• ベストアンサー

猫のワクチン接種後

一昨日病院でワクチン接種をしてもらいました。 注射をするときには我慢していい子にしていてくれたのですが、家に戻って体をいつものようになでてやると、注射を打った部分に触ると痛そうに鳴きます。 昨日も今日もやはりその部分には触られたくないようで、嫌がって鳴きます。 ちなみにお尻に近い部分です。 注射を打っていない反対側のお尻は平気なようです。 人間も注射を打った後その部分が痛い場合もあると思うのですが、猫もやはり痛いのでしょうか? それとも痛いことをされたという思いがあって触られるのを嫌がっているのでしょうか? もし、同じような経験がある方がいらっしゃったら教えてもらえませんか? よろしくお願いします。 ちなみに猫は4ヶ月に近いオス猫です。

  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17364
noname#17364
回答No.4

こんにちは。  ワクチンのあとを気にすることは、わりと良くあることだと思います。痛がっているのか、それともただ単に気にしているだけなのか、ネコさんの様子をよく観察してみてください。  毛をかきわけて皮膚をよく見て、ひどく赤くなったり、腫れたりしていなければ問題ないでしょう。1週間も続くようでしたら、獣医さんにご相談下さい。 ----------------------  なお、専門知識を持つものとしてご指摘申し上げます。いわゆるネコエイズを引き起こすのは、ネコ後天性免疫不全ウィルス(FIV)であり、ネコ白血病ウィルス(FeLV)ではありません。ネコエイズを起こすFIVに対するワクチンは、現在日本では入手できません。ネコエイズの予防は、従って、ネコを外へ出さないこと、この一点につきます。  ネコ白血病ウィルスはリンパ腫や白血病を引き起こすウィルスで、こちらはワクチンによる予防が可能です。

black-panda
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそく毛をかきわけて見てみました。赤くなったり、はれたりしてませんし、今日は触ってもまったく平気で鳴きませんでした。 やはり気にしていただけなのかもしれません。このまま様子を見ようと思います。 初めて飼う猫なので、ちょっとしたことでも気になってしまっています(^^ゞ 専門的な知識を持っている方々からのアドバイスがあるとすごく心強いです。助かりました。

その他の回答 (4)

回答No.5

すいません。下の人の言うとおりです。 猫白血病と猫後天性免疫不全症を書き間違えました。 ご指摘ありがとうございます。

回答No.3

こんにちわ。 痛みはどうでしょうか。 猫のワクチンの種類はいくつかあるのですが、大きく分けて、一つは何種類かの病気を予防する混合ワクチンです。一般にこれは、首の後ろ当たりに皮下注射します。 次に、猫白血病のワクチンがあります。これはいわゆる猫エイズを予防するためのものです。猫エイズは広く蔓延し、外で暮らす飼い主のいない猫の半数以上(80%ともいわれる)が感染しています。そのため飼い猫への伝染の可能性も高くなっています。 しかしながら、猫白血病のワクチンはその他のワクチンと比較し副作用が強く出ることが知られています。それで、一般に動物病院ではこのワクチンだけ後肢に摂取することが多いです。また、痛みが続くこともあります。 ですからこの場合、予防注射を打ってもらった動物病院で確認してもらうのが妥当かと思います。

black-panda
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日は痛がる(嫌がる)様子がないのでこのまま少し様子を見ようと思います。 受けたのは混合ワクチンなんですが、なんで首でなくお尻だったんだろう?という疑問は残っているのですが、信頼してりるかかりつけの獣医さんなので・・・。 次に通院した時にいろいろお話を聞こうと思ってます。あと、白血病のワクチンも相談してみようと思います。

回答No.2

うちの猫達も年1回ワクチンをしてもらっていますが、お尻に近いところに打たれたことはないです。 人間のうなじのあたりの皮膚をつまみ上げて「チク」って感じで注射されてました。 うちの猫達はその部分をすぐに触っても痛がらないし、嫌がらないです。注射された瞬間はびっくりしてますけど、その後はまったくいつもと変わらないです。 わたしもNo.1の方が書いていらっしゃるように、念のため別の獣医さんに相談してた方がいいと思います。

black-panda
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日は痛がったり、嫌がったりといった様子がないので、このまま様子を見て、1ヶ月後の注射の時にいろいろと聞いて見たいと思います。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

