心療内科受診での尿検査の理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 心療内科を受診した場合、初診の方には尿検査が行われることがあります。これは、薬物の使用状況などをチェックするためであり、特に睡眠薬や安定剤の使用有無を確認するために行われることがあります。
  • これまでの普通の内科受診では尿検査は行われなかったとのことですが、心療内科では初診の場合には尿検査が行われることが一般的です。心療内科では、心の状態や睡眠障害などの症状に対する薬物治療が行われることがあり、その際に薬物の使用状況を確認するために尿検査が行われることがあります。
  • 尿検査は麻薬チェックではなく、主に睡眠薬や安定剤の使用有無を確認するために行われることが多いです。心療内科の病院によっては、初診だけでなく再診の際にも尿検査が行われることがありますので、他の心療内科を受診する場合でも尿検査が行われる可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

内科・心療内科を受診したら尿検査を・・

お世話になります 先日、睡眠薬が欲しくて、心療内科に受診しました。 その病院は、内科や小児科・心療内科を一人の先生が診察しています。 初診でしたが、受付の方が「うちでは、初診の方には尿検査を受けてもらっている」との説明で、 尿検査がありました。 初診の問診表に、「ストレスで眠れず、睡眠薬が欲しく受診した」との旨を記入しました。 質問ですが、 睡眠薬が欲しくて受診をしたので、尿検査が行われたのでしょうか? 何か、薬を飲んでいないかチェックするためだったのでしょうか?(麻薬チェックではないと思いますが・・・笑) これまで、普通の内科に初診でかかったときに、尿検査をされたことがなかったので(検査目的で受診した以外は尿検査はありませんでした) 心療内科に受診したために、薬物検査?のために尿検査が行われたのかと思い質問させていただきました。 もし、今後他の心療内科の病院に初診で受診したら、同じく尿検査が行われるのでしょうか? また その際に睡眠薬や安定剤を飲んでいるかが尿でわかるものなのでしょうか? ご存じの方お教えください。

  • gsoi
  • お礼率84% (364/430)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piresu
  • ベストアンサー率50% (39/77)
回答No.3

普通は、眠れないと受診して尿検査はしないですよ。 NO1の回答で新規の病院はやってるとありましたが、 やってないですよ。 そこの病院は、初診診療という事を掛け合わせて 検査料を上乗せした方針の病院という事です。 新規の病院ほど、患者さんに検査をする場合 説明(だからこの検査をします)、 もしくはこの検査をしていいですか? と聞いてくれる傾向があります。 やみくもに疾患に関係なく初診だから検査しますと いう病院はビジネスライクな病院です。 そこしかないなら考えるとこもありますが、 少し手間がかかっても他の病院があるならば そっちに行ってみるべきでしょう。 睡眠薬や安定剤というのは、副作用が大きく 依存がある薬になりますので、 あなたの相性のいい先生に診てもらった方がお勧めです。

gsoi
質問者

お礼

ありがとうございます 先生も長期使用は依存するので 注意がいる とおっしゃっていました

その他の回答 (4)

回答No.5

尿検査は尿に糖がないか、蛋白がないかを見るだけです。 異常がなければ、言われることはないかもしれません。 私も経験しているので、なんとも言えませんが、医療施設の怠慢ですね。すみません…。

回答No.4

私の勤めていた病院でも、簡易検査はほぼ義務づけられていました。 料金も100円程度ですし、糖尿病などの病気も簡単に見つけられるので、検査を受けても損はないと思います。 心療内科の薬物の尿検査は結構お金がかかるので、初診で看護師や受付の事務から「薬物検査をするので尿検査を受けてくださいね」とは言われることは絶対にないです。 これは診療行為に当たるので違法です。

gsoi
質問者

お礼

ありがとうございます 薬の検査ではなかったのですね 2回目に診察してもらった時に尿検査の結果を何も言われなかったのですが・・・・問題ないということでしょうかね

  • acha51
  • ベストアンサー率41% (436/1042)
回答No.2

<<ご存じの方お教えください。 すみませんご存知ではありませんが・・・ << 受付の方が「うちでは、初診の方には尿検査を受けてもらっている」との説明 その病院の方針ではないでしょうか? そのとき ”なんのための検査でしょうか”と聞き返すしか真意はわからないでしょう いまだかって私の受診した病院では尿検査ありませんでした

gsoi
質問者

お礼

私も初めてでとまどいました ありがとうございます

回答No.1

今回の場合は、カルテ作成の為に、簡易尿検査しただけです。 尿検査では特別な物では無く、糖尿系や尿タンバク調べるだけで、血液現在とは違います。 簡易的な健康状態のみ調べたのでしょう。 新規病院は半数近く行ってる検査で心配不要です。

gsoi
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 心療内科の受診について

    長いこと悩みを抱え、自分を責めて睡眠障害をおこしています。  今回、悩んだ末、心療内科を受診しようと思い切って出かけましたが、開院まえから沢山の人待ちで、二時間待った末、今日は初診の診察はできないので、改めて起こしください。とのこと。 再診の人ばかりで初診は私が最初でした。  帰って ネットで調べ 他のクリニックを受診しようと そこは必ず電話予約してくださいとのことだったので、電話すると、院長は初診は受け付けておらず、他の医師の初診受付でも 一ヶ月先となります。とのことでした。  どちらもそれだけ人気?のあるクリニックだと思いますが、心療内科を受診しようと決心するまでに私はかなり悩んで、なんとか自分で解決策を見つけようとしたけど、症状が改善しなかったので、訪ねたのですが、、、、  他の、すぐ診てもらえそうなクリニックにしようか?待ったほうがいいのか?悩んでいます。 ネットの口コミで評判がいいところは このような状態です。

  • 心療内科でうつチェックはできる?

    友人にうつのような症状があります。 本人は心療内科に行くことを考えているようなのですが、心療内科でうつチェックみたいなことはやってもらえるのでしょうか? 心療内科に限らず、病院で初診の時は問診表みたいなのを書きますが、その問診表みたいなのがそれにあたるのでしょうか? 心療内科には初めて行くのですが、薬無しで診察だけと言うのは可能なのでしょうか?

  • 心療内科の初診料

    こんにちは。 いつもお世話になってます。 今度心療内科を受診しようと考えているんですが、初診料についてお伺いしたく、質問しました。 以前一度だけ心療内科を受診したことがありまして、そこは先生がひとりだけの個人病院?だったのですが、その時は診察のみで初診料が3000円程度かかりました。 今度かかる予定の心療内科は、そこそこ大きくて、先生も何人か在籍している病院です。 心療内科は少し料金がイメージがあったの、心配になり病院に問い合わせてみたところ、「診察の内容にもよりますが、5000円前後くらいですね」と言われました。 やっぱり、病院の規模によって初診料は変わるものなのでしょうか? ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 心療内科の受診について

    はじめまして、高校3年 女 です。 わたしは中学二年生のときから常に微熱(36.9-37.4)がありました。 近所の内科を受診すると、血液検査やエコー、胃カメラ等の検査をしましたが原因が分からず、違う内科を勧められました。 そちらのクリニックでは、「思春期なんだから微熱くらいどうってことない、気にしなくていいよ」と言われました。 それからずっと放ったらかしにしてましたが、最近我慢出来ないくらいに頭痛がひどくなって、めまいや立ちくらみも起こるようになりました。 高2のの中頃は早退回数がとても多く、学校の先生にも心配されました。 そこで、高2の冬にとある大病院の総合内科を受診しました。 医師の方は「心因性発熱(身体表現性障害)の可能性が高いです。一度心療内科を受診してください」とおっしゃいました。 両親にそのことを言うと、「心療内科?そんなもの精神科じゃないか。行かなくていい。心因性なんだから気のものだ、自分で克服しなさい。ストレスなんかで熱が出るなんて、人間が弱い証拠だ。第一、子供にストレスなんかないだろう、生意気な」と言われ受診することを認めてくれませんでした。 それ以来、両親からの風当たりがキツくなった気がします。 皆様は、わたしの症状の場合、心療内科を受診したほうがよいと思いますか? それとも、これまで通り普通に過ごしていくほうがよいでしょうか? 長文、失礼致しました。 御回答の方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 彼女の心療内科受診について。

    彼女(22歳)が仕事のプレッシャーから、毎朝息苦しさと動悸に悩んでいます。 その事を家族に伝え、心療内科受診を考えていると報告したところ「心療内科には絶対行かないで、そんなことにお金を使うなら他のことに使いなさい。」と言われ、彼女は受診を断念しています。 仕事が原因なので辛さの根本が病院で改善されるとは私も思いませんが、動悸、息苦しさの症状は緩和される可能性があるはずです。 彼女、彼女家族の心療内科受診を説得する方法と彼女は心療内科には行くべきかどうなのか。 みなさんな考えを教えてください。 彼女の両親とは、まだお会いしたことがありません。

  • 心療内科の受診について悩んでます。

    心療内科の受診について悩んでます。 7月に美容院でシャンプー中に具合いが悪くてなり どうにか落ち着いて施術を受けました。 それから別の日に映画館に行き音量でびっくりして 体調不良になりました。 それも落ち着き集中しては見れませんでしたが最後までは 見れました。 今月熱中症になりそれから息苦しい事が続き体調が悪い事が続きます。 仕事に行く時、人と出掛ける時、病院などに行く時 具合いが悪くなりそうで怖い事から来ていると思います。 今日も仕事に行こうと思って準備をしていましたが 結局休んでしまいました。 息苦しいのは昨日からだいぶ落ち着いて来たので 行こうと思ってたのに休んでしまい自分に苛立ちます。 自律神経の乱れではないかと職場では言われとりあえず内科に行くように言われたので内科で検査を受けましたが 異常なしで心療内科に行こうか行かずにそのまま落ち着くまで待つか悩んでます。 友人には「貴方は考えすぎてしまうタイプだから病名がつくとそれでまた考え込んでしまうんじゃないか?行かない方がいいのでは?」と言われたのでそれもそうだなと思うんですが自分も心療内科に行くには症状が軽いかなとか色々考えてしまいます。 心療内科に行った方、もしくは同じ症状のかたいませんか?

  • 心療内科の受診理由。

    心療内科へかかろうと思っています。理由はいつも気持ちがドヨンってしていることと いつもは3日くらいで治る肩こりがひどく頭痛まで起こってなかなか治らずもしかしたら 不適応状態のサインかも?と思うこと、家族関係が複雑でそりが合わないことなどで、 総合的に「何となく行ってみようと思った」のが理由なのですが、こんなんで心療内科へ かかっていいもんでしょうか?心療内科の初心問診票ってあると思うのでそういうのに 何となくなんて書いちゃいけないと思うし…と。心療内科にかかられた事がある皆さん 初めての受診のときの理由は何でしたか?教えてください。

  • 初めての心療内科

    お尋ねします。 初めて心療内科を受診しようと思っているのですが。。 初診でも見てくれるのでしょうか? それとも予約制なのでしょうか? あと何か気をつけることがあればお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 内科に通っていたら心療内科に回されたのですが

    倦怠感や体重減少でここ三ヶ月くらい(月に一回か二回)内科を受診していました。 毎回胃薬を出したりするのみで検査などはなかったので、検査をしてもらおうと思い今日また内科を受診したのですが、一年前に検査したデータを見ながら、「内科で出来る検査は全部したと」言われ、心療内科へ行くように言われました。 データは尿や血液の検査のみですが、一年前くらいのものです。 一年前の検査結果が大丈夫であれば、上記のような症状が出ている今も検査しなくても心配ないのでしょうか。 とりあえず、医師は検査は異常なしというので何も再検査などはせず帰ってきたのですが、私は心療内科へ行くのが納得できません。 私自身、気分がふさぐ、食欲がないなどのような精神的な症状がないからです。 精神的な症状の自覚がないので、心療内科の医師に相談することは何も無いと断ったのですが、医師には、私から話しておくので大丈夫ですと言われました。 今まで通り食べていますが、今日も体重が1kg減っていました。 四ヶ月前から比べると、6kg減っています。 精神的なものが原因で食べても痩せるなんてことあるのでしょうか。 医師は「ある」と言っていましたが、私はそのようなことは聞いたことがないのでどういう原理で減るのか未だに信じられません。 心療内科の薬を飲むことが納得できなくても医師は飲めば治ると言っていました。 何を根拠に、と思いましたが、私のような症状は心療内科へ行けば治るものなのでしょうか。 こんな症状に精神的な病名などあるのでしょうか。 何かご存知の方いましたら、回答いただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 心療内科の治療について

    最近眠りが良く取れなくて、神経科で睡眠薬を処方してもらっていたのですが、中々良くならなかったので、「一度心療内科に行ってみて下さい。」と言われ、先日心療内科の門を叩いて見ました。 正直他にも色々と悩むことがあったので、診察してもらうつもりでした。(時々記憶が消えてしまう事とか) が、「初診は40分位とりますが、次からは問診の時間はとっても10分位ですから」と先生に言われました。 で、ちょっと思ったのですが、以前知人で家から出ることも出来ないほど、酷い精神病になった時に、カウンセリングで良くなった話を聞いた事があるんです。 その人の心の病を作った根源の母親も途中からは一緒にカウンセリングを行って、母親の心の傷も癒してもらって、とても良くなった。と言うのを聞いた事があるんですが、心療内科とか、どんな治療があるのでしょうか? 先日の診察の時に、待合室で明らかに精神病の人がいらして、その方も診察室に入って10分もしないで出てきて、薬をもらって帰られてたので、どの方にも初診以外の、長時間のカウンセリングを行ってない様に感じました。 心療内科と、精神科との区別って何でしょう? カウンセリング中心の治療をする病院と、処方を中心とする病院の差?と言うか、違いは何でしょうか? 病院自体が何か違うのでしょうか? 普通の心療内科とか、精神科ってどんな治療が主なのでしょうか? ちなみに自分的には、今は薬をもらうだけで充分です。

専門家に質問してみよう