その後も可能性なさそうだったので、こっちから終わりにしようと 告げたのですけど。 正直、30になっても手はつないだけど、キスしたことも性的関係に なったこともありません。恋愛に対しては不器用極まりない私。 そんな中、テニスサークルの友達って感じで仲良くなった子と 付き合えることになったのは奇跡だったと思う。 驚くことに、別れるときにわかったことだけど、相手も私のことが ずっと好きだったとのこと。こんな奇跡みたいなことがあった とは。今思えばだから彼女から誕生日にメールきたり、ディズニー に誘ってきてくれてたんだと。 別れて2ヶ月になりますが、まだ毎日彼女を思ってしまう。 新しい出会いに向けてと思っていますが、正直出会いがないです。 いや、厳密には恋愛に繋がる出会いってそうないというか。 一つは私の理想が高いのかもしれません。 理想としては、私がお酒あまり飲まず、スイーツ好きというのも あって 1. 5歳以上年下 2. お酒はたしなむ程度で、スイーツが大好き 3. 性格はおっとりタイプで、私に甘えてほしい そして外見も可愛い感じの子がタイプなんです。外見というか 雰囲気って言ったほうがいいでしょうか。 でも私の場合、そんなに可愛くなくても雰囲気的にきゅんきゅん しちゃう子ならOKというか。でも許容範囲は狭いと思います。 なので、正直出会いがないんです。まぁ実際以前、片思いしてた 子は同年齢の子だったり、2歳年下だったりとするので好きになれば 上記の理想はあまり関係ないのかもですが。 だからこそ、元カノとの出会いは奇跡だったと思う。千載一遇といって も過言でなかったと思う。 年齢も食べ物の趣味も理想通りだったし、アパレル店員ですごい お洒落でちっちゃくてかわいかった。でも、性格的に思ったより ドライで彼氏より友達優先をする子だった。そのあたりの価値観の 違いを乗り越えられなかったんですけど。 これからどうがんばっても、これ以上の運命的な出会いってないと 思う。30年生きてきて、はじめての彼女。それもひと時でも両思い になれた奇跡。 この先、絶対とは言わないけど、どう努力してもこんなに周りが見えな くなるほど好きになる子はできないかも。 そう考えると、出会いに前向きになることと同時に一生独身でも、 一人でも辛くなく強く生きることも視野にいれることも必要なのかなと。 まとめますと、質問は 1. 皆さん、異性との出会いって何ヶ月に何回くらいあります? 仲良くなって二人で食事に行くのは年に何人くらい? (ちなみに私は去年元カノとうまくいく前は、1人とデートしましたが 私が好きになれなかった) 2.30になると、どうしても20代の女性との出会いってないですね。 やっぱり今回みたいに20代前半と御付き合いは奇跡だったのかな。 仮にあるとすれば、どこでどんな出会いが? 3.正直元カノ以上に好きになる人はできないかも。それほど好きだった。 今でもね。未練たらたらで情けないけど。 もう一生一人でもいい。逆にそのほうが今後また同じくらいつらい 思いすることはないかもって思うときもある。確かに2日間何も 食べれなくて泣いていたからなぁ。あのときは辛かったし。 一応は前向きに出会いもがんばろうとも思うけど、やっぱり 出会いって奇跡だと思うし、両思いなんて夢の夢。 だから現実も考えて、一人で生きていってもしょうがないとも 思いたい。一人で生きていくのに、納得できる理由をください。 時間が自由になるとかそういう具体例で私を納得させてほしいです。

  • 積極的に行けというけど

    また質問させていただきます。 よく、好きな女性にアタックするとき「積極的に行け」とか言うじゃないですか。 時には「食事に誘えば?」とかアドバイスされるのですが、これっていきなりやるのはどうかと思いますが。 例えば、今までほとんど話したことのない女性(異性)に対して、簡単に誘うことなどできるのでしょうか? 特に同じ職場では簡単にいくもんじゃないと思います。それとも、もてない人はそれができないからもてないというか女性に相手にされないんでしょうかね? 何か支離滅裂になってしまいましたが、積極的に行って失敗してばかりだったので、どうしてもそういう気持ちになれません。良いアドバイスをお願いいたします。