>>ちなみにお尻に近い部分です。 3軒の獣医さんで注射を数回受けていますけど首の後ろ 肩の周囲と言うのか皮膚をつまんで受けてます。 ここが一番安全なところと説明を受けたこともありあます。 注射の直後は痛がりますけど翌日はケロとしています。 明日も痛がるなら病院に電話をして聞いててみるのが いいです。 筋肉に傷が付いているのかもしれませんよ。予防注射は 皮下注射だと思うので筋肉には打たないのでは? 説明に納得がいかないなら念の為に他の獣医さんに 相談して見るのも方法だと思います。

black-panda
質問者

お礼

ありがとうございます。 猫を飼うのが始めてで、注射も初めての経験だったもので、そういうものなんだ・・・と思って、どこに注射をするとか、どういう風にするとか、そういった説明はまったく聞いていませんでした(今度からはきちんと聞かなくてはいけませんね) 今日は痛がる(嫌がる)様子がないので少し安心してます。

関連するQ&A

  • 高齢猫のワクチン接種

    15才と13才の雄猫、生後8ヶ月で去勢手術を受け、 同じ頃3種混合ワクチンを2回受けましたが、 その後は今日までワクチンは接種しておりません。   半年前に2才ぐらいの迷い猫を保護し、 鼻炎があったので4種のワクチン接種を受けたのですが、 鼻炎は完全には改善されませんでした。   最近この数日ほど、13才が鼻水をたらし、くしゃみをするようになり、 2才のと同じ症状です。   そこでお伺いしたいのは、鼻炎は混合ワクチン接種で治るのか、 また、高齢猫にワクチンを接種した場合、身体に重い負担がかかるのか、 この2点です。   3匹を動物病院に連れて行く前に、こちらでお教えいただくオピニオンを参考にして、 獣医さんのお話を伺いたいと思い相談させていただきました。

    • ベストアンサー
  • 猫のワクチン接種について

    雄猫6才一匹完全室内飼いですが、網戸越しに毎日外を見てます。 網戸ですが二階なので、他の猫と鼻を付けたりする事はないです。 4才になる頃、保護施設から、うちの子になりました。 環境の悪い施設だったので、ミミダニ、鼻水と涙目、くしゃみが酷く、 少し治まりましたが、今でも、連続のくしゃみはします。 常に鼻づまりで、くしゃみをすると大きな鼻くそがでます。 時々鼻水が垂れたままもあります。 施設から引き取って、すぐミミダニは治療し、エイズと白血病などの 感染を調べましたが、大丈夫でした。 先生に「鼻づまりや、くしゃみなどがあってもワクチン接種必要ですか?」と 聞いたのですが、「鼻づまりは、感染でなっている訳じゃないから、 他の子から移る可能性があるから、やっておいた方がいい」と言われ、 これまで毎年接種してます。 新しく子猫を迎える際、この子の鼻水から子猫に病気が移るか聞いた所、 この子のは、移る病気じゃないから、、逆に子猫が病気をもっていたら この子が危ないと言われた事、ついでに血液検査をしておきたい というのがワクチンを接種していた理由です。 しかし、二回目までは、それ程嫌がらずキャリーに入って車でいけたのですが、 家になれてきたせいか、去年の接種の時は、キャリーに入るのを凄く抵抗し、 移動中の車の中では、叫び声に近い程の声でずっと鳴きっきりで オシッコを漏らしてしまう程でした。 今月接種月なのですが、また恐怖を味あわせながら、 接種するべきなのか、悩みこちらに相談させていただきました。 ちなみに、子猫は、まだ飼う予定はありません。 この子の前にいた17才まで頑張ってくれた猫は、 不定期で数回しか接種してませんでした。 室内飼いでしたが、お天気のいい日は、紐を長くして 庭で、ひなたぼっこさせてました。 この子の時も、いまの子も、空き地を挟んでますが 一軒前の複数飼いの家の猫は、たまに家にきてるようです。 あまり親しくないのでワクチン接種しているかは確認できてません。 一応室内飼いらしいのですが、よく脱走すると私の母が聞いたそうです。 室内飼いということ、移動中などの余計なストレスを考えると 必要ない気もしますが、病気も心配で悩んでます。 皆さんはどうされてますか? 良かったら理由も教えてくださると助かります。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • ワクチン接種後の猫の体調について

