- ベストアンサー
大学のレポート
大学のレポート提出が今期中にあります。 レポートの枚数や字数などは自由とのことです。 以下の質問があります。 1.だいたい、どのくらいの枚数や字数で書くことが多いか。平均的な数字を教えてください。 2.提出期限のどのくらい前から手をつけますか? 3.レポートの紙はA4のコピー用紙が妥当か。 4.レポート作成時の注意点や書き方について。 この4点を教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文系の大学院生です。 大学の一般教養の学期末レポートなら、3~10枚程度じゃないでしょうか?提出期限の数日前にはできるくらいを目標に、他のレポートやテストがある場合は、それも考慮して取り組めばよいと思います。レポート用紙は、特に指定がない場合は、A4でワードを使って作ればよいと思います。指定がなければ手書きや原稿用紙でもOKでしょうが、練習のためにもワープロがよいでしょう。 最後に、注意事項ですが、インターネットの引用はよくありません。厚生労働省などといった責任ある機関が作ったレポートや白書などは、引用してもかまいませんが、誰が作ったか明らかでないサイトは引用先として適切ではありません。wikipediaなども好ましくありません。図書館でどっさりと関連書籍を借りてください。 蛇足ですが、内容が同程度の場合、レポートの量で点数がアップする傾向があります。採点者も人間ですから、がんばっているレポート程高得点を与えるみたいです。ただし、内容がテーマとちぐはぐだったり、ネットからペーストして量が多いのは問題外ですよ(語尾が違っていたり、フォントが異なったりしていてバレバレだったりします)。
その他の回答 (6)
- hokaron5
- ベストアンサー率0% (0/7)
追加レスです。 レジュメって簡単に言うと「あらすじ」です。 長いレポートなどで中味をパラッと知りたいときなどに 使用する事が多いと思います(10枚→1枚、20枚→2枚という感じ)。 私はいつも 表紙→目次→レジュメ→本文→参考文献 の順番でレポート作成していましたよ。
お礼
何度も回答を頂いてありがとうございます。 そういう意味だったんですか。 今まで、みんな「レジュメ」ていう言葉を使っていたので、聞きづらかったんですがやっと謎が解けました!(笑)
再び回答します。 ウェブ上の資料は確かに好ましくありませんが、絶対に不可という程でもありません。時間が無ければしょうがない事です。一週間前というのはあくまでも私の場合なので、もっと前から取り組んだ方が無難です。時間をかけて紙の資料を探してください。 印刷する事もなるべく努力して下さい。研究者では印刷が常識ですので、学生にも当然のように要求してきますから。万年筆に限らず手書きは好ましくありません。 あと、量を書けばいいという考えには賛成しかねます。同じような言い回しで量を稼ごうというのはすぐにばれますし、薄い内容をダラダラ書くのは纏める能力が無いとみなされる恐れがあります。教員も人間です。あからさまに字数稼ぎをする学生には余計に低い評価をつけるかもしれません。担当教員の性格次第ですが、いたずらに書き連ねないように。 レポートの量というのは、自分が主張したい事を書くのに必要な分書けば良いのです。最低限度が示されている時は、それ位の量が必要な位の内容を書いて来い、という事です。示されていない場合は授業の濃さから予想するしかないですが、上限が無ければいくらでも書いていいと思います。
お礼
量より質ですね。 最低字数制限はないのですが嫌味なことを言われ、10数枚の量を要求されています。 その授業は、課題が授業の内容と違う内容のレポートを書くというので、題の設定にも苦労しましたし、この授業自体の意義がわからないです。 レポートを書けと言われても、本末転倒な気がして腹立たしいです。 ご丁寧な回答ありがとうございます。
- hokaron5
- ベストアンサー率0% (0/7)
ちょっと横ですが・・・。 万年筆で書いて提出するという方がおられましたが、 汚い字のレポートよりワードなどで作成されたレポートしか読まない! と実際に言っていた教授が私の大学にはいましたので ワードでレポートを書いた方が宜しいかと思います。 それと表紙・目次は必須ですが、レジュメも付けると結構効果的ですよ。 5-6枚のレポートには必要ないかもしれませんが。
お礼
パソコンで書くことにします。 レジュメってよく耳にする言葉ですが、自分のとった授業がそういうものがないので、意味がわかりません。 よかったら教えてください。
- deep_in
- ベストアンサー率14% (62/425)
どういった内容かは分かりませんが。 自分が書いた時を書きます。 自分は理系でしたので、実験レポートが毎週ありました。 この実験レポートはB4の用紙を使用をしました。 で、毎週10~20枚程度を書いていました。 多分、文系の方でのレポートだと参考にはなりませんね。
お礼
文系の学部で、外国について制度などのレポートです。 テーマは決めたのですが、なかなか上手くいきません。 レポートは、才能ではなく慣れなのですか? 1週間でそれだけ書ける回答者様が羨ましいです。 ありがとうございます
1、十枚以上とされることが多いけれど、実際はみんな、三十枚、四十枚と書いてきます。量をたくさん書いた方が、絶対優がもらえます。 2、一ヵ月半まえぐらいから、一ヶ月で仕上がらなかったことを考えたら、二ヶ月ぐらいは余裕をみたいので 3、レポート用紙は市販であります。コピーされたものでなく、直筆万年筆で書かれたものです。 自分の控えの方はコピーで結構です。 4、最初に論旨を一枚書いておきます。それから、序論、本論、結論となるように、調べた文献についても記述しながら、書き進めていきます。 もちろん、自分の考察、意見、考え方も要所要所に入れます。 最後に参考文献という項目を書き、そこに参照した文献名、書籍名、著者名など必ず入れます。
お礼
十枚単位ですか。すごいですね! やっぱ本格的に書くとそれくらいになりますよね。5,6枚はやっぱ少ないのでしょうか。 序論本論結論ですね。 あまり文を書くのが得意でないのですが、出来る限りがんばろうと思います。 ご意見ありがとうございます。
1.私の授業では1000~4000字ですが、記述する量に依ります。どんな課題をどれ程深く論じるのかに決まるので一概には言えません。 2.どれ位書くのかにも依りますが、5000字以下なら一週間前からです。 3.指定が無いのならA4が絶対です。 4.表紙・目次はあった方が良いです。あとは参考文献、引用元を示す、話し言葉は使わない。このサイトでも散見されるギャル文字はもってのほかです。
お礼
ありがとうございます。 何を書こうか迷っていたら、期限2週間前になっていました・・・。 1週間もあればできるんですね! 必死で追い込んで頑張ります。
補足
参考文献のほかに、インターネットでも良いですよね? 大きな図書館に行きましたが、あまりにも資料が少ないのでネットから集めようと思っています。
お礼
ありがとうございます。 ネットはやっぱり好ましくないんですね。 文を考えるのが苦手なので、レポートに苦労しそうです。