• ベストアンサー

賃貸契約借主変更について

atelier21の回答

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.3

大家次第でしょう 1、事情を汲んで契約更新OKして呉れるか 2、新規契約になるか、前の敷金は所定の額が返金され、新約束事

kaisyadiehard
質問者

お礼

ご協力有難う御座います。 大家さん、Aさんと話し合いを致します。

関連するQ&A

  • 賃貸契約で連帯保証人を立てているのに

    賃貸物件を探している者です。 いい物件があったので、契約をする方向で話がまとまりかけていた のですが、契約をする際、賃貸人の指定する連帯保証人代行会社と 賃借人が契約することが条件となっていました。 賃貸人からの指示で連帯保証人(隣の市に住んでおり、勤続年数も 収入も十分かと思います)も立てていますし、連帯保証人の提出書類 もあります。敷金も、家賃の3ヶ月分を支払うことになっています。 これらに加えて、さらに連帯保証人代行会社も必要なものなので しょうか? 契約書が届いたところ、当初聞いていなかった7万円という金額が 加算されていて驚いたのですが、保証会社に支払う保証金とのこと でした。以降は、毎年1万円ずつ更新料を保証会社に支払うそうです。 なんだか釈然とせず、このまま契約を進めていいか迷っています。 貸主が、「借主と保証会社が契約を結ぶことが条件」と言っている 以上、この条件を飲まない場合は契約不可能なのでしょうか。 それともこのようなケースが一般的でないのでしたら、その点を 指摘して真意を尋ねてみたいと思っています。 こうした事例に詳しい方、何かご存知の方がいらっしゃいましたら、 ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 賃貸契約の更新について

    賃貸契約の更新について 賃貸住宅に30年住んでいます。 連帯保証人が両親で毎回更新していました。 ところが両親とも他界して保証人がいません。 一人暮らしで年金とアルバイトで生活しています。 貯金はあるので家賃の支払いはこまりません。 今の住居に引き続き住むつもりですが連帯保証人が立てられません。 保証人の代行会社もあるみたいですが利用したくありません。 大家は不動産を通しての家賃支払いになっています。 いままで一度も家賃の滞納はありません。 連帯保証人を立てづに継続して賃貸契約を更新する方法がないか考えていますが わかりません。 なにか良い提案がありましたら教えてください。

  • 賃貸の契約更新で困っています。

    賃貸マンションの契約更新で困っております。 家族3人で住んで居たのですが、離婚で妻と子供が実家に帰ってしまい。現在、一人で住んで居るのですが名義は私なのですが連帯保証人が妻の父親になっており現在、管理会社の方に連帯保証人を辞めたいと連絡があったと言われ新しく連帯保証人をたてて下さいと言われておりますが身近になって頂ける方がおりません。 物件は保証会社と連帯保証人を付けなければならない物件で既に更新日から半年以上経過しておりますが連帯保証人が見つからない為に契約更新が交わせておりません。無論、更新料や保証会社の継続金、火災保険料等は支払い済みです。家賃の滞納もありません。 この場合は契約更新が出来ずに追い出されてしまうのでしょうか?皆様の良きアドバイスを頂ければと思いますので宜しくお願い致します。

  • この賃貸契約の見積もりに不正はありませんか?

    9月半ばに引越しを予定しています。 初期費用を安く抑えようと思って礼金0敷金0の物件を選んで見積もりを請求すると 「賃貸保証委託契約料」なるものが、、、 この15年の間に5回賃貸契約で引越しをしていますがこんなのはじめてみました。 検索して調べてみると本来は連帯保証人をたてられないワケアリの方の為の制度のようですが これは、いつごろから出始めたのでしょうか????? 見積もりをみて、不審に思っている点が何ヶ所かあるので教えて下さい。 (1)家賃61000円に対して、契約手数料が64050円になっている。 契約手数料は家賃の1か月分までと記憶しているのですが、 これは違法ではないのでしょうか? (2)同じく駐車場契約料にも5%分上乗せされている、、、 これも違法ではありませんか? (3)賃貸保証委託契約料を出来れば支払いたくありません。 連帯保証人を立てられるのに家賃保証会社に加入を強制するのは合法ですか? (4)賃貸保証委託契約料は、家賃の80%ということなのですが 見積もりには57600円と書いてあります。 あれ?と思ったら家賃+共益費+駐車場の80%となってます、、、 家賃61000円の80%であれば48800円だと思うのですが、、、 これは交渉の余地が有りますか? (5)この不動産会社は、全保連という保証会社を利用しているようですが、 家賃の80%コースと家賃50%+毎年更新料家賃10%コースしかなく 他保証会社に比べて高いようなんですが 自分で家賃30%程度の保証会社に加入をして全保連を拒否するという やりかたはありえますか? 賃貸保証を払うぐらいだったら敷金1払ったほうが無駄にならないような、、、

