• ベストアンサー

昔のシシャモは、オスも売ってた?

子どもの頃の記憶なのですが、昔スーパーで買ってきたシシャモには、当たり外れがあり、子持ちシシャモと、そうでないものが混じっていて、子持ちシシャモに当たったら喜んでいた記憶があるのですが、 現在売っているシシャモは100%子持ちです。 わざわざ選別して売るようになったのでしょうか。

noname#215107
noname#215107

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.6

昭和50年頃というと1970~1980年頃だろうかな。 その頃だとキャペリンをシシャモと偽って大量に流通し出した頃です。 当時ですら、本物は少なくて弁当に気軽に入れれる値段のものじゃないですからね。 100%間違いなくキャペリンです。 シシャモの名前が広まったのはキャペリンのおかげかも。 北海道の人でも本物を知らない人は多いですけどね。 どちらかというとキャペリンに近い種類の魚でチカやキュウリオウというのがいるけど、それを見て立派なシシャモだと勘違いする人もいますから。 旬の沖合いで捕ったのならキャペリンより美味しいけど、シシャモにはかなわない。 チカは港でも針を垂らした釣れます。 身を食べるなら絶対にオスですよ。

noname#215107
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。やはり偽シシャモだった可能性が高いですね。 ますます本シシャモを食べてみたくなりました。

その他の回答 (5)

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.5

スーパーで安くいっているのは全く別の種類のキャペリン(カラフトシシャモ)という魚ですよ。 見た目はなんとなく似ているかないうだけで、味は月とスッポンです。 ちょっと前までは子持ちシシャモで通用していたけど、JAS法の改正で今はしっかりとキャペリン、カペリン、カラフトシシャモと正しく表記するようになっているのでラベルをよく見て下さい。 なぜか日本人は子持ちを有り難がる傾向があるから、少しでも高く売れるように子持ちだけを選別して輸入しています。 オスは肥料や餌になっています。 昔、売っていたのもキャペリンでしょうが、当時は選別が不十分だったのでしょうね。 本当のシシャモは北海道の太平洋側の一部地域(有名なのはむかわ町)でしかとれず、しかも漁期も非常に短いです。 昔はたくさん捕れたけど、乱獲で激減してもともと高かったけど、更に高級魚になってしまいました。 ちなみに、産卵のために川に遡上した資源保護もあるし、なによりも美味しくないので沖合いで捕ります。 オスの方がずっと美味しいです。 一度本物を食べたらスーパーの安い子持ちシシャモはもう食べれませんと断言できるくらい違います。 http://jf-mukawa.com/sisyamo.aspx http://www10.plala.or.jp/mukawa/profile/specialty/shishamo.html http://kanedaioono.com/setsumei.htm

noname#215107
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私が思い出すのは昭和50年代です。よく弁当に入っていました。 そのころに食べていたのはすでに偽シシャモだったのかもしれませんね。味は完全に忘れてしまいました。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.4

こんにちは。 昔から、スーパーでは「ししゃも」は売ってないと思います。 なぜなら、本物のししゃもは、メス10尾2,000円、オス10尾1,500円ぐらいの価格だからです。 要するに、1尾150円から200円で、あの大きさですから普通の主婦ならサンマのように「おかずになる魚」を買うと思います。 失礼ながら「本物のししゃも」を食べたことがないなら、魚河岸などで買ってきて食べてみてください。 スーパーで売ってるような「偽ししゃも」とは別物であることが理解出来るはずです。 本物ししゃもは、オスでも美味しいですよ。

noname#215107
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 年がばれますが、35年くらい前です。 そのころから偽シシャモがあったのですね。

noname#196134
noname#196134
回答No.3

一般的に売られているのはカラフトシシャモと言う種類だそうで、本来のししゃもとは味がちがうそうですね。 私はスーパーでオスのししゃもは見たことがあります。 カラフトシシャモのオスは、ペットフード、水族館の魚の餌になるようです。 個人的には、卵を食べるということはダイレクトに資源枯渇を引き起こすということですから、止めたほうが良いと思います。

