• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:機動戦士ガンダム 劇場版メモリアルボックスについて)

機動戦士ガンダム 劇場版メモリアルボックスの主題歌やBGMの位置について

hiro0079の回答

  • ベストアンサー
  • hiro0079
  • ベストアンサー率35% (666/1860)
回答No.1

こんばんは 自分が所有しているメモリアルボックスのDVDを引っ張り出して見てみましたが 質問にあるように、 「ゼロ!」のあとから「めぐりあい」が流れ始め、 そして永井一郎のナレーションの後「ビギニング」とともにスタッフロールが始まりました。 確かにレーザーディスクではビギニングの流れるタイミングが変更された ということは聞いたことがあります。 ですが、DVDでは劇場公開版に戻ったと聞いていますし、 現に私のDVDでは質問の通りのタイミングでした。 逆に、私としては 「3,2,1、ゼロ!」でBGM→「終戦協定が結ばれた…」で主題歌 こちらのバージョンの方が何なのか分からなかったので、 ちょっと特別版の方も見比べてみました。 すると、特別版では確かに 「3,2,1、ゼロ!」でBGM→「終戦協定が結ばれた…」で主題歌 となっていました。ちなみに流れる主題歌は「めぐりあい」です。 もしかしたら、質問者の方の勘違いではないでしょうか。

osada2425
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました 中古で買ったDVDだったのですが、中身がさしかえられていたようです。 クレームつけていいのかどうかわからなかったので、大変助かりました。 わざわざ確認してくださったり、ご親切にどうもです。

関連するQ&A

  • ガンダム劇場版のDVD特別版は何で作られたの?

    以前、ガンダム劇場版がオリジナル音声ではなく DVD特別版として音声を取り直して販売された際の公式の理由は確か 「DVDのクオリティに合った音響を入れ直すため」でした。 又他に、ファンの間の噂では 「一部の声優か一部の楽曲でDVD発売に際しての権利の承諾が得られないためではないか」ともいわれていました。 しかし12月にオリジナル音声のガンダム劇場版のDVDが出る事から上記では説明しきれないように思います。 結局、ファースト ガンダム劇場版のDVD特別版は何の理由で作られたのですか?

  • お正月にテレ玉で放送されたガンダム劇場版について

    1月2日、3日にテレ玉で放送されたガンダム劇場版について教えてください。 自分はリアルに映画館で劇場版を観たことがないのですが、 今回の放送を観ていて、特に音楽に違和感を感じました。 DVDで特別版(音声がオリジナルと変更されている)とオリジナル版が 出ているようですが、今回の放送はどちらか分かりますか? 劇場版はきちんと観たことがないので、テレビのガンダムと音楽が違うと 違和感を感じてしまったのかもしれません。 今回の放送が特別版ならオリジナル版をレンタルしたいのですが、 ショップに置いてあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙 / 特別版 【劇場版】

    小さい頃に、映画館で機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙 を見たことがあります。 TVでも見ていて大好きな作品だったのですが、小さい頃に見たためか TV版との違いに気が付きませんでした。 もう何十年もガンダムを見ていなかったのですが、最近ふと 見てみたくなりました。 DVDを買おうと思ったのですが 「機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙 / 特別版 【劇場版」は 声優さんも代わっていて、TV版を好きだった人たちからは 酷評された作品だと聞きました。 具体的にどの辺が代わってしまっているんでしょうか? 映画館で見たときにはさほど感じなかった(私が小さかったからかもしれません)ので、記憶がありません。 すごく見たいのですが、せっかく買っても全然違うもので がっかりするのも嫌なので迷っています。 どなたか詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 機動戦士ガンダムの特別編について教えて下さい。

    ガンダム超初心者です。 最近初めてTV版のガンダムを見たばかりです。 そしてDVDの劇場版も見まして、 これなら持っていてもいいかも…と思い 購入しようと思ったのですが… いろいろなところでレビューをみておりますと、 DVDに関しては評価が低いようなのです。 音声、声優さん、音楽が違う等なのですが。 やはりこれは思い入れがある方が 書いているからなのでしょうか? そんなに当初のビデオ版と違うのかな?と思い 質問させて頂きました。 初心者の私には差し支えないくらいの 違いなのでしょうか? 皆様の御意見、 是非参考にさせて頂けませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 1st 劇場版ガンダム DVD について。

    ネットで、 ■2007/07/25 劇場版機動戦士ガンダム3部作がDVD-BOXで登場! という、情報を見付けたのですが このDVD BOXの内容は以前発売された「特別版」 (例:哀戦士、BGMが流れるタイミングが違うバージョン) のセット販売という事なのでしょうか? それとも劇場公開された物をそのままDVDにした ものなのでしょうか?  (個人的にこちらを熱望!) 何方かご存知の方いらっしゃいましたら 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 機動戦士ガンダム THE ORIGIN

    こんにちは 正にファースト世代で、今でも劇場版やTV版をたまに見返しています(笑 で、最近は「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」に結構ハマって いるのですが、この作品がOVAや劇場版などでアニメ化される可能性 ってやっぱり無いのでしょうか? ファーストは大好きなのですが、昨今の作品(例:0083等)と 比べてしまうと、どうしても絵が見劣りしてしまって・・・(泣 一番良いのはファーストをリメイクしてもらうのが最高なんでしょうけど それは流石に無理そうなので、せめてTHE ORIGINがアニメ化されれば いいなぁ~なんて希望を持っている次第です^^; 何方かその辺の情報をお持ちでないでしょうか。 宜しくお願いします。 PS:ファースト劇場版のオリジナル版のDVD化も希望です!  今出ている特別版は挿入歌の流れるタイミングに納得出来ないので・・・

  • DVD・機動警察パトレイバー劇場版の違い

    DVDの機動警察パトレイバー劇場版を借りてきて見ようとしたら オリジナル版とレンタル版の2つがタイトルメニューにあります。 この違いは何ですか?

  • 機動戦士ガンダム劇場版メモリアルボックスについて教えてください

    最近発売された、機動戦士ガンダム劇場版メモリアルボックスですが、これは以前に発売された機動戦士ガンダム特別版のI・II・IIIと、内容は全く同じなのでしょうか?(ただボックスに入っただけ?) 実際に両方見られた方がいらっしゃいましたら、違いを是非教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版」

    先ほど日本テレビで放送されていた、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版」なんですがたしか放送前の宣伝で「劇場公開版ともDVD版とも違うオリジナル編集版」とあったのですがどこがどう違っていたのでしょうか? (自分は劇場に1度観に行き、DVD版は未見ですが違いがよく解りませんでした) あと、たしか「ノーカットで放送」と言っていたはずなんですが宇多田ヒカルのエンディング曲がまるまるカットされていました。これでもノーカットと言えるのでしょうか? 日本テレビは嘘をついたんでしょうか?

  • トップをねらえ劇場版のモノクロの意味?

    トップをねらえ劇場版DVDの最終章がモノクロなので、 故障かと思ったのですが、もともとそうらしいのです。 ここで予算がなくなったのでしょうか? また、カラーバージョンは入手できるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。