• 締切済み

この「物」の名前を教えて下さい!!!

物というよりは用紙と言った方がいいのでしょうか? ゴム素材で、簡単に曲げたりできるものです。 フェルトだと思ったのですが、布ではありません。 どうか助けて下さい‼

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

  • Knotopolog
  • ベストアンサー率50% (564/1107)
回答No.1

「不織布」かも知れません?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 何に使う物なのか教えてください。

    車に落ちていたので、彼の物なのですが 何に使う物か聞いたら、はぐらかされてしまいました。 いったい何に使う物なのでしょうか? 黒い丸い部分は強力な磁気になっていて、1つ1つ取り外しができます。 肌色の部分はシリコンかゴムのような素材です。 その間に透明なゴムのようなものが繋がっています。 大きさは直径3センチ程です。 何かの健康器具でしょうか?

  • プリキュアのフェルトマスコットを作りたい!

    「ふたりはプリキュア」のフェルトマスコットを作りたいなあと思っています。とくに「キュアホワイト」のほうです。  髪の毛とかはなんとかなりそうだなと思うのですが、問題は「顔」です。どうしたらいいと思いますか?  うまく作るいい方法があったら、教えてください。フェルトじゃなくても、布であれば素材は何でもよいです。  お願いします!!

  • 薄くてもクッション性や耐衝撃性が高い物

    ホムセンで入手可能なゴムやウレタン等で耐衝撃性が高い物を教えてください 薄いのにクッション性がある素材が知りたいです 同じ厚みの中でクッション性が高い物が知りたいです できれば安い物がいいです よろしくお願いします

  • 切れない素材はどんな物がありますか?

    スーパー繊維, 樹脂, ゴムなどで刃物で切れない,プレス機械抜き出来ない素材にはどんな物がありますか? ありましたら各品目の名称を教えて欲しいのです。

  • 布絵本舐めても大丈夫?

    5ヶ月の子どもです。 何でも舐めるので、ぬいぐるみなどは乳幼児用のタオル地で淡い色のものを与えています。 ミッフィーの布絵本で遊ばせようと持たせたところ、やはりなめなめしてました。 そこで、ふと疑問に思いました。 けっこう原色が使用されていて、フェルト部分もあるのですが、舐めても大丈夫なのでしょうか。 染料が子どもの体内に入っても害はないのでしょうか。 また、布の素材が違う場合、次のどちらの素材が赤ちゃんにはよいのでしょうか。 ガーゼでできているものと、普通のプロード(?)のもの。 ミッフィーの布絵本で、まったく同じものなのに、素材の異なるものをお下がりでもらったので、どちらを持たせたらよいのでしょう。 ご存知の方がいらしたら、よろしくお願いします。

  • 亀グッズの作り方

    亀のぬいぐるみ等何でもいいので作り方をご存知の方教えて下さい。  フェルト、布、毛糸等であんまり難しくない物でお願いします!

  • カスタムキューピーを作りたいのですが・・・

    見てくださってありがとうございます^^ 早速ですが・・・ コスプレキューピーの様に普通のキューピー人形をカスタムしたいと思っているのですが、 その際に使用する布について悩んでいます; 一見フェルトの様に見えるのでずっとフェルトだと思っていましたが、 よくと既成のコスプレキューピーを見ると服の布はフェルトより薄く(ペラペラでした)、 また裏が接着剤で接着しやすいようにナイロン(??)の様な生地になっていました。 手芸関係に非常に疎いのでこの布がなんと言う名前なのか全く分かりません><; フェルトでは厚すぎてしまうので是非この布を使えればよいのですが・・・ またもしカスタムされている方がいらっしゃったらどんな布がおススメかお教え頂ければ幸いです!! 宜しくお願いします><

  • アウトドア用の折り畳みのローチェアで丈夫な物

    よくBBQをしますが、小さめローチェアの丈夫な物を探しています。 最初500円くらいの簡易な物を使っていましたが、布が破れ 後ろに倒れて危ない場面があり、コールマンの少し大きめの (と言っても小さめですが)を購入しました。 最近足のゴムの箇所が壊れてしまいましたので、買い換えを考えています。 少々値がはってもとにかく丈夫なのを探しています。 宜しくお願いします。

  • 濃い色の靴下に名前をアイロンプリントしたい

    保育園にいっています。もうすぐ新学期ですね。男の子だから濃い色の靴下が多いのだけど、名前が書けません。はがれにくく、美しく、読みやすいものはないでしょうか? パソコンでアイロンプリント用紙にプリントしたいんです。希望としては、1.名前の文字だけを転写できる白いフェルト地 2.転写したところがゴムになって足裏の滑りどめの役目も果たす!(こんなのがあればいいな) などなど、いい用紙があれば教えてください。また他のママさんは子どものネーム入れ、どうされていますか? 

  • ベッドの足に敷く(貼る)物を探しています。

    ベッドの足に敷く(貼る)物を探しています。 今度、新築に入ります。 床はフローリングです。 そこにベッドを置く場合、騒音と傷の対処としてベッドの足に何か敷こうと思っています。 部屋には掃除ロボットを置くつもりなのでラグ等は考えてなく、カグスベールのような物やフェルトがいいのかな?と思っていますが…。 お恥ずかしい話…このタイプの物は滑りが良くなるため、夜の営みの時にベッドが動いてしまいベッドのヘッドボードが壁にゴツンゴツンと当たってしまうのではないだろうかと心配してしまいます。 ゴムとかを敷くと数年後にフローリングに貼りついたりとか大変になりそうな気もするのですが、何かいい物はないでしょうか? 良きアドバイスよろしくお願いします。

インク黒が薄い
このQ&Aのポイント
  • モノクロプリントでインクの黒が薄い問題について相談します。
  • クリーニングを数回試しましたが改善されません。対策方法を教えてください。
  • 使用環境はWindows10で有線LAN接続、ひかり回線を使用しています。
回答を見る