• ベストアンサー

バイトをバックレ

辞めさせてくれなかったのでバイトをバックレました。 制服返却、退職届け郵送済みです。 退職届け受理されたのにまだ連絡くるのですが退職届け受理されても 手続き必要ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#148194
noname#148194
回答No.1

辞めさせてくれない理由は何故でしょうか? また、辞めようと思う理由は…。 連絡がくるのは退職にあたり何か署名がいるのかも… 行かないにしても、話を付けるのが常識だよ。 行かない前提で話だけでもしてみなよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイトの制服返却について

    本日バイトを電話で辞めました。即日退職の同意は得られています。 制服の返却なのですが、郵送を考えています。 電話の時に制服は持ってきてと言われていますが、その職場を見ると精神的に辛く、吐き気がして正直もう行きたくないです。また、昨日腰を強打しまして、歩行しか行く手段が無い遠距離の職場に歩いて向かうのは肉体的に辛いです。近くにコンビニと郵便局はあるのでどちらかで郵送は出来ないものか、と考えています。 質問です。無知でお恥ずかしいのですが教えて頂けると嬉しいです。 (1)持ってこいと言われてるのに郵送で制服を送るのはダメなのか。 (2)送るとしたらどこで、どうやって送ればいいのか。 (3)送るとしたら手紙などを付けるべきなのか(即日退職の詫び、お礼、郵送した理由など) だとしたら、書き方はどうしたらいいのか。 せめてurlや検索ワードだけでも知りたいです。お願いします。

  • バイトを辞めるとき

    力仕事の人の入れ替わりが激しいバイトなのですが体を壊してもバイトを辞めさせてくれません。 もう続けるのは無理なのですが制服と退職届郵送したらやめること出来ますか?

  • 人間関係が嫌になりバイトをバックレてしまいました。

    バックレた当日、その次の日と連絡が着てましたが、その後は連絡が来なくなり1ヶ月が過ぎてしまいました。 今更な話ですが退職したいと思っています。 最後の方は体調不良を理由に休みがちでしたが、辞めたいという意思は伝えておりません。 連絡が来ないということは向こうは「私はもう仕事に来ない」と思ってるのでしょうか。 制服制度のある所なので、制服はクリーニングして返却しようと思ってます。 返却する時は顔をあわせたくありません。電話で連絡するのも怖いです。 なので、非常に失礼なことですが、「辞めたい」ということを書き置きして仕事場に持って行こうと思います。 それで退職したことになるのでしょうか? 仕事を辞めたままでは生活していけないので新しい仕事を探そうと思っています。 履歴書に職歴を書く時、10月退職、と書いたら詐称になるのでしょうか? 要点が分かりにくい文章かつ、質問というより相談寄りな文章ですみません。 真面目に働いてる方にとっては腹の立つ質問内容だとは思いますが、ご回答お待ちしております。

  • バイトをバックレました

    一昨日からバイトをバックレています 身体的にも精神的にも限界で、仕事の日の朝は絶対気持ち悪くなって戻したり頭痛くなったりで具合悪くなります 連絡先は私の電話番号だけ履歴書には書き、スタッフの連絡先一覧にも私の電話番号だけ載っていましたが、住所は実家に住んでいるのでそこを書きましたが親にはばれないか心配しています。 親には相談していて辞めて違うとこ探してもいいとは言われてますがバックレたことがバレたら怒られるかなって… これから退職届は郵送するつもりですし、後日制服や借りたものは返す予定です 家の電話にかかったり親にばれないでしょうか?

  • マクドナルド・バイトを辞める

    高3の女子です。1ヶ月ほどマックでバイトをしていましたが、辞めるって決めました。世間的には1ヶ月でなんてと思われるでしょうが精神的にも体力的にもきついです。最初は教えて頂いてその恩を返さなきゃって思ってやってきましたがもうムリです。辞める理由は他にもありますが‥今日電話で伝えるつもりです。何回かシフト入ってるのですがお店の人に会いたくありません。制服は郵送で返却するつもりです。いきなり辞めるって言って辞める事できますか?回答お願いします

  • 4月からバイトを初めましたが、店長のイヤミや言い方のトゲトゲしさに疲れ

    4月からバイトを初めましたが、店長のイヤミや言い方のトゲトゲしさに疲れてしまい「5月いっぱいで辞めさせて下さい」と店長に伝えました。 ですが、もう店にいるのが苦痛で5月の一週目でバックレてしまいました。制服等、返却してません。 非常識な事をしてしまいましたが働いた分のお給料は頂けるのでしょうか?15日締めなのですが、今現在お給料は振り込まれてません。 あと、やはり制服を返却したいです。捨てようと思ったんですが、なんかそれは気が引けてしまい・・・店長に連絡して返却するべきなのですが、店長の声すら聞きたくない状態です。制服の件で本社に電話してもいいものでしょうか?

  • バイト辞めるとき

    バイトを辞める日のことなのですが家を出る前に電話をくれと言われたのですが 「今から行きます」と言えばいいのでしょうか? バイト先へは書類記入と制服返却へ行くだけです。

  • バイトバックレた後

    体を壊したのに辞めさせてもらえなかったのでバックレてしまいました。 退職届け、制服は郵送済みです。 給料のことで話があると留守電入ってたのですが給料諦めてるのなら 無視しても大丈夫ですか?

  • バイトの辞退について

    先日バイト初日を終えたのですが 来年公務員試験を受けようと考えており、初日働いてみて、この内容を続けていくのは無理があるように思い、今日辞めさせてもらえないかと電話をしました 余りにも身勝手であるため、申し訳なく思っているのですが、受理するとだけ言って電話を切られました しかし今月末まで一応シフトははいっており、雇用契約書には自己退職の場合は一ヶ月前までに知らせるとあります 多大な迷惑をかけているため、給料はもちろん要りませんし、一日働いたため制服はクリーニングにかけて返すのですが 先日初回を終えたばかりで仕事が全く出来ない私でも、やはりシフトに入って仕事をする必要があるのでしょうか・・・ 元々四人で回していた時間に私が追加で入る形になっているのですが どうなんでしょうか・・

  • 急に辞めたバイトの給料

    ひどいパワハラを受け続けて、病気になってバイトを辞めました。 病院で病気とわかった時にその旨を連絡して、 そのまま翌日から行ってません。 退職手続きは、自宅に郵送してほしいとお願いしましたが 無視され、給料日にはおよそ120時間の給料が全く 振り込まれていませんでした。 仕方ないのでこちらで作成した退職届を郵送しました。 色々調べると、 会社には支払い義務があるようですが、 このケースの場合、どうしたら振り込んでもらえるでしょうか? 就業規定や誓約書になんと書かれていたのかわからず、その 内容によっては支払われないのかと心配です。 医療費もかかるし生活がギリギリで給料が支払われないと困ります。 労働基準監督に相談すれば解決するのか・・・。 想像でなく、わかる方お願いします。

このQ&Aのポイント
  • B's 動画レコーダー 8 プロは、録画したBDから音声を抽出することができるのか?
  • 抽出した音声はMP3形式に変換できるのか?
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する質問です。
回答を見る