• ベストアンサー

超初歩的な質問です!!

aky48の回答

  • ベストアンサー
  • aky48
  • ベストアンサー率42% (18/42)
回答No.1

簡単に言えば、 体脂肪率は自分の体重の何%が脂肪で出来ているかを表した物、 BMIは体重と身長から体のバランスをチェックするための値です。 たとえば標準体型なら、 体脂肪 男性…20%未満 女性…30%未満 BMI値 18.5以上25未満 この状態をキープすることが健康的だといわれます。 隠れ肥満の人なら、 体脂肪率 男性…25%以上 女性…35%以上 この場合、BMI値が標準でも肥満と判断されます。 体脂肪を落としたいならある程度の食事制限も必要。ある程度ですよ。 栄養バランスをしっかり考慮した食事をとって、運動することも大切だそうです。

china1
質問者

お礼

とてもわかりやすい回答いただきましてありがとうございます。 まだ、隠れ肥満じゃないようなので、これからもバランスの良い食事を心がけたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 適切な体脂肪率

    163cm70kgBMI26です。 体脂肪率は、自宅にある棒みたいなものを引っ張っる体重計で約25%です。 目標体重はBMI21の55kgなのですが、現在体脂肪率25%ということは脂肪は17kgくらい。筋肉を減らしたくないので単純に脂肪を減らしたら2~3kgしか脂肪が残らなくなり、体脂肪率は5%くらいを目指さなきゃならないのでしょうか? BMI21ってそんな過酷なのでしょうか?

  • BMIが標準で体脂肪率が高い場合のトレーニング

    29歳男性です。 BMI:22 体脂肪率:25.5% ウェスト:82cm です。 ウェストを引き締めて(75ぐらいまで)、体脂肪率を20%以下(最終的には15%が目標)にしたいのですが、 BMIが標準で体脂肪率が高いというのは、筋肉量が少ないということなのでしょうか。 自分の体質的には油断するとすぐ太る(体重が増えるというか、体脂肪率が増える)方です。 学生時代も含めて、これまで運動はあまりしてきませんでした。 BMIが標準で、体脂肪率が高い場合のトレーニング方法は何かありますか。 アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 体脂肪率は、

    体脂肪率は、 どうやってわりだしますか? BMIでわなく体脂肪率です。

  • 脂肪について質問です。

    こんにちは、中3・14歳の女子です。 高校も無事合格したので入学するまでに少し痩せたいなぁと思います。 そこで分からないことがあるので質問させてください。 「脂肪」と「むくみ」とは、何が違うのでしょうか? 私は身長154センチ体重45キロで体脂肪が25%あります。 BMIは18~19で健康体系なのですがどうもその脂肪が足全体だけについてしまっていて大変バランスの悪い体系です。 足全体を細くしたいのですが、この脂肪は本当に脂肪なのか?と。 もしかしたらむくみなのか? そもそもむくみと脂肪は何が違うんだろう?・・・となりました。 むくみと脂肪の違いと、できればそれを解消させる何かを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 胸の大きい人の標準(美容)体重は?

    24歳、156cm、53.3キロ、体脂肪27%のアンダー72のIカップです。 BMIでみると22と健康体重と言われている範囲で収まっていますが できれば美容体重(BMI20)になりたいです。 そこで質問なんですが胸の重さや胸の脂肪が多い方は 美容体重+胸の重さ 標準体脂肪+胸の脂肪で考えてもいいのでしょうか? 調べたところIカップだと3800gあると書かれていて 標準?のCカップより3300gも重いらしいのです。 ということはBMI20になろうとしたら48.6+3.3で51.9と考えてもいいのでしょうか? やはりこの考えは甘えでしょうか? 体脂肪率も標準+らしいのであと2%ほど落とすのがベストかと思いますが これも胸の脂肪は関係しているのでしょうか?

