• ベストアンサー

have a headacheについて

gonshingoの回答

  • gonshingo
  • ベストアンサー率21% (51/237)
回答No.1

状態を示す動詞は進行形にできないと習わないのか?

noname#178510
質問者

お礼

習いましたが一時的な状態を強調する場合 には状態動詞でも進行形に出来ると文法書に 記載されていたのでややこしくなっていました。 回答有難うございました。

関連するQ&A

  • haveの現在分詞の使い方

    「私は今、手紙を持っています。」を英語で言うと、 I have a letter now. でいいかと思います。 I am having a letter now.にはなりませんよね。 haveは「持っている」という意味で使う場合は、現在進行形にはならないと聞いたことがあります。 では、「手紙を持っている犬を知っています」という時には、現在分詞の後置修飾を使って、 I know a dog having a letter. と、haveの現在分詞havingを使って表現することはできるのでしょうか。 現在進行形ではhavingは使えないのに、後置修飾の時には使えるのでしょうか?教えてください。

  • 現在完了進行形について教えてください

    「頭痛が数日続いている」と相手の医者に伝えたいときには、 I have had a headache for several days. だと思うのですが、 I have been having a headache for several days.ではいけないのでしょうか? haveは状態動詞と考えれば進行形にする必要はないと思うのですが、 この場合のhaveを「(病気に)かかる」ととれば、have been having も可能だと思うのですが。 I have been having a headache for several days.でも正しいのか教えてください。

  • Have の進行形について

    have を進行形でつかえるときはどのようなときでしょうか? I'm having lunch はわかります He may be having a dream.はどうでしょうか?

  • haveについて

    haveは、状態を表す時は、現在進行形にしないと習いましたが、もし、例えば、カメラなどを今、右手に持って(写真を撮って) いる人がいたとしたら、「A man (woman) is having a camera in his right hand  and~」と、現在進行形で表現するのでしょうか?

  • 16種類の時制 (あと4つを教えて下さい)

    現在 I do it. 過去 I did it. 未来 I will do it. 現在進行形 I am doing it. 過去進行形 I was doing it. 未来進行形 I will be doing it. 現在完了 I have done it. 過去完了 I had done it. 未来完了 I will have done it. 現在完了進行形 I have been doing it. 過去完了進行形 I had been doing it. 未来完了進行形 I will have been doing it. 英語の時制には16種類あると聞きました。 あと4つは何ですか? 上記の12個は正しいですか? お願いします。

  • 「a」をつける基準を教えてください☆

    身体の症状を表す時に「a」がつく場合とつかない場合があるのはなぜなのでしょうか。調べてみても分からないので、教えていただけると嬉しいです! 例えば I have a headache. I have a fever. I have a cough. I have a stomachache. I have a period. I have heart burn. I have high blood pressure. I have diarrhea.

  • haveの現在形と現在進行形

    I have a pen. I am having a pen. 両者の違いが分かるように訳すと、どちらの組合せが正しいのでしょうか? 私はペンを持っている。ただし所有しているが自宅にあるかも知れないし、手元のバッグに入ってるかも知れない。 私はペンを今まさに手に持っている。 私はペンを持っている。手に持ってるかも知れないし、自宅の机の中かも知れない。 私は、今まさにペンを持とうと手を伸ばしているところだ。

  • 動名詞とto不定詞を勉強中です

    後ろにどちらも置ける動詞の主なものとして like, hate, begin, intendを習いました。 likeについては  I like to play tennis.  → テニスをしてみたいなぁと頭で考えてる状態  I like playing tennis.  → テニスをしたことがあり、具体的なイメージを元に、    テニスをすることが好きだと言っている。 つまり漠然と望む、具体的に好むの違い。  hateについては、  I hate having a headache.  → 実際に頭がズキズキと痛くて、それが嫌だと言っている。  I have to have a headache.  → 頭痛って嫌よね、と一般論を述べている。 つまり漠然と嫌う、事実を嫌う という感じだとわかりましたが、 start, intendについてはどうしても上手くイメージできません。 漠然と始める・・・? 漠然と~するつもり・・・? どなたかご説明いただけないでしょうか。

  • 英語の時制は全部で10個でしょうか?

     英語の時制は現在、現在進行形、未来、未来進行形、過去、過去進行形、現在完了、現在完了進行形、過去完了、過去完了進行形、未来完了、未来完了進行形の12個で全てですか。  現在形が日常の行動、習慣を表し、現在進行形は今動作が進行中であることを表すのであれば、I am playing tennis.はテニスをやりながら本人が発言していることになりますか? sinceやforのように過去にいつから始まったを示す文が入ると完了形になるのですか。

  • have dividedの後ろ 副詞句不要?

    つぎの日本語を英訳しなさいという問題で、時制、特に現在完了についてお聞きします。 A lot of barriers which have divided people are now being taken away by the Internet. (インターネットによって人々をへだててきた数々の障壁が取り除かれようとしている。) ↓ 参考書の説明にはこうあります。 「関係詞の中に関しては、「昔から現在までずっと人々を分けへだててきた」というのだから、"have divided"と現在完了にすべき。」とあります。 現在完了 結果 完了用法 http://www.englishcafe.jp/english3rd/day56.html 質問(1)ですが、現在完了には経験、継続、完了、結果用法とありますが、have dividedはどの用法を指していますか?継続ならfor やsinceが入ると思います。やはり、完了か結果用法でしょうか? divideは”動作動詞”なので、動作の場合は、”現在形”、”進行形”、”完了形”、”完了進行形”の中から変化形を選びます。 基本時制はもちろん”現在”です。「へだてたのは以前の過去のこととして、そしてそれが現在まで人々をへだててきた(今もへだてている)というのだから、現在完了形 。質問ですが、have dividedの後ろには副詞句はなにも書く必要がないのですか? 動作が途中ではないので、have been dividing(現在完了進行形=動作動詞の場合、現在完了の継続)は選択できません。ですので、継続用法では違うと思います。 一緒に問題を考えいただけたら幸いです。