• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:困っています。悩んでいます。)

旦那の財布から見つかったレシートと謎のガードル

このQ&Aのポイント
  • 旦那の財布から見つかった婦人用下着のレシート。次の日、車の中でガードルと生理ナプキンが発見される。
  • 旦那がレシートを知らないと主張し、物を捨てに行った間に妻が出て行く。
  • 電話でのやり取りの結果、旦那の言い訳は従業員の2股に関連するものであった。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3711710
  • ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.10

神様の贈り物である子供。子供は宝。 人としての道に外れたことなので堕胎はしないで! カッとしたり、ご主人の平素の態度もありますが。。 下着で女の色気を感じたいなんて問題よりも 貴女のオペをする気持ちのほうが、悪いことですよ。 何日か置いて、気持ち落ち着けてください。 まさか、ご主人がレイプして警察にいるわけでも ないのに、大騒ぎしないで。。魂のある新しい 命の誕生に気持ちを向けてくださいね。 お願いします。お願いです!

maaakt
質問者

お礼

お腹の子を思ってくださってありがとうございます。 今日は、産婦人科で医師から堕胎するなら早くしなきゃと明日にする?と言われ戸惑い、日をギリギリ今週の金曜にしてもらいました。 自分でも悩んでいるなと思います。産婦人科には、金銭面で仕方なくと言っています。 堕ろしたら自分がどれだけの後悔と罪悪感と悲しみにずっと心潰されると思います。 同じ補足を書いているか分かりませんがワタシには2人の子供がいます。この件の旦那の対応をキッカケに母子シェルターにと思っています。旦那には今まで多々おかしいなと思う事も話しをすり違わされ最終結局ワタシが悪いと批判されて来ました。 その話し合いに数々の言葉の暴力数々の身体への暴力がありました。 今回に暴力は無いもののワタシが財布を見たのが悪いそうです。 もう疲れました。これから2人を1人で育てて行くのに身重で何が出来るでしょう。 順位なんてありません…けど今この子を産んでやっていける気力がありません。 酷い母親です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

回答No.11

膿は全部出してしまう事が、最高の解決策です。 夫に頼まれたであろう従業員の奥さんに、貴方が電話する。 不倫している従業員、彼女のものと言う夫と自分に電話してきた従業員となると付きとめてくれるのは、その従業員の妻です。 妻の追及に「頼まれて電話した」という証拠さえ押さえれば、離婚はより簡単に成立します。

maaakt
質問者

お礼

ありがとうございます。 作業員は、若いまだ独身で。 旦那の言いなりです。

maaakt
質問者

補足

皆さんありがとうございました。 自分の決心が付きました(^ー^) 過去の事も含め離婚します! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3711710
  • ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.9

嫌な気分でしょう~。清くあるべき主人であるはずなのに。。 もうご主人が買ったのです。性欲処理のため。 回答にこんなのが >今日、堕胎手術の日程を決めて来ました。 こんなことができるわけありません。 こちらは仕事も手がつきません。 堕胎は母性の保護に赦されるもの。。 あるいは生活が破産するからとか。。 こんな理由でなくて。。 あせって書いてますが、強い言葉ですけど たかだかセックスもできない妊娠時期に エロ本集めた程度の話。 オペを撤回してください。貴女も子供ですか? ご主人と同じレベルでいいのですか? 家庭不和では堕胎できません。人として罪なことです。

maaakt
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 確かに正論です。ワタシは8歳の娘6歳の息子がいます。 ワタシは酷い母親です。この先ずっと小さい子供を見ると後悔と罪悪感が続くでしょう。 仕事も休みました。食事も採っていません。 けど、ワタシはこの2人を育てて行かなければなりません。 憎い旦那の血でもワタシの大事な子供達です。 情けない母親ですが、現実問題腹が大きくなって仕事も出来ない母親に社会は甘くないでしょう。こんなサイトで相談してる場合じゃないのも分かります。けど、旦那さんが好きだから信じさせて欲しいからと思いかも知れません。 ずっと旦那にDV受けて来ました。 この件がキッカケに上の子の休みをみて母子シェルターに行こうと思います。 またこの先は、別のカテゴリーで相談しようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1151/6957)
回答No.8

