• ベストアンサー

オークション専用に口座を開きたい(ネットで振込み可能)

タイトルどおりですが、オークションを結構使用するようになると、いちいちATMに振込みに行くのが面倒になります。そこでネットで簡単に振り込めるような口座はないでしょうか?手数料も安いに越したことはないですが・・・ みなさんのお勧めがあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

JNB(ジャパンネット銀行・下記URL)をお勧めします。 ヤフオクの場合だとオフィシャルバンクであるため、利用料等の支払いもできます。 入金(預け入れ)はお近くの三井住友銀行やampmの@BANK、コンビニATM(E.net)から可能です。 振り込みは携帯サイトもしくはPCのHPから可能です。 振り込み手数料はJNB同士なら一律52円、他行宛だと3万円以下が168円、3万円以上は262円になります。

参考URL:
http://www.japannetbank.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

 新生銀行。振込手数料も含めて、とにかく手数料はすべてタダです。

参考URL:
http://www.shinseibank.com/directlogin_j.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mitigusa
  • ベストアンサー率47% (613/1300)
回答No.2

私は郵便局のぱるるを利用しています。 ネットでの振り込み手数料 130円 ネットバンク登録で利用可能。 但し、いずれも郵便口座間の取引のみになります。 支局が何処にでもあり入金が楽。 倒産・事業整理等の可能性が極めて低い。 出品者の全員とはいきませんが、多数の方が 郵便局振込を可能としていますので便利です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

こちらを参考にしては・・ ネットバンク ランキングです。

参考URL:
http://www.siterank.org/jp/cat/1100100569/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オークション口座振り込みについて

    オークション口座振り込みについて 私はyahooオークションを始めようかと思い落札させようと思ったんですが問題は支払い方法でして、度々質問して来ました。 そして銀行でのATM振り込みにしようと思ったんですけど、皆様からたくさんのご回答を頂きました。 しかしどれも異なっていまして、下にまとめてみますので、間違えていましたら遠慮なくご指摘ねがいます。 (1)銀行のATMではキャッシュカードが必要なくて現金振り込み可能。 (2)未成年でも可能。 (3)自分は何かしら口座を持っていなければ口座振り込み不可能。 (4)どの銀行口座にも振り込み可能。 以上の4つでお願いします。

  • オークション用の口座

    欲しい物を落札するために、ネットオークションへの参加を考えています。 また、家の中にある不要な物の処分にも利用できたらと思ってます。 それに当たって、新たにオークション用の口座を開こうと思っているのですが、 お勧めの口座はありますでしょうか? ・落札は、品物の多いYを考えています。 数百円~数万円の物に入札を試みるつもりです。 ・出品は、売れるかどうかも不明なため、手数料無料のWを考えています。 数百円~高くても数千円の物が多くなると思います。 ネットで振込や入金確認ができるもの、 残高が少なくても口座維持手数料がかからないものを探しています。 落札用に、振込手数料無料の新生銀行を、 出品用に、振込手数料の比較的安いぱるるを、 とりあえずの候補としています。 他に何かお勧めはありますでしょうか? また、上記口座の欠点などありましたらお教えいただきたいです。

  • 主に振込み専用(通販、オークションなど)として銀行口座を作ろうと思いま

    主に振込み専用(通販、オークションなど)として銀行口座を作ろうと思います。 田舎なので都市銀行の支店などがないため、ネットバンクでと考えてるのですが、 振込み手数料が無料などのサービスをしている、銀行などありますでしょうか? 一応、都心に住んでた時のUFJ銀行の口座はまだ残ってます。(カードも欠けてしまったりしてるので、あまり使いたくはないのですが) よい銀行や対処方法などありましたら、教えていただけますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • オークションで振込み

    オークションで落札したのですが、これでの振込みは口座を持ってなくてもATMで振り込めば宜しいのでしょうか? あと、出品者には私の住所も教えるなければならないのでしょうか? よろしくお願いします

  • 専用振込口座

    仕入先から貴社の専用振込口座を作ったとの案内が届いたがこれはどのような口座でしょうか。振込手数料のことも説明されてませんのでよろしくお願いします。

  • yahoo!オークションの口座振込みについて。

    yahoo!オークションの口座振込みについて。 私はオークションの初心者で、さっそくイイものが見つかったので 購入したかったのですが、現金での代引きがなくまだ入札していません。 代引きOKを探していたら日が暮れまして、いっそのこと口座振込みしてやろうと思いました。 そこで、ネットショッピングで代引きしかしたことがないので、口座振込みのやり方を1から教えて頂けないでしょうか。 ちなみに私は未成年ですが、簡単に出来るのでしょうか。 お願いします。

  • オークション 振込銀行について

    最近ヤフーオークションを始めました。今のところ落札のみです。 振り込み手数料が結構かかるのでイーバンクに口座を作りました。まだカードが届いていなくて口座に入金できず、振込みに使ったことはありません。 でも意外とイーバンクに振込みできる出品者さんが少ないのが不思議です。 イーバンク同士なら手数料も要らないし、口座維持の手数料も要らないからオークションをするのには最適だと思います。 ぱるるや他のネット銀行を使っている方が多いのには何か理由があるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 振込口座名義のカナについて

     仕事上、数多くの振込をしますが、口座名義にカナがふってないことが多くて困っています。口座名が「日本~」だとして、ヨミは「ニホン」なのか「ニツポン」なのか明確に区別しないと振り込めません。組み戻し手数料とかいって余計な手数料をとられます。  東 幸子は「アズマ サチコ」ですか「ヒガシ ユキコ」ですか「トウ コウコ」ですか、いちいち電話できくのも煩わしく、ATMで口座番号を打ち込んで確認したりしています。インターネットバンキングでも自動的に口座名義が出てくることは少ない、または、ない、ときいています。  私と同じく振込を担当する立場の人が請求書を作成するであろうことを考えると、なぜ相手の立場になってカナを振ってくれないかと疑問でなりません。  皆さんはどうしていますか。カナに悩まされない振込方法はありますか。

  • 土日ジャパンネットバンクの口座への振込み

    Yahooオークションでテレカを落札してYahoo簡単決済(支払いクレカ)で振り込もうとしたら、「金券の類はクレジットカード支払いは出来ない」みたいなメッセージが出て振り込めません。 しょうがないので銀行振り込みで支払おうと思うのですが、出品者の受け取り口座はジャパンネットバンクになっていました。 以前ローソンのATMからジャパンネットへ振り込んだときは手数料が500円以上かかってびっくりしまして、出来れば振込先としては使いたくないのですが、相手の方は他の金融機関に口座はないそうです。 土日に、口座を開いたり会員になっていなくても使えて、もっと安い手数料でジャパンネットバンクに振り込める金融機関って他にありますか? アドバイスお願いします。

  • ネットからぱるる間の振込みに手数料はかかる?

    ネットで、ゆうちょ銀行のぱるる口座から、相手のぱるる口座への振込みに手数料はかかりますか?ATMではぱるる間同士の振込みには現在手数料がかからないと聞いているのですが。 振り込み額が200円以下なので、手数料がかかると惜しいのです。 回答を宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 設定を初期化して、設定を復元した後、インターネットは利用できるか
  • 設定の初期化後、インターネットの利用状況を確認する方法
  • エレコム製品の初期化後、インターネット接続が可能か確認する手順
回答を見る