  • 賃貸契約内容の解釈について

    賃貸マンションの賃貸借契約書について。 「敷金もしくは保証金」という項目に 「本契約が終了し、乙(賃借人)が本物件を完全に明渡し、かつ甲(賃貸人)に対する一切の債務を完済した日(乙の原状回復に要する日数を含む)より特別な場合を除き1ヶ月以内に甲の定める方法で敷金もしくは保証金を乙に返却する」 とあります。 これに従って、仲介である不動産が敷金清算をして、賃貸人である大家が、賃借人である私に敷金を返金してきました。 しかし、敷金返金後に、大家がこの清算に納得できないから、賃借人が負担すべき修繕費を負担しろと言っています。 でも、すでに敷金を返却してきたと言う事は、大家は納得の上でと解釈され、大家の言い分は無効となるのでしょうか?

  • アパートの更新時の保証人変更について

     今年の4月にアパートの更新がきます。(入居して2年で、初めての更新です。)先日家賃を支払った際に、家賃と物件を管理している管理会社の方から「更新の時に、連帯保証人を住宅専門の保証会社に変更してほしいと大家が言っている」と言われました。(ほしいと言ってもほぼ強制らしいです。)  現在は父親が連帯保証人なのですが、それを保証会社契約にしてほしいみたいなのです。もちろん審査があるらしいのですが、この審査に落ちた場合、更新出来ず、退去しなくてはいけないのでしょうか?今まで通り、連帯保証人を父親には出来ないのでしょうか?  現在引越しを考えていて、もう他の物件も見つけてはいるのですが、そちらももちろん審査があり、その審査に落ちたら現在住んでいるアパートを更新して住み続けたいと思っています。  現在住んでいるアパートの更新も出来ず、新たに見つけた物件の審査も通らなかったら住む場所がなくなり、不安と心配でいっぱいです。  尚、現在住んでいるアパートの契約書の中の、「更新に関する事項」には、「貸主及び借主、協議の上、本契約を更新するものとする」と記載されています。  どなたかお分かりの方、ぜひお教え下さい。よろしくお願い致します。

  • 賃貸契約について

    教えて下さい。 賃貸契約書に、二ヵ月家賃を滞納したら退去してもらうと書いてありますが、出て行かない場合はどうすれば良いのですか? また、連帯保証人は、契約者と同等の立場になると聞きましたが、賃貸契約を解約することは出来るのでしょうか? お願いします。

  • 一戸建家屋の賃貸借契約書の変更について

    現在、家族(兄)が契約者、私が連帯保証人として、 一戸建ての家を借りています。 契約当時、私は別にアパートを借りて過ごしてましたが、 現在はこの一戸建ての家に住んでます。 このたび、私側の都合で、契約者を私、連帯保証人を兄へ変更したいと思い、 大家さんへ相談したところ、大家さんには承諾してもらえましたが、 当初契約した際の仲介不動産屋さんがなかなか了解してくれません。 ○新たに契約書を作成するのではなく、今ある契約書 (貸主・借主が1通ずつ保管)の、契約者と連帯保証人の欄を訂正すればよい ○新たに契約書を作成するなら、貸主・借主、双方から仲介手数料として  家賃1ヶ月分ずつもらう と、条件を出してきました。 この場合、 (1)後日、自己都合で契約書を訂正するようなことはあってよいのか? (2)今回のようなケースで新たに契約書を作成するにあたって、  「仲介手数料」が発生するものなのか? (3)大家さんな変更することには同意してくれているため、  この仲介不動産屋さんを介することなく、貸主・借主間で  新たな契約書を作成してはいけないのか? 以上の点がわからないため困ってます。 どうぞ、よろしくご回答お願いします。

