• 締切済み

派遣で14年同じ企業に勤務、社員になりたいのですが

zzz333zzzzの回答

回答No.1

同じ会社で14年も勤続されてるんですよね。 それ自体違法なんですよ。でもね、この国は野放しにしてるんです。 実際に4、5年以上働いている派遣社員なんてザラにいます。 今、若干変わってるかもしれませんが3年以上同じ職場で雇ってはいけないとなっています。 使い続けるならきちんと正社員で雇用しろと。 ◆結論◆ 諦めてください。 あなたが悪い訳ではないが、この国はそういう国なんです。 法律はあるが実効されてない。サービス残業だって違法でしょ?あれと同じ。 とりあえず法律はあるが取り締まる気などサラサラない。 まぁただし14年ですよね、労働局に相談してもいいかもね。 ただし、あなたは解雇される可能性もあります。 ちなみに私は10年以上前ですが、多重派遣の件で頭来て労働局に相談しました。 更にマスコミ(全国紙の新聞記者)ともコンタクト取って紙面に載りました。 その後、直接雇用(ただし契約社員)の申し入れがありましたが条件が酷かったので私は蹴りました。 この国の実態を直視しましょう。 特に労働環境に関しては、この国は本当に野放しです。企業の好き放題にやらせてます。 よほどのことが無い限り動きません。 14年、あなたは人生を奪われたのに何食わぬ顔してるんです、企業も国も。

kuruto-love
質問者

お礼

ありがとうございます。告発ではなく、匿名で一度、相談できないかとは思うのですが・・。 とても保守的な会社なので、告発となると、まず解雇は確実です。 私の仕事の状況では、裁判にしたら勝つだろうと言ってくれる人もいるのですが、 無理に社員になって、ひどい目に合わされて結局自主的に退職に追いやられるのも困るので、どうしたものかと。 目先のやりがいで、あの会社を離れる勇気が持てなかった自分にも問題があるんですが。もっと早くに諦めていればと後悔しきりです。 大事にはしないつもりですが、労基署に意見を求めて、それで派遣会社に動いてもらえないか、今後を考えたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 正社員 → 派遣社員はありえますか?

    現在、業務請負の会社で正社員として働いています。 先日、うちの会社が人材派遣を業務とする子会社を設立するという話を聞きました。 話によると、現在1名しか請負の人材を入れていない取引先は子会社が引き継ぐ、つまり業務請負ではなく人材派遣の形になるそうなのです。 正社員を子会社の派遣社員とすること(出向というのか転籍というのかわかりませんが)は法律上可能なのでしょうか。 正社員の身分で入社したのだから、「会社の都合であなたは今日から派遣社員になってください」というのはできないだろうと思うのですが。

  • 派遣法(出向社員を派遣できますか?)

    グループ間の会社で、ある会社(子会社C)にて 猛烈に忙しくなり、応援を出したいのですが、 業務が特殊なため、経験者が必要とのこと。 親会社Aから我社(子会社B)への出向社員に経験者が いるのですが、その出向社員を我社の業務指示にて 派遣した場合、派遣法の二重派遣にあたるのでしょうか? 社員Zを仮定します。 親会社(A) → Aの子会社(B) → Aの子会社(C) (出向)     (派遣) ・社員Zは1年ほど前から我社Bに在籍出向中 ・社員Zの子会社Cへの派遣指示(業務命令)は  我社Bから出したい ・派遣期間は6ヶ月ほどを予定 ・派遣の際は本人の同意を得る予定  (親会社の同意を得ることは今のところ予定なし) もし法律に触れるような場合に、他によい方法で 会社Cへの派遣(応援)方法があれば、あわせて教えていただきたいのですが。。

  • 正社員から契約社員へ??

    某ホテルの子会社で正社員として15年勤務しています。最初は出向扱いで本社で働いていましたが、3年前から子会社の業務形態が変わり本社への派遣と言う形になりました。来年の1月末で本社との派遣契約が切れるのを機会に私の働いている子会社が派遣事業の終了でなくなってしまうとのことで説明をうけました。今働いている子会社の正社員は皆本社の契約社員(1年契約)として直接雇用するとのことなのですが当然今よりも条件は少しさがります。今は子会社とは言え正社員なのですが条件が下がってしまうので契約社員の申し出を断ると退職になるのですがその場合会社都合の退職にすることはできるのでしょうか?

  • 履歴書に書けない派遣社員勤務が解雇なるの?

    履歴書に書けない派遣社員勤務(2か月)とかばれたら解雇なりますか? あまりの短期の派遣社員勤務なので履歴書に書けなかった経緯があります。 今回は、以前に派遣社員で勤務した会社が合併され企業名がかわりました。 7年経過して、正社員で今回採用されました。しかし、前会社の残党が4名残っていました。 そのうち、一名がよく思っていなく、退職をもちかけているみたいです。 解雇対象になるでしょうか??アドバイスお願いします。

  • 派遣社員の雇用形態について質問です。

    先日、派遣会社にて採用が決まりました。 まず研修も兼ねた出向して働き、一年後には派遣会社の本社勤務となるとのこと。 このような条件は本当に信用できるのでしょうか? 体験談などがあればお聞かせください。 <追記> ・研修も兼ねた出向先は携帯ショップです。(シフト制) ・派遣会社で採用時に受けた説明では、本社勤務後は土日休みになるとのことでした。 →先日、本社に行ったら「本社勤務後もシフト制は変わりませんよ」と言われた。 ・本社勤務後は内部の仕事と併せて、外部の仕事もやることになると言われた。 →「外部の仕事」=営業をして、契約を結び、契約先とイベントなどの企画・運営を行う。 上記の外部の仕事に充てられる人員は最大でも3人程度。 ・・・なんだか休日やら勤務時間すらも保証されず、膨大な仕事に埋もれそうな展望しかありません。 このような環境で働いたことがある方の体験談をお聞かせください。 このまま一年後を目指して、信じて働いてていいのでしょうか?

  • プログラマーの社内勤務と社外勤務(派遣・請負等)どっちがいい?

    プログラマーを志している者でございます。 この業界には、自社内での通常勤務以外に請負や派遣などの形でお客様企業に出向するケースが多くあるようですね。それこそ、正社員という肩書きであっても、社員のほとんどが社外勤務の会社もあるように思います。 そこで質問です。同じ開発業務をするのでもどう違うのでしょうか。 私が考えつく質問項目は以下の通りです。 ★給料面(入社当初、経験1年程度後、経験3~5年後、一生勤める場合) ★時間面(残業や休出の量、フレックスタイム制度の有無など) ★仕事内容面(やりたい言語か?自分の進みたい方向か?技術の習得しやすさ、やりがい・面白さ等) ★人間関係面(出向先では、やっぱり遠慮がちになるのでしょうか?) ★服装面(社内勤務なら、私服OKのところも結構あるのでは?) ★新人の扱い(未経験者でも、社内で3ヶ月程度教育してから出向先に出すという会社があるようです。) 知っている限りの情報で結構ですので宜しくご回答ください。

  • 時給制契約社員と派遣社員の違いはどんな点でしょうか?

    派遣社員の経験は長い者です。 雇用形態にこだわらず仕事を探していますが、たまたま二度続けて 応募したのが「契約社員」、でも「時給制」のものです。 派遣社員との違いは何でしょうか? 勤務先のことを「派遣先」と言うか「出向先」と言うかの違いにも 感じます。 また派遣社員だと雇用期間が1年未満で更新だと感じますが、契約社員は 1年契約が多いような気がしますが、実際はどうなのでしょうか? ちなみに1社内定をいただいたところは、勤務先での面接はなしで 2社目は勤務先での面接もあるので、派遣社員と似たような感じです。 1社目は内定辞退したら「別の仕事があれば紹介します」との話で 派遣会社のような感じでした。 一般的に決まった違いはないのかもしれませんが、なんとなく「契約」 のほうが立場が上のような気がします。 契約社員でもその採用になった企業で働く場合と、出向先で勤務する 場合があると思いますが、私が受けたものは両方後者で、もしかしたら 出向先の仕事がなくなった場合などは、採用いただいた会社で働いたり 異動があったり・・・ということはなく、派遣社員と同様、契約満了 という感じなのですが、どうでしょう。

  • 初めて派遣社員として勤務します。

    今まで、正社員やパートとして10年程社会生活を送ってきた、主婦です。 このたび、派遣社員として始めての勤務をするのですが、非常に緊張しています。 派遣は仕事をする上でパートとは何処が違うのでしょう? 何に気をつければ良いのでしょう? 派遣会社からの関連書類には、「挨拶しましょう」とか、「5分の遅刻でも連絡しましょう」などという低レベルな事しか書いてありません。 現実問題として、業務遂行上、パートではOKだが派遣ではNGである事などの例があれば教えて頂けますでしょうか?

  • 前職派遣社員は採用されない?!

    タイトルのとおりです 人事担当者の方の回答を求めます。 職安で、派遣社員は転職の際(一般の会社への転職)に、正社員として採用されにくいと聞きました。 なぜなら、正社員として勤務しない道を選んだのだから、正社員として雇用しても仲間意識がなく、うまく会社の中でやっていけないのではないかと懸念されるからだそうです。 これって一般的な話でしょうか? 会社都合で、解雇されましたので、今度は正社員として勤めたいという希望よりも、前職派遣社員という肩書きで不採用の判断をされてしまうのでしょうか? よろしくお願い致します

  • 26業種派遣社員の正社員登用と新入社員採用について

    私は中小企業の人事・労務を担当している会社員です。 会社の設計部門に3名の26業種派遣社員がおります。うち、1名は入社して5年を経過しております。 ところで、社長より、設計部門に新入社員(新卒)を1名採用するように、との命を受けました。 しかし、厚生労働省の通達からいうと、『3年を越えて設計業務の派遣労働者を受け入れている派遣先については、当該派遣先において、設計業務に新たに労働者を雇い入れようとするときは、当該派遣労働者に対して雇用契約の申込みを行わなければならない』となります。 よって、新入社員(新卒)を採用するのはいいのですが、今在籍して5年となる派遣社員も正社員に登用しなければならなくなるのでしょうか。今在籍して5年となる派遣社員の方が、そのまま、派遣社員でいて頂けるよい方法はあるのでしょうか。 例えば、新入社員(新卒)の方に、最初は別の部署に配属し、その後、設計部門に異動することで、解決できるのでしょうか。 すみません。教えて下さい。