- ベストアンサー
中3の問題の解説お願いします。
化学変化とエネルギーの分野です。 銅粉を4g加熱し、完全に反応させると、酸化銅5gが得られた。 さらに、この酸化銅を炭素0.3gと混ぜ合わせ、加熱したら石灰水が白くにごった。 その後、完全に反応し、試験管には酸化銅と銅の混合物4.2gが残った。 (1)発生した気体の質量は何gですか。 (2)炭素と反応せず、試験管に残っている酸化銅の質量は何gですか。 解説をお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中学生だと (1) 5gの酸化銅と0.3gの炭素の混合物が、反応後4.2gになったのですから「質量保存則」から 5.3-4.2=1.1g (2)銅と酸化銅の質量比は 4g:5gでした。 4g→5g 酸素が1gくっついた。 5gの酸化銅中4gが銅、そのうち1gが酸素です。 また、銅の1/4ほど質量が増えることがわかります。 銅1gが酸化するたびに、0.25g増量することがわかります。 また酸化銅1gが出来るたびに、0.2g増量することもわかります。 炭素を加えると 5g→4.2g ですから、当初より0.2g増えていますから、酸化銅は1gですかね。
その他の回答 (1)
- gohtraw
- ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.1
5gの酸化銅のうち一部が銅に戻って質量が0.8g減ったわけですが、このとき酸化銅から酸素が抜けています。そして0.3gの炭素と反応して二酸化炭素が生成しています。従って、生成した気体(二酸化炭素)は1.1gです。 酸化銅が銅に戻ると、質量が4/5になります。そこで5gの酸化銅のうちxgが銅に戻ったとすると、 (5-x)+0.8x=4.2 これを解き、5-xを求めれば残っている酸化銅の量が判ります。