• ベストアンサー

アマゾンでの出品は誰でも参加OK?

fukujinの回答

  • fukujin
  • ベストアンサー率72% (243/337)
回答No.2

1.アマゾンのマーケットプレイスでの出品は一般個人でも可能でしょうか? 個人でも、20歳以上であり、 クレジットカードや電話等を有する者が、 アマゾンの規約等に同意すれば、 マーケットプレイスに出品できます。 http://amazon.jp/gp/feature.html?docId=1000146956 アマゾンの第三者間取引市場、 アマゾンマーケットプレイス出品時には、 規約及びガイドライン等を参照の上、 利用条件に同意することが求められています。 http://amazon.jp/b?node=1085238 なお、 http://amazon.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200304530 から、マーケットプレイスの 出品方法等について動画で確認できます。 --- 2.月額基本料はじめ手数料等あるのでしょうか? 個人出品者として出品する場合、 商品購入者が現れるまで手数料はかかりません。 (大口出品の場合、毎月手数料がかかります。) http://amazon.jp/b?node=3245791 「出品時の登録は無料です。手数料は、商品が売れた時にはじめて請求されます。」 小口出品(個人出品)と大口出品(プロマーチャント)の違いについては http://amazon.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200316500 --- 3.雑誌を出品予定ですが、手数料等が総額でどれくらいかかるか知りたいです。 個人出品者として書籍・雑誌を出品・販売する場合 アマゾンの徴収する手数料・成約料の計算は、 商品の出品価格 +配送料250円 -商品代金の15%の販売手数料 -カテゴリー成約料60円 -基本成約料100円 ------------------------------------- =出品者が受け取る金額 であり、上記出品者が受け取る金額から、 配送実費と商品原価等を引いたものが、利益(または損失)です。 アマゾンの徴収する手数料・成約料の計算は、 http://amazon.jp/b?node=1085246 出品者が受け取る金額は、1品ずつ出品する際、 出品完了直前の画面で確認できます。

参考URL:
http://www5.atwiki.jp/marketplace/
yucchanko
質問者

補足

丁寧な説明をいただいているのに理解力がなくて、すみません。 (1)780円で買った雑誌を利益がちょうど0円になるようにするにはいくらで出品することになるのでしょうか? (2)雑誌の配送料は250円と決まっているのでしょうか? (3)出品者の名前(本名)は表示されるのでしょうか?   よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • amazonマーケットプレイスで出品を取り消す場合

    amazonマーケットプレイスで出品しておいたのですが、一部をヤフオクに切り替えたいと考えるようになりました。 この場合、amazonマーケットプレイスでの出品取り消しはどのようにすればよいのか、ご存知の方教えてください!

  • amazonとyahoo!での出品で・・・

    現在、ヤフオクでいろいろと出品していますが、amazonでも、勉強?の意味で出品してみました。 そこで質問ですが、どちらが売れやすいと思われるでしょうか? ヤフーはオークション、アマゾンは固定額出品ですが、アマゾンのマーケットプレイスはどれほど売れているのか?正直疑問です。 皆様はどう思われますか?

  • アマゾンのマーケットプレイスの出品者のその他の出品物のページってありますか?

    アマゾンのマーケットプレイスで、 ヤフオクで言うところの 「出品者のその他のオークション」みたいに その出品者の出品リストを見られるようなページは ないのでしょうか?

  • アマゾンでマーケットプレイスで出品したが・・・

    アマゾンのマーケットプレイスで出品したのですが ヤフオクでいうマイオークションにあたるような自分のページに 行きたいのですがどこをクリックすればいいのでしょうか? あとヤフオクのようにアクセス数・ウォッチリストを見たり 出品をとりやめたりするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 本を売るには、ヤフオクとアマゾンどっちがいい?

    アマゾンのマーケットプレイスは中古本をやり取りするのに特化したサイトですので、それなりに利点があると思うのですが、個人的にいまひとつ好きじゃありません。 ヤフオクでも本は出品できますが、あまり売れない本だといつまでも出品してしまうことになってしましますよね。 手数料とか利便性とかで考えるとどちらのほうがいいと思います? 個人的な回答でもかまいません。

  • アマゾンのマーケットプレイスの出品者になるには

    アマゾンのマーケットプレイスで古本を出品しようと思っています。 今まで、オークション等を利用したことがないので、どういった点に気をつければいいかアドバイスをお願いします。 たとえば包装の仕方、送り方(宅急便を使えばいいんですよね?)といった基本的なことからマーケットプレイスならではの気をつけたほうが良い点などどんなことでもよいので回答おねがいします。 アマゾンで出品できないものは楽天オークションで売ろうとおもっています。そこでのアドバイスもあればお願いします。

  • アマゾンのマーケットプレイスへの出品

    アマゾンでマーケットプレイスへの出品をやったことある人いますか? あれは出品手数料とかはどうなってるんですか?あと送料とかも・・ 1000円で出して1000円で売れたら最終的に手元に残る利益はいくらくらいになりますか?

  • Amazon(アマゾン)で出品したいが、同じタイトルがありません。

    アマゾンのマーケットプレイスに出品をしているところなのですが、所有のCDのうちいくつかはアマゾンに同じタイトルがありませんでした。 特に海賊版というわけではありません。 このような物は出品できないのでしょうか。

  • Amazonマーケットプレイスの出品者のついて

    こんにちは。 今までは要らなくなった本やCDなどをヤフオクで売っていたのですが、出品が面倒でAmazonマーケットプレイスへ切り替えようと考えています。 出品の際の個人情報について少し不安があり調べてみたら、出品者の住所や名前、メールアドレスは全てのAmazon閲覧者に表示されると書かれていました。これらの情報は少し古いものだったのですが、現在でもそのような仕様なのでしょうか?(Amazonのサイトはどこに何が書かれているのかよくわ分からないです。) 出品方法は「小口出品」で大量の商品を売りには出しません。買われた方にこちらの個人情報が見えるのは構わないのですが、全ての人から分かってしまうようなら今まで通りヤフオクにします。 現在使っている方など詳しい方がいましたら、ご回答頂けると助かります。また、その他注意点などありましたらアドバイスも頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • Amazon 出品者評価

    Amazonマーケットプレイスで商品が届いたら出品者の評価って必ずしないといけないんですか?