  • sengaku
  • ベストアンサー率41% (31/75)
回答No.2

現在シシャモとして販売されているものはカペリン という魚で、すべて輸入されています。 国内で獲ったものは雄雌両方取れますが、 輸入をする際に日本人が好む雌だけを海外から 購することができるのです。 国内で取れる本物のシシャモは北海道のいくつか の川でしか獲れないので、今では大変貴重なものに なってしまいました。 過去においては国内で獲れるキュウリウオなども シシャモの代用品として使われていましたので、 そのころには雄雌両方がシシャモとして流通して いたのではないかと推察します。 ちなみに本シシャモは卵に栄養が回っていない 良質の油を持った、雄の身を好んでたべるものです。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

メスしか生まれない新品種を養殖している ということはありませんので 単純に 選別しているだけです。 なお、普通にスーパーや魚屋で売られている子持ちシシャモは たいてい外国産の別種の魚です。 本物のシシャモは北海道のごく一部で少量獲れるだけで とても高価ですが、 その本物のオスはオスで「こっちの方がうまい」と考える方もいますので 北海道のデパートなどで売られていましたので私も買ったことはあります。 おいしゅうございました。

関連するQ&A

  • シシャモのおすはいかなる存在か

    ししゃもは子持ちしか食材でないのでしょうか? ししゃものオスは獲れても捨てるのか? ひよこのように選別するのか? ひょっとしてシシャモはメスばかりでオスは1000匹に一匹とか? オスは家畜の餌になるのか? 友人の北浦君は、シシャモのオスはメザシではないか説お唱えたが? こんな疑問をもつのは私ぐらいで、ひょっとして恥ずかしい疑問なのか? シシャモは実は他のちゃんとした名のある魚で、たまたま子を持っているのを シシャモと称するのでは? うーん、よくわからん。

  • ししゃも って

    スーパーでは何故雌のししゃもしか売っていないのでしょうか? 漁では雄も獲れると思うのですが。雄のししゃもの腹に人口卵を詰めて子持ちししゃもとして販売しているという噂は本当なのでしょうか? 知っている方教えてください。

  • 子持たないししゃもってありますか?

    しらす、ちりめんじゃこ、煮干しといった小魚の物ではなくて もう一回り大きい魚といいますか、ちゃんと魚の身があるもので スーパーなどでお手軽に手に入る焼くだけで丸ごと食べられる魚は 今から挙げるもの以外でご存知の方いますか? ・ししゃも(子持ち) ・いわし(一夜干し?) すみません少ないです・・・。 魚は体に良いと聞いて、毎日ではないですが積極的に摂っていきたいと思っています。 たんぱく質にカルシウム、鉄分?などなど豊富ですし。 まずししゃもですがとっても美味しいです! ですが調べてみたところししゃもの卵がちょっとカロリーがあるのと プリン体?を含むので続けて食べていくと痛風の原因になると書かれていました。 いわしはちょっと丸ごと食べようとすると頭や骨が ちょっと硬かったか何かで毎回飲み込むとき不安に、、、 あとちょっと塩分が強かった気がします。 (買ってきたいわしが特別そうなのかもしれませんが) メリットづくしな物なんてあるわけないのですがこの条件に合う魚ってありますか? ・スーパーなどでお手軽に買える ・焼くだけで丸ごと食べられる ・季節に左右されない ・カロリー控えめ ・塩分控えめ 理想を言ってしまえば卵を持っていないししゃも、すなわち子持たないししゃもです! そ、そんなのあるわけないですよね、、、

  • ししゃもってそのまま調理していいのでしょうか?

    子持ちししゃもが安かったので初めてスーパーで買ってみました 調理の仕方がいまいちよく分からないのですが 内臓ってどうするんでしょうか? 今口が棒に刺さってるような状態です(干したから?塩干しと書いてあります) 既にとってあるんでしょうか?それとも取る必要はないとか?? 調理に取り掛かる場合はそのまま焼いたり天ぷらにしていいのでしょうか? (うろことか何も必要なしですか??)

