• 締切済み

私の兄が自閉症です。妊娠するのが怖い。

こんにちは。この度、結婚することになりました。 彼は優しくて、とてもいい人です。 本当は幸せな事の筈なのに、その先にでてくる子供や妊娠の事を考えるとどうしようもなく怖いです。 というのも、私には自閉症の兄がいます。 昨今では遺伝の関連性についての研究も目立つようになってきて、自閉症が親族にいる場合、 通常よりも確率が高くなるらしく、 親が愛情を持ちながらも苦労してきた姿を見てきた私にとっては恐怖でしかありません。 また、仮に原因が何であれそういった子を産んでしまった場合、相手の親族や世間的に見て 私や私の両親が責められると悲しいです。 周りの人がなんの心配もなく当たり前のように健常な子を産んでいるのをみるとなんだかやりきれない思いがあります。 本心では子供が欲しいです。 ただ、可能性が高いのであればこの先子供は諦めるという選択肢が頭によぎります。 兄弟に自閉症がいた場合、私の子供が自閉症になる可能性はどれくらいでしょうか? また、子作りは諦めた方がいいのでしょうか。 文章が支離滅裂でわかりにくく申し訳ありません、

みんなの回答

回答No.3

英語版Wikipediaによれば,自閉症の遺伝率は90%程度だそうです. http://en.wikipedia.org/wiki/Heritability_of_autism あなたの場合,自閉症遺伝子を親から受け継いだ確率は1/2で,それを子供に受け渡す確率は更に1/2なので,男児が自閉症の確率は22%,女児の場合は,ご自身がそうであるように,ゼロに近い確率です. 現在の遺伝子検査では,自閉症の発症確率を求めることはできません. なので,女児ならば産み,男児なら中絶という選択肢もありえます. しかし,厳しい言い方ですが,今度はその女児が同じ十字架を背負うことになります. ところで,最近の若い人の自閉症の傾向がかつてよりもはるかに高まっているようです. 原因遺伝子の有無に関わらず,誘発する社会なのかもしれません. そうだとすると,遺伝子を気にしても仕方ないかもしれません.

noname#259842
noname#259842
回答No.2

まずはご結婚、おめでとうございます。 今後の生活にはお仕事、子供のことなど女性は結婚後にたくさん悩み事ができますね。 私は、結婚したのに子供を持たないなんてと非難されることに嫌気がさしてました。実は、私も質問者様と同じような境遇だからです。でも、「子供は?」なんて聞いてくる人みんなに、遺伝病家系なんだとかいうのも嫌だし、それを聞いた方の反応も一様に「あらら、かわいそうにねえ~。でも、絶対そうなるわけじゃないんでしょ?」みたいな人ごとです。 そう、実際に、他人事なんです。 健常者同士の間でも、確かになんらかのハンディを持った子供ができることはありますけど、遺伝病だとわかっている場合には、その確率は非常に高まります。 ちなみに、あなたはご自分を含め、ご家族のこととして自閉症のことを勉強したことはありますか? 情報が多い世の中ですので、どれが正しいか判断が難しいところもありますが、自分で調べてみたらいかがですか? 自閉症児は、新生児の150人に1人みられるといわれており、男児に多いそうです。女児の4倍いるようです。 遺伝は重要な要素で60-80%が遺伝的要因によるものとされています。一方、原因となる遺伝子はこれというのではなく、10ほどの遺伝子が関係しており、相互作用により自閉症になると考えられているとのことです。 ダウン症などと違い、出生前診断ができません。 私は、他の遺伝病家系ですが、発症に男女差があり、出生前にはわからず、原因遺伝子が複数あるという特徴では質問者様と同じ境遇です。 私自身はその病気を発症していませんが、女性は遺伝子キャリアになることが多いので、自分の子供がその病気になる確率が高いことがわかっています。現時点で、子供はいません。 あたりまえに健康な子供が生まれると思っている周囲の人には、何を言っても本当に理解してもらうことはできないのではないかと私は思っています。 それでも、子供を持つことは自由ですから、生みたいと思えば、あなたのご両親のように、ちゃんと親としても義務をはたしている方も大勢いることも事実です。 ですから、あなたがどうしたいか、旦那さんとよく話し合うしかないです。もし、ハンディがある子供でも、愛せるなら子供を持てばいいと思います。 私は、周囲の友人たちに次々子供が生まれ、職場でも子供の話題が出るたびに肩身の狭い思いや悔しい気持ちを感じていますが、自分らしく生きられたら、子供がいなくてもいいと思って旦那と二人楽しく暮らしています。 これでいいのか?と時折不安になりますが、遺伝病じゃなくても不妊でお子さんに恵まれない人もいますし、仕事で活躍している女性上司(子供なし)を何人も知っています。どんな人生にしたいかは、自分次第。 諦めるっていうのは、誰かに判断をしてもらいたいっていってるみたいですよ。自分できめましょう。そうすれば、どんな決断をしたとしても、責任をもてますし、後悔することも少なくなるんじゃないかな? 誰にきいても、答えは出ません。

