暖房の選択肢とコスト、効果的な暖房方法についての質問

このQ&Aのポイント
  • RC外断熱の家に暖房器具を選ぶ際のコストと効果について悩んでいます。エアコンの24時間暖房、新たな暖房器具の購入、ガス床暖の工事のどれが最も効果的な方法なのか検討中です。
  • 現在、RC外断熱の家に住んでいますが、吹き抜けの近くが寒くて困っています。エアコンを24時間動かす方法や新たな暖房器具の導入、ガス床暖の工事など、どの選択肢が一番効果的か教えてください。
  • RC外断熱の家に住んでいますが、吹き抜けの近くが寒くて困っています。エアコンの24時間暖房や新たな暖房器具の導入、ガス床暖の工事など、暖かさとコストの面から考えて最も良い選択肢は何でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

暖房

RC外断熱(EPS100mm)の家を建てました。IV地域です。 吹き抜けがあり(リビングは2階で1階側に抜けています)、吹き抜けの北側には明かり取りのため大きな窓が付いています。 エアコンは付いていますが、親が吹き抜けの近くは寒いから、新たな暖房器具(電気ストーブを買いたい)とか、妹に床暖を付ければ良かったのにと言われたため、新たにガス式床暖を工事して付けたい(床暖は付けませんでした)とか言い始めています。 エアコンを24時間動かして、コンクリートを暖めれば、暖かくなる、と言っているのですが、 人がいないのにエアコンを動かすのは電気代がもったいないとか、言われて否定されています。 (今は居るときだけの間欠です) 一度24時間エアコンをやって、電気代とか暖かさとか、判断してから考えたらと提案しても、 人がいないのにエアコンを動かすのはとんでもない、と否定されます。 1.エアコンの24時間暖房 2.新たな暖房器具の購入 3.ガス床暖の工事 コスト的、暖かさ的にどれが一番いいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KAZU1962
  • ベストアンサー率23% (35/149)
回答No.2

コストは 1<2<3 、暖かさも 1<2<3 じゃないですかね。 2の暖房器具を何にするのか、コストも設置費用を考慮するのかで大きく違ってきますけど。 やはりまずはエアコンの24時間暖房をやってみたらどうですか? 床暖房を設置するのはかなり高額な費用がかかるでしょうし、先ずは出来ることから初めるべきでしょう。 それで物足りないのなら、次の手を考えていくべきです。 もう一度しっかり詳細にどう進めていくか説明して、親御さんを説得してみては如何ですか? 床暖房はこれだけ掛かる(設置費用)、その前にエアコンの24時間運転をしてみたい、その際の電気代はこのくらい掛かる、先ずは1カ月試させてくれ、それで寒いなら新しい暖房機を検討する とか。 ただ漠然とエアコンをつけてれば暖かくなる というだけでは年配の方には理解出来ないでしょう。 納得されるまでの間の電気代も貴方が負担するべきですね。 なかなか年配の方に分かってもらうのは難しいとは思いますが、がんばって下さい。 ただ吹き抜けでエアコンのみだと、やはり足元がスースーするような気はしますね。 特に年配者は足腰が暖まらないと寒がるでしょうから、若い方には充分でもコタツや電気カーペットなど必要のように思います。

takechan5757
質問者

補足

ありがとうございます。 親には、小さなカーペット(座布団くらい)を使ってもらって、様子を見ようと思います。

その他の回答 (7)

  • sakusa001
  • ベストアンサー率26% (52/193)
回答No.8

寒いなら電気毛布とかひざ掛けでも買ったらどうですか? 1シーズンで本体電気料金込で一枚一万円もかからないと思う 24時間30日付けて500円前後本体5000以下 安い物は3000円位 即暖性はあると思います。 室温は上がんないですがね。 人間下半身温めるとかなり外気温低くても平気なので 温泉を外で入っても平気なようにです。 まぁ皆でいると又別だとは思いますが動かない個人用暖房器具としては最強かと。 多分個人では電気毛布>>こたつor電気カーペット ワンルームで一日中椅子で仕事してますが数時間に一度エアコンちょっと付けて殆ど付けないんですが この寒波って言われている時期でも凍えてないですね。 寒い気もするんですが自力のブーストで平気な状態ですので変な感じですがね・・・。 まぁamazonで調べてみれば分かると思うので安いので良かったらどうぞ。 ただ速いと1シーズンで壊れるので使い捨てみたいな感じだけど そのコスパと暖房性能は凄いですね。 個人用のこたつ 床暖みたいなもんですかね。 電気ストーブは駄目ですね。 近くじゃ暑いですが全然芯まで暖まらない 中が丸々ナマの焼き豚状態ですね。 その上でエアコンよりコストかかりますね オイルヒーターも凄く電力かかりますし。 ハロゲン オイルヒーターも試しで使ってましたけど電気毛布には勝てないですね。

takechan5757
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.7

すでに識者からのアドバイスもありましたが、 速暖性ってのも暖房の重要な要素です。 そのため ガスファンヒータや石油ファンヒータも 検討してみては如何でしょうか? とくにコンクリート壁は一度冷えると壁から冷気がつたってくるので 室温計以上に寒さを感じますよ。

takechan5757
質問者

補足

ありがとうございます。 オール電化ではないですが、 ガスコンセントはつけていないのでガスファンヒータは使えないです。 石油ファンヒータは、建て替える前に親が使っていたものがあるのですが 窓ぎわ以外はあまり寒くないので、もっと寒くなったら、考えます。

回答No.6

> 1.エアコンの24時間暖房 病人が出たときに1部屋使いましたが、電気代が1ヶ月1万円UPでした・・・ > コンクリートを暖めれば、暖かくなる、と言っている それは、間違いない。マンションの中部屋だと、冷暖房要りません。周りの部屋がやってくれるので。 > 吹き抜けの近くは寒い 一番寒いのは階段の前だと思いますよ。 温まった空気が吹き抜けから2階に昇り、冷たい2階の空気が階段から下りて来る・・

takechan5757
質問者

補足

ありがとうございます。 リビングは2階ですが、吹き抜けのところの天井は高さが1階の床から6mで2Fの部屋の天井よりも高いです。 親が座るのは、ちょうど階段の前(1Fの上り口の上あたり)なので、寒いんですね。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.5

エアコンが一番良いと思います。 部分的にホットカーペットで補う。 エアコンにプラズマイオンや空気清浄や加湿などの機能があれば24時間動かしたほうが良いと言いやすい。 明かり取りの窓が結露するなら2重サッシに。 床暖を入れるより、吹き抜けを潰したほうが良いのでは。

takechan5757
質問者

補足

ありがとうございます。 親には、小さなカーペット(座布団くらい)を使ってもらって、様子を見ようと思います。 明り取りの窓は、断熱ペアグラス(エピソード)です。 結露はしていません。 吹き抜けは、階段があるのと、将来のエレベータ用スペース、1階の明り取りに使っています。 RCなので、つぶすのは容易ではない感じがします。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.4

床暖房を入れる余裕があるなら、床暖房工事をするのが一番ランニングコストがかかりません。 輻射熱で暖かいですよ。 24時間暖房を入れるのはあまりに電気代を食い過ぎます。

takechan5757
質問者

補足

ありがとうございます。 床暖を入れようとすると、大工事です。 私としては、避けたい。 RC外断熱は、空気でコンクリート壁を温めて、コンクリートからの輻射熱で暖かい、 はずだったのですが、吹き抜けの窓近くは寒いようです。

