• 締切済み

偏差値

北辰で、5教科の合計がどれくらいあれば、偏差値が68いきますか? また、もしも北辰で一教科だけ100点をとったら、偏差値はどれくらいになるでしょうか…?

みんなの回答

noname#159989
noname#159989
回答No.3

ざっくりと言いますと、五科の全県平均点は230~250点の間で推移しているようです。 それが偏差値で50見当。文字通り半分取れれば50というわけです。 68取りたければ五科430~450点くらい欲しいですね。

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.2

 北辰テストは埼玉県で利用されている悪名高い標準試験のことですね。鳩山邦夫元文部大臣がその職責にあった時に「模擬試験で中学生の進路が決められるなど理不尽」として一時期、全国各地の試験業者が一斉に撤退した切っ掛けとなったモノです。  他の回答者様か的確にお答えになっていますので詳細な説明は差し控えさせていただきますが、判りやすく言いますと、「偏差値」とはある試験を受けた被験者の実力がどの辺りに分布しているかを示す指標です。これは数学的統計処理方法で知られる「標準偏差」と呼ばれる「全体の成績分布」を利用しています。つまり100点満点の試験があったとしてその受験者のレベルが30点台に集中していることもあれば85点以上に集中していることもあり、出題と受験者の間にある相関関係が大きく影響します。  もし質問者様の様に「1科目だけ100点をとっても残りの4科目が全て0点だった」としたら5科目の得点平均は20点ということになります。そして他の受験者が全ての科目を70点平均だったら、当然の事ながら質問者様の場合には「北辰テストという模擬テスト」を本番の試験に置き換えた場合、志望校には不合格となります。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

偏差値とは平均点と受験者の点数のバラツイキによって変化します。 したがって、何点で偏差値がいくらになるかは決まっていません。 1教科で100点を取った場合、平均点が95くらいだと偏差値は54くらい にしかなりませんし、平均点が30くらいだと偏差値80くらいになるでしょう。 (あくまでも正規分布の場合ですが) このように、1教科の偏差値も決まっていません。 ですから、残り教科の点数が平均40なのか平均80なのかによっても 全く異なる偏差値となります。 また「北辰」というのは埼玉県の高校入試の模試の会社ですね。 全国的なネットで何の説明もせずに「北辰」と書いてもほとんどの人は 意味がわかりません。 中学生だから仕方がないかも知れませんが、偏差値68を狙うには もっと広い視野が必要です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう