- 締切済み
ソフトウェア開発をするうえで数学の必要性
英語が必須なのはわかっており、苦手ながら少しずつ勉強しています。 数学の知識は必要なら、どの程度必要でしょうか? 経験等で構いません。 教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hashioogi
- ベストアンサー率25% (102/404)
あなたがどういう分野でソフト開発をしたいと思っているかで必要、不必要が決まると思います。 現在はソフト開発も色々な分野に分かれていますから一概には言えません。 例えば社内で事務計算を担当されるのであれば主に使用するのは四則演算でしょうし英語は必要ないかもしれません。 組み込み系のソフトを作成されるのであれば、チップのドキュメントが英語しかない場合がありますから必要でしょうけど高校の英語程度で十分だと思いますが。 画像処理、音声処理のようなソフトを担当する場合は数学が必要になるでしょうし。
- misawajp
- ベストアンサー率24% (918/3743)
論理的数学的な思考ができなければ、良質のソフトは作成できない、また効率も悪い (ソフト作成はできるが、バグの多いものやデバッグ・検証が行いにくい物になりやすい) 特に 論理数学が使いこなせないと・・・・・
お礼
回答ありがとうございます。論理的数学的思考が大切なんですね。参考になります。数学は好きですが、はたして論理的思考なのだろうか…。勉強をやり直したいと思います。
- bajutsu
- ベストアンサー率20% (139/693)
ソフトウェア開発でメシ食ってるけど 英語も、数学も、必須だとは思わない。 電子計算機が使われるようになって、もう40~50年。 小難しい数学が必要な部分は、だいたい既にモジュール化・ライブラリ化してあって それらを活用すれば、小難しい計算はやってくれる。 大規模な開発ほど、モジュール化・ライブラリ化は顕著かな。 逆に、それらに乏しい開発や、それらモジュールを作ったり メンテしたりするようなところは、数学知らないと厳しいでしょうけど。 プログラミング言語の予約語は、だいたい英単語だけど どれも中学生レベルだし。 実際の文法は英語とは違うし。
お礼
開発者の方からのアドバイスありがとうございます。 ライブラリであるんですね。 今は、本を見ながら組んだりするレベルだったので、勉強になりました。
- k_kota
- ベストアンサー率19% (434/2186)
どちらかというと、知識じゃなくて使う能力が必要でしょうね。 論理的思考能力とか、そう言うのが弱いと多分組めないです。
お礼
使う能力、今まで小中高と数学は好きでしたが、果たして使えていたのか…。 今一度勉強をしてみます。
- yama1718
- ベストアンサー率41% (670/1618)
どの程度って、用途によります。 データベースの集計などなら、経理や統計学の知識が必要でしょうし、 3Dグラフィックなら三角関数などは最低限必要です。 逆に数学的な知識が不要なプログラムも多くあります。 でも最低でも高校の数学や物理のレベル、専門的な用途になるならもっと勉強が必要ですね。 PCは計算はしてくれても、計算式やその計算方法を組むのはプログラマですから。 他人が作ったソースリストやライブラリを利用する方法もありますが、基礎的な知識が不足していると充分に活用できないし、応用する事もできません。 英語はMSDNなど開発資料のドキュメントや規格書などの文献は英語が多いので、読めた方が良いですね。 他にもレベルの高いプログラマのコミュニティも海外が多いので、そこでの質問などの会話で英語ができた方が良いでしょうね。 (現在では機械翻訳でもある程度の和訳が可能ですけどね)
お礼
確かに機械である程度、翻訳は出来てしまいますが、基礎力は必要ですよね。 数学に至っても、使う上での知識は必要ですね。 ありがとうございました。
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
あればあるほどいいですけど。 ただ、知識として知っている事も大事ですけど 数学的考え方ができるとなおいいです。
お礼
数学的考え方、今までにもちらほら聞いたことがありました。 深く調べてみたいと思います。ありがとうございました。
お礼
グループウェア開発に携わりたいです。理由は自分が人とのつながりを大切だと思っているため、そんな人とのつながりをもっと気軽に簡単に出来れば仕事にも生かせると思うからです。ありがとうございました。