  • hktm-k
  • ベストアンサー率46% (77/164)
回答No.1

こんばんわ。 ご結婚おめでとうございます! 医学的なことはわかりませんが、誰しも‘特別な子’が生まれる可能性はあると思います。 旦那さんになる方と、そういう話はされていますか? 子どもを授かり出産するということは、貴女だけではなく旦那さんにも責任があることです。質問文を読ませて頂きましたが、貴女だけが悩んだり不安を抱えたりしているように見えます。 子どもはご夫婦2人の宝物です。悩むなら、自分の思いを全てさらけ出し、納得のいくまで夫婦会議をしたほうがいいですよ。 私の場合、兄が軽度の知的障害者です。しかし、子どもは欲しかったので悩まず授かりました。しかし、妊婦検診のときに胎児の腕や脚の長さが平均より短く、ダウン症ではないかと疑われました。旦那にも言いました。旦那は堕胎(中絶)を勧めるどころか、もしものためにネットで「ダウン症」のことを色々と調べてくれました。 これで心構えができ、いざ陣痛がきて産まれたとき、医師からの一言「大丈夫だよ」と言われました。その子も今では12歳です。サッカーのスポ少に所属し、元気いっぱい走り回っています。 第3者がとやかく言うことではないかもしれませんが、「あの時ああすればよかった」と、後悔しないようにしてくださいね

関連するQ&A

  • 自閉症は遺伝するのでしょうか?

    現在妊娠5カ月です。 夫の弟が生まれつきの自閉症です。 一度会った事はありますが、見た目は大人なのにしゃべりかたは 子供みたいで、知能は小学生程度しかないそうです。 結婚前に、遺伝の事が心配になって、色々な医学書を読みあさって 調べましたが、 確か、生まれた子供の一人目が自閉症だと、二人目もそうなる可能性が高い、とか、そういった事は書いてあった気がしますが、 それ以外の事は結局わかりませんでした。 夫の家族にも親戚にも、他に障害者はいませんし、 私の家族や親戚にも障害者は誰もいません。 妊娠してからというもの、自分の子供にもし遺伝してしまったら・・・と思うと不安で仕方ありません。 こんな事考えても仕方ないとわかっているし、 おなかの子にもよくないとわかっているのに、 その事ばかり考えてしまいます。 夫は、私みたいに悲観的になっておらず、 「弟が自閉症だからといって自分の子もそうなるとは思っていないし・・・」 とか、 「もし仮に障害をもった子が生まれたとしても、自分の子だし、育てるよ」と言っています。 私も、もし障害をもった子だったとしても、育てると思いますが、 正直自信がありません。 実家の母からは 「まだ生まれてもないのに考えすぎ!」とか言われて、自分でも そう思います。 自閉症について、自分なりに調べても調べてもわからなかったので 調べるのももう疲れてしまいました。 少しでも気を楽にしたいのですが、どうすればよいのでしょうか・・・?

  • 自閉症は天才と遺伝子が同じ!?

    前自閉症のテンプルグランディンさんの本を読んでいたら、「自閉症を生み出す遺伝子はアインシュタインみたいな天才の遺伝子と同じ遺伝子であるらしい。自閉症の人は世界を変えるような素晴らしい事をして歴史に名が残るかもしれない」みたいな事が書かれていましたが、実際に自閉症の遺伝子ってアインシュタインみたいな天才と全く同じですか? でも実際には、自閉症で天才と同じ遺伝子でも世界を変えるような素晴らしい事はできない自閉症の人もいるんですか?