言い訳としてはおかしいでしょう。 証拠は妻が押さえてから、夫にレシートを見せるのが効果的だったかと思います。 その話を夫婦だけでしても解決はしないので、双方の親に話して夫からその「従業員」に電話をかけてもらいましょう。 そしてそれをスピーカーフォンで聞いて真実かを確かめる。 買った物を隠すまではしょうが無い事かと思いますが、妻に嘘を言い、濡れ衣を従業員に被せるような人はきちんと第三者を交えて決着をつけませんか?

maaakt
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 作業員からワタシに電話がありました。旦那が作業員からかけさせて。 その従業員は、すみません僕のです。と、ドコで買ったの?と聞いたら相手の女が買ったから知りませんと。その間、作業員の方に旦那からのキャッチが入ったようです。更に作業員に旦那からの電話出る前に答えてと言ったら途中で相手からいきなり電話を切られました。 この中でもおかしいですよね? 買って無いレシートが何故旦那の財布にあるのか。 キャッチも普通、信用して欲しいワタシの方にかけて着ませんか? ワタシの判断がおかしいでしょうか? 旦那のレシートの言い分は、誰か他の人のレシートが紛れて入った。 友達に相談したら、万一もし間違えて入ったとしても、そこの場所に買い物に行った。って事やねと。そのレシートの売り場は、肌着売り場で朝から何用も無い場所です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.7

オナニー用に使ったって可能性が高いですね 言い訳はどう考えてもおかしいですね レシートをわざわざ財布には入れないでしょうし… でも社長さんなら浮気も有り得るのかなあ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3711710
  • ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.6

言い訳ですね。恥ずかしいしね。。^^ 水に流してあげて。。あまりくどく言いますと たつせがなくなります。みてみぬふりも。。 (奥様の脱衣ケースのを見てますよ。) 気になるのは、下着はわかるけど、ナプキンは。。 まっ、各人の差ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#149801
noname#149801
回答No.5

なぜ他人のものを預かっただけなのに婦人用下着のレシートは旦那様の財布から出てくるのでしょう? 荷物は預けてもレシートまで預かってくれはないでしょう。同僚がそこまで気にするならレシートなんて受け取らないと思いますしもし、レシートも預かったとして・・自分の財布には入れませんよね?ふつうは。

maaakt
質問者

補足

DVがあるので捨てに行ってる間に逃げました。 自分の財布と車の中にある物を知らんとは通りません… 3人目を妊娠しています…子供もいるし殴られても逆ギレで責任転換されても耐えて来ましたが情けない。自分。 今日、堕胎手術の日程を決めて来ました。 浮気したなら認めて謝る位の男らしさも無く、訳の分からない言い訳で。 耐えれなさそうです。 子供を連れて家を出ても正当でしょうか…? もう話し合ってもまた子供の前で暴れて殴って逆ギレで言葉の暴力で話しを終わらせようとするはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3711710
  • ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.4

こんにちわ~。男性の普通の欲のひとつである、女性の下着好き。 困るときって今のレベルでは窃盗で会社から懲戒されたわけで はないし、悩みとしても何十枚も発見されたのでないから。。 両方今の奥様の気持ちもわかるけど、むしろ理解してあげるべき では。だから、どうしたらいいの?夫の下着好き!このタイトルの ほうがいいのかな? 特に女姉妹がいなければ、男も純だし、いれば子供から見慣れて いるから関係ないですね。女性的なものを新しく見いだしてみた くて、女性の他いろんなことで理解したいことはあります。H画像 のある部分を穴のあくほどみつめてみたり、数ある画像で比較したり。 奥様がおられても、他の女性はどうなの?の思考はあります。 その思考が街のベランダに向いて、車でウロウロ探しまわり つい手を延ばしてしまう。。これは困りますね。 旦那様の買ったデザインや色をお忘れなく、奥様も身につけて ください。いつまでも少年な部分をどうぞ分かってくださいね。

maaakt
質問者

補足

返答ありがとうございます。 結局旦那は従業員のと言うけど、どう考えても自分のって事ですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#150239
noname#150239
回答No.3

