• ベストアンサー

ダイナランド

Pesukoの回答

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

10年ほど前によく行ってましたが最近高速が近くまで開通したので状況が変わっていると思いますので参考程度に。 毎年夜中発>現地着は朝の5時ごろでした。 早朝のリフト割引などもあり5時でもかなり込んでます。 ちなみに、当時朝8時頃名古屋を出た人は到着したのが午後の16時でした・・・(名古屋からダイナまで100K渋滞していたらしい) 帰りもひどく、15時に現地を出て滋賀県草津に着いたのが夜0時でした。 毎日滑り終わって17時ぐらいに、ゲレンデからふもとの旅館までの10分ほどの道が1時間かかります。 帰り道、ヒーターを入れて曇り止めにエアコンを入れて、フットブレーキを踏みっぱなし(下り坂)なので、頻繁にバッテリー上がりの車が出現して道をふさぐようなので村内放送でブレーキを長時間踏まないでサイドブレーキを多用するように注意しています。 とにかく、ふもとの村から名古屋まで一本道しかなく、また途中から抜け道に行った車が、元の道に割り込んでくるので余計に進まずぜーんぶが車で埋まりました。 現在は高速があるので改善されているとは思いますけど。

ATSURI
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速お返事いただいてたのに返事が遅くなってすいません。 やっぱり込むのは込むみたいですね。 ( ̄ー ̄; ヒヤリ まったくいったことのない未知のゾーンなので いろいろ調べまくってたら『渋滞』の文字がいっぱいで めっちゃ不安になってたんです。 車の整備は万全で行きます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 北九州からハーモニーランドへ

    いつも御世話になります。よろしくお願い致します。 タイトル通りなのですが、北九州からハーモニーランドへの行き方なのですが、高速道路で日出まで行く事を考えていました。しかし地図で見ると10号線がまっすぐ北九州から通っています。 当然、高速道路の方がスピードが出せるので速いと思いますが、案外、下道の国道を行ってもスンナリ行けると言う事があるのかなと思いまして。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。 私は10号線を通った事がありませんので、どんな道か検討もつきません。お願い致します。

  • ダイナレットの販売店を探しています。

    ダイナレットの販売店を探しています。 ダイナレットとはクラシックギターを支持する道具で、太ももとギターの間に挟んで使うものです。 (参考ページ:http://www.m-net.ne.jp/~has/arekore-set/advice/03ashidai/asidai.html) 実際に店舗へ行き実物を見て買いたいのですが、なかなか売っている店舗が見つかりません。 どなたか売っているお店をご存じないでしょうか? 東京・横浜近郊の店舗を探しています。 宜しくお願い致します。

  • 岡山から伊勢神宮へ車で効率よく安く行くには?

    今月平日に岡山から伊勢神宮へ車で行こうと思っています。 ETCカードを作るのに間に合いそうにないので、ETCなしでできるだけ安く行けるオススメルートをお教え下さい。 ずっと下道で行くのは体力的に厳しいので、下道と高速を効率よく使いたいです。 深夜に出て朝7~8時ころ伊勢神宮に着けたらと思います。 ルート検索や自分のナビでは下道と高速の組み合わせで調べられなかったので、お知恵を拝借できればありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • ディズニーランドに詳しい方おしえて下さい☆

    岡山県在住です。 2009年9月20日に友達2人でディズニーランドに行きます! 前日から泊まって開園同時に入場したいのですが 友達が前日仕事のため、当日の朝いちで岡山を出発、 ディズニーランドに到着が10時です。 バケーションパッケージで行くため 2デーパスポートとファストパス2枚があります。 (2デーパスポート付きですが20日にディズニーランドに 行くだけで、1枚は無駄にすることになります) パーム&ファウンテンテラスホテルに泊まるため 閉園22時までいれます。 連休ですごい混雑すると思いますが できる限り時間を無駄にせずまわりたいです。 どのようにまわれば効率よくまわれるでしょうか? 詳しい方どうぞよろしくお願い致します。