  • 自閉症への不安

    はじめまして。 子供の発達についてご相談なんですが、1歳10ヶ月になる女の子がいます。 発達具合は、今現在、目が合わない、あまり笑わない、知らない人が遊びにきても知らんぷり、単語は0、なん語もほとんどしゃべりません、物を一列に並べたり、両手に物を持ってないとダメとゆうこだわり、抱っこは嫌がります、名前を呼んでも振り向きません、癇癪もひどい、など細かい事は書ききれませんがこういった症状があります。 姉の子供が9ヶ月なんですがうちの子とは全く違います。良く笑い、目が合い、なん語もいっぱい。。。 先日検診で自閉症かもと言われました。 受け止めたくない気持ちもあるのですが可愛い我が子には変わりありません。。。でも早めに早期治療をすれば良くなってゆくだろうと希望は捨ててません。 やはり自閉症の可能性は高いでしょうか? あと妹ながら不安なんですが姉の子供にも遺伝する可能性は高いのでしょうか?そもそも自閉症とは遺伝する物なのでしょうか? お互い始めての子供で大変不安です。。。 いっぱいいっぱいな文章で読みにくくて申し訳ございません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 自閉症って・・・。

    ご存じの方教えて下さい。 息子が今2歳10ヶ月なんですが未だに言える言葉が数えて10もない程度です。宇宙語はゴニョゴニョ言ってますが。 心配なので今日、大きな大学病院へ発達で診察に行ってきましたら、目が合わない(家族にはちゃんと視線合わせます)、人とのコミュニケーションをとるのが苦手(馴れた人とはちゃんととります)等の理由で現在自閉症グレーゾーンみたいな診断が出ました。 私には自閉症の叔父といとこの子供(はとこ?)にも自閉症の子供がいてます。 なので自閉症(まだ確定したわけではありませんが)って遺伝するのかなあと気になってます。 実際のところ、遺伝するんでしょうか? 勉強不足で何も知らないので宜しくお願い致します。

  • 自閉症と遺伝

    知り合いが悩んでいます。 長男 自閉症 長女 健常児 3人目産み分けで女の子を希望していますが もし また自閉症のこどもがうまれたらと なやんでいます。 自閉症は遺伝節もやはりよくきくとのこと 自閉症で兄弟をおもちの方 下のお子さんの方が重度になりやすいとも 聞いたらしいのですが 皆さんの経験など教えてもらえたらありがたいです。

  • 私が自閉症?

    私が自閉症? 最近私は法事に出かけたのですが、みんな長くあっていなかったため一人ひとり自己紹介をしようということになり、親から「この子(rsubaki)は自閉症なの」という紹介をされました。 叔母さんは「そんなことないよ、普通の子は喋れないよ。」と言ってくれましたが、それでも親は「この子は自閉症だ」と至って真面目なトーンで言い続けていました。 私は自閉症なんて思っておらず、自閉症という症状をインターネットで調べましたが、人とのかかわりが苦手だったり奇妙な行動に出ることがあるということだけ分かりました。 確かに私は人間関係ではヘタレなところもあったりしますが、友達は割とすんなり作れる方だと自負しています。 初めての人には何を喋っていいかわからないですし、仲良しの人にも気持ちという言葉がまだまとまっていないのに口を開いてしまい、なんだかしらけることも多いです。 親には内弁慶といわれます。 しかしこれはあまり理解してもらえないのですが、それは単に親の前で人と喋ることが恥ずかしいというか、ああよくやってるなあと見られるのが恥ずかしいだけなのです。 これから人と会うのか、と思うと憂鬱、けだるさのようなものは感じますが、実際会っている時間はよくよく考えると楽しい時間です。 出会う前の面倒くささや憂鬱、けだるさ等は悩むものですが結局は私は人と付き合っていくということを楽しんでいる気もします。 自閉症といわれる心当たりについてはもっとも大きなものがあります。 一度お年頃のネガティヴ思考等で人間との関係について悩み、学校は行きたくないとかもう引越してしまいたいとか家でずっと居たいとか訴え続けた時もありました。 親は悩んでいましたが自分にしてみればそんなもの可愛い冗談みたいなものだったので、「友達や人間が居なくなったら生活できないし楽しくないことは誰でも知っている。大人になったら仕事だってしたいし本当にひきこもりなるつもりはない。今はただの休憩なだけなのに、どうしてそれが分からないんだろう」、と疑問に思っていました。 また、たまに何の意図もない言動で笑われたりしますがそれは至って普通の事だと思います。 むしろ狙った言動でどうしてこうもスベるのかという方が不思議なくらいです。 またひきこもりとも言われますが単に着替えたり動いたりという動作が面倒くさいだけで、一度着替えて外に出てしまえばたちまちアウトドアな人間になると自負しています。 人の目は普通以上に気にしているのかも、と思う時もありますがすこし神経質な人間、というだけです。 こんな私は自閉症ですか? もしもそうならば、個性とはどこにあるのでしょうか? そして、どのように生活していけばいいのでしょうか? どんな施設を利用して、軽くしていくことが出来るのですか? なんだか支離滅裂な文章になってしまい申し訳ありません。 私自身はすこし内気で内向的な少女が思春期を健全に迎えただけで、自閉症ではないと思っています。 けっこう真剣に悩んでいるので、もしもお暇でしたら回答いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 私が自閉症?