  • 賃貸契約の保証金についてどなたかお教えください。

    賃貸契約の保証金についてどなたかお教えください。 先日、賃貸マンションを退去し現在、敷金と保証金の返金について納得できずにおります。 お教えいただきたいのは下記のような場合、保証金が返金されるのかどうかということです。 ■敷金10万円(家賃1ヶ月) ■保証金20万円(家賃2ヶ月) 契約書の「保証金」の項目にはこのように書かれています。 ・本契約中に生じる償却費として20万円の保証金を契約時に受領する。 ・本契約終了時に、借主の故意、過失、善管注意義務違反、その他、通常の使用を超えるような使用による損耗の修繕は借主の費用をもってこれを行うこととし、それ以外の修繕(自然損耗部分の修繕)は、貸主の費用をもってこれを行うこととする。 今回、敷金は返金されるのですが、保証金の返金は0円と言われました。 不動産屋からは「今回、リフォーム(修繕のこと?)は保証金内で済みました」と言われ 保証金はかえってきません。との事でした。 そもそも修繕は綺麗(タバコもなし)に使っていたので問題ないのでは?と 引越しの業者の方も言っていたので、今回の結果に納得がいかないのですが。 また、不動産屋とのやり取りでは 「大家さんがそのように(保証金は返金しない)言っているんですか?」と質問すると 「大家さんは契約書のとおりにと言っています」と回答 「では、大家さんが保証金全額受けとられ、修繕されたんですね」と質問すると (言葉を濁し) 「保証金はどこにあるんですか?大家さんがお持ちなんですか?」と質問すると 「あなたには関係ありません」と回答 怒り心頭となり、冷静にと思い電話を切った次第です。。。 どなたか同じような経験された方などいらっしゃれば対応策もお教えください。 何卒宜しくお願いいたします。

  • 賃貸契約書には「敷金」としか書かれていないのに礼金扱いになっている?

    どなたかご存知でしたら教えてください。 現在住んでいる賃貸(ハイツ)を契約するにあたり Aさんという賃貸会社勤務の方が仲介に入っていただき 家主さんと直接契約をしました。 契約書には「敷金5万」と記載されており 私も敷金5万で大丈夫だと聞いていたので支払いました。 領収書も「敷金」となっています。 Aさんと大家さんでどのような話がされていたのか分からないのですが Aさんには「敷金5万、分割OK」と言われていました。 保証人もAさんがなってくださいました。 ところがAさんの事情からAさんは保証人を辞めることになり 私は大家さんにすぐに出て行かなければならないのか聞いたところ 新しく契約書を交わしてくれれば大丈夫と言われ Aさんが再度契約書を作ってくれたのでそれに捺印し契約続行となりました。 しかし私に難病の疑いがかかり、検査や通院で仕事をしばらく休んだり、医療費が月に5万かかるなどの事情が出来たため、家賃の支払いが遅れがちになりました。 それが原因で退去してほしいと言われたので承諾しました。 ここで質問なのですが 契約書には敷金5万としか記載が無く「敷引き」とも「礼金」とも無い場合は、Aさんと大家の間で何か話しがまとまっていたとしても、私は敷金5万の返済を求めるのはしてはならないのでしょうか? ちなみに退去する前には全額支払いは済んでいます。 あと、大家の督促が玄関の扉に名前入りで「家賃払ってください、鍵替えます」「家賃払ってください、水道止めます(水道代は大家へ支払うことになっていた)」などの貼り紙を何度もされました。 賃貸契約上、滞納した私に非があるとしてもこういった方法はプライバシーの侵害にあたりしてはならない行為ということをネットで知ったのですが、これに関しても私から家主へ損害賠償を求めるのは筋違いなのでしょうか? 滞納した私が悪いのだから、こういったことも全て受け入れて我慢せざるを得ないものなのでしょうか?