  • ディズニーランドに行きます

    今年の9月21日~23日の3連休にディズニーランドに行きます。 家族で行こうと思いますが、主人も私も初めてのディズニーランドです。 子供が2人います。長女4歳半、次女2歳半です。(子供も初めてです) ずっとガイド本を見たり、ネットで情報探しもちょこちょこしてますが、遠方から行くこともあり、めったに行けない為無駄のない行動jをしたいのですが、初めての行き先で右も左もわからない状態で困り果てています。 ディズニーランドにお詳しい方どうかお知恵をお借りできれば有りがたい限りです。 私たちはパートナーホテルを出て開園1時間くらい前から並ぶ予定としていますが、子供がまだ小さい為、予定通りにはならない可能性もあります。 しかし、予定通りに並ぶことが出来たなら、モンスターインクとハニーハントは連休中という事もあり午前中でどうにか乗りたいと希望しており、この順番で悩んでいます。 ハニーハントFPを主人が取りに行く予定にしていますが、その間私たちはどうしたら? 効率よく乗り物に乗れる方法を教えていただけないでしょうか・・・。 スタンバイの合流が禁止というネット情報も見た事があり、FPを取ってきた主人を待ってモンスターインクのスタンバイに並ぶべきでしょうか? アドバイスをどうぞよろしくお願い致します。

  • お盆に車で旅行★京都南→岡山までのルートは?

    お盆に京都南から岡山まで旅行しようと思っています。 13日の真夜中に出発する予定です。 お盆に旅行は初めてなので、高速の渋滞を考え下道で行くべきか悩んでいます。 何か良いルートはありませんか?

  • エキスポランド

    阪神高速と名神高速は合流しているのでしょうか? まず、西宮から阪神高速湾岸線を使って泉佐野南で降りたあと、用事を済ませて岸和田で1泊する予定です。 翌日、岸和田からエキスポランドへ行きたいのですが 行き方がよく分かりません。エキスポへは吹田ICを 降りると行けるらしいのですが、エキスポの交通案内を見ると名神を使っています。岸和田から湾岸線を使って途中で名神に合流、そして吹田ICへ行く事はできるのでしょうか?普段、高速道路をあまり使わないためよく分かりません。また岸和田から名神を使う場合、乗り口の名前等分かりましたら教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

  • 大阪四条畷市から山口県岩国市まで車で行く場合

    今度の連休に、5歳と2歳の子供を連れて帰省しようかと思っています。 (5月5日は避けるつもりです)が、ネットでルート検索をかけてみると高速を使っても所要時間5時間14分と出て、子供づれではさすがに車ではキツいのかなと考えているところです。また連休中の関西の高速道路の混み具合等も分かりませんし、どなたか詳しい方のアドバイスをお願いできればと思います。 新幹線だと大人二人で往復4万にもなるため、新幹線は考えていません。途中岡山辺りで一泊することも考えていますが、あまり大変なようなら車はやめようかと思っています。どうぞよろしくお願いします。

  • 宝塚あたりの高速道路迂回路

    連休の最後に宝塚辺りを15時ごろに通過する予定です。 渋滞が始まる頃だと思いますが、渋滞してしまっていたら迂回しようかなと思います。 山陽自動車道~中国自動車道~吹田JCT~名神高速道の予定ですが、 西宮北ICで出て新名神の川西ICで入るってどうでしょうか? 迂回すると高速代が500円やすくなります。 Googleで検索すると下道が50分ぐらいのようです。 渋滞の通り抜けに1時間ぐらいかかるなら500円安くなるので・・・と思います。

  • 岡山 院庄から岡山駅までの所要時間

    つい最近鏡野に引っ越してきました。 明日、金曜日に用事があって 岡山駅から最終の新幹線に乗りたいのですが 鏡野を出るのは21時。乗りたい新幹線は22時すぎ・・・ いつも下道ではアパートから岡山大学のあたりまで1時間半かかります 運転の下手な私の運転ではどう考えても間に合いません・・・ 院庄から高速に乗った場合はどのくらいかかりますか? 下道より遠回りと聞いたのですが どうしても最終に乗りたいのです・・・ ネットやナビで大体の時間は把握できますが 実際皆さんどのくらいのお時間でいかれているのか知りたいのです どなたか教えていただけませんか。