  • 「ししゃも」嫌いをなおす方法がありますか?

    4歳の女の子のママです。 娘は0歳から保育園に通っています。 3歳になるまでは、 保育園の食事はほとんど残すことがなく、 嫌いな食べ物もありませでした。 ところが、 3歳になってから給食で、 「ししゃも」が頭付きで、 焼いたままだされるようになってからは、 ししゃもだけでなく、 ほとんどの魚が苦手になってしまいました。 ※紅しゃけだけはOKです。 理由を聞いたところ「くさいから」と答えます。 ししゃもが苦手になる前は、 焼き魚は好んで食べていました。 園で、ししゃもを出されるようになってからは、 家では普通の焼き魚を2口食べるのがせいいっぱいに なってしまいました。 また不幸なことに、 園では、たびたび「ししゃも」が食事に登場するようで、 ししゃもを見ただけで、 園で涙を流しているらしいです。 朝も、今日の給食が「ししゃも」だとわかると、 登園拒否をする始末です。 子供が好き嫌いがあるのは珍しいことではないと思いますが、 親として、どう対応してよいのやら悩んでいます。 ましてや、昔は魚が好きだったのに・・・。 なにかよい方法がありましたら、 教えてください。 ちなみに娘は、野菜が大好きです。 肉より野菜の方を好みます。 野菜はピーマン、ニンジン、ブロッコリーなどなど、 なんでもOKです。

  • ししゃものオスは、どうなる?

    いつも気になってるんですが、 スーパーで見かけるのは、子持ちのメスだけなのですが オスは食用として流通してますか? ご存知のかたいらっしゃいましたら教えてください

  • かなり昔の外国曲

    こんにちは。 昔聞いた外国の曲が知りたいのですが、 子供の頃に記憶では曲名が「アエネ・クラエネ」だったと思います。 このような題の曲はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 昔よく覗いたアレの名前を教えて下さい

    もう20年以上前になると思うのですが、私が幼稚園か小学低学年くらいの頃、スーパーなんかにある子供向け遊具やガチャガチャなんかが置いてあるところにある機械がおいてありました。 形状は箱に双眼鏡の覗くような部分が付いているものだったと思います。 そしてお金を入れてからその双眼鏡部分を覗くと中に、ドラえもんなどのキャラクターを用いた絵かアニメか忘れてしまいましたが、見えるんです。 子供の頃あれが結構好きだったんですが、今はもう全く見ることは無くなり、どんな機械だったのかも記憶があいまいでネットで情報探そうと思ったんですが、名前すらわかりません。 誰かあれを覗いたことある人いませんか? そしてもしわかれば名前を教えてください。

  • 昔みた飛行船

    最近たまに飛行船を見ますが、昔子供の頃は頻繁に飛んでいました。 私がよく見かけたのは前後に赤黄色緑・・・(子供の頃なので定かではありません)のように何色か虹色のようなカラーリングのものでした。 しかもゆっくり回転していた記憶が・・・。もちろん今思うとしていなかったのかもしれないと思うのですが。 この飛行船は有名なのかは分かりませんがおもちゃにもなっていました。ミニカーのおもちゃで10個で1セットの中にこの飛行船がはいっていました。 この飛行船を知っておられる方はいますでしょうか?

  • 昔見た映画

    子供の頃に観た映画のタイトルをどうしても思い出すことができなくて困っています。 記憶も曖昧なのですが、思い当たるキーワードとして、 主人公が知的障害 大人だけど子供と無邪気に遊ぶ 木の上にある秘密基地 卵を使って秘密基地に来た人間を撃退する 恋愛要素あり 曖昧ですがこのような感じです。 子供の時に観た映画ですし、昔に観た映画なので多少の間違いや記憶違いがあると思います。 そのような映画を観たことがある、という方はぜひ教えてください!

専門家に質問してみよう