- ベストアンサー
パソコンの適度なスペックについて
- パソコンの購入を考えている方へ。ADOBE系ソフトの制作や動画編集、ブラウザゲームをするなら、i5 2500kのCPUと8GBのメモリが最低限必要です。HDDとSSDは1TBと60GB、グラボはHD6770かGTX550tiが推奨されます。電源は500W、80PLUSの金や銀が良いです。冷却面を考慮し、ミドルタワーを検討しましょう。
- パソコンの適度なスペックについてのアドバイス。制作や動画編集にはi5 2500kのCPUと8GBのメモリが必要です。HDDとSSDは1TBと60GBが十分です。グラボはHD6770かGTX550tiが推奨されます。電源は500Wで、80PLUSの金や銀を選びましょう。冷却面を考慮し、ミドルタワーがおすすめです。
- パソコンの適度なスペックについての要点。制作や動画編集にはi5 2500kのCPUと8GBのメモリが必要です。HDDとSSDは1TBと60GBが適切です。グラボはHD6770かGTX550tiが推奨されます。電源は500Wで、80PLUSの金や銀を選ぶと良いです。冷却面を考慮して、ミドルタワーがおすすめです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まぁ、静電気起きやすい時期ではあるけど、きちんとしてれば大丈夫だよ。 もちろん、走ると終わる可能性が高いのは確かだけど。 メーカーの組み立て工程だと、手首にアースとるバンドつけてたりしますね。 個人組み立てでは、水道管に逃がすとか、そういう作業をします。 アースバンドを売ってたりもしますね。 用途的に各パーツを・・・ ●CPU: 速度があれば越したことはないわけで・・・ Core i7とi5だと、クロック以外の性能差があります。 用途的にはそこそこCPUパワー食いますので、予算が許せばi7を選びたいかな。 OCしないならKついてなくてもいいです。 初めからついてるファンは、そこそこうるさいです。 できれば大口径ファンつきのCPUクーラーがほしいですね。 http://www.pc-koubou.jp/goods/238379.html http://www.pc-koubou.jp/goods/1019541.html こんなの。 上にファンが付いている製品は、風がそのままマザーに当たるのでCPU周りの冷却に有利です。 ただ、エアフロー的には乱す原因になります。 横にファンが付いているものは、エアフローを効率的に運用することができます。 ただ、エアフローきちんと考えないとCPU周りに熱がこもる原因にもなります。 一長一短ではありますが、失敗しにくいのは上から吹き下ろすタイプですね。 ●メモリ: 後から増設できますからねー。 ただ、8GBで2000円くらいなんで、16あってもいいかもね。 ぶっちゃけAdobe製品はあるだけ食いやがりますし。 ただ、SSDを使うということでメモリがおおいとそれだけキャッシュ分食いますから、注意が必要ではありますね。 ●HDD/SSD: SSDは120GB前後が現状ボリュームゾーン。 GB単価も60GB上回るし、メモリが多ければそれだけキャッシュで食います。 また、内部RAIDの問題で、120GBクラスの製品と60GBクラスの製品では速度変わります。 A-DATAやOCZあたりのSSDだと、SATA6Gbps製品でも120GB/14K円程度からあります。 HDDはあとでなんとでも・・・って感じです。 今は高い。よ。まだタイの洪水影響は治まっていません。 ●マザー: Zまではいらないですなー。 H67の製品で、一万前後のもので十分です。 http://www.pc-koubou.jp/goods/1016726.html このあたり。 ただ、同価格帯でもZがすでに出てますね。 http://www.pc-koubou.jp/goods/1084784.html バックパネルUSBポート数とか、そういう点を考慮するといいですよ。 ●グラボ: 現状、ほぼゲーム用途と考えて差し支えないです。 動画エンコードにGPUをつかうGPGPUもありますが、一般的ではないです。 動画再生支援に至っては、現在ですとCPU内蔵でも十分だったり。 なんで、遊びたいゲームに合わせておけばよいです。 MHF程度の3Dであれば、GT440でも足ります。 コスパ的にはHD6770とかいいですね。 