• 締切済み

PIX-DT096-PE0のDVD作成

Win7 HP SP1 32bit i3540 メモリ2.0GB ドライブ toshiba SH-S223C 録画番組ををDVD作成しようとするが何回も失敗します。 他のメディア(DVD-R)でも試すが、失敗します。 念のためにステーションTVを削除し、再インストールし、最新バージョンにアップデートして やはりDVD作成できません。 DVD作成ボタンから⇒記録モードSP⇒イメージ作成が始まり、100%過ぎたころに エラーが発生しましたとなります。 詳しい方、対処方法を教えてください。

みんなの回答

noname#156725
noname#156725
回答No.1

まず…カテゴリー違いです。 デジタルライフ > PCパーツ・周辺機器 > ドライブ・ストレージ に書き込み願います。 何か勘違いされてませんか? http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt096_pe0/ PIX-DT096-PE0 は、地デジ・キャプチャー・ボードです。 DVD 作成には、DVD-R/RW (BD-R) ドライブで作成します。 使用されているPC に同ドライブは、搭載されていますか? されているのなら?ドライブの詳細とOS を書き込み願います。 又は、PC の型番を書き込み願います。 作成には、書き込みソフトが必要ですが使用されているソフトは、 何ですか? http://pc.saloon.jp/article/3968003.html パソコンを活用しよう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVD作成時の画質について

    TOSHIBAのDVDレコーダーRD-X53のハードディスクに格闘技をLPモードで録画しました。このモードだと動きの激しい画面だとブロックのノイズがでてしまいますが、我慢できる程度でした。しかし、これをDVD-Rに同レートでダビングしたらハードディスクとは比べ物にならないほどブロックノイズが出てしまいます。 どうしてでしょうか? 又、最近LPモードでもSPと同等程度の画質で録画できる機器が出ていますがこれはDVDに録画するものにも対応しているのでしょうか?それともハードディスクに録画する場合のみなのでしょうか?

  • RD-XS57:DVD互換モード切のTV録画をDVD-Rにコピーしたい

    TOSHIBA RD-XS57で録画したTV番組をDVD-Rにコピーしようとしています。 『DVD互換モード切で録画されたパーツのため、DVD-Videoに記録できません。』と怒られます。 今までもDVD互換モードは切のままで使っていたのですがDVD-Rにコピーできました。 【質問1】 コピーできたのは皆なSPモードだった(と思う)のですが、今回コピーできないTV番組はLPモードです。 録画モードは関係あるでしょうか。 【質問2】 少し調べたところによると、音声を主または副のどちらかに切り替えれば DVD-Rにコピーできるようですが、その手順がわかりません。

  • DVDレコーダーの録画モードについて教えて下さい。

    Hⅰ8を中心に家族の記録があります。 これをDVDで保管しようと思いパイオニアのDVR-510Hを購入しました。 Hⅰ8からハードディスクにはFINEモード、ハードディスクからDVDにはSPモードまたはジャストモードで記録しています。この方法ですと高速ダビングができないので全てSPモードで記録した方がいいのでしょうか? できるだけ画像劣化はしたくないのですがDVDに2時間分は録画したいと思ってます。どのような録画方法がいいのでしょうか迷ってます。お教えください。

  • VHSをDVDに書き込みした物をもう一枚作成したい

    VHSからDVDを作成し、ファイナライズしたものを もう一枚作成したいと思い、B's recorder Gold 10でディスクのコピーをしたのですが、 読み込みに失敗し複製できません。 ディスクが壊れているのかと思い、DVDプレーヤーで再生してみましたが 問題なく再生できます。 DVDを作成したDVDレコーダーは SHARP DV-RW190 録画モードは「SEP」 ちなみに、もとの動画は、私が高校時代の部活動の大会を記録したものです。 2本のVHSを1つのDVDにしています。 ちなみに、Clone DVDを使用しても読み込みエラーが出ます。 マルチドライブのチェックもしましたが、問題ありません。 この場合、他に考えられる原因や推奨ソフトがあれば、教えてください。

  • DVDレコーダーでスカパーを録画したら、他のプレーヤーで見れない

    DVDレコーダー panasonic DMR-E20 スカパーチューナー SONY DST-D900 XP、SP、LP、EPと録画モードを選べますが、 SPモードで、DVD-Rにスカパーの番組を録画しました。 友達の家のプレーヤーで見ることが出来なかったのですが、 なぜなんでしょうか。 友達のはTOSHIBAのプレーヤーでした。

  • DVDプレーヤーで作成したDVD-rやDVD-rwの動画の1画面をjpegとして保存したいとき

    DVDプレーヤーはTOSHIBAのRD-XS46です。 ビデオモードでDVD-rwやDVD-rに録画した動画を編集してそれをMacで1画面を保存したいのですが、その場合、作成するDVD-rやDVD-rwは普通にビデオモードで録画してファイナライズしたものでいいんでしょうか? またその後、そのDVDビデオを見たり編集したりするのに、ソフトでおすすめはありますでしょうか?付属のソフトで済ませられるものなんでしょうか?フリーソフト(できればあまり操作が難しくないもの)があれば是非教えてください。OSバージョンはOSXです。 Macはほとんどわからない超初心者ですが、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • DVD作成失敗の原因

    KnoppixというDVDから起動できるOSのDVD作成に失敗します。 DVD作成の環境は以下です。   Windows XP   外付けDVDドライブ 作成したDVDの実行環境は以下です。   中古パソコンToshiba K17 二年ほど前に、当時の環境は忘れましたが、作った古いKnoppixは起動できます。ですからToshiba K17に問題は無いと思います。 起動用ではなく普通のファイルをDVDディスクに焼くことが出来ることは間違いないです(ただし、最近一回目は失敗することがある)。今回も一回目は失敗しました(ベリファイ時)。そのときはimgburnです。 次にdeepburnを使いました。一回目に成功しました。しかし結果は同じです(このdeepburnはベリファイしないようですが)。 焼いたファイルの内容は、エクスプローラーで確認できる状態です。 当該DVDを購入したのは、もう4年ほど前になります。DVD作成のXPは二日前にリカバリしたばかりです。imgburnもdeepburnも最新です。 もしかして外付けDVDドライブの寿命でしょうか。 焼いたDVDが  起動可能なDVD   か  普通のファイルが書き込まれたDVD なのかの判定方法も知りません。 あと、これとは無関係ですが、過去の自分の質問を削除できません。どうすれば良いのでしょうか。

  • DVDにダビングしたときの画質

    こんにちは、ダビング初心者です。 検索したのですが、どうも検索語が悪かったようでうまく出ませんでしたので、質問します。 HDDにSPやLPモードで録画したものを、DVDの※ジャストダビング機能を使ってダビングしたら、EPモードで録画されたのですが、これが鑑賞に堪えない画質でした。※こんなにひどくなるとは思わなかったのです。 (HDDにEPモードで録画したものを、DVDにEPモードでダビングしたものはそんなにひどいとは思いませんでした) そこで質問です。 ・HDD録画を、同じモードでDVDにダビングしたとき、やはり画質は落ちるのか。 ・HDDにEPモードで録画したものを、DVDのLPモード以上の画質でダビングしても意味はないですよね? ・4時間半録画をLPモードでHDDに記録しているとき、画質を落とさずにDVDにダビングするときは、どうしたらいいのでしょう?(複数枚DVDを用意して、途中でディスクを代えるんでしょうけど) ・きれいな画質はやはりSPモード以上でないと望めないのでしょうか(それだとディスクが何枚あっても足りない)。 すみません、おバカな質問で。 SHARP DV-HRW35 を使っています。

  • EPモードで書き込めるDVD作成ソフトは?

    パソコンにバンドルされていたWINDVDcreator2には 残念ながらSPモードまでしか対応していないようなんです。 4時間ぶんの番組を1枚のDVD-Rに市販プレーヤーで再生 できる形式で録画したいのですが、 安くてお勧めのDVD作成ソフトはありますでしょうか?

  • DVD作成が出来ません。

    サイバーリンク社のPOWER PLODUCERで録画用のDVD-RにDVDを焼こうとし、 書き込みを試みたのですが、 『ドライブまたはディスクの準備ができていません』 となってしまいます。 空のディスクをトレイに入れて、マイコンピュータを開きましたら 『このディスクからは読み取れません。ディスクが破損しているか またはwindosと互換性のない形式が使われている可能性があります』 と出てきます。 ディスクが破損している事はありえないと思います。 私のPCではDVDを作成することは不可能なのでしょうか? 明日までにDVDを作成しなければならないので困っています。 どなたか詳しい方教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。 OSはwindos XPです。 使用するドライブはTOSHIBA DVD-ROM SD-R2512 1320です。

ひかりビデオの録画について
このQ&Aのポイント
  • ひかりTV・ビデオの契約を考えている方へ。11/9から始まる新番組を視聴したく、ビデオでの配信もあるとの記載がありますが、ビデオからの外付けHDDへのダビングは可能でしょうか?
  • ひかりビデオでの視聴は何度でもできますが、番組を手元に残したい場合はどうすればよいのでしょうか?お知らせください。
  • また、ひかりTVオリジナルコンテンツは再放送などされる機会は多いのでしょうか。ご案内いただけますと幸いです。
回答を見る