悩む原因を作った人が悪いのです。 よろしくない行いをして、そのことで責められると誰でも気分が悪くなります。 憶測ですが旦那は過去歴があるんでしよう。それにしても、ワキが甘すぎると思ます。 貴女は今でもこのことが気になるのならも自分も変態して旦那とHしたらどうですか。 多分気が晴れると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.2

おかしいに決まってるじゃないですか。 。。。夫婦って大変ですね。。。 いや。。。普通はこんなことないか。。。(汗

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

ぬすんだのじゃなくて、買ったのなら、別にいいんじゃない、気にしすぎでしょう。 好きなんだから、しょうがないのでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2Lペットボトル6本入りの箱を車で運ぶ

    いつも近所のスーパーで水の2リットル入りペットボトルを数本購入して自転車で家まで運んでいるのですが、時々転倒することを心配した友人が車で買い物に付き合ってくれることになりました。できるだけ多く買っておきたいと思うのですが、2リットルのペットボトル6本入りの箱が車に何個ぐらい載りそうか、おおまかな目安を教えていただけないでしょうか。 車は日産マーチで、友人とわたしが運転席と助手席に乗って、水は後部座席とトランクに載せることになると思います。 宜しくお願いします。

  • トヨタ車の購入について

    母が車の買替を検討しています。母の勤めている会社がトヨタと関係があるのでトヨタ車しか選べない、と言うのですが、相談された私も車のことはよくわからないので教えてください! ちなみに、うちは父が免許を持っていませんので運転は母のみです。主に通勤や買い物に使用しています。(父を乗せて) 今までずっと、カローラのセダンに乗っています。 運転歴は15年くらいです。 条件としましては、 ・買い換えるたびにカローラにしてきたので、今度は違うのにしたい。 ・3ナンバーでなく5ナンバーがよい。 (→家の車庫が入れにくいので、あまり大きくないほうが良いらしい) ・後部座席からトランクの荷物を自由に取りたい。 (セダンで後部座席がパカッと開くタイプか、ワゴンになるのでしょうか?) ・立体駐車場に入る ・セカンドカーではないので、あまりにも小型なのは× ・予算150万前後 長々と書きましたが、おすすめの車があったらお教え下さい!!m(__)m

  • 車の足元に入れれるキャリーを探しています

    車で、座席(助手席あるいは後部座席)の足元に入れて使えるキャリーを探しています。 今は、アイリスオーヤマのキャリーケースを後部のトランクスペースに乗せて使っているのですが、かなり場所を占有するので、最近産まれた赤ちゃんのベビーカーが乗りません。 上部にも蓋があるもので、出来たら毛が飛び散らないのがよいです。 犬はコーギー、車はティーダです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • お巡りさんの権力はどこまで?

    昨夜、某スーパーの駐車場で買い物済んだ後、車止めてメールを見てました。すると、窓をトントンとたたいて、3人のお巡りさんが『人が乗ってる車に声をかけさせてもらってます』といい、『凶器など持ってる人もいるので・・・車の中を見せてください』と言われ、いいですよと後部座席など見せました。すると今度は、トランクも見せてください、ダッシュボードケースの中も見せてくださいと言われ、正直人に見られたくないくらい散らかってるところを3人に見られました。しかも、ダッシュボード内は中身をほじくり返すように・・・こんな権限お巡りさんにあるのでしょうか?あまりに腹が立ったのでここに書きました。問題があるようなら苦情を出そうと考えてます。よろしくお願いします。

  • 女性の方へ

    女性の方へ質問です!自分の愛車に一人で乗る時はバックや買い物袋等の荷物はどこに置きますか? ①すべて助手席に置く ②すべて後部座席に置く(例えば、助手席は途中で人を乗せるかもしれないので何もおかず開けておく) ③カバンは助手席に買い物袋は後部座席に置く ④カバンは助手席に置き買い物袋はトランクの中に入れる ⑤カバンは運転席と助手席の間に買い物袋は助手席または後部座席に置く ⑥その他 良かったら選んだ理由も一緒に教えて下さい☆質問と言うよりアンケート形式にしようと思いますので沢山の方からの投稿をお願いします!

  • 車後部の緩衝材でお勧めはありますか?追突が怖いです

    現在乗っている車はトールワゴンです。 後ろにはバンパーもトランクもほとんどないので、すぐ後部座席です。 信号待ちで追突されたら怖いので、後部座席の後ろの狭いスペースには ダンボールに雑誌等を沢山積んで、万が一に備えて守っています。 雑誌よりも優れた緩衝材はありますか? 例えばウレタンとか低反発枕とか、そういう特殊な素材とかってどうなんでしょう? 命に関わる事なので安全性が上がるなら何個でも買うつもりです。 車を買い替えるのは無しでお願いします。 もしも良いアイデアがあれば教えて下さい。

  • 後部座席に乗るのは失礼ですか?

    17歳の土木作業員です。従業員20人ぐらいの土建屋で働いています。社長が「わしの車で送ってやる」というので後部座席に乗りました。社長は「おまえはバカか!助手席に乗れ!」と怒りました。同僚も「おまえには常識がない!失礼だ!」と言いました。失礼でしょうか?助手席に乗らなければいけないとか後部座席に乗らなければいけないとかいう決まりはありません。

  • 軽自動車で ゴルフバックが楽に載せられるのありますか?

    軽自動車を買い換えようと思っています。今はミラで助手席を倒さなければ ゴルフバックが積めません。 後部座席が分かれていて片方だけ倒せばトランクとフラットになって 載せられるなんていうの 無いでしょうか?無ければ 軽自動車並みの なるべく小さい車でそういうの 教えていただければ ありがたいです。」 

  • この虫なんですか?

    先日車のトランクに買い物した袋を置いておいて、家に運びふと見たら袋の取っ手に 茶色の虫がいて、虫取り網で、捕まえて外に逃がしました。 動きもノロく外に離したら土の上を歩いて行きました。あとからあれは、ゴキブリだったんじゃないか?駆除しないで、外に放してまた入ってくるかもしれないのに家のすぐ側に離してしまってよかったのか、って不安になりました。 車にいたのか、外にいたのが駐車場から玄関までの短い距離で付いたのか、家に住み着いているのか、、、気になってしまって。 この虫はなんですか?わかる方いますか?

  • 後部座席へ荷物をおきたい

    お世話になります 車に乗るときの便利さについてです たいていは2名乗車で運転席と助手席です とくに助手席側についてですが 手荷物があるとき後部座席へおきますが そのてまが結構めんどうです 後部ドアあけてそして荷物をほうり込みます (けっこう手間がかかる) ------------------------------------------------------- タクシーなんかで例をとると 助手席にのる人が手荷物もっていると けっこう不便です (トランクへ入れるほどのおおきさでもないし) --------------------------------------------------------- 質問ですが 助手席側から後部座席に(小さい)荷物放り込む のにべんりな車はどんなものがありますか 軽のよくあるスライドドアも便利なようにも思うのですが --------------------------------------------------------- ご教示 宜しくお願い致します

このQ&Aのポイント
  • EP-977A3の廃インク吸収パッドが限界を示しました。買い替える予定はあるものの、もう少し使用したい場合はありますか?
  • EP-977A3の廃インク吸収パッドが限界を示していますが、購入したばかりのインクを無駄にしたくないです。代替方法はあるでしょうか?
  • EP-977A3の廃インク吸収パッドが限界に達したと表示されます。新しいインクを購入したばかりで、もう少し使用したいです。代替案があれば教えてください。
回答を見る