  • 恋愛を成就したい。

    40代半ばの男性です。離婚歴が2回もあります。 彼女はいません。本当に孤独な状態です。女性友達はいます。 みんな、既婚者です。 ただ、唯一離婚歴のある女性と友達になりました。彼女は、40代です。 魅力溢れる方です。 お子様が2人います。まだ、小さいです。 私は会社員ですが、驚くほど給料が安いです。 私は、その方と親密になりたいです。 私は、親権はないですが17歳の息子がいます。 経済的な力や支援はありません。 しかし、その女性と何としても恋人になりたいのです。 毎日、メールをしています。 徐々に、段階を経ていますが中々本音を言えません。 彼女は、仕事と育児に追われています。 デートに誘ったのですが、来月にということになりました。 ちょっとめげています。 彼女のことが好きです。 この中年の人間に、容姿も決して良くない男に何ができるのか・・・・。 と自分を責めてもいます。 でも、好きなんです。 いつどうやって、告白したら良いのか・・・・ いま、まったくわかりません。 自分の気持ちは、彼女のことが大好きですが、何しろ下手に告白してふられると思うと 気が引けてきます。厳しい意見覚悟しています。ただ、中傷は控えてくださいませ。 真面目に悩んでいます。告白してだめになるような気が致します。 でも、当たって砕けろですよね。 支離滅裂な書き込みになりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 恋愛 人と付き合う意味が分からなくなりました。

    こんにちは。 恋人に対して探りを入れない、良いことないから。って聞きます。 それは、浮気してる可能性があるからですよね。 恋人がいるのに、浮気してる人って多い様に感じます。 付き合って、浮気されて。って、人と付き合う意味が分からなくなりました。 子供産むため、育てるため、老後一人にならないため。 それしかないと思います。 裏切られるのに、付き合うって、裏切る側もそれなら誰かと付き合わなきゃいいのに。って思います。 付き合うって、裏切るとかそんなにないと思っていて、でも実際裏切られて… 文が支離滅裂ですいません。 皆さんはどのような考えですか? 教えていただけると嬉しいです。

  • 恋愛や結婚。女性として強い劣等感を感じます。

    恋愛や結婚。女性として強い劣等感を感じます。 よく、インターネットでもテレビでも本でも、「男性が追いかける恋愛、結婚のほうが絶対うまくいく」 とあります。私は、この一文が自分にとって本当に酷なものなのです。 というのも、私はありがたいことに今まで自分のことを好きになってくれて、付き合った男性は いますが、熱烈にアタックされて付き合ったことは皆無なのです。 現在30歳。仕事は充実していて今の仕事は大好きですが、恥ずかしながら、結婚というものに ものすごく憧れています。ガツガツしているようで本当に恥ずかしいですが、結婚願望は強いです。 世の中の夫婦を見ていると、特に奥様方は、主人に熱烈にアプローチされて結婚した、とみなさん 誇らしげに語ります。 自分から好きになって、アプローチしてという恋愛を主にしてきた私は、ここでものすごい劣等感を もってしまいます。 結婚している女性は、イコール選ばれた女、というのを証明しているようで、羨ましいです。 少なくとも、だんなさんには、「この女が世界一いい女だ!」と思ってプロポーズして結婚を決めたと思うからです。 私は現在30歳、今まで付き合った男性は、今のもうだめになりかけの彼を含め4人。 自分から好きになった男性にアプローチしても、うまくいかず、フラれたりしましたが、付き合った彼の 2人に関しては、自分から告白してうまくいきました。 現在30歳、付き合って1ヶ月の一回り年上の彼がいますが、もう付き合っているのかわからないほど、 あまり会えておらず、連絡も満足にとれていません。交際期間はまだたった1ヶ月なのに。 世の中の夫婦を見ていると、この人たちと私は何が決定的に違って、私はなんで一人なんだろう、 選ばれないんだろう、追いかけられないんだろう、と劣等感をもちすぎて、頭がおかしくなりそうです。 私は追いかけられないので、自分から行くしかしょうがないので、勇気を持って告白したとこともあります。 恥ずかしくて自分から告白できない、という女性は多いですが、自慢にしか聞こえません。 受身でも、結婚したいと思われるまでの自分を好きな男性が現れたということですから。。 私はもう30歳です。正直、焦っています。しんどいです。 結婚に憧れすぎでしょうか。 仕事は、はっきり言うと、みながカッコイイというような一見華やかな職業ですが、給料はよくても、 責任も重く、女性としてどうなんだろうか、とふと思うときがあります。 女性が追いかける恋愛でうまくいったという、勇気付けられるようなエピソードや、 こんな見ず知らずの私に勇気を与えるようなコメントがあれば、是非お願いいたします。 支離滅裂な文章で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 本当に好きな人との子供じゃないと可愛くない!?

