- ベストアンサー
レポート郵送に添える手紙
大学の先生にレポートを郵送で提出することになったのですが、 添える手紙の書き方に困っています。 提出期限がすぎているわけではありませんが、本来直接手渡しするところを、 こちらの都合で期限までに大学に行かれないことから郵送の許可を得ました。 そのため、いつもお世話になっている感謝とお詫びの気持ちを伝えたいのですが、 拝啓、時候のあいさつで始まり、末筆ながら先生のますますのご健勝を・・・というのは必要でしょうか。 また、書留よりも速達の方が早くてよいという話を聞いたのですが、本当ですか。 どなたかご教授ください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは! 本来ならば手渡しが一番なんですが事情がおありとのこと。 でしたら、郵送でもいいと思います。 >拝啓、時候のあいさつで始まり、末筆ながら先生のますますのご健勝を・・・というのは必要でしょうか。 必ず入れて下さい。あと 「本来ならば直接お渡しすべきですが、事情によりこのようなご無礼・・・・」 などと記入された方がいいと思います。 >また、書留よりも速達の方が早くてよいという話を聞いたのですが、本当ですか。 本当です。 http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/option.html 参考までにです。
その他の回答 (1)
>>>また、書留よりも速達の方が早くてよいという話を聞いたのですが、本当ですか。 速さでは、おっしゃる通り「速達」です ですが書留の場合と違い、速達だけではお問い合わせ番号はありません。 大事な書類で早く届けたい場合には「書留&速達」と両方できます。 (ただ、料金も「郵送料金」+「書留料金」+「速達料金」がかかってしましますが) おすすめは、 レターパック350、またはレター500という商品があります。 こちらは、問い合わせ番号もついてますので、書類によっては割安で発送できますよ。 詳しくは郵便局で。
お礼
ありがとうございました。 書留の速達で郵送しました。
お礼
ありがとうございました。 助かりました。
補足
ご回答ありがとうございます。 ちなみに、レポートと一緒に手紙を同封しますが、 手紙の封筒は先生の名前だけでいいでしょうか。