• ベストアンサー

専用線とVPN

お世話になります。 直線距離で20km程の離れた事業所間での通信を考えています。 それに伴い専用線を構築するか、VPNで行うか検討中です。 1.専用線は実際に通信ケーブル等を埋めるのですか? 2.VPNとはそもそもどういった仕組みなのですか? 3.専用線とVPNのメリット・デメリットを教えてください。 4.付随する費用は? 5.セキュリティについては大丈夫なものですか? 良いHP等あればお教え願います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#41381
noname#41381
回答No.1

VPNといっても、インターネットVPN、キャリアのIP-VPNや広域Etherサービス、 そしてフレッツのグループアクセス等のサービスがあります。 たぶん言われているのは「インターネットVPN」のことかと思いますが。 >1.専用線は実際に通信ケーブル等を埋めるのですか? > 大手キャリアであれば、主要機関はすでに敷設済みでしょう。 あとは、契約時に一番近い箇所から建物まで引くということになります。 その距離は費用には関係ないはすです。(工事期間が問題になる) >2.VPNとはそもそもどういった仕組みなのですか? > こちらを見られるのがいいでしょう。 「5分で絶対にわかるVPN」http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/special/22fivemin/fivemin00.html >3.専用線とVPNのメリット・デメリットを教えてください。 > おおまかに言うと ・専用線はセキュリティ面は強固だが費用が高い ・VPN(インターネットVPN)は安いがセキュリティ面に多少心配がある かと思います。 >4.付随する費用は? > ・専用線は各キャリアに相談してください。(ほぼ横並びかとは思いますが...)  例えばNTT東日本のDA1500で20Km引くのなら、回線費用のみの月額は16万円ほどです。 ・インターネットVPNならVPN装置とインターネット使用料金です。  月額でいっても数万円といったところでしょうか >5.セキュリティについては大丈夫なものですか? > 現状では両者とも問題ないでしょう。 ただ、インターネットVPNはインターネットにさらされることで、 それなりの設定や鍵の扱い等の運用管理が必要になります。 あと、現在主要となっている暗号化技術も絶対ではないです。 (例えば量子コンピュータが出現されてはお手上げ) VPN装置自体のセキュリティホールなんかも気にする必要がありますね。 >良いHP等あればお教え願います。 > 導入検討にはこれを見られるのがいいでしょう。 「インターネットVPNの導入メリット」 http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/special/33vpn/vpn01.html あとは、Googleなどで「インターネットVPN」などで検索すると沢山出てきます。 「IP-VPNとインターネットVPNの比較」に関する書籍もたくさんありますので、 本屋で探してみてはいかがでしょうか? 専用線はちょっと高い...ということであれば、お勧めとしては、足回りをフレッツ回線にして、 ・NTT東日本なら「フレッツグループアクセス」 http://flets.com/groupaccess/index.html ・NTT西日本なら「フレッツグループ」 http://www.ntt-west.co.jp/flets/group/ これを利用するのがいいのではないでしょうか?

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/special/33vpn/vpn01.html
mu_4108
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 教えていただいたHPを参考に勉強してみたいと思います。

その他の回答 (2)

  • ootsu
  • ベストアンサー率46% (340/738)
回答No.3

最近の使い方として、大容量専用線(広域LAN接続回線やIP-VPNの専用線タイプ)のバックアップ回線としてインターネットVPN回線の利用が増えています。業界では、専用線とVPNという分け方は一般的でなく、そのサービスへのアクセス回線で、専用線or公衆回線という分け方の方が一般的です。 こういうことを考えると多くの企業は、インターネットVPN回線のセキュリティは問題ないと考えているということでしょう。日経コミュニケーション誌等に事例が載ってますので参考になると思います。 私のところでの使用状況は、FTTH、ADSLでのインターネットVPNを比較的少人数、最悪翌日まで切断が継続しても許される拠点について導入しておりまして、とくに切断障害で困ったと言うことは発生しておりません。 下記の http://dbn-club.com/service/ のページのノウハウ講座&構築事例のバックナンバーを読むと考え方がわかると思います。

参考URL:
http://dbn-club.com/service/
mu_4108
質問者

お礼

遅くなってすみませんが、回答ありがとうございました。 参考ページとても役に立ちました。

noname#41381
noname#41381
回答No.2

#3です。 補足です。 >3.専用線とVPNのメリット・デメリットを教えてください。 > 専用線の場合「回線自体の保証」というのが大きいですね。 インターネットのような不安定な接続だと、切断が許されない基幹業務はのせられないですよね。 専用線でも切断はありますが、障害への対応や費用面での保証が違います。 (保証内容は回線の種別で異なります)

mu_4108
質問者

お礼

そこなんです。 私は今の状況では、特に切断が許されないほどのことはないと思うのです。ただし、情報は絶対に漏らせないので、セキュリティは強固にしたいと思っています。