    3歳の去勢済みオス猫の事です 完全室内飼いですが、先日夜窓のロックを無理やり開けて 脱走してしまいました。 翌朝玄関を開けたら猫がいて脱走に気づきました。 戻ってきたその日はとてもおとなしく、ご飯も食べませんでした。 翌日たまたま年に1度の3種混合ワクチンの日だったので ワクチンに連れて行き、その時脱走の事と 食事を摂らない事を医師に伝えましたが 普通にワクチンを接種しました。 ワクチンを接種してからも、依然食事を摂らず 水のようなものを嘔吐するので 再度病院に連れて行きました。 医師の診断は精神的なものであろうということで 栄養剤の注射をしてもらい、酸素を吸入 練り状の栄養剤をもらって帰ってきました。 その後も元気がなく、1度は練り状の栄養剤をなめてくれましたが その栄養剤も拒否するようになり、また水溶性の嘔吐をします。 医師はアレルギーではないとの診断でしたが どうでしょうか?他に原因があるのでしょうか? 精神的なものといっても脱走から今日で6日、ワクチン接種から5日もたっています。 ワクチンの副作用にしても長すぎる気がします。 再度病院に連れて行くつもりですが その医師の診断にも疑問があるので、別の病院も考えております。 同じような経験をされた方、どうぞご助言お願いいたします。 また東京都北区近辺で、よい病院があればご紹介お願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫もワクチン注射を毎年受けないといけないんでしょうか?

    犬は毎年ワクチン注射を受けないといけないって聞きますが猫もそうなんですか? 私の家では1歳10ヶ月の雄猫と8ヶ月の雌猫を飼っています。 マンションの9階で完全室内飼いです。 時々ベランダに出ますが。 どちらも避妊去勢手術済みでワクチン注射は一度受けました。 雄猫のワクチン注射を打ってから1年過ぎたので「またワクチン注射を受けにきた方がいいですよ、受けないと恐ろしい病気に感染する危険がありますよ」いうようなハガキが受けた病院からきました。 やっぱり毎年受けた方が良いのでしょうか? 以前飼っていた猫は一度も受けてないのに20年近く生きました。

    • ベストアンサー
  • 猫ワクチンについて

    こんにちわ! 猫ワクチンをうった事がある猫ちゃんの飼い主さんに質問なのですが、ワクチン接種後(次の日とかに)の場所が腫れてたり、触ると痛がって猫ちゃんが怒る。と言う経験された方はいらっしゃいますか?? ウチの愛猫は元・ノラなので、ワクチンを受けた事がないので昨日、初めて猫ワクチンを受けてきました。夜は、猫も病院帰り&薬が効いてるようで疲れて寝ていました。私達もかまったりせずにそっとしてました。次の日に、そっと撫でてみたら注射を打った所が少し腫れてるような気がして、猫も痛いみたいで触ると怒ります。 また、3週間後位にワクチンを受けに行くので、心配です;; どうか、ご回答をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫ワクチン・接種の技量と副作用

    4才になる猫です。 過去のワクチン接種時は予想の範囲程度1~2日 「ちょっと元気がないかな?」程度で済んだのですが、 去年の接種後、丸1日ほど顔面のハレ・おう吐・下痢を おこしてとても怖い思いをしました。 症状発症直後、すぐに連絡して指示を仰いだのですが 病院に行って緊張したので疲れが出たのだろうと言われました。 この時、ワクチン接種をした先生は今までと違う新しい先生です。 もう一匹の猫の時も同じ新しい先生に接種してもらったのですが、 過去の接種時よりも調子が悪そうだったのが気になりました。 猫自身の薬物ショック(アレルギー)も考えられますが ワクチン接種の部位や技術によってそのような症状を 引き起こす可能性はあるのでしょうか? (やたらタテに深く刺しているようで、えっ?そんなに?と 感じたのですが。) 信頼していた先生がお辞めになって、上記のようなことが ありました。今は違う病院へ行っています。 今の先生はとても信頼できるのですが、 どうしても気になってしまうので 同様の事があった方、ワクチンについて詳しい方 ご意見をお聞かせいただければと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫の5種混合ワクチン