回答No.3

EPS100mmの外張り断熱であれば、内部のコンクリートに十分な蓄熱がされたあとの温度維持にはそれほどのエネルギーを必要としないのではないでしょうか。 まずは、室内の空気を暖めるのではなく、外壁のコンクリートが温まるまでの熱量を与えることです。 その後はEPS100ミリの外張り断熱に守られて少量のエネルギーで快適さが保てるのではないでしょうか。 ということで、1.エアコンの24時間暖房に一票! >吹き抜けの北側には明かり取りのため大きな窓が付いています。 設計思想がエネルギー多消費型なのですから、設計思想に忠実にエネルギーを消費しないことには、この住宅の良さが出ないのではないかと思います。

takechan5757
質問者

補足

ありがとうございます。 そともだんだんと寒くなってきて、暖房を使う時間も長くなってきているので、 コンクリートを温めたいと思います。

回答No.1

1.2階の北側壁に大きな窓が付いている。 2.親(失礼!)は2階のリビングに居て寒さを感じている。 以上と(勝手に)想定してお答えしてみます。 寒さを感じる原因は、窓からの寒気を感じているからではありませんか? この寒気は「ダウンドラフト」といって、室温以上に入居者を寒がらせる要因です。 (隙間風も同様ですが…) もしもそうであれば、窓の下に暖房器具(簡易な電気ヒーター等)を設置して 体感を実験してみたらどうでしょうか? そのうえで本格的な対処を検討されたらよいと思います。 想定が違っていたら、また別な検討が必要ですがまずは実験をお勧めします。 コスト的にも暖房器具の設置が一番安価ですしね。

takechan5757
質問者

補足

ありがとうございます。 リビング自体には、北側の大きな窓はなくて リビングの西側に吹き抜け階段があり、階段に北側、1F、2Fに大きな窓があります。 親はちょうど吹き抜けのとなり位にいるので、寒さを感じているかもしれません。 「ダウンドラフト」ですか、階段の近くは少し寒いです。

関連するQ&A

  • 暖房 

    今エアコンの暖房モードで過ごしているんですが、全く部屋が暖かくならないので、なにか暖房器具を買いたいのですが、電気代やガス代などが心配なので、どんな暖房器具が一番お金がかからないのかなどぜひ教えてください。

  • 暖房いれましたか?

    今日 今 暖房いれましたか? 暖房器具 エアコン、床暖、ストーブなど 私はいれましたね 皆さんは?

  • 暖房について・・・

    我が家の暖房について少し困っています。 同じような経験者の方でよいアドバイスがあれば教えてください。 現在、賃貸マンションの16畳のリビングの暖房で困っています。電気の床暖房とエアコンが設置されています。 エアコンの設定温度は24℃、床暖の設定は27℃にしています。すべての窓やドアを締め切っていても寒さを感じることがあります。オイルヒーターも試しましたが、電気代がかさむので寝室専用にしました。 石油ヒーターは面倒なので考えていません。ガスヒーターなどを検討した方が良いでしょうか?今のエアコン&床暖だけでも16時間つけっぱなしなので、次回の電気代が心配です。 良いアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 新築戸建ての暖房計画(床暖+エアコン)で大丈夫でしょうか?

    ハウスメーカーで新築予定です。(家のサイズは総2階で、5LDK) 暖房計画について、アドバイスをお願い致します。 暖房設備ですが、現在、  床暖房(ガス温水式)  各部屋にエアコン という計画になっています。 南関東に住んでおりますが、寒がりなので、電気代・ガス代などが心配です。 都市ガスがあるので、ガス温水式床暖房でよいと思っているのですが、どれくらいの光熱費になるものなのでしょうか。 現在、アパートですが、真冬は、電気代約1万円、ガス代8000円くらいはいきます。(エアコン1台、プロパンガスの給湯です。) 間取りは、リビングに扉がなく、北側の階段が見えるようになっております。(リビング階段にしたかったが、都合によりできなかった) 設計の方は、断熱が優れているので、寒くないといっているのですが、少し心配です。 吹き抜けはありません。 以上、質問があまりまとまっていなくて恐縮ですが、アドバイスなど、お願い致します。

  • 暖房について

     私の家ではエアコンを三台つけると、ブレーカーが落ちてしまいます。二台だと大丈夫なので、他の暖房器具を購入しようかと思っています。石油ファンヒーター程度に暖かくなり、消費電力もかからない暖房器具はないでしょうか。ガスも使えるのですが、ホースが古くなったりすると面倒なので、電気製品でお願いします。

