• ベストアンサー

3か月の猫が吐きました・・・

昨日の夜、猫が夜中に吐きました。吐いた餌の中に2センチくらいのビニールがあったようです。(夜ビニールの袋を噛んでいたのは見たのですが。。)出たものは最初は食べた餌で、そのあと水溶性のものでした。(胃液?)その後、朝ごはんを食べて、今は吐いてません。様子も普段通りの感じです。異物が原因なのか、食べすぎか、その他の原因なのかわかりません。(くしゃみもしていたので風邪も引いているのかもしれません。) こういうことは初めてなのでわからないのですが、よくあることでしょうか? ご経験がある方教えてください。m_m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chibi1111
  • ベストアンサー率47% (16/34)
回答No.2

よくある事です。 猫はよく吐きます。 毛玉は定期的に吐かないと詰まってしまいますし。 重要なのは、吐いた後の様子です。 何度も吐く、食欲減退、元気が無い、下痢を伴う、などが無く、普段通りなら心配ないと思います。 でも、気掛かりな時は病院に行けば安心できますね。猫ちゃんは体調の変化を頑張って表に出さない動物なので。

u-chan1114
質問者

お礼

よくあるんですね。 吐いた後はいつもと変わらず、次の朝から食べて、食欲も変わらず、元気に遊んでいます。 異物を食べてしまったのは飼い主の責任なので、これからは気を付けるようにしたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

ビニール噛んでたのなら、取り上げなくちゃいけません!!!怒 吐き出したのであればビニールはもう大丈夫だと思いますが、 経験がないのであれば食べる量を測って、食べ過ぎを防止してください。 それでなくても猫は吐きます。 毛玉、消化不良などで。 人間は吐くのが辛いです。猫も不快だと私は思っているので 吐かなければ吐かないですむ飼育方法を考えてあげて欲しいです。

u-chan1114
質問者

お礼

早速、ご回答してくださりありがとうございました。 噛んで遊んでいると思ったので、まさか飲み込んでいるとは思いませんでした。 4回に分けて与えている餌は今日から計るようにしてます。 辛い思いをさせてしまいました。ビニールはすべて排除しました。その他の物も以後気を付けたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネコちゃんの寝袋

    また、皆さんのアドバイスお願いします。 うちのネコちゃんはビニル袋や紙袋が大好きで、そこらにあると、すぐ入いちゃうのです。そろそろ寒くなるので猫用の寝袋を買いました。袋に入るのが大好きだし、寝袋に入るととっても暖かいのですが、全く入ってくれません。 中にえさを入れたり、猫ちゃんの匂いのあるものを入れてみましたが効果ありません。中に入ると暖かいし、落ち着く事を教えたいのですが、どうすれば入ってくれるでしょうか。猫ちゃんダ~イ好きな方どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫がビニールを食べます。

    3匹猫を飼っているのですが(母猫とその子2匹) そのうちの1匹(オス)がビニールを噛むのが好きで ラッピング用やタバコの袋などの硬め?なものが好きなようで 食べてしまいます。 なのでしょっちゅう吐くのですが どうしたらやめるものなのでしょうか。 関係ないかもしれませんが 餌もその形のまま吐いたり するので、どこかおかしいのか心配です。

    • ベストアンサー
  • 猫はよく吐くものですが…

    猫がよく吐くのは分かっているのですが、(実家では子供の頃からたくさん猫がいたため、経験上知ってます) 結婚後に飼いはじめた3匹の猫たちが2日に一回は吐くのです。 それが3匹なので、一日に2,3回吐物を片付けてます。 これって餌の相性が悪いんでしょうか? 経済上あまり高い餌は買えないので、2、3キロで800円程度の餌を与えています。メーカーは決めてません。 元野良で飢えた経験があるからか、常に餌がないと音のする袋は何でも食い破るため、常時置きえさです。 量は一日軽く一握り程度ですが、コレを2回に分けて与え好きなように食べてます。 吐くのはほとんどが餌の形そのままで、胃液やにおいなどもそれほどありません。 毛玉のあることもありますが、毛玉吐くのに2日に1回は吐きすぎな気も? 体重や元気も変わりなく、でも吐くのはかなり前からです。 家猫で、かなり神経質な子なので、以前キャリーで家の外に出したら泡を吹いて倒れてしまいました…。 そのため、出来ればあまり病院へは行きたくないのです。 興奮のあまり白血球の値も異様に上がって、数値が当てにならないといわれました。 何か当てはまる原因はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 保護した仔猫が猫風邪と診断されました

    母に代わって相談させて下さい。 現在実家では元野良で4歳になるメスの猫を一匹飼っています。 三種混合ワクチンは過去に2回接種したきりです。 先日母が野良の仔猫(生後4ヶ月とのことです)を保護しました。 仔猫は鼻水、眼ヤニなし 元気でエサもよく食べ、うんちはバナナ様、おしっこもちゃんと出ていたそうです。 ですが一晩に何度かくしゃみをしていたこと、 夜寝ている時にいびきをかいていたことが気になったそうです。 翌日、健康診断のため獣医さんに連れて行き、「くしゃみをする」と話したところ 獣医さんから猫風邪であると言われたそうです。 そして完全隔離しないと先住猫に感染すること、 完全隔離には相当な広い部屋が必要であること、 感染すると最悪の場合先住猫が死ぬため、仔猫を元いた場所に戻した方が良い と言われたそうです。 母は先住猫が死ぬのは恐い、けれどもせっかく保護した仔猫を元に戻すことも忍びないと 非常に悩んでいます。 ご相談したい内容は ・獣医さんは仔猫を触って、母から「くしゃみをする」と聞いただけで猫風邪と診断したそうですが、猫風邪はそんなに簡単に分かるものなのでしょうか? ・もし猫風邪が4歳の先住猫に感染した場合、致死的な状況になるのでしょうか?  (先住猫は野良だっため過去に猫風邪にかかったことがあるかは分かりません) ・先住猫と仔猫が一緒に暮らしていくことはできないのでしょうか? どうぞご教授ください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ご近所の猫について

