- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:土地の境界線で・・・)
隣地境界線のブロック位置について相談
このQ&Aのポイント
- 自宅の隣地が空き地になっているが、新しい不動産会社に購入された後、別の人が境界線の位置について尋ねてきている。
- 自宅と隣地の境界にはブロックが2段埋め込まれているが、どの位置が正確な境界線なのかわからない。
- 測量図がなく、建設した不動産会社も倒産しているため、どのように対応すべきか困っている。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その境界ブロックを、誰が設置したかによると思います。 (1) 質問者さん(またはその代理人)が設置したのなら、質問者さん側から見て外側。 (2) 共同で設置したなら、ブロックの中間線。 (3) 隣地の元所有者が設置したなら、質問者さん側から見て内側。 確実なことは、ブロック壁の前後端に、「境界票」が埋め込まれていないか探してみることです。直径5センチから10センチぐらいの角柱または円柱で、コンクリートまたは合成樹脂製、上面に十文字が刻まれています。土砂に埋まっている場合もありますので、シャベルで少しほじってみてください。 ブロックではなく、型枠を組んでコンクリートを流し込んだような境界壁の場合は、上面に面取りしてあるほうが境界線です。面取りとは、上面の1辺を幅20ミリぐらいで斜めに切り取ることを言います。 法務局で登記簿を閲覧し、そこに記載されている数字を、現地で測ってみれば分かる場合もあります。ただし、これは専門家に正確な巻き尺で測ってもらわないとないと、ブロックの厚み分までは分かりません。 どうしても分からなかったら、自己の利益になるように、ブロック壁の外側を主張すればよいと思います。 疑心暗鬼とのことですが、ご自分の土地を正確に把握していなかった質問者さんにも責任の一端があるのですから、他人を見たら泥棒と思う必要はありませんよ。
お礼
ありがとうございます。 月曜日に話し合いに来られるので、実は少々慌てていました。さっそく「境界票」の有無を確かめてみます。 自宅は中古物件を買ったので、だれがブロックを設置したのかわかりません。前の所有者も今は行方不明で…。 >他人を見たら泥棒と思う必要はありませんよ。 はい。