ほんとにゲームスポイルであれば、CPU内蔵でも十分ですよ。 ただ、対応CPUは限られますし、マザーも限られます。 ●電源: 650Wあたりが一般的。 80PLUSとかってのは変換効率です。 電源は入力された電力そのまま変換できるわけでなく、一定の割合で無駄があります。 たとえば、変換効率が50%の電源があったとします。 この場合、入力した電力の50%が利用されます。 もし、50%の電源で500W出したければ1000Wの入力が必要になる・・・ってわけです。おおざっぱに。 その変換効率が高い製品に対して、認証が行われているのです。 80+は、効率80%以上の製品に対してつけられ、その中でも効率別にブロンズとかシルバーとかついてます。 http://www.plugloadsolutions.com/80PlusPowerSupplies.aspx 無駄になった電力は、熱として発散されます。 入力電圧が数百Wレベルですので、この効率が悪いと熱もバカになりません。 また、この認証を取っている製品はきちんとコストをかけています。なので、壊れにくい。 電源が不安定ですと、すべてのパーツに対して影響を及ぼします。 ケチるといいことないです。むやみに高いもの・・とはいいませんが、できれば諭吉さん1枚くらいはかけたい。 ●ケース: これは、どれぐらい発熱するかで変わりますね。 発熱抑える構成なら、それこそキューブでも問題ないです。 ミドルタワーの利点は、なにより拡張性です。エアフローが組みやすいのも確かです。 ただ、最近のミニタワーも放熱性ではなかなかですよ。 ただ、作業性はかなり悪いと思ったほうがよく、もし今後いじったりするときは大変になります。 最近の製品だと、HDDの振動をケースに伝えないようなシリコンでスペースとった3.5インチベイ持った製品とか、電源を下部に搭載する製品とか・・・ はやっているものとしては、マザーボードベースの裏を配線スペースにして、ケース内部にケーブルを散乱させない製品とかもあります。 静音を主眼に置くか、冷却を主眼に置くかで構造が大幅に変わるのも特徴で、前者の場合は開口部が少なく、エアフローきちんと構築しないといけません。 後者は前面をメッシュ形状にしたり、大口径ファンを多めに搭載するなどの工夫があります。ただし、その分騒音はかなりのものになります。 個人的お勧めとしては・・・ Antec:SOLO II http://www.pc-koubou.jp/goods/1080207.html Antec:P280 http://www.pc-koubou.jp/goods/1089898.html どちらも静穏向け。 開口部が少ないのがネックです。あと重たい。 Corsair:400R http://www.pc-koubou.jp/goods/1081799.html COOLER MASTER:HAF 912 Advanced http://www.pc-koubou.jp/goods/1008852.html どちらも冷却向け。 後者はさらにデザインゲーム仕様なんで、ゴツイですね。 まぁ、店頭でもかなりたくさんありますので、実品見てみるのが一番。 注意点は、建てつけが悪いと振動がケースに伝わってそのまま騒音になったり、きちんと鋼板処理行っておらずにけがしたりします。 ●モニタ: 仕事向けならアンチグレア(非光沢)がいいかもしれないね。 グレア製品でも、高級機種の場合表面処理を行うことで反射を押さえる製品もあります。 発色であればIPS液晶が良いといわれてます。 残像に関しては、かなり低減されたとはいえゼロではなく。 上を見てしまうときりがないので、妥協が必要になります。 http://www.iiyama.co.jp/products/lcd/23/PLX2377HDS/ これとか、人気ある製品ですね。2万位で売ってるはず。 ●重視するところ 電源とケース とくに電源は重要ですよん。 今回の予算であれば、CPUにi7選んだとしてもいいもの選ぶだけの余裕があると思う。 ケースは1万前後のものでいいものが出ていますし、電源もそれくらいのが選べるんじゃないかな。 メモリはパッケージに入った製品(UMAXとか。Buffaloとかのじゃなく)も現在安いですね。複数セットの製品がお勧めです。 HDDは・・・どうだろう。 価格高騰は収まっていますが、まだたかいですねー。 こんなところかな・・・?