    私の家に猫がおりまして、夜は家に帰ってきて 自宅で寝ることが多く朝方外に出かけるようですので 窓を少しだけ開けています。 ですが、ご近所の猫たち(一応飼い猫みたい、 初めは一匹だったが去年子供と孫を産んで6ひきに増えた) が毎晩のように真夜中(夜中2-4時)くらいに家に入ってきて、えさを食べにきて困ってます。 物音がしますのですぐにわかりますので音をたてると すぐに外に出て行きますが、毎晩ですので流石に 寝不足です。 自宅の猫を追い出して窓を閉めて寝るのがいいのですが、自宅の猫がかわいそうだし。 ご近所の猫にもえさを分けてやるというのも考えましたが、6匹も増えているのであげるわけにもいきません。昼間顔を見ると逃げるのに真夜中に起こされるのでたまりません。最近、この猫ちゃんたちえさを食べさせてもらってないんじゃないだろうかと考えるようになりました。 なにか家に入ってこないようにするいい方法は何かないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の突然死?

    猫を6匹家の中(猫小屋)で飼っています。今朝1番体力のあるオス猫が死んでしまいました。数日前から鳴かなくなり、えさも食べなかったようで吐いてもいました。6匹いるのでどの猫が吐いたのか最初はわかりませんでした。 風邪かと思って放っておいたのですが、一体何が原因だったのでしょうか?他の猫の参考にしたいので教えてください。 死んだ猫は3歳の雑種のオス(どら猫の子)で体重は7~8kgあります。餌はキャットフードしか与えていません。

    • ベストアンサー
  • 猫の入院・・・

    室内飼いの兄弟猫が、猫風邪になってしまいました。 一匹は発症して7日めで、クシャミとずっとよだれを出してます。熱は39.1度です。 もう一匹は3日めで、クシャミと呼吸があらく口を開けたままで熱が40.2度あります。 どちらも、水もご飯も食べれないので、病院で輸液してもらってますが、回復の気配がないように思えます。 ワクチンを接種してなかったので、重症になったようです。 入院して治療したほうがいいのかなと思ってますが、 今の病院は、夜中は人がいなくなるので躊躇してます。 他の設備のある病院に転院したほうがいいでしょうか? どのくらいの容態になったら、入院すべきでしょうか? 猫を飼うのは初めてなので、とまどってます。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 猫の嘔吐

    お世話になります。 1歳の室内飼いの雑種猫(オス)が4日ほど前から吐くように なってしまいました。これまでは一度も吐いた事がありません。 1日目の嘔吐物には、エサの中にネズミのおもちゃのヒモの部分が 混ざっており、これが原因だと思いました。その後も嘔吐し、 これは胃液に毛が多めに混じっていました。 2日目、同じようにエサを吐きましたが内容物はエサのみでした。 3日目は、全く吐かずにいつも通りでした。 4日目、今日ですが、胃液を吐きました。毛はあまり含まれていませんでした。 うんちは3日目まではいつも通り出ていました。 今日はまだしていません。 吐いた後も、普段とあまり変わらない元気さではあります。 最近、抜け毛が増えてきています。 ブラッシングは、嫌いな方です。出来るだけしてあげていますが 途中で逃げられてしまいます。 これは通常、猫が吐くという行為の範囲内でしょうか? それとも何かの病気の前兆でしょうか。 吐いた事のない子なので、心配ばかりしてしまいます。 なんだか、まとまりのない文章になってしまいましたが 回答を頂けたらうれしいです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫の遊び

    生後約11ヶ月♂猫なのですが、夜こたつに入ってくつろいでいると、必ずお気に入りのおもちゃ(ビニール袋をぎゅっと結んだもの等)を目の前に持ってきます。それを高く投げるとジャンプして掴んだりブロックしたりして、何十回でもくわえて持ってきます。ついこっちの方が疲れて止めてしまうのですが、猫があきるまでつきあった方がいいでしょうか?しょうもない質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の夏風邪?

    1才の猫の事で相談です。 10日ほど前に壁に設置してある扇風機を猫に向けたまま、つけっぱなしで寝てしまい(ベッドで私の足元に猫が寝ていました)猫が風邪をひいてしまったらしく、朝起きたら猫がくしゃみをしているという状態でした。 その時はしばらく猫の様子をみようということになり、その後はくしゃみもなくなったのですが5日後くらいに、夜猫が外から帰って着たときに突然、大きなくしゃみのような咳をして母に相談したら「猫の夏バテかもね」という事でした。 症状が人間の風邪のような感じで、その時は食欲もそれなりにあったのであまり気にかけていなかったのですが、昨日猫がおしりを舐めていると突然うぇっと吐く様な仕草をしました。そういう事は今までなかったので驚きました。虫はいなかったです。 ここ2,3日は寝てばかりいて、ご飯もほとんど食べていません。 今日お水を飲もうとしていたのであげたら、すぐに飲んだお水を吐いてしまいました。やはり、風邪をひいてしまったのでしょうか?それとも回虫や、他の病気なのでしょうか? 他に気になる事 ・私の昼間30度近くなる部屋のフローリングにぐでんっと横になって寝ている事がありました。 ・おしりをよく舐めている事があったような気がします。 ・水分不足も気になります。 最近調子が悪くなってから唾を飲み込むような仕草が多くなりました。喉がはれているのかも知れません・・・。 やはり病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか?似たような事があった飼い主さんはいませんか?教えてください。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー