狛狐の耳が丸い理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 岡山県倉敷市児島の由加神社で、狛狐の耳が丸い理由があるという。しかし、その理由は非常に恐ろしいため、誰も話すことはできないとされている。
  • 30年以上前に小学校の課外授業で、作者は由加神社を訪れた。そこで案内してくれた世話人は、狛狐の耳が丸い理由について語り、その内容が作者の記憶に残っている。
  • 作者は最近、当時の怖い話について思い出し、気になっている。神社に直接問い合わせてもいいが、相手にしてもらえるかどうか不安だと述べている。
回答を見る
  • ベストアンサー

狛狐の耳が丸い理由

30年以上前に小学校の課外授業で、由加神社(岡山県倉敷市児島)を訪れた時のことです。 境内を案内してくれた世話人の方が、「神社入口には普通狛犬があるのが一般的ですが、ここは狛狐がおりまして、しかも耳が丸いのです。その理由は非常に恐ろしいので、皆さんには決してお話できません!」と言っておらえたのを覚えています。まだ当時は小学生だったので、「えーっ!教えてー。」と訊き返しましたが、世話人からは、「絶対ダメです!」といって教えてくれませんでした。 今から思うと、「話せないなら、話さなきゃいいのに。気になるじゃないか。」と思ったりもします。 ここ最近、ふとそれを思い出して「あの時の怖い話とはなんだったんだろう?」と気になって仕方ありません。神社に直接問い合わせしてもいいのですが、相手にしてもらえるかどうか・・・。 どなたか、ご存知の方がおられましたら、教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.1

こんなの読んでしまったら、こちらまで気になるじゃないですか 由加神社の巫女さんがブログをやってるようなので、 そちらに質問されてみては。 [由加山通信] http://yugasan.blog58.fc2.com/ そして、後で教えてください。

参考URL:
http://yugasan.blog58.fc2.com/blog-entry-174.html
sone1211
質問者

お礼

神社から返事が来ましたので、お知らせします。 狛狐の耳が丸いとか、恐ろしい話というのは、神社の方も知らないそうで、ただ狛狐については、「由加の鬼退治」のお話しにより、祀られたらしいです。 以下、神社の方から教えていただいた内容です。 昔々、備前児島地方の加茂宗津に『阿黒羅王』という鬼が住んでいて、朝から酒を食らっては村に現れ、所構わず暴れまわるやら、朝廷に納める大切な貢ぎ物を横取りするやら、人々をほとほと困らせておりました。 悪鬼が人々を苦しめ、聖地を犯しているとの噂が桓武天皇の上聞に達し、征夷大将軍・坂上田村麻呂がその征伐に派遣されました。 はるばる備前へと下って来た将軍は東郷三郎・加茂二郎・稗田三郎の三人がその鬼(阿黒羅王)と親しく交わっていると聞いて、加茂宗津を治める加茂二郎に鬼退治の先祓いを命じました。 阿黒羅王の恐ろしさを良く知る加茂二郎は出発に先立ち、村の守り神である加茂八幡宮への参詣を将軍に勧めました。 心を込めて社前に戦勝を祈った将軍たちが、鬼の住処へと攻め寄せてみると、鬼たちは今や酒盛りの真っ最中、飲めや歌えやの大騒ぎを演じておりました。 そこへ攻め掛かられ、不意を衝かれた鬼たちはあわてふためき、逃げ惑うばかり。 『我こそは坂上田村麻呂なり。この刃、受けてみよ』わめいて切りかかる将軍たちに、一方的に切りまくられ、たちまちのうちに残らず退治されてしまいました。 鬼の首を銅器に納めてこれを由加山の東北にある妙見山へ埋め葬った。(その跡は今でも鬼塚として残っている) ところが鬼の霊はただちに『七十五匹の白狐』に変わり『これまでの罪滅ぼしにこれからは由加大権現の眷属となって庶民を助けよう』といい残したとあります。 (由加大権現の本社である神社本宮ご本殿前ほか境内には沢山のお狐様や七十五匹白狐のご神像が祀られております) 以上です。ありがとうございました。

sone1211
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。ブログの方に質問をしてみました。教えてもらえるかどうかわかりませんが、わかったらお礼にてお返事しますので、しばらくお待ちください。

関連するQ&A

  • 宗派の対立

    私事ですがなんとか厄年もあと数日で無事終わろうとしています 前厄の年には父親と長女が大病を患い大変でした その年には徳島の薬王寺に厄除けに参ってきました 帰ってから知人にその話しをしたら薬王寺は由加山の末寺で由加山にお参りすれば良いと言われて、その翌年からは由加山にお参りしてます そのお陰でどうにか元気で健康に過ごせています ずっと参拝の時に気にはなっていましたが今年は子供より由加山(岡山県倉敷市児島)にはお宮とお寺が有ってお互いに相手を非難、中傷しているけど、なぜと聞かれて ・・・ そう言えば10年前くらいにも数回参拝したことが有ったけど、こんな事はなかったと思う そう思うとお札を貰い祈祷を受けたのは良いけど由加神社と瑜伽大権現ってどう違うの? どっちが本家でご利益があるんでしょう? ネットで検索してみましたが解らないので何方かご存じな方がいらっしゃったら教えて下さい

  • 栃木県佐野市の一瓶塚稲荷神社について

    栃木県佐野市の一瓶塚稲荷神社についてです。 わたしはこの夏一瓶塚稲荷神社について社会でレポートを書くことになりました。そこで、不思議に思ったことがあるので質問させていただきます。 一瓶塚稲荷神社には狛犬ではなく狛狐(?)がいます。 その狐のうち、正面から見て左側の狐は巻物をくわえていて、右側の狐はなにもくわえていません。 これは何でなのでしょう??

  • 白い狐の夢

    私は、最近というより今年の8月からとても奇妙な夢を見ています一ヶ月に何回と決まっているわけではありませんが、夢の結末はいつも一緒なので誰かこの夢について知っている人がいれば教えてください!夢の中で私はとても大きな神社にいて(自分では心当たりのない神社です)親友のSさんと遊んでいるのですがSが「お腹すいた~」といっていつの間にやらできていた神社の隣にある駄菓子屋さんに行くんですが中に入ると見知らぬおじさんがいて、本を読んでいました。さっそく、Sとお菓子を買って外に出ると、Sが「あ、忘れ物した!」といって中に入ります。私はそれについていくんですが、もういっかい入るとおじさんがいなくなっていて、Sが「あった!」といってバッグを取るのですがさっきおじさんがいたところを見ると檻にとても黒い目で毛並みの綺麗な2匹の白い狐が閉じ込められていました。「可哀想だからだしてあげよー!」と私とSで檻を開けてあげると、白い狐がとても喜んで私たちに擦り寄ってくるのですが、ほっぺたをペロッっと舐められた時に目が覚めます。ペロッと舐められた時に感触があったような気がします。この夢を見るのは12月16日で26回目になります。なんだかちょっと不思議なので質問してみました!知っている方がいらっしゃいましたらどうぞアンサーよろしくです。余談ですが、最近見た旅の本であの見たことのない神社に瓜二つの神社がのっていました。神社の名前は忘れましたが、京都の旅本でした。何度も言ってしつこいようですがアンサーヨロシクお願いします!

  • ごんぎつね・手ぶくろを買い にで伝えたいことは??

    ごんぎつね・手ぶくろを買い にで伝えたいことは?? お世話になります。 高2の息子と片づけをしていたら、小学校の教科書が出てきて読んでみました。 国語のできない私(もうすぐ50のオヤジです)は、 ごんぎつねと手ぶくろを買いにの意図がわかりませんでしたので教えて下さい。 ごんぎつねは、 ごんがいたずらをして、びくから魚や鰻を逃がしてしまう。その後、兵十の母親の葬式。 ごんが「俺のいたずらが悪かったんだ。」と後悔するところから始まります。 母親が鰻を食べたかったのか?の事実は書かれておらずわかりません。 私は、”コミュニケーションを持たずに、勝手に思い込んだ狐の話”にみえてしまい、 ”話し合って相手を相手を知ろうとすることが大切。独りよがりの思い込みは戴けません” と伝える話を解釈しました。 手ぶくろを買いには、 帽子屋の「お金を先に下さい」くだりがあります。 もし、木の葉のお金だったら?どうなっていたんだろう?と勘ぐってしまいます。 ”人間はきちんと(妥当な)お金を払えば(狐でさえも)きちんと対応してくれる” と伝える話と解釈しました。 息子に「小学校の時どう習った?」と聞いたら、「忘れちゃったよ」とのことでした。 よろしくお願いします。

  • 岡山 観光名所の所要時間等を教えてください!

    いつもお世話になっております。 先日岡山一泊二日旅行のアドバイスを求めた者です。 さらなる質問がありますので、教えていただきたいです。 まず、回答を参考にさせて頂き行程を組み直しました。 1日目 10:20 岡山着        野村にてカツ丼        後楽園・岡山城見学    児島駅に向かい17:30~夕景観光バスにて瀬戸大橋見学        岡山泊 2日目 岡山→倉敷 倉敷美観地区・美術館見学     倉敷→岡山 お土産を買って夕方の新幹線で帰宅 というのを立てました。 そこで質問です。 (1)後楽園、岡山城のだいたいの所要時間 (2)岡山城から岡山駅までは路面電車とバスではどちらが便利なのかどうか (3)岡山での夕食で女性一人で入りやすく、岡山ならではの場所 (4)倉敷美観地区のだいたいの所要時間 (5)倉敷で月曜も営業しているおすすめランチ (6)おすすめ駅弁 (7)平年9月下旬の気候・服装(行くのは9/20.21) ↑以上、全部でなくても構いませんので是非教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。   

  • 倉敷で、美観地区、チボリ公園以外のオススメ場所を教えて下さい。

    いつもお世話になっております。 再来週、岡山県の倉敷へ1泊2日の旅行をする予定です。 1日目は倉敷チボリ公園、2日目は美観地区を探索しようと考えております。 宿泊は児島、移動は電車かバスになります。 美観地区へは、昔一度短い時間でしたが、探索した事があり とても楽しかったです。 上記以外に「ココは行っておくべし!」という お勧めの場所があれば、教えて頂けないでしょうか? 倉敷の観光ホームページで調べましたが、実際に行かれた方のある お勧めポイントをお聞きしたいと思いました。 宜しくお願い致します。

  • 岡山日帰り旅行周り方について

    GWに公共交通機関を使い日帰りで、岡山に旅行を計画しています。 分からない点が3点あり、質問させて下さい。 1:吉備津神社から倉敷に行く場合、JR吉備津駅→総社のりかえ→JR倉敷駅で 行こうと考えていますが、総社のりかえの代わりに、岡山に戻り倉敷へ行く方法もあり、 迷っています。時間も金額もそれほど大きく変わらないので、皆さんのおすすめの方を お教え頂きたいです。 2:岡山城&後楽園→吉備津神社→倉敷(大原美術館を含む)と周りたいのですが、 1日(新幹線岡山8時30分頃着~21時30分発予定)で可能でしょうか? (難しい場合、大原美術館をあきらめます。) それぞれのおおまかな所要時間をお教え頂けると助かります。 3:JR岡山駅から路面電車に乗って「城下」下車、岡山城そして後楽園の順に見たいと思っています。岡山駅に戻るときも、行きと同じ場所「城下」から乗って戻るという考えで合っていますでしょうか?それとも戻りはどこか違う場所からでしょうか? ご存知の方、何卒お教え下さい!よろしくお願い致します!!

  • 岡山城以外のお勧めスポット

    今週の15、16に1泊2日で彼氏と岡山~倉敷へ行きます。 大阪から新幹線で岡山へ行き、その後は岡山・倉敷をレンタカーで 移動の予定です。 1日目は備中国分寺、チボリ公園に行きます。 2日目は吉備津神社→午後から岡山城&後楽園へ行きます。 が、2日目の午後、岡山城&後楽園だけでは 時間が余ると思います・・・ ちなみに16日の20時にレンタカーを返します。 どこかお勧めの場所があったら教えてください!

  • 夢診断お願いします

    よく夢を覚えるようにしているのですが、初めてみるタイプの不思議な夢を見ました。 なんともいかにもな感じの夢で気になりましたので、なにかあるんじゃないかと質問させて頂きました。 朝霧のたちこめる中ふと気がつくと神社の境内の横から出てきてしまいました。 その神社の境内にはとても大きなたぬき、狐がまそれぞれ群れをなして宴会?集会?のように見えました。 自分は人間だしここにいるべきではないと思いこっそり境内を抜けて階段をおりようとしたとき、賽銭箱のある中央に鎮座していた仙人のような狐の長のような人型ものに見つかってしまいました。 案の定動物狐やたぬきらに追いかけられることになったので必死に逃げていたところ、いつのまにか女性、母親?と合流していました。 キックボードにエンジンがついたような乗り物で朝霧の中走っていたら途中、道にたぬきが轢かれてたくさん死んでいました・・・。 そうこうしているうちに実家にたどり着き、もう一つの住まいのアパートへいかなければいけませんでした。アパートには友達が集まっていて遊んでいるから私も早く行かないとという感じで(先日実際家に友人がたくさん遊びに来てとても楽しかった思い出がある) ここから先は目が覚めたのか覚えていません。 この夢が一つのものかそれとも別にみた夢が組み合わさっているのか、思い出すときに都合のいいストーリーにしたのかわかりませんが印象的なシーンや物ははっきり覚えていました。 どんな意味があるのか教えてください。よろしくお願いします。

  • 千葉県にある神社

    千葉県香取郡東庄付近に、人があまり近寄らない神社があると聞いたのですが、存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? 友人から聞いた話だと、入り口に行くまでに未舗装の急な坂を上り、途中から舗装されている(?)所を通り、入り口には赤い鳥居があるらしいです。 そして、稲荷神社なのでしょうか、狐様が祭られているらしいです。 鳥居が連続して立っているらしく、本殿のような建物の裏手には大小様々な大きさの狐様が祭られていたそうです。 本名称は分からないのですが、コンコン神社と呼ばれているそうです。 東庄では無いのかもしれませんが、詳しい場所をご存知でしたら、教えてください。

専門家に質問してみよう