ビデオカードと内臓GPUの違い

このQ&Aのポイント
  • 新世代のCore iシリーズになって内蔵GPUの性能が向上しているが、高額なビデオカードとの棲み分けはどうすべきか。
  • 3Dをほとんど使用しない環境で、WUXGAの大画面モニターを3台接続する際には、内臓GPUよりも専用のビデオカードを使った方が望ましい。
  • CPUとメモリは十分に機能を満たすものを使用し、2D処理のみであれば内臓GPUでも問題ない。
回答を見る
  • ベストアンサー

ビデオカードと内臓GPUの違い

新世代のCore i シリーズになって内蔵GPUの性能がかなり向上してきたということを耳にします。 高額なビデオカードとの棲み分けに関して「ゲームなどの3D性能の違いだけで、2D描写では差はない」と見聞します。 私の使用環境は3Dをほとんど使わないのですが、1台のパソコンでWUXGAの大画面モニターを3台接続しようと考えています。 そのときにウィンドウやアプリケーションの開閉などの動作に引っかかったり遅延したりすることのないようにしたいのですが、やはり内臓GPUではなく専用のビデオカードを使ったほうがいいのでしょうか? それとも、いくら多画面といってもあくまで2D処理なので、差は出ないということになるのでしょうか? ちなみにCPUとメモリは十分に機能を満たせるものを使うつもりです(core i7&8G)。 あとはグラフィック機能だけが不明なので、ご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (930/1659)
回答No.4

>ビデオカードを増設した場合に内蔵GPUとの併用はできるのでしょうか? >それとも3画面用のビデオカードが必要になるのでしょうか? Sandy Bridge世代(Core i7 2XXX)なら大抵の製品で併用できると思いますよ。 ただし、メーカー製パソコンとか、H61などの廉価版チップセットを使用したマザーを使っている自作パソコンorBTOパソコンの場合は出来ないかも。 事前に確認した方が無難でしょうね。 あとは、モニターの台数を増やしたいだけなら安いグラボを2枚載せるというのもアリですよ。 全てデジタル接続(DVIやHDMIなど)で3画面出力可能なグラボだとそれなりの値段になりますが、2画面出力×2枚なら安価に購入可能です。 こちらの方法ですと、PCI-Express x16スロットが2本あるかの確認だけすればOKですよ。 念のために、こちらの方法が可能なパソコンを買って、もし内蔵GPUとの併用が出来なければグラボをもう1枚追加するというのが確実かな。

hitman40
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 チップセットにもよるわけですね。 ただあまり高額なものは避けたいのですが、そうなると拡張性がなかったりするので兼ね合いが難しいです。 よく調べてみます。

その他の回答 (3)

  • ura03
  • ベストアンサー率39% (150/382)
回答No.3

i7は第2世代(2***)でしょうか? であれば、ほとんどのマザーで増設グラボと内蔵のグラフィックの併用が可能だったと思いますよ。

hitman40
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 併用可能もマザーにもよるということなので、よく調べてみたいと思います。

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.2

ビデオカード増設した場合に内蔵のグラフィックが使えない物は有ります マザーボードの仕様なのでそちらを確認する意外わかりません ほとんどの場合使えないです

hitman40
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 基本的に使えないというのが一般的なんですね。 調べたところビデオカードで3画面になるとそれなりに高額になるので、USBグラフィックのものを試してみようと思います。

  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (930/1659)
回答No.1

>やはり内臓GPUではなく専用のビデオカードを使ったほうがいいのでしょうか? Intel製の内蔵GPUについては、最大で2画面までの出力しか出来ないので、モニターを3台以上使いたい場合はグラフィックボードが必須です。 内蔵GPUで3画面出力に対応するのは、来年の3月頃に発売予定のIvyBridge世代の新しいCPUが必要になります。

hitman40
質問者

補足

早々のご回答、ありがとうございます。 重ねてお伺いしたいのですが、ビデオカードを増設した場合に内蔵GPUとの併用はできるのでしょうか? それとも3画面用のビデオカードが必要になるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 現在新品で入手できる2D性能が優れたビデオカードは?

    core i7でPCを組もうと思うのですが、オンボードグラフィックがついたマザーボードはないようなので、ビデオカードを探しています。 私はゲーム、特に3Dゲームはやらないので、3D性能に特化したビデオカードは必要なく、動画編集やデュアルディスプレイなど、2D描画性能が高いビデオカードがほしいのですが、そのようなビデオカードはありますか? ネットで下調べしたところ、Geforce7600台のビデオカードが良いようなのですが、既に新品で入手するのが困難なようです。 新品で入手できる2D描画性能に優れたビデオカードを教えてください。

  • 高性能なビデオカードのGPUをCPUにしちゃったら?