その他の回答 (3)
- sukanov
- ベストアンサー率43% (31/72)
今晩は、 CPU Z68マザー積まずグラボを最初から挿すならK品番いりません。K無しとの違いはOCと内蔵グラフィックだけで基本変わりません。差額小さいですけど。 HDD,SSD SSDにOSとアプリ入れての運用なら、120GBの方がいいです。たいしたソフト入れなくても30GB位すぐ無くなります。Adobeのソフト入れるなら逆に余裕あった方がいいです。 グラボ いっそ挿さないで組むのもありかと思います。BTOや自作で不具合出たとき、最少構成に近い方が問題の切り分けは楽です。動画編集で必要になったら挿せばいいと思います。グラボ後挿しにして不具合でたら原因はグラボでしょ?後挿し簡単だし。 電源 80PLUSは、交流100Vから、マザーボード上で使う直流に変換する効率が優れていると言う証です。確か、20%、50%、80%の電源稼働率で、80%以上の変換効率が無いと認定されません。平たく言うと500Wの電源でもマザーに供給できる電力は最大400Wで、残りの100Wは熱となります。GOLD認証品だと変換効率90%以上なので最低450W以上でしょうか。 ケース OCして3Dゲームや動画編集をガンガンしないなら、ケース内部の冷却は別に心配する事はありません。 以上長くなりましたがご参考になれば幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。 実は恥ずかしながら、CPUの”k”に関してはよくわかっておりませんでした。 危うく「ついてるほうが高性能なんだろう」とか安直な考えのみで買うところでした。 電源についても分かりやすいご説明ありがとうございます。 なるほどそうゆう意味だったのですね。 残りが熱になっているというのは知りませんでした。 細部までアドバイス感謝します。 購入の参考にさせていただきます。
あなたの言われている用途であれば、そんなに高額なものが必要ないと思いますよ そもそも自作して今時10万超えするくらいならメーカー製買った方が安い これでも相当スペック的には余裕あると思うし、もっと探せば同じくらいで安いのが見つかるかもしれない グラボはオンボードだけどi7なんでそのくらいの用途なら問題ないと思います http://kakaku.com/item/K0000240689/
お礼
回答ありがとうございます。 なるほどメーカー製も優秀なんですね。 DELLとかラインナップをもう少し調べて検討してみようと思います。 アドバイスありがとうございました。
- weav
- ベストアンサー率23% (3/13)
組む際に言えることは、冬場はオススメできません 静電気です 彼らが少しでも部品に走れば買いなおしの可能性もあります 一度経験しました HDDは外付けで対処すればいいので深く考える必要はないですかね あとはモニターですか 同スペックの友人とモニターの差で全然違いました ゲームにこだわるなら当然1ランクでも上のGボードがほしいですが、仕事レベルなら1級品のものはいらないかもしれません。がおそらく15万なら欲張っても十分いいものがつくれるのではないでしょうか? ちなみに余談ですが、以前工房で組んでもらったPCは初期からMボードが死んでましたw
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 なるほど静電気とは考えもしませんでした。 ただ、これはメーカーさんはどうしているのでしょう。ネットでよく聞く初期不良の原因の一つだったりするのでしょうか。そうなると購入さえ冬場は危ない予感もしますが。 モニターは確かに重要ですね。参考にさせていただきます。ただ、モニター単体で見た場合の注目点がよくわからないのですが、大きさの他には解像度とかグロウがどうとかでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 とても詳しく書いて下さいって非常に助かります。 恥ずかしながら電源は正直軽視しておりました。 自分でも調べてみましたが、おっしゃる通りの様に感じました。 考えを改め、購入に役立てたいと思います。 HDDに関してはヨドバシの店員さんにも言われましたw これはいつごろ収まるんでしょうかね・・・。 細部までアドバイスありがとうございます。 参考にさせていただきます。