• ベストアンサー

足の筋肉

fukenの回答

  • fuken
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.1

太くしたいなら、負荷を掛けないとダメです。 まずは、 肩に20kgくらいのバーベルでも担いでスクワットをしてください。 回数より。 数回挙げれる程度の重さに徐々に変える(重量を増やす)方が良いでしょう。 自転車で坂道をゆっくり登るのも効果有りかな。

関連するQ&A

  • 筋肉がやせる

    自分は177センチ62キロです。 筋トレをすると筋肉が細くなって痩せてしまいます。上半身はけんすいなどで一応筋肉が盛り上がるのですが下半身はスクワットで40キロを10回3セットしても全然効果ありません。 自分は体質が痩せる体質なのですが太くするのは無理なのでしょうか?

  • ランニングと脚の筋肉

    マラソン大会出場のため、1月ほどランニング練習をしていたのですが、以前に比べ太もも周りが太くなったような気がします。 自分が今一番太く鍛えたい部分が脚周りなのですが、このままランニングを続けることは脚の筋肉を鍛えるのに効果はあるでしょうか。 それとも地道にスクワットをした方が効果的でしょうか。

  • 太っているときに筋肉をつけると?

    海外の女性によく見るんですが、筋肉はついているけど太って見える人っていますよね。 あれって、痩せる前に筋トレなどをして筋肉がついたから、 細くならなかったのでしょうか? しばらくスクワットなどを頑張っていると、ももやヒップは固くなってきたのですが、 細くなったようには思えなくて・・・。 足を細くしたい場合、筋肉をつけるのは逆効果でしょうか?

  • 足の筋肉量について

    フィットネスクラブでボディスキャンをしてみたところ足の筋肉量が極端に低いことがわかりました。 普段あまり歩くことのない僕ですが、足の筋肉量を増やすためにはどのような運動が一番効果的なのでしょうか? 運動の中には歩いたり走ったりする有酸素運動と、スクワットをする無酸素運動の2つがありますが、どちらの方が良いのでしょうか?

  • 筋肉質な脚

    高3女子です。部活やっていたためすごく太い脚です。 マッサージとスクワットをおこなっていますが細くなりますか? 足に効く脚やせがありましたら教えてください!

  • 足の筋肉のつきかたが変

    太ももの筋肉のつきかたが変です。 足の付け値の外側から膝の内側にかけて斜めに発達しています。 逆に又のあたりはあまり発達してないようです。 見る角度によってははっきりとわかります。 ハムストリングスはちゃんと発達してます。 私はランニングをやってますがフォームが悪いのでしょうか? 走っているときはいいのですが、たまに歩いていると 横にふらつきます。 最近は大転子が痛くてランニングも追い込めません。 筋トレもやりますがスクワットとかランジは苦手です。 やるにしても、何をどんな風にしたら改善されるのでしょうか。

  • 脚の筋肉の疲労

    僕は脚の筋肉は走ったりでしか鍛えてないですがスクワットやカーフレイズなどしてちゃんと鍛えたいです! でも脚を鍛えた次の日が動くのがダルくなるし、パフォーマンスが下がるのでどうすればいいでしょうか? 陸上部の友達は脚の筋肉が凄いのでちゃんと走ったらスクワットとかしなくても付きますか? あと皆さんは脚を鍛えるのは週一ですか?

  • 足の筋肉について

    高校2年生女子です。 中学の時に急激に太ってしまい、 今頑張ってダイエットをしているのですが、 スクワットとかして筋肉がついて、太いです。 私の高校は、とても急な長い坂を登らなければいけません。 私はそれを自転車を引いて毎日登っています。 おかげでますます筋肉がついて、足が太くなってしまいました。 ふくらはぎと、太ももの筋肉を減らすにはどうしたらよいのですか??? スカートをはきたくても履けません…。

  • 脚の筋肉の鍛え方がイマイチ分かりません

    こんにちは。 脚の筋肉をマラソン選手のように鍛えたいので教えて欲しくて投稿しました。 私はGYMdでレーニングを始めてもう1年になりますが、上半身に比べ下半身がいまいちよく鍛えられません(;n;)今やっているのは、ダンベルを持ってスクワット、レッグプレス、レッグカール、レッグプレスの4つを10回×3くらいでやっています。 どなたか詳しい方、いい脚の鍛え方を教えてください!切実です!!!

  • 足の筋肉の鍛え方

    学生時代はラグビーと水泳、他にもいろいろしており、体にもけっこう自身があったのですが、最近筋肉の衰えが著しく、あせっています。 そこで、先日からトレーニングをはじめたのですが、太ももの裏からお尻にかけての筋肉(大腿二等筋・大内転筋・大殿筋)にどうしても負荷がかけられません。ラグニーをやっていた頃はフォワードで、散々スクワットからレッグプレス、カール、エクステンションなどのサーキットをやりましたが、いざ自宅でやろうとするとこれがなかなか。もちろんスポーツクラブなどに行けばできるのでしょうが、できれば自宅、もしくは公園などでやりたいと思っています。 どなたか、ご存知の方がおられましたら教えていただきたいと思います。 ちなみに今トレーニングとしては、彼女を肩車した状態でスクワットと、60センチくらいの高さから飛び降りて、その後できる限りハイジャンプする(名前は忘れました)トレーニングを、20回2セットづつ。あとは河川敷でクロスランニングをやっております。大腿筋からふくらはぎにはこれが最も実用的なトレーニングだと思うのですが。 よろしくお願いします。