経験は記録を残さなければ価値がない

このQ&Aのポイント
  • 経験は記録を残さなければ価値がないという言葉が話題となっています。
  • 探検隊の隊長が祝賀会で「私はその賞賛を受けるに値しない、なぜなら記録を残せなかったからだ」と言ったエピソードが引用されています。
  • 具体的なエピソードについては車を運転中で詳細は不明ですが、部下が記録を取っていたものの途中でなくしてしまったとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

経験は記録を残さなければ価値がない

お世話になります。 今朝(11月22日)TBSラジオの「日本全国8時です」というラジオ番組で、 ゲストの荒川洋治さんの日記のお話しが中心でしたが、その中で、 「経験は記録を残さなければ、価値がない」という内容のお話しがありました。 内容的には、探検隊の隊長が帰ってきて、祝賀会を開催するにあたり、 その隊長さんは「私はその賞賛を受けるに値しない、なぜなら記録を残せなかったからだ」 といったようなお話の中から出た言葉だったような気がします。 正確には記録は部下が取っていたものの、途中でなくしてしまったようですが・・・ 質問ですが、 1、誰の言葉なのか? 2、正確にはどんな言葉だったのか? 3、例で出た探検隊のエピソード 車を運転中だったため、記録することができず失念してしまいました。 ご存知の方がいらっしゃれば、どうかご教授ください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 TBSラジオ 『森本毅郎・スタンバイ!』の 「日本全国8時です」のコーナー。 日記・手帳に関連するエピソードだったと思いますが、 梅棹忠夫さんの『知的生産の技術』(1969年)の中に 登場する「地底探検の記録」のようです。 詳しくは、番組HPからのポッドキャストをお聞き下さい。             ↓    http://www.tbs.co.jp/radio/stand-by/zoomup/20111122.html

nagano1998
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 まさに欲しかった答えでした。 この番組HPにも行ったのですが、ポッドキャストに 気が付きませんでした。 改めて、内容を確認できました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • TBSラジオ、鳥越俊太郎環境SPのなかで…

    今日のTBSラジオの番組をところどころ聴いていたのですが、 『アーリンカイスイ?』という聞き慣れない言葉を聞きました。 正確でないかもしれませんが、お聞きになった方、正確な言葉と内容を教えてください。お願いいたします。

  • 読んだ本の記録方法ありませんか?

    最近よく本を読むようになったのですが、その中で読んだいい言葉や覚えておきたい内容などに出会っても、忘れっぽいためにすぐ忘れてしまいます。 せっかく読んでいるのですからせめて題名、著者、読んだ日、そして内容や心に響いた言葉などを記録していったらいいんだ!と思いつきました。 読んだ本を記録されている方で、いい記録方法がありましたらどうされているのか具体的に教えて頂けないでしょうか?あとで見ても楽しくなるような方法はないものかと考えています。 ちなみに自分の本ならば線を引くなり、付箋を貼るなりが可能かと思いますが、図書館で借りた本をよく読むのでそういうことができません。 思いつく言葉で検索してもヒットしなかったので質問させて頂きますが以前に似たような質問が出ていたらすみません。

  • TBSラジオ アクセスに出演していた経済学者は?

    先日の11月26日放送、TBSラジオのアクセスにゲスト出演されていた経済学者のお名前が知りたいんですが・・・ 円高等のお話しをされていたと思います。どうか、情報を ください。お願いします。

  • 十年程前に聴いた曲のタイトル&アーティスト名…

    十年程前に聴いた曲のタイトル&アーティスト名、いまだに判りません。もう一度聴きたくて探しています。 ▼サビ部分の「君を忘れないでいるから、僕を忘れないでいて、悲しみの歌、るるるる~」というようなフレーズだけ、本当に忘れられなくて困っています(TT;) ▼正確な年は忘れましたが、10年くらい前に聴いた曲。 ▼確か、ラジオのニッポン放送、時間帯は夜9~12時のうちのどこか30分程の番組(細かい時間は失念) ▼当時の若手声優さんがトークする番組の中の、5分ほどのラジオドラマのテーマソングかエンディングだったと思います。(その番組内ドラマは5話くらいづつで完結していた) ▼その曲を聴いたとき、パーソナリティかゲストのどちらかが石田彰さんだったような…? これしか覚えてません。自分なりに、ネット配信楽曲や歌詞掲載サイトを探してみたものの、見つかりません…。 どなたかお心当たりの方、情報お願い致します。

  • ダイソーでは、著作権保護期間の切れた小説の文庫本を100円で売ってるのでしょうか

    確か?TBSラジオの「日本全国8時です」(当地:鹿児島市では地元局の南日本放送がオンエアしてます)で、詩人の荒川 洋治氏が「ダイソーでは、著作権保護期間の切れた(正確には何と言うかは不明)小説の文庫本を100円で売っててお得です」と言われてました。当地のダイソーの店員さんにこの事を尋ねると「??」でした。(当地のダイソーには在庫無し)ダイソーは取り扱い点数が多いので、店員さんが知らないのも責められません。この事、どなたか教えて下さいませんか。

  • 裁判記録には、説諭は載ってますよね?

    とくに必要がある事ではなく、ふと思った疑問です。 裁判記録には、説諭は当然載ってますよね? という疑問。 そもそもこの疑問を持ったきっかけは、裁判官が説諭の際にさだまさしの歌「償い」について言及したという、いわゆる『償い説諭』を思い出したためです。 >裁判官が具体的に唄の題名を述べて被告を諭すことは異例のことであり、『償い説諭』はマスコミに取り上げられ話題となった http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%84%9F%E3%81%84_(%E3%81%95%E3%81%A0%E3%81%BE%E3%81%95%E3%81%97%E3%81%AE%E6%9B%B2) まあ実際には、うろ覚えで「裁判で言及されたことがある」程度の認識で、それが説諭の際に述べられたことだとは判っていませんでしたが、そこは調べてみて判りました。 もし判決書の中に書かれていて、裁判官がいかめしい顔で「主文、ウンタラカンタラ、被告はさだまさしの『償い』を聞いて反省しなさい」などと言ってたら笑える…。 と想像してニヤニヤしていましたが、さすがにそれはあり得ませんでしたという余談。 ということで、調べてみると説諭が載っている公文書があるとしたら裁判記録だろうな、というところまでは行き着いたものの、裁判記録には説諭が載っていますという確証は得られなかった。 特に閲覧する予定もありませんし、将来に渡ってするつもりもありません。 あくまで好奇心レベルでの質問ですが… 1)裁判記録には、説諭が基本的に全文載っていますよね? ※記載に問題がある言葉は削除される等の例外は除くとして 2)(1)が正しいなら、裁判記録内には「さだまさしの『償い』」という言葉も書かれてるって事ですよね? ※おそらく記載することに問題ない内容だと思うので、それが正しいとして 3)