  • BMIと体脂肪率の相関式

    BMIと体脂肪率は相関する、という記述をよく見ますが、 近似式がどのような式であらわされるか、というのを見たことがありません。 そこで質問ですが、 BMIと体脂肪率の相関を議論している論文ないしは、解説しているページを教えていただけるとありがたいです。

  • 体脂肪率が高いのにBMIは普通って?

    私は21歳の女子です。 別にダイエットを意識したことはないのですが、今日友達の家で初めて体脂肪計というものを使い測ってみたところ体脂肪率が42.4%と出ました。 表示には・低い・標準・高いの中の「高い」になっていたのですが、BMIは21と標準値でした。 家に帰って調べてみたら私の歳で(私の歳じゃなくてもかもしれませんが)体脂肪率が40%を超えているのはかなり肥満の部類に入るようなことが書いてあったので驚いています。 確かに私は隠れ肥満っぽいところもあるのですが、体脂肪率がこんなに高いのにBMIは標準っていうのはなぜなんでしょうか? 分かる方はぜひ教えてください。

  • BMIが19なのに体脂肪率が10%って?

    お世話になります。 摂食障害であるという自覚はあります。 今日、健康診断に行ってきました。 覚えている限りの数値なのですが、 身長166.7cm 体重52.8Kg BMI 19 体脂肪率10% 肥満度-13% でした。 筋肉質で良いからだだと言われました。 確かに、毎日のように歩いていますが、BMI値はほぼ標準ですが、体脂肪率が他のサイトで女性の平均値等を見ても、10%と言うのが出てこなくて。 体脂肪率と肥満度からしたら痩せている方だと思うのですが、BMI値としては標準ですよね。 なんだか変ではないですか? 体脂肪率の表記が20%より低い数値まで載っているようなサイトがあれば教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • BMIと体脂肪の関係

    体脂肪率で頭を痛めています。身長164センチです。運動の甲斐あってこの2.5ヶ月で体重は約5キロ落ちました。体脂肪率も4%ほど落ちているのですが体重に比べると減り具合が少ない気がします。 Gooダイエットの日記で私の体格と似たような方の数値を拝見したのですが、彼女は163センチ(-1センチ)体重53.6キロ(ー2キロ弱)なのにBMIは21.2となっていました。 ここで質問なのですが、体脂肪率とBMIは比例すべきでは?と思うのですが、これはどういうことなのでしょう。 つまり、身長1センチの違いで彼女は2キロ体重が少なく、体脂肪も2.5%も少ないのにBMIは0.5多い。逆に考えると、BMIの値が少なければ体脂肪率も比例して少ないはずでは、と思うのですが。イコール、我が家の家庭用体重体脂肪測量機が多めに測定している(そうであって欲しいと思っている)。 ちなみに低炭水化物の食事をしていましたが、今は「なるべく控える」くらいで、パスタやパンなども食べています。 お答えを頂けると大変参考になります。宜しくお願いします。

  • BMIと体脂肪どちらを目安に?

    gooのダイエットファイルを使ってダイエットを始めて1週間になります。 摂取カロリーから基礎代謝カロリーと消費カロリーをひいたものがなるべく同じかマイナスになるように気をつけて、新陳代謝がよくなる体操のようなものを朝と入浴後にしています。 (体操の効果で体のラインにめりはりがついてきました) 今は身長155.5cmで、BMIが20.5になりました。 BMIでは19以下は痩せすぎとなっていますが、どうなのでしょうか? 今日、久しぶりに実家で体脂肪を測ったところ「27」ありました。 私は30代なので、27までが標準・30以上が肥満と体脂肪計に目安が書いてありました。 私としては47キロを目標にダイエットをしていますが、BMIと体脂肪のどちらを目安にすれば良いのでしょうか? 体脂肪は測る時間帯によっても2~3違うと聞いたこともありますし、あまりあてにしない方がよいのでしょうか? また体脂肪を効率よく落とす方法などご伝授ください。