    私が自閉症? 最近私は法事に出かけたのですが、みんな長くあっていなかったため一人ひとり自己紹介をしようということになり、親から「この子(rsubaki)は自閉症なの」という紹介をされました。 叔母さんは「そんなことないよ、普通の子は喋れないよ。」と言ってくれましたが、それでも親は「この子は自閉症だ」と至って真面目なトーンで言い続けていました。 私は自閉症なんて思っておらず、自閉症という症状をインターネットで調べましたが、人とのかかわりが苦手だったり奇妙な行動に出ることがあるということだけ分かりました。 確かに私は人間関係ではヘタレなところもあったりしますが、友達は割とすんなり作れる方だと自負しています。 初めての人には何を喋っていいかわからないですし、仲良しの人にも気持ちという言葉がまだまとまっていないのに口を開いてしまい、なんだかしらけることも多いです。 親には内弁慶といわれます。 しかしこれはあまり理解してもらえないのですが、それは単に親の前で人と喋ることが恥ずかしいというか、ああよくやってるなあと見られるのが恥ずかしいだけなのです。 これから人と会うのか、と思うと憂鬱、けだるさのようなものは感じますが、実際会っている時間はよくよく考えると楽しい時間です。 出会う前の面倒くささや憂鬱、けだるさ等は悩むものですが結局は私は人と付き合っていくということを楽しんでいる気もします。 自閉症といわれる心当たりについてはもっとも大きなものがあります。 一度お年頃のネガティヴ思考等で人間との関係について悩み、学校は行きたくないとかもう引越してしまいたいとか家でずっと居たいとか訴え続けた時もありました。 親は悩んでいましたが自分にしてみればそんなもの可愛い冗談みたいなものだったので、「友達や人間が居なくなったら生活できないし楽しくないことは誰でも知っている。大人になったら仕事だってしたいし本当にひきこもりなるつもりはない。今はただの休憩なだけなのに、どうしてそれが分からないんだろう」、と疑問に思っていました。 また、たまに何の意図もない言動で笑われたりしますがそれは至って普通の事だと思います。 むしろ狙った言動でどうしてこうもスベるのかという方が不思議なくらいです。 またひきこもりとも言われますが単に着替えたり動いたりという動作が面倒くさいだけで、一度着替えて外に出てしまえばたちまちアウトドアな人間になると自負しています。 人の目は普通以上に気にしているのかも、と思う時もありますがすこし神経質な人間、というだけです。 こんな私は自閉症ですか? もしもそうならば、個性とはどこにあるのでしょうか? そして、どのように生活していけばいいのでしょうか? どんな施設を利用して、軽くしていくことが出来るのですか? なんだか支離滅裂な文章になってしまい申し訳ありません。 私自身はすこし内気で内向的な少女が思春期を健全に迎えただけで、自閉症ではないと思っています。 けっこう真剣に悩んでいるので、もしもお暇でしたら回答いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 自閉症の遺伝

