• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:とある試験の過去問ですが)

化学の過去問についての質問

このQ&Aのポイント
  • とある試験の過去問で、化学の知識がないため解けない問題についての質問です。
  • 問題1では、銅の酸化反応と炭素との反応についての化学式を求めています。
  • 問題2では、酸素や水素のモル数を計算したり、アンモニアと二酸化炭素の反応式を求めたりする問題です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

不親切で即答しませんがヒントのみ提供です 問題1 酸化銅で検索すれば解答やヒント出てくる 問題2 アボガドロ定数、モルの意味がわかれば出る。 問題3 ボイルシャルルの法則を調べましょう。

smooth743
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 【問題(1)】の 問1は、2CuO+C→2Cu+CO2 問2は、4.3-3.2=1.1 問3は還元? でよろしいでしょうか? 【問題(2)】は色々調べてみたんですが、 1モル=6.02×10(23乗)ってこと以外、 HとOをどう扱って何をしていいのかわかりませんでした。 【問題(3)】 問題1はボイル・シャルルの法則の p1(V1)/t1=p2(V2)/t2という公式に代入して 0.96(35)/21=1.2(V)/63で V=33.6と出ましたがこれで正解でしょうか? 問題2は CaCO3+2HCl→CaCl2+CO2+H2Oとなりました。 ヒントありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

【問題(2)】は色々調べてみたんですが、 1モル=6.02×10(23乗)ってこと以外、 HとOをどう扱って何をしていいのかわかりませんでした 原子量=H,Oなど原子1個 酸素分子(O2)はO原子2個 水分子(H20)はH原子2個とO原子1個の化合物 【問題(3)】 問題1はボイル・シャルルの法則の p1(V1)/t1=p2(V2)/t2という公式に代入して 0.96(35)/21=1.2(V)/63で V=33.6と出ましたがこれで正解でしょうか? 基本的考えには問題ないと思いますがtが絶対温度になるので気をつけてください。(ただ出題者意地悪でそこを落とし穴にしているのか出題ミスかはわかりませんけど?)

smooth743
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 【問題(2)】のヒントを元に少しやってみますありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう