• 締切済み

アボガドは大きくなる?

横浜在住です。 子供が好きなので、食べたアボガドの種を庭に植えました。 今1メートルほどになり、元気に育っています。 先日TVを見ていたら、アボガド農家の方がでていて大変大きくなる木だと聞きましたが どうなんでしょう? 道路より2メートル高い土地のブロック(土地支える石垣のような)沿いに植えてしまったので 根が張って壊れてしまうか心配です。 アドバイスをお願いします。

みんなの回答

回答No.2

寒さに弱いから、普通は地植えにしない。 すでに1mだとするなら、すでに路地で3年越冬かな??? 途中で切詰めてやらないと、ヒョロヒョロになって倒れてしまうって聞いてます。 >根が張って壊れてしまうか心配です。 根が張ったとしても、ブロックが割れるまでに20年はかかるんじゃないですか? で、ブロック倒れるまでに50年とか・・・

hide_ar
質問者

お礼

確かに最初のうちは、風があった翌日は 傾いていました。 アドバイスありがとうございます。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

あつい国では13メートルとか大きくなって実がつくそうですが、 日本では小さい木のままらしいですよ。

hide_ar
質問者

お礼

そうですか。 実もつかなそうですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • アボカドの木について

    こんにちわ アボカドの種を植えたら芽が出て、今年で3年目   背丈を越えるくらぃ(1メートル50センチ以上)になりました 立派に年々茎?枝?も太くなってきてるんですが アボカドは木にならないと実をつけないと聞いた事があります でも実がなるかなぁなんて楽しみでもあります アボカドはどのように実をつけるんでしょうか? やっぱりオスメスあって1本じゃ無理なのかな? インターネットで調べたんですが上手に調べられなくて。。。 よろしくお願いしまーす

  • アボカドの根が鉢を突き破りました

    園芸初心者で、アボカドを育てています。 最初は種の水栽培から始めて、根が出てきたので土に植え替えました。 ところが、最近になってかなり成長しまして、鉢の下の水を出す穴から根が出てきてしまいました。 鉢は丸いプラスチック製のもので内側の直径が13cmです。 木の高さはもう50cmにもなっています。 発芽に時間がかかったのでこんなに早く大きくなるとは思わなかったのですが、鉢が小さすぎたのでしょうか? 鉢を大きなものに変えるべきですか?変えるとしたら外に出た根っこはどうすればいいでしょうか? 根を伸ばしたらもう5センチぐらいの長さになっていると思うのですが、それが渦を巻き始めているのでそのまままっすぐ上に抜けるかどうかわかりません。 また植え替えが出来るとしたらどれぐらいの大きさの鉢にしたらいいのでしょうか? 今もぐんぐん成長しているので、困っています。

  • 種から育てたアボカドの元気が無いです

    閲覧有難うございます。 今年の夏ごろアボカドの種を水様栽培で育て始めたのですが、根が伸びきって当時付いていた葉も元気が無くなってきたので10月始めくらいに鉢に自分で耕した腐葉土と柔らかい土を混ぜたもので植え替えました。葉に元気が無かったのが気になったのでハイポネックスを薄めて初回はたっぷり水をやりました。 翌日土がカチカチになっていたので耕してふかふかにした後もう一度植えました。 それから2日後、茎自体は元気そうなのですが葉が茶けて全て落ちてしまってしまいました。 この育て方、現在の写真から何が悪いのかご教示願います。宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 石垣を取り壊すべきか

    土地を購入してから建物を立てようとしています。 土地には古家があり、取り壊してから新しい家を建てる計画です。 角地なので北と東に石垣があります。(道路高+60cm=宅地高) 建物を検討してもらっている工務店は石垣を取り壊し、宅地高を道路高+10cmに下げれば建物の高基礎の工事費が安くできるというのですが、宅地高を下げれば土地の値打ちが下がりませんか? また、南側の隣地には道路高から2m程度のブロック塀があるため、宅地を下げれば倒れてこないか心配です。 石垣を取り壊さないで、よい外構をつくる方法、案があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。 なお、周辺の道路には坂などがなくほとんどフラットです。

  • 石垣・ブロックの組み方を教えて下さい。

    信州の八ヶ岳山麓で高度1,200メートルの土地ですが、霜柱で庭の土手が崩れてきましたので石垣、或いは重量ブロックで垂直に土止めをつくりたいと思います。土地が傾斜していますので、一番高いところは1.50メートルで徐々に低くなります。本職に三社見積を取りましたが、かなり高く、またばらつきガ大きくどこまで信用してよいのか分かりません。それならば自分でやってみようと決心したものの、1.5メートルの石垣を素人が本当に出来るのか不安になって来ました。特に冬の凍結による盛り上がり等注意事項が多々あると思います。また重量ブロックではどの程度の鉄針をどの様に使えばよいのか分かりません。下手に工事しますと直ぐに崩れてこないか心配です。石垣も一人で抱える事が出来る程度の大きさしか扱えないと思います。以上の状況に対して色々な事を教えて下さい。もし解説書があれば教えて下さい。

  • 木の手入れ

    知人の庭にある木についてお尋ねします。 樹齢10年位、高さ10メートルほどの木ですが成長が早く、根が盛り上がってきてその知人に根を切ってくれないかと頼まれたのですが、 盛り上がってきた根を切ってしまってもよいものか、誰かおしえていただけませんか。

  • 家やブロックの解体費

    家を新築するために見つけた土地に古家、植物、ブロック塀などがあります。解体費はどのくらいかかるのでしょうか。 土地は関東郊外の60坪弱で、角地で12mと6mくらいの道路に接しています。少し坂になっていて低いところで20cm、高いところで1mくらいの高さのブロックの擁壁により、道路より高くしています。土地には植物が蔓延っており(大きな樹木が2本、小さなもの・雑草多数)、おそらくその根の力により、ブロック擁壁は崩壊しかけています。古家は2階だての木造で90平米程です。擁壁を整備しなおすのに結構お金がかかるのではないかと心配です。写真は擁壁の高い部分です。 よろしくお願いいたします。

  • 庭の石垣を取り替えたいのですが

    庭の石垣を取替えたいのですが、参考になるホームページがあれば教えてください。 自宅の敷地は、道路より約1M上がっています。 そこの石垣は古く、取替えたいと思っています。 出来れば自分でやりたいと思っています。どんなのがあるか検討したいので、宜しくお願いします。 コンクリート品でも可です。

  • 「土地の造成」

    家を建てる為に土地の契約も終わり7月から造成が始まる予定です。 土地は元々芋畑で売主さんの趣味でカイヅカの木が5本ほど植えられています。幹はそれほど太くないのですがそのままでは造成もできないので木を根こそぎ抜いてもらう予定だったのですが根が隣の家の境界線のブロックの下まで入り込んでいるらしく根から抜くにはブロックを崩さないといけないと言われました。そこまでの費用もないし隣の方に迷惑もかけるので根が残っていても家に影響がなければ木は切って根は残す手段を取りたいのですが根を残して果たして家に与える影響はないのか教えて下さい。お願いします。

  • 庭を駐車場にしたいのですが、いくらぐらいかかりますか?

    庭を駐車場にしたいのですが、いくらぐらいかかりますか? 一戸建ての100平米ぐらいの庭に、木が約40本(1m以下約30本、1m以上10本)、石(2m×1m)、灯篭があります。 道路と6mぐらい面していますが、その部分にブロックが2段積んであります。 道路との高低差は約30cmあります。 ブロック、土、庭木を撤去して砂利などをひいて駐車場にしたいと考えています。 大体いくらぐらいかかりますでしょうか? また、土木業者さんや造園業者さんに見積してもらうのですが、業者さんがたくさんありすぎで、選別がしにくいです。得意業種や保有機械などを聞いてから見積してもらったら良いのでしょうか。