• 締切済み

電磁波をシールドルーム内に送る

80dBほどのシールドルームだと、外から来た電磁波を10万分の1位に出来るそうですね。 では、電磁波の出力を10万倍、100万倍にした場合、電磁波をシールドルーム内に送ることは可能でしょうか? その電磁波を使って中に情報を送ることは可能でしょうか?

  • 科学
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • take0_0
  • ベストアンサー率46% (370/804)
回答No.3

できますよ。減衰分増幅してやればよいのです。 80dBだと電力は1億分の1になります。 なので、通常の1億倍の電力で送信すれば同等の通信ができます。 しかし、ケースバイケースですが、現実的にはそこまで増幅できないと思いますので難しいでしょうね。 例えば特定小電力無線機は10mW程度の出力ですが、これの1億倍というと1MWになります。 なお、同等品質にこだわらなければ情報は十分送れます。 現にその80dBというスペックだって、壁の内外で電波を送受して実測するのですから。

  • se223
  • ベストアンサー率49% (49/100)
回答No.2

電波暗室については、80dBの減衰効果であれば、80dB増幅すれば1倍ということで可能です。 ただ、私だけ?が思っているのですが、中から外への効果と、外から中への減衰効果は微妙に異なるかもしれません。 電磁波を10万倍、100万倍にした場合付近にいる人は電子レンジの中にいるような状況ではないでしょうか?

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

できると思いますよ。 電波暗室は、電磁波をまったく防ぐものではなく、減衰させるものですからね。 10kWくらいの無線機でよいのじゃないでしょうか? しかし、そんな電磁波を出すものがあったら、他の影響がものすごいことになって、実現は不可能と思われます。

mintmintmintmi
質問者

補足

ものすごいことってどれくらいでしょう?

関連するQ&A

  • シールドルーム内で、電磁波の周波数を測定する

    電磁波が外からシールドルーム(周波数範囲10 kHz - 2 GHz)内に送られてくるとします。 その電磁波は周波数30MHz以下であるということ以外、周波数も波形も分かっていません。 そして、シールドルーム内でその電磁波を測定するのですが、 そのときに周波数や波形を測定する方法と、必要な器具を教えてください。 また、測定した波形を、何分~何時間分か、PCに保存する方法を教えてください。

  • シールドルーム内で発生する電磁波について

    住宅全体をアルミのような金属で覆うことで断熱するという考えがあるようなのですが、電磁波シールドルームに近い状態になると思います。 屋外からの電磁波が遮蔽されるような金属で覆われた屋内では、電気機器などから発生した電磁波はどのように振舞うのでしょうか? 反射して屋内から逃げず、人体にとっては良くない環境となるのでしょうか? ご存知な方、ご回答よろしくお願いします。

  • 電磁波のシールドについて

    高周波(100MHz程度)の電磁波を放射源の間近でシールドする際、開口部があると そこから電磁波が漏れやすくなるというのはよく見かけますが、波長(100MHzだと3mですが) に対して十分小さい(たとえば30×30mm程度)開口部からも漏れたりするのでしょうか? また高周波の場合シールド開口部などを流れるエッジ部の電流長が波長の1/4になるなどして、 そこがアンテナのような作用をし、放射する(電磁波が漏れる)といった文章も見かけますが、 それは正しいのでしょうか?波長の1/2とか1/4とか1/4の整数倍だとか散見されて、 結局どういった条件であれば放射しやすいのかいまいち分かりません。 どなたかご教授ください、よろしくお願いします。

  • 高価な/安価な電磁波シールドシート素材、どっち?

    窓に貼るタイプの電磁波シールドシートを見ているのですが、エコロガジャパンのものとマックコーポレーションのものとがあり、それぞれ減衰できるdbが若干異なるようです。 https://denjiha.macco.co.jp/film/ https://www.emf110.com/goodsList/55.html この二製品がありますが、コスパに優れているのはどちらでしょうか?20dbで電磁波が1/10にもなれば結構軽減できているように思いますが、ただマックコーポレーションの方は外の景色が暗くなるようで、そこは懸念しています。 もしこの他にも窓に貼るタイプの電磁波シールドフィルムがあれば教えていただきたいです。海外からの輸入で安くできるというのであれば、そちらも参考にしたいです。

  • 電磁界シールドについて

    電磁界シールドは必ずグラウンドに落とすと言いますが、理由はなぜでしょうか? グラウンドに落とした場合と落とさない場合とでは電界・磁界の大きさや方向は変化したりするのでしょうか?