関連するQ&A

  • インターネットVPNとVPN機器接続

    VPNの事を調べていてわからない事があります 現在、拠点と拠点を結ぶのに固定IPとVPN対応ルータでVPN接続しています (FTTH、プロバイダ、固定IP、VPN対応ルータの環境のみです) それとVPNサービスを提供している事業者さんの、インターネットVPNというのは どの程度違いがあるものなんですが? コストやセキュリティにどのくらい差が生じるのかわからなくて、質問させて頂きました それに伴っての、それぞれのメリットデメリットもわかりません ご教授して頂けると助かります よろしくお願いします

  • VPNについて

    教えてください。 3つの事業所をLANで接続をしたいのですが、その場合は OCNやKDDIのVPNサービスを使うのでしょうか? 事業所は、同一の建物ではありません。 Bフレッツなどの光ケーブルを使えたらと思います。 良くIP-VPNやVPNなど聞くのですが、違いも良くわかりません。コストを安くしながらも、セキュリティを考えた接続をしたいのです。 どのような機器やサービスが必要でしょうか?

  • VPN構築

    この度、VPNを構築しようと検討しております。 本社に設置しているファイルサーバー(IO-データ社のHDL-GT1.0)を、約30km離れた営業所に移設。 本社から営業所の移設したファイルサーバーにアクセスして業務を行いたいと思っております。 本社側がADSLで、ADSLモデムNVIIを使用。 営業所側はFTTPで、ルーター等はまだ未設置(後日FTTPが開通) 営業所側はVPNに対応した機器を、これから揃えれば問題ない。 本社側は新たに費用を掛けないで、本社~営業所間のVPNを構築したいと思っております。 ファイルサーバー(IO-データ社のHDL-GT1.0)と、ADSLモデムNVIIはハード的に、VPNは構築可能でしょうか? 上記の環境に適した無料のVPNは何が宜しいでしょうか? いろいろ調べて、OPEN VPN かTiny VPN に絞ってはいるのですが。 本社・営業所とも動的IPの環境でございます。 営業所では・・・ NAS---HUB---ルータ---FTTP の環境で、別途PCは設置しない方向で検討しております。 通信速度、セキュリティーなど、何処のVPNがお勧めでしょうか? 宜しくお願いします。

  • VPN接続について

    VPNの仕組みについて調べているのですが、 どうしてもうまく理解できない部分があります。 もし詳しい方おりましたら、お力添え願いたいと思います。 (1)必要なものについて VPNを構築するのに最低限必要なものは ・VPNルーター ・回線契約 という認識をしています。 VPNルーターが両拠点間で必要であったり、またクライアントに特別なモジュールが必要であったりする場合は、どのような時でしょうか? (2)VPNの動きについて 一度VPN接続を確立すると、ローカルのセグメントと同じように操作ができるようになりますが、 通信の仕組みはどうなっているのでしょうか。 (VPN先のIP接続元に振られるわけではなく、常にVPNルーターを経由し、VPNルーターへ接続して VPNルーターから目的のサーバー等にアクセスしているイメージでしょうか? VPNを確立すると、逆に自分のセグメントへ通信する際もVPNルーターへ接続してしまうのでしょうか。) (3)自分のセグメントと、VPNの接続先のセグメントにも同じIPが存在した場合、 どのように対処すると通信に支障がなくすむでしょうか。 少し長くなってしまいましたが、宜しくお願いします。

  • VPNサービスの匿名性とは

    VPNサービスの匿名性について調べていますが、わからないので教えて下さい。 VPNサービスは通信のルートを仮想的にプライベートの専用線で保護して外部からネットワークを通るデータを見れなくさせる技術と認識しています。 PC---ルータ---モデム----インターネット----VPNサーバ---サーバ(Google等) 通信の流れは簡単に書くとこうなると思います。 データの匿名性とは、VPNサーバからサーバ(Google等)の間の通信が匿名性なのでしょうか? また、契約している回線事業者やサーバ(google等)の所有者からはいろいろ丸見えで匿名性は存在しないということであっていますか?

    • 締切済み
    • VPN
  • 「IP-VPN」と「広域イーサネット」

    こんばんは。 たとえば企業が各支店間の専用線などのネットワークインフラを 構築するには「IP-VPN」や「広域イーサネット」が最近の キーワードと聞いています。 「IP-VPN」や「広域イーサネット」の定義としては、NTTなど各 通信会社が、自社で持つ通信設備を提供する「サービスの総称」なのでしょうか?。 その実現技術としては、VPNやVLANがあるようですが・・。 初歩のため、漠然としたご質問で恐縮ですが、 教えて頂けますと助かります。

  • 無料で良いVPN教えて IPアドレス毎回変化匿名性

    フリー wi-fi は安全? 自宅の wi-fiは? バッファローのルーターを使うか 無料のVPNをスマホ PCに入れるか 無料で良いVPNありますか? VPNを使用したら IP アドレスが毎回変わって安全ですか 無料の VPN というのはあるのでしょうか おすすめの VPN を教えてください 自宅でパソコンやスマホで使っている wi-fi です パソコンの方は有線で繋いでいます バッファローも今使っているものはVPNができるみたいですが どう設定したらできるのでしょうか 自分でVPNサーバーを構築する 自分でVPNサーバーを構築する方法はいくつかありますが、どれも非常に手間の掛かるものばかりです。 その中でも比較的簡単にできるのがWi-FiルーターのVPNサーバー機能を使う方法。 ただし、国内メーカーのWi-FiルーターでVPNサーバー機能があるのは以下の2社のみとなっています。 アイ・オー・データ機器 バッファロー あなたの自宅でVPNサーバー機能のあるWi-Fiルーターを使用していれば基本的に無料で利用できるので、最も手軽と言えます。 [WSR-1166DHP3-BK : Wi-Fiルーター : AirStation | バッファロー](https://www.buffalo.jp/product/detail/wsr-1166dhp3-bk.html) 今のバッファロー wi-fi は セキュリティは大丈夫でしょうか セキュリティー WPA2-PSK(AES)、WPA-PSK(AES)、WPA/WPA2 mixed PSK(TKIP/AES mixed)、WEP(128/64bit)、Any接続拒否、プライバシーセパレーター、MACアクセス制限(最大登録許可台数:64台) 問題はVPNの偽物です。 フリーWiFi同様に、偽装したものが少なからず存在するという代物です。特に提供元不明で、無料配布されているVPNには警戒しておくべきでしょう。 VPNサービスならMillen VPNが間違いなく最強である理由(https://mixhost.jp/vpn-column/millen-vpn/) 企業が提供しているフリーWiFiが全て安全という保障はありません。使わないというわけにもいかない人のために、VPNの導入をおすすめします。 VPNとは、「Virtual Private Network」の略で、簡単に言うと自分専用の仮想回線です。 自分だけのネット回線を構築して、安全にネット通信を行う技術です。 VPNには色々な種類があり、無料から有料、機器端末や企業から提供されているものなど様々な種類があります。 VPNの最大のメリットは、個人情報の保護を始めとしたセキュリティの向上。 フリーWiFiを安全に使うための条件 信頼できるVPNを導入する 提供元不明のフリーWiFiは避ける 出来るだけ個人情報の入力を行わない Millen VPNの良い点は、難しいことや仕組みがわからなくても、 アプリをインストール 機能をオンにしておく だけで使えるという点です。 セキュリティレベルは、大手金融機関レベルの256ビット・AES暗号化を導入しており、最高品質のVPNです。 これだけの高品質な機能を揃えていて、月968円〜という超低価格を実現している点にあります。 3年プランなら月額968円と低価格で利用することがでまきす。 今まで企業が導入していたVPNサービスは、どれだけ安いものでも月額2,000〜4,000円はかかっていた Millen VPNの良い点は、難しいことや仕組みがわからなくても、 アプリをインストール 機能をオンにしておく だけで使えるという点です。 セキュリティレベルは、大手金融機関レベルの256ビット・AES暗号化を導入しており、最高品質のVPNです。 Millen VPNのすごいところは、これだけの高品質な機能を揃えていて、月968円〜という超低価格を実現している点にあります。 _________________ 自分でVPNサーバーを構築する その中でも比較的簡単にできるのがWi-FiルーターのVPNサーバー機能を使う方法。 あなたの自宅でVPNサーバー機能のあるWi-Fiルーターを使用していれば基本的に無料で利用できるので、最も手軽と言えます。 VPNのメリット VPNのデメリット 自分だけの仮想専用回線 セキュリティの向上 個人情報漏洩の防止 通信速度に差がある コストが掛かる場合がある 偽物もある

    • ベストアンサー
    • VPN
  • oracleとVPN

    これまで、拠点間を専用線で繋いでいたのですが回線も安くなってきたのでVPNで再構築を計画しています。 テストでADSLを使って接続したところ、Oracleへのログインはうまくできたのですが、SQLを(VBからですが)はきだすと、「ORA-03113: 通信チャネルでファイルの終わりが検出されました。」もしくは「ORA-12571: TNS: パケット・ライター障害です。」とでて、うまく動作してくれません。 情報お持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。 お願いいたします。

  • 有料VPNサービスに関して教えて下さい。

    有料VPNサービスに関して検索すると 有料VPNは暗号化されたセキュリティレベルの高いインターネット通信が可能なため、カフェやファミレスなど公共施設のフリーWi-Fiを安全に利用できます。 フリーWi-Fiは情報を監視されたり抜き取られたりする可能性があるため、仕事などで利用する機会が多い方はVPNの導入がおすすめです などが出ます。 職場では、本社と支社をVPNで結んでいます。 この場合のVPNはVirtual private network(仮想専用回線)を指します。 LAN同士をくっつけてWANになります。 このVPNと有料VPNサービスのVPNは別のものですか? 有料VPNサービスのVPNとは何ですか?

    • ベストアンサー
    • VPN
  • wanとvpnの違いについて

    遠隔地に本店、支所、支店にそれぞれLAN環境が備わっており、現在一部の本支店間でNTTの専用回線により接続しておりますが、今後、各事業所を接続するにあたり、通信費の低コストを考えながら検討する場合にはWANとかVPNが私のイメージに該当するのかとみているのですが、WANとVPNの違いが良く分かりません。 どのような違いがあるのか教えてください。 できれば、16日(本日)午後から会議があるので、それまでに教えていただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • VPN