    昨年の12月から発売になったらしい猫の5種混合ワクチンについてなにか 情報をお持ちの方いらっしゃいませんか? 5種とは通常の3種に、猫白血病とクラミジアが加わったものです。 実は友人の猫(うちにいる猫の姉妹)が獣医さんのすすめで接種したところ、 ぐったりと食欲もなくなってしまうという少し強めの副作用がでたのです。 (回復しました) そもそももとになっている3種も http://www.prana-japan.com/feline3cv.htm の問題が起こったときに副作用が強いとして心配されたものです。 それにさらに副作用が強いために必要(外飼いorキャリア猫と同居)がなけ れば接種しない方がいいとさえされている猫白血病ワクチンを一緒にして 本当に大丈夫なんだろうかという思いがあります。 (ちなみにやはり副作用が強いという前提があるのか、副作用を抑える注射 というのを一緒に行ったそうです) なにぶん発売からまだ時間が経っていないので、Webサイト上でもほとんど 情報が見あたりません。 接種した体験談(平気だった、副作用があったetc)、病院関係者の現場の ご意見等々なんでも結構ですのでお聞かせ下さい。

    • 締切済み
  • 9歳の室内飼いの猫にワクチンは必要ですか?

    子猫の頃から、6歳まで、1年に1回、ワクチン接種を していました。 ですが、一般的に「シニア」と呼ばれる7歳から、 ワクチンは劇薬だし、体に負担がかかるのでは…と 憶測で、やめてしまいました。 完全室内飼いで、病気ひとつしていませんが 万が一の事を考えて(人間が外から病原菌を 持ってくる可能性など) ワクチンをやはり接種した方が いいのか迷っています。 獣医さんに聞いてみても、やはり打ったほうがいいと 言われます。 ですが獣医さんからしてみれば、営利目的もあるだろうし 高齢猫にワクチン接種されている方はおりますか? 何か異常があったりしませんか? それとも9歳という歳を考え、打たないでそっと してあげた方がいいのでしょうか…? 経験のある方に教えていただきたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。 ちなみに猫はすごく元気です。

    • ベストアンサー
  • ワクチン後、猫の様子がおかしいんです。

    母が今日の正午頃にワクチンを接種しに連れて行ったらしいのですが、様子がおかしく心配です。 頻りに注射箇所の背中を気にして引っ掻いたり舐めたりしていて、唸りながら走り回ったりしています。 心配なので大人しくしていて欲しいのですが、お気に入りの寝床に連れて行っても寝てくれません。 その子は去年受けたワクチン接種でアナフィラキシーショックを起こしているので摂取させるなと母には言っておいたのですが、医師が事前に薬を打てば大丈夫だと母を説得して昨年ショックを起こしたワクチンと同じかは分かりませんが、接種させたそうです。 ワクチンの種類は母がきちんと聞いていなかったようではっきりしないのですが、7種混合だと母が言っていました。 我が家の猫は完全室内飼いですが、飼い犬が散歩に行くので医師に勧められるままワクチン接種をしたらしいです。 長々と書きましたがお聞きしたいのは、 この子は休ませるだけで医師に連れて行かなくても大丈夫なのか、 飼い犬が散歩に行くというだけで室内飼いの猫に7種混合のワクチンなんて必要なのか その二点です。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 白血病キャリア猫の去勢とワクチン接種について

    もうすぐ1歳の白血病キャリアの雄猫がいます。 今年の2月に保護し直後の血液検査で判明、インターフェロン注射の治療もしましたが4ヵ月後の再検査でも陽性反応がでました。 先住猫がいるため1室に隔離しています。(4匹いますが全員5種ワクチン接種済み) 病院で去勢手術について聞いたら手術しても問題ないといわれましたが 去勢手術によって発症の危険性もあるとネット等では書かれていたりも するので、手術に踏み切るかどうか悩んでいます。 それとワクチンについても出来るなら3種を受けさせたいのですが、 リスクがあるのかどうか知りたいです。 当猫は現在少し目やにがでるのと、口の中がちょっと赤くなっているだけで(上記2点は病院で様子見でいいとのことで特に治療はしていません) 元気、食欲ともあり排泄もおしっこの回数が若干多く感じますが、問題ありません。 同じケースで手術されて方、または詳しい情報をお持ちの方、 回答お待ちしております。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう