- ベストアンサー
看護師の就職
こんにちわ。 最近、看護師についていろいろ質問させて頂いております。 「今日、看護師は需要を上回っており就職するのは困難」 という言葉をよく耳にするのですが、実際のところはどうなのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 2002年に「診療所における看護職員需給状況調査」という調査が行われています。 それによると,2002年採用なし40.9%,2003年採用予定なし35%,欠員の状況による37.5%となっています。これを見る限りではそういうことになりますね。ただ,この調査は診療所のみで病院は含まれていません。 私の実感では,病院の横を通ると,だいたい看護師募集の看板がいつも出ていますので,病院を入れるともう少し良い数字になるのではないかと思います。 http://www.nurse.or.jp/koho/h14/h14.html
その他の回答 (3)
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
何度もお邪魔します。 >普通の会社よりかは働き口があるということ・・・? ですかねw そういう事ですね。私も含めて,手に職のないものに比べれば断然有利かと思いますよ。労働条件がご本人に合う合わないは,色々あるとは思いますが。
お礼
4度に渡っての詳細な回答有難う御座いました。
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
たびたび失礼します。 >そこまで需要が上回っていないと解釈してよろしいのでしょうか・・・? 解釈が難しいところですね。看護師さんの場合,免許は持っているが就職していない方が務結構いらっしゃると思いますので,そういう方で就職される意思を持たれる方が多くなれば,需要と供給のバランスは変わってくると思いますので。
お礼
なんどもすいません・・・ 普通の会社よりかは働き口があるということ・・・? ですかねw
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
#1の者です。追加です。 同じURLに病院についても載っていました。(汗) それによりますと,2002年に採用のあった病院86.1%,2003年の採用が前年以上の予定の病院29.2%,前年並み20.9%となっており,いずれも低下傾向にあるそうです。
お礼
およそ8割の病院が採用しているということは そこまで需要が上回っていないと解釈してよろしいのでしょうか・・・? 追加アドバイス有難う御座いました。
お礼
やはり低下傾向にありましたか・・・ 回答有難う御座いました。