• ベストアンサー

整体

o120441222の回答

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.4

>どこが悪いわけじゃないけど40歳を前に一度整体を受けてみたいんですがそういうのでも大丈夫ですか? 整体やカイロプラクティックの類って、逆にそういう人(健康な人)が行くべきところなのです。そもそも日本には整体やカイロプラクターと言う国家資格はありませんので、誰でも明日から整体師やカイロプラクターになれるんです。早い話し自称です。当然教育制度もバラバラです。スクール、就職やアルバイト、徒弟や世襲などならまだいいほうで、趣味、通信講座、半日講習なんてのにはびっくりです。これでは生理、解剖や臨床医学など全く学ぶ余裕がありません。医療に携わるものとしての最低限の知識すらない輩もゴロゴロいるわけです。私の知り合いにも元整体師が何人かいますが、ご多分にもれずこの部類です。このような者でも平気で整体師やカイロプラクターとして世に出ているのです。 教育制度が一定でなければ当然 “これが整体だ” というものがありません。あるものはマッサージ、あるものはストレッチ、あるものは背骨をポキポキ・・・などなど 「私が整体と言えば整体」 という世界なのです。 「アメリカや世界ではカイロが認められている」 と仰る方もいますが、日本では法律により病院以外でのレントゲン撮影が禁じられています。カイロは骨格を治療の主体にするのですから、レントゲンがなくてはまともな治療が出来ないはずです。包丁を奪われた板前、はさみを奪われた美容師、声を奪われた歌手と全く同じことです。 検査が出来ないと言うことは、どこが悪いのか分からない、事故の可能性や命に関わる重大な異常があるものも分からない、治療の結果も分からない、分からないずくめです。 厚生労働省は 「腫瘍性、出血性、感染性疾患、リュウマチ、筋萎縮性疾患、心疾患等、椎間板ヘルニア、後縦靭帯骨化症、変形性脊椎症、脊柱管狭窄症、骨粗しょう症、環軸椎亜脱臼、不安定脊椎、側彎症、二分脊椎症、脊椎すべり症、などと明確な診断がなされているものについては、整体やカイロプラクティックなどの徒手調整の手技では、悪化させる恐れがあるため注意が必要である」 との見解を示しております。要するに病院で 「問題ないですよ」 「健康ですね」 とお墨付きをもらった方が対象になるわけです。 どこも悪いところがないのであれば、ぜひ行かれてみてください。ただ 「無資格者」 ということは忘れないでください...。

noname#211518
質問者

お礼

なるほど年齢的には他の方の意見も含めてカイロプラクティックですね 国家資格がないという点でどこで施術してもらえばいいか、しっかり調べる必要がありますね ネットなど評判のいいところを見てみます

関連するQ&A

  • 整体

    この間整体に行ったところ、 左右の骨盤の高さが違いました。 そのときは一時的には治してもらえましたが しばらくするとまた戻ってきました。 何度か通って姿勢に気をつければ(難しいでしょうけど・・・) 治るものなのでしょうか。 今後ずっと定期的に整体で治してもらっていくものなのでしょうか。

  • 整体について

    整体について教えてください。 10日ほど前から腰痛になり、座ってることと前屈が苦痛になり、紹介で整体に行きました。 さするような整体でボキボキとならすようなことはなかったのですが もともとの反り腰がさらに反った感覚で さらに前屈困難になって、他に腰が鉛のように重く、疼くような痛みと圧迫感がひどいのですが、整体とはそういうものなのですか? また 2日おきに来院をすすめられるのですが、整体とはそんなにしょつちゅういくものでしょうか??  

  • 整体

    今度整体というものを受けてみたいと思いましたが、 知り合いからどうも保険が利かんといわれました。 更に話を聞いていると法律もろくにないらしいので 誰でも開業できると言っていました。なるほど保険が利かんわけです。 そこで質問というのは整体で背骨を施術してもらって もし、万が一後遺症みたいなものが残ったらどうなるか知りたいです。 裁判沙汰になるのでしょうか。 それとも整体師の方で失敗に対する保険に入っているのでしょうか。 あるいは泣き寝入りになってしまいますか。 このことが分かりませんと、どうも踏ん切りがつきません。 どうぞよろしゅうお願いします。

  • 整体などについて

    体の歪みや猫背を治すのには整体なのか整骨なのかわかりません・・。 そもそも整体とは?整骨とは?カイロ~などはどう違うのでしょうか? 最後に、上の症状を治すのには、だいたいどれくらいの期間通わなければいけないのでしょうか?(1回で治るわけないですよね?)

  • 整体について、教えてください。

     こんばんわ。    最近、肩こりと骨のゆがみが気になるので、前から興味があった整体を体験してみようと思っています。  調べてみたのですが、価格もやり方もいろいろあるようなのでピンときません。行く前に実際に行ったことのある方の体験談をお聞きしたいので質問させていただきました。    1 どうして行こうと思ったの?  2 なぜそのクリニックを選んだの?   3 感想は?(雰囲気・満足度・痛くないの?)

  • 良い整体院・整体師の選び方を教えてください

    最近骨盤のズレや肩こりとかが酷くなりつつあるので整体をやってみようかと思ってますが、旦那が言うには下手な整体師だとかえって悪くなると聞きたのですが、良い整体師を見極める良い方法はないでしょうか? 旦那が通ってた整体院は事情があり閉院してしまったため、ますますどうしたらよいのかわかりません。 良い方法などいいアドバイスがありましたらぜひ教えてください。

  • 大阪で良い整体院を教えてください

    堀江・心斎橋・難波あたりで、 良い整体院を教えてください。 肩こりがひどいので、一度整体を受けてみたいと思っています。 今流行?のソフト整体みたいなのではなく、 ちゃんとした整体がいいです。 よろしくお願いいたします。

  • 良い整体師さんの見つけ方

    腰から背中にかけて、猫背ですぐに疲れます。 整形で1年ほど前に見て貰いましたが、特に異常はないので整体へ行っても大丈夫と言われました。 それで今頃になって整体に行こうと考えているのですが、良い整体師さんってどのように見つければいいのでしょうか? 近所ですと口コミで探せるのですが、片道2,3時間は行かないと町と言える町はありません。 それで店を見てこういう店なら大丈夫とか、HPならこういうところに注意して見たらいいとかありますでしょうか?

  • 整体について

    首がずれているようで痛いのですが、 骨盤もずれているような気がします。 首は20年前に、 副鼻腔炎の手術をやったときにずれたと思われます。 整体に行きましたが、 骨には異常がないようです。 ですが、 ずれた感じは、ますます酷くなり、 頭痛や、耳が、ボーっと聞こえなくなったりします。 手も足もしびれてきています。 生活にも支障が出てきました。 良い整体を探したいのですが、 どうやって探したらいいのか分かりません。 技術のいい整体をお知りの方は ぜひ教えてください。 宜しくお願いします。

  • 整体について

    現在妊娠中で肩こり・頭痛・腰痛に悩まされています。 もともとこれらの症状があり、整体に通っていました。 この時通っていた整体は「コリをほぐす」タイプの整体で、揉みほぐしてもらって楽になるタイプの整体です。 (説明が難しいですが、マッサージみたいな揉み方ではなくて、ほぐしているという感じです) 諸事情により、こちらに行くことができなくなってしまい、妊娠したこともあり、妊婦でも受けられる整体院を探して2件ほどお世話になったのですが、 1件目は「ハンドパワー」的な気を送って治療するタイプ、2件目はソフトカイロプラクティックで問診と何箇所かさわっておしまいというタイプでした。 どちらでも言われたことが、「今まで揉み過ぎで硬くなっている。揉んではいけない」ということでした。 確かに、理論的には間違っていないように思うのですが、今回の2件の場合、その場では痛みが解消するのですが、帰り道ではもう痛みが復活するような状態。 昔通っていた揉みほぐす整体では少なくとも1週間ぐらいは症状が軽減されて楽になっていました。 1週間後にはまた行かないと駄目なので、このあたりがまずいのかとも思いますが、、、 姿勢や生活習慣を見直すのはもちろんのことなのですが、すごく痛い状態から少しでも解放されたいと思い、整体に行くわけでもあるので 結局どうすればよいかわからなくなってしまいました。 詳しい方、アドバイスをいただけませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。