  • 電磁波シールド方法について

     電磁波(磁場)と高周波(マイクロ波)をシールドしたいのですが、どうしていいのかよくわかりません。  路面電車にほぼ面してたっているマンションの8階に引越してきました。線路からは約40メートル離れてたっています。電車が通らない真夜中でも、トリフィードメーターの針はよく振れて、線路に面した部屋では、1~4ミリガウス常時計測できます。  マンションの屋上には、おそらく携帯か何かのアンテナが設置されています。部屋をマイクロ波のメータで測定すると、だいたい0.1~0.3μW/cm2です。  0歳の赤ちゃんがいるので、電磁波の影響が心配です。 シールドするにはどうしたらよいか調べていますが、今思いつく方法は、 1:線路に面した部屋の窓に、鉄の1ミリ程の板の内側からたてつける  (賃貸なので工事できません。この場合網戸の隙間にはめ込むか、壁につっぱり棒を2本づつたてて、そこにたてかけるなどする。鉄の板は普通部屋の外壁などに釘でうちつけるような物のことです。部屋は真っ暗になり、利便性が悪いですが、そこは仕方ないと思っています。) 2:マイクロ波は、高周波シールドカーテンをとりつけるか、薄いアルミシートを購入し、部屋の中を覆う。 質問は、1の場合、そんなに薄い鉄の板でも効果があるのか? アースは必要なのか?その場合どうやってアースをとればいいのか? また、鉄以外の資材で効果的なものはないのか? 2の場合、いわいる電磁波対策で販売しているシールドカーテンの効果はあるのか?アルミシートを部屋中に張って、かえって危険ではないのか?また、1と2以外で効果的な方法はあるのか?です。 理科が不得意で、もうチンプンカンプンです。 初歩的な質問だと思いますが、どうかどなたか教えていただけますでしょうか。。。よろしくおねがいします。

  • 電波の届かない地下鉄で通信をする方法。

    出力さえあげれば、シールドルーム内にすら情報を持った電磁波を送れると聞きましたが、 普通は電波が届かない地下鉄でも、出力の高い電磁波を使えば通信ができますか? その時、通信用電磁波はマイクロ波よりも、中波のほうが少ない出力で通信できるでしょうか?

  • 電波シールド

    シールドボックスを作ろうと思い、金属の筐体に電波吸収体を貼りました。 2GHzで実験をしたのですが、吸収体の厚さを倍にしたらシールド効果が上がりました。 周波数が高くなるほど薄い吸収体で効果が得られると思っていたのですが、 なぜでしょう?(メーカーが売っている電磁波吸収体も、対応周波数が高いほど厚さが薄くなっています) また、筐体の隙間を減らすことでシールド効果が向上するというのは、 隙間があるとそこから電磁波が入っていってしまうということでしょうか。 波長より小さい隙間なら問題無いかな、と考えていたのですが… 高周波の知識も経験も少ないので初歩的なことかもしれませんが、どなたかご教授願います。

  • 特別高圧ケーブルのシールドの電磁誘導について

    特別高圧ケーブル(22KV-100sq-CVT-1条)ですが 長さが約30メートルしかありません。 電線会社の社内規定でシールドアースは両端接地するそうです。 シールドを両端接地した場合,シールドに 電磁誘導で発生する電流はどの程度なのでしょうか? ※両端接地すると閉回路ができるため。 負荷電流22KV(そのケーブルに流れる)は70A程度です。 私はシールドには数mAくらいではないか?と予想していますが。。。

  • 放電加工機のシールドルーム

    過去に放電加工機を使用中に近所からテレビの画面が汚くなると苦情がきたことがあり20年以上前に機械を入れ替える時からシールドルームの中で放電加工機を使用しておりますが今回工場を移転することになり、放電加工機も古くなり稼動もすくなっていますのでシールドルーム無しにしようかと思っています。 携帯のワンセグで見ると加工中にすぐ前でもノイズが入っていません、デジタルになってノイズは入らなくなったのでしょうか、地デジのテレビが近くに無いので地デジも放電ノイズが入らないのであればシールドルームも必要ないと思うのです、放電加工機の近くで地デジテレビを見ることが出来る方がいれば画面にノイズが出るかどうか教えてください