• 締切済み

性犯罪者の懲役について

17891917の回答

  • 17891917
  • ベストアンサー率75% (490/652)
回答No.4

「去勢して社会生活をさせる」:このような刑罰を取り入れることも検討に値すると思います。 実際,性犯罪者の中には去勢を望む者もいます。人を窒息させることに性的快感を感じ3人を窒息死させた元死刑囚(2009年に死刑執行)は,殺人に至る前に何件も「窒息事件」を起こし服役しましたが,出所後,医師に去勢してほしいと強く要請したそうです。医師が相手にしなかったため彼はその後の凶行に至ってしまうのですが,性欲のねじ曲がった表現さえなければ悪人ではない性犯罪者が多いことを考えると,仮に刑罰として実現できなくとも,医療機関が去勢を頭から否定することは改めないといけないのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 銅線を盗んで懲役5年6月

    懲役5年6月(求刑懲役8年)の実刑判決が言い渡された。 林正彦裁判長: 「自己中心的で利欲的」と断罪 http://jinseikourou.blog97.fc2.com/blog-entry-815.html 記事の人物は、銅線の窃盗容疑で逮捕され、また窃盗の目撃者を殴ったとして、強盗傷害容疑で再逮捕されました。 初犯で、和解もしているのに、懲役5年6月の実刑は重過ぎるのではないでしょうか? 殴るのはいけませんが、銅線を盗むくらいは、やんちゃな中高校ならしてもおかしくないと思います。 有名人なので厳しい判決が出たのでしょうか。

  • テレビとかで、よく見る実刑と懲役意味

    よく、ニュースとかで見る犯罪者が、懲役何年とか、実刑何年とかありますが、どう言う意味なのでしょうか?そしてちょうえきがなんねんだったら、どうなるとか、おしえてください。

  • 懲役と罰金

    よくニュースで「1年以下の懲役、または5万円以下の罰金」(数字はイメージです)と報道されます。 ほとんどの場合、このように「以下」とされます。 要するに上限で報道されます。 どうして「以上」とはならないのでしょう。 うがった見方をすれば、「なんだ一年も入ってりゃいいのか、5万も払えば済んじゃうのか」という捕らえ方も出来ます。 それが「以上」となれば上は青天井というイメージで、犯罪抑止効果も多きいのでは思うのですが・・・ もちろん、刑法?で決まっていることだとは理解します。 ただ、なぜ「以上」でなく「以下」と言うように上限を定めた法律にしたのでしょう。

  • 中国の無期懲役

    お世話になります。  私の認識が正しければ日本の「無期懲役」は一定の条件を満たせば比較的早い刑期で(確か最高でも15年ほどだと聞いたことがあります。)出所できると聞いております。  では福岡で一家を殺害しその後中国で身柄を確保された容疑者について無期懲役の判決が出ましたが今後この刑が確定した場合、中国の「無期懲役」も日本と同じ位の刑期で出所できるのでしょうか?それとも実際は80年とか100年とかほとんど終身刑と同じようなものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 懲役と執行猶予のはどのようにして決められるのですか?

    よく、テレビなどで、報道されてる事件とかで 懲役○年執行猶予○年ってありますよね。 (1)同じ人を傷つけたとしても、なぜ、懲役の人と執行猶予の付く人と差がでるのでしょうか? (2)また、情状酌量の余地とききますが、どういう事ですか? (3)現行犯逮捕の場合って調書って容疑者側だけ取られて 裁判に掛けられたりしたらどう判断するのですか?

  • 懲役150年と終身刑

    アメリカの法律による刑は併科主義なので、 懲役150年とか禁固100年というのがありますが、 終身刑との刑の内容の違いって何なのでしょうか? 単に刑の呼び方が違うだけで、 結果的には同じということになるのでしょうか。 それとも(仮出所?など)違う点があるのでしょうか。 また、これだけ長い懲役や禁固判決も出ている、 というのもご存知であれば教えてください。

  • 押尾学の判決の懲役について質問があります

    押尾学の判決の懲役について質問があります 押尾学は色んなスポーツ紙やテレビで当時すごく見ました その時、執行猶予つきで、薬の件で懲役1年ちょっとでしたか 確定してますよね。 今回は、執行猶予なしで、実刑2年半ですよね。 何かのテレビで見ていてその時 ぼんやりとみていて、はっきり見なかったので きにかかるのですが その薬の件の刑なんですが その、執行猶予がなくなって、すぐに実刑になって 今の2年半のだけの懲役なんですか? 前回の薬についての懲役刑は 今回の2年半+薬の懲役刑を足した年数になるのか その執行猶予が取れて、その懲役期間も含めて 2年半の実刑になったのか、気になります 私はその、前にぼーっと見てた時に 今回の刑期+前の懲役刑+前の執行猶予がなくなる。 という感じで実際は懲役4年ほどになるのかな? と思ったのですがやっぱり違うんでしょうか なんだか、気になって眠れないです 調べたけど出て来ないので。 気になると言うのは、法律の知識がないため 興味を持つということです。 押尾学がたまたま有名だっただけで 存在自体、あまり知らない人だったので 興味はありません。 誰だからというより、どうなるものなのかとか 次々と犯罪を起こす人はじゃあ刑はどうなるのかな など、気になるのです よろしくお願いします。

  • 報道されていない容疑者名をネットで乗せると犯罪?

    未成年者の犯罪は名前が報道されませんが、 これは法律で守られているためです。 成年によるもので、犯罪で逮捕され、 本来容疑者名を報道しても差し支えのないケースであって、 犯人が逮捕されているのに、名前が報道されないケースがあります。 このような場合で、個人がネットなどでその容疑者名を発言して、 そこから容疑者名が不特定多数の人間に広まった場合、 発言者は罪に問われるのでしょうか?

  • 山口県光市の母子殺害事件と「無期懲役」

    こんにちは。 司法制度にお詳しい方にお尋ねします。 今日(4/18)最高裁で”山口県光市の母子殺害事件”の弁論が開かれたニュースをNHKーTVで見ました。一審・二審で無期懲役刑を宣告された犯人が、拘置所から知人に宛てた手紙で「7年くらい刑務所にいたら社会に出られる」旨の手紙を書いたと聞き、唖然としました。犯人は無期懲役の刑を宣告されたはずですが、「無期懲役」の「無期」が形骸化して、7年くらいで出所出来るのでしょうか。 何卒よろしく御願いします。

  • 時津風親方のやったことは殺人になる?

    というか、テレビで報道されていることが本当なら、時津風親方は殺人の容疑で逮捕され、起訴された後、懲役刑で実刑10年科せられてもおかしくありませんよね?相撲協会の事情聴衆とかいうレベルの話じゃないような気がするのですが・・・??