    自閉症の遺伝 妊娠をするに当たって、気になっていることがあります。 私も旦那も遺伝するような疾患は持っていませんが、「自閉症は遺伝する」という話を聞いたことがあります。 実は、私は3歳~4歳の頃、保育園に通っており、当初の保育士さんが病気で保育園を辞めた後、新しい保育士さんになり、母は、その新しい保育士さんより、「○○(私)は自閉症の疑いがある。5年生くらいになったら勉強が分からなくなってるんじゃないですか?だから、掃除機などの「機械音」はお子様(私)の前では極力避けてくださいね」などと言われました。 特に、「お遊戯が出来なかった」「ずっと一人そわそわしていた」ということはないです。 当然、母は心配になったので、最初に初めの保育士さんの家に相談をしたところ、最初の保育士さんは「幼児というものは、程度によるけど、大きな機械音にびっくりすることは仕方ないと思うし、私(保育士)はお子様(私)を自閉症の疑いがあるようには思いませんが、気になるようでしたら、児童相談所はいかがですか?」とのことで、次は児童相談所に行き、専門の人から知能のテストや会話などのテストをしたのですが、結果は全く異常なく、専門の人からも「お子様は自閉症ではありません」と自閉症は否定されました。 もちろん、私を「自閉症の疑いがある」と思ったのは、新しい保育士さんのみで、以降、幼稚園の先生も学校の先生もそれを思った人は一切いませんでしたし、私も成長に伴って「勉強に着いていけなくなった」ということは一切ありませんでした。 しかし、私が子どものころ、「○年前の○月○日が何曜日だったか」ということを当てるのが得意でした。 別に、他の特有の症状(数字の順序のこだわりなど)はありませんでしたが・・・ 年齢を重ねるごとに、そんなことは出来なくなりましたが、自閉症の人にはそういった能力が優れている人もあると聞いたことがあります。 自閉症の疑いを感じたのは一人だけで、否定された以上は「自閉症ではない」と断言できると考えてもいいのだとは思いますが、「疑いをかけられた」ということは、「自閉症の気がある。子どもが発症する可能性は高い」と思うほうがいいのでしょうか? ※私の遠い親戚(祖母の兄弟の孫)の姉のほうが、自閉症ではないですが、言葉が遅かったこと。そして、妹のほうが「てんかん」があります。

  • 私は自閉症を持ってます

    私は、自閉症故に人間関係が上手くいかず、小5から不登校になりました。 自分で言うのも何ですが、学校に通っていた小4の頃までは成績が良かったです(テストはいつも80~100点)。 私は小学校の先生になって、結婚して子供を産んで家庭を持ちたいという夢がありますが、 不登校になった為に勉強が遅れて大学に行けず、自閉症の為に子供にも障がいが遺伝する可能性も有るので子供を産めません。 私は、自閉症じゃなかったら大学に行って小学校の先生になって、結婚して子供を産んで家庭を持てたかもしれないのに、自閉症に産まれた事で運命が変わってしまったと思いますか?

  • 自閉症について

    自閉症についてお聞きします。直接的ではないのですが、甥(小学6年)の自閉症です。その子には失礼かもしれないのですが、自閉症に見えないのです。と言いますのも、会話はとても流暢ですし、目もちゃんと合わせて話します。普通の大人が知らないような事でも知っています。人を嫌うようなしぐさもありません。私が子供の頃より賢いです。それどころか、絵を描く事は抜群に上手で、美大出身だった私から見ても、とても才能があると思っています。 友達も多いみたいですし、一見すると普通の子供にしか見えません。 姉の下の女の子(小学三年)の子も自閉症ですが、その子は誰が見ても自閉症っぽいです。会話もできませんし、数字の概念もありません。 姉はとても育児が大変だと言っています。ですから、たまにお手伝いに行くのですけど、その甥が姉がしんどくて寝ているのにも関わらず、酷くさわぐのです。姉が注意してもやめません。 ちょっと可愛そうだなと思ったので、「お母さんは、ちょっと体調が悪いから少しだけ静かにしててくれるかな?」 と注意すると、その一瞬は静かにするのですが、数分後には、酷く騒ぎ出します。気に入らない事があると、すぐに流暢な言葉で姉に反抗しますし、言葉をあまり理解しない妹(自閉症の) には、気に入らない事があると、「死ねばいいじゃん」 などと言って、驚いたことがあります。 言葉が解からないから 何でも言っていい、みたいに思っているのか 私はぎょっとしてしまいました。自分で考えられる知能があるとも思いますし、何だかわざと知っててやってる(困るのを)みたいに見えてしまうのです。 私にはただの 言葉が悪いようですが、反抗期にしか見えません。 その子は集団でいるとすぐ喧嘩をして 暴力をふるってしまう子ならしく、普通学級にはいません。特別学級にいます。 私たちの時代では、甥のような子がたくさんいましたけど、同じように教室で勉強していました。医学の発達によって変わったと言えば、それまでですけど…。 こう言った、知能の高い自閉症ってあるのでしょうか。 その子の視力は6.0もあるらしく、酷い遠視なので、人と見えている世界が違うから、イライラしがちなのだと姉が言ってました。 人様の家庭に首を突っ込むような事ではないのかもしれませんが、疑問に感じてしまいましたので、質問させて頂きました。