    20代後半女性です。 そろそろ適齢期なので、 結婚や子供を生むことを考えています。 先日、何度かお会いした男性から、 告白をされました。 その男性は、真面目だし仕事もやってるし、 お酒もギャンブルもせず、 暴力や浮気にも縁がなさそうな人です。 結婚には向いてるかもしれません。 しかし、私はその人のことをそれほど好きではありません。 その人と一緒にいても、 「ドキドキ」したりすることが全くありません。 そういう人と結婚した場合、 出来た子供のことを、可愛いとは思えないのでしょうか? 自分が本当に大恋愛した相手との子供じゃないと、 可愛いとは思えないのでしょうか? それとも、相手がどうであっても、 少なくとも「嫌いな相手」とかでさえなければ、 自分の子供になったら、可愛いと思えるのでしょうか? 大恋愛で結婚した人との間に出来た子供と、 そうでもない人と結婚した時の子供は、 「子供に対する愛おしさ(いとおしさ)」が違うでしょうか? 大恋愛のご結婚をされた方、お見合い結婚をされた方、 それほど好きでもない相手とご結婚された方など、 さまざまな方の意見が聞きたいです。<(_ _)> その男性とは別に、私には好きな男性(40代)がいたのですが、 その人といると、ものすごくドキドキするのですが、 その男性には「妻子がいる」とのことで、あっさり振られました。(T_T) 人生なんてそんなものです。。

  • 子供は何歳まで作れますか?

    こんばんは、支離滅裂な質問ですが、よろしくお願いします。 私は20代後半の女で未婚です。私は家で重い障害を持った親の介護をしています。 デイサービスを受け、週に3回通っています。ショートステイは親が嫌がるのでしていません。 先ほどドラマで14歳の母を父親と見ていたのですが、父が「お前があんなふうになったら殴り倒す」といいました。 私には一応彼氏がいますが、結婚などは考えていません。理由は私の親の介護のことです。 私は親の介護でいっぱいいっぱいです。もし、子供が出来たとしても、 親の事を見なければいけないので、おろします。 親の介護の問題がなくならない限り、子供はうめそうにありません。 考えてはいけない事ですが、私が介護をしなくても良くなった場合に、初めて子供のことを考えることができます。 親もまだ若いので、私はあと30年は介護をしなければなりません。 施設、ヘルパー等は本人が嫌がるので考えておりません。 そこで質問なのですが、あと30年というと、私はとっくに50歳を過ぎているのですが、 この年で子供は望めるのでしょうか?私しか親を看る事が出来ないので、 結婚も出来ないと思います。今の彼に離れられたら、辛いですが、多分生きる気力を失うと思います。 彼がいるから、今まで何とかやってこれました。親がいなくなり、自分の役目がなくなったとたん、 たぶん糸が切れたようになってしまいそうです。親の後を追うかもしれません。 父親は、私が介護するこの生活がとても気に入っています。もしも、私が妊娠でもしたら、 何をされるか・・・。そう考えると、安易な行動は出来ません。なので、何の問題もなくなる年50代で子供は望めるのかどうか、お聞きしたいのです。 ばかげた質問だとは思いますがよろしくお願いします。

  • 若い娘さんが50代の男に好意?

    最近仕事関係で知り合った19歳の女性に付き合って欲しいと告白されました。僕は妻子あるし、そもそもそんな若い女性が50代の男に好意を持ってくれること自体が奇跡的だと思うのですが、こういう事って前例ありますか?

このQ&Aのポイント
  • デジカメDe!!ムービーシアター8の不具合について相談です。
  • デジカメDe!!ムービーシアター8を使用している際の問題について質問です。
  • デジカメDe!!ムービーシアター8のファイル保存や出力に関する困りごとがあります。
回答を見る