    1秒間の浮動小数点演算回数をFLOPSという単位で表し、スーパーコンピュータの性能指標となっていますが、我々に身近なデバイスのFLOPS値としては以下のようなものがありますね。 ・Core 2 Duo 15MFLOPS ・Core 2 Quad 30MFlops ・PowerPC G5 8GFlops ・PS3 Cell  218GFlops ・GeForce8800GT 336GFlops こうして見てみるとCore2などの汎用プロセッサとその他の演算ユニットとの差が圧倒的に思えます。PowerPCはRISCである点が特長でしょうか‥‥。CellもPowerPC系とのことですし、GeForceはビデオカードなので浮動小数点演算は得意なのでしょうか。 さて、ここでお聞きしたいのは ・GFlopsクラス以上のプロセッサはCore2などと比べて構造的にどう違うのか。Core2もFPUを積んでおり、浮動小数点演算をハードウェアで行っているはずなのに? ・これだけFlops値に大きな差があって、計算機全体としての性能差に影響しないのか、具体的にいえば「GeForceのGPUをCPUにしちゃったらいいんじゃないの?」という気がしますがなぜそれは行われないんでしょうか。 分かりにくい質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • GPUの役割

    XP以前で単体のGPUってゲーム以外に何か用途があるんですか? 画面の描写ってCPUではなくGPUが全て制御しているのですか? VISTAになるとGPU性能が重視されるみたいですが、 動作がGPUに依存する部分が増えるからでしょうか? 3Dになるというのもありますが。 GPGPUっていう汎用的に使う目的もありますよね。

  • GPUの性能について

    最新世代のローエンドのGPUが 前世代のハイエンドのGPUの性能を超えることは できるのですか? パイプライン、メモリバスが違うため 単純には比較はできないでしょうが。 非常に興味があります。 6600GTが5900の性能を超えたようにミドルレンジが ハイエンドを超えることはできるようですが・・・ また、オンボードのグラフィック機能が 単体のビデオカードの性能を超えることは 可能なのですか?

  • ビデオカードについて

    ビデオカードについて教えて下さい。現在のPC使用用途は、ネットサーフィン・DVD観賞・写真の編集・ワード、エクセル・jwwぐらいで、3Dゲーム・高度な動画編集は、しません。現在のビデオカードは、NVIDIA Geforce GT220を使用してますが、ワンランク上の、NVIDIA Geforce GTS240等に替える事で体感できるほどの性能差がありますでしょうか。PC初心者でわかりません。わかる方がおられましたら、よろしくお願いします。CPUは、core i5 750です。

  • どっちのビデオカードがいい?

    タイトルの通りです。比べるビデオカードは GeForce FX5200のGPU搭載のもの(Ultraではない) GeForce MX4000のGPU搭載のもの どちらもAGP8Xです。5200のほうのGPUは250Mhz版とかいたあります。4000のほうは275Mhzと書いてあります。基本的にどちらのほうが性能がいいのでしょうか?あと、双方のチップの違いは何ですか?たとえばMXのほうは機能が削ってあるとか。 よろしくおねがいします。

  • 内蔵GPUの性能比較

    現在、ビデオカードにGeForce8400を使っています。 この度、M/B、CPU他を交換しようかと思いまして、検討を始めました。 ゲームはやらないのでビデオカードはあまり重視していません。 オーバークロックも予定はないです。 そこで質問なのですが、CPUをi7-2600でチップセットをH67で考えてみました。 その場合、内蔵GPUと今使用中のGeForce8400の能力差というのはどうなのでしょうか? 今の描画性能には不満はありません。 ですので、内蔵GPUが今のビデオカードと能力が変わらなければビデオカードなしで、 ビデオカードのほうが上ならば引き続きカード使用で(流用)、 と考えています。 あと、H67でビデオカードの使用はできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • テレビとPCの違い

    パソコンで結構高いビデオカードで動画を見るときよりも テレビの映像のほうが動きが滑らかなのはなぜですか? ただGPUの性能が高いのかなぁ、とも思ったのですが テレビの価格とビデオカードの価格を見比べると GPUの性能差だけではないような気もするのですが・・・どうなんでしょう? よろしくお願いします

  • GPUの進化の行方とは?3D性能だけなのか?

    GPUの3D性能は1年で2倍と凄いスピードで 進化していますが、 最新のゲームをする人以外その恩恵には 預かれないような気がします。 WindowsVISTAが出れば、3D性能が体感速度を 左右するので一般人にも恩恵を得ることが できるかもしれません。 少なくともXPでは2Dを使い、2Dの性能はどれも同じなので高性能なGPUはいりません。 高性能なビデオカードがいる用途とは 最新のゲームをする時だけなのでしょうか? 最近はビデオ再生支援とかありますが、 対応ソフトを使わないといけないなどで あまり使い勝手が良くないようです。 GPUの進化はこれからも3D性能にだけ特化して 進化して行くのでしょうか、または ビデオ再生のような一般人でも恩恵が得られる 付加価値みたいなものが増えてくるのでしょうか? 3D性能が進化することによってゲーム以外に 恩恵が得られることはあるのですか?

  • ビデオカードの機能の違い

    最近、directXの対応の度合いが上から下まで 同じですが、 3D性能以外の 機能的な差は上と下ではあるんですか? 動画再生支援機能のpure videoは オンボードのGF6100でも使えるんですか? また、昔はハイエンドが8、ローエンドが7で これはパフォーマンスにより 分けられていたのですよね?

専門家に質問してみよう