  • 暖房器具

    私の部屋は8畳ほどで、 暖房器具はエアコンしかありません。 エアコンは暖かくなるのに時間がかかるので、ガス管を部屋まで引こうとしたんですが、もうリビングと寝室に引いてしまっているのでこれ以上は引けない、と言われてしまいました。 なので、ガスと石油(臭くなるため)以外の暖房器具を探しています。 ご存知の方は教えてください。

  • 小さな子供が居る家庭の暖房器具

    我が家には小さな子供が2人います。 今家に暖房器具はエアコンしかありません。 築30年の古い住宅で北側の部屋で子供が遊ぶのですが寒いのでもう一台暖房器具を増やそうかと思っています。 (この部屋にはエアコンがありません) 火傷をしないようなお勧め暖房器具はありませんか? 今候補にあがっているのがデロンギのオイルヒーターなんですが、 電気代が高いのがちょっとネックで悩んでいます。 他に何かお勧め暖房器具があったら教えてください!!

  • 床暖房だけでは寒くて困っています

    新築の自宅リビングでの暖房器具に迷っています。 というのもLDKは約24畳で、そのうち吹き抜け部分が約6畳ほどあり、吹き抜けは2階の廊下部分にも繋がっており、空間的にはかなり広くなっております。 リビングとダイニングの約17畳程度にはガス式の床暖房が導入してありますが、床暖房だけですと足元は暖かいのですが、吹き抜けから冷気が降りてきて、ちょっと立ち上がると寒気がするのです。 エアコンも標準装備でついているため、作動させたのですが、吹き抜けのためかほとんど効きません。 そこで、今のところ足元から温風の出る暖房器具を床暖房との併用させて使用することを考えているのですが、 1)何かおすすめの暖房器具はありますか? いろいろ調べたのですが、子供がたまに咳き込むことがあるため、開放型のストーブは使用したくなく、導入コストが高いのですが、温水ファンヒーター(ホットマンなど)しかないのかと困っています。 2)機種によって、暖房能力がいろいろとありますが、当方のように床暖房との併用の場合は、木造15畳まで対応の機種(1台でそれ以上のものはないので)でまかなえるものでしょうか? なお家の構造は、軽量鉄骨+外断熱で採光のため窓(ペアガラス)が多いため、高気密低断熱??構造だと思います。

  • 電気の暖房器具で安いのはどれでしょうか?

    賃貸マンションでの暖房で、部屋には電気のエアコンが付いているのですが、 あまり暖かくないので別の器具の購入を検討しています。 電気の暖房は電気代がかなり高いという印象があるのですが、 部屋には安全のためかガスが来てなくて、石油ストーブも禁止ですので、 電気の暖房に限られてしまいます。 (賃貸なので床暖房など工事が必要なものも利用できません) 以下思いつく器具を挙げてみますが、どれが安いとか高いとか教えていただけますでしょうか? ハロゲンヒーター オイルヒーター オイルパネルヒーター セラミックファンヒーター カーボンヒーター ホットカーペット こたつ 電気ストーブ これらの器具以外にも何かあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 床暖房か電気カーペットかで迷っています。

    今新築準備をしており、ガス温水床暖房を入れようか迷っています。 大阪ガスの方に伺ったところ、床暖の寿命は約30年とのことでしたが、それ以後はまた床暖を位置から入れなおすことになるのでしょうか? 床暖の足元から来る優しい温かさは捨てがたいのですが、初期投資、維持費などを考えると、躊躇してしまいます。 最近は電磁波99%カットなどと謳ったホットカーペットも売られていますが、本当に電磁波はカットされ、従来の者に比べそれ程安全になっているのでしょうか? うちは小さい子供がいるので、安全性には注意したいと思っています。 また私も、夏でも手足はいつも冷たい程の冷え性で、色々ある暖房器具の中からはどれを採用したら良いか迷います。 もし床暖や電気カーペット以外で、安全で効果的なおすすめの暖房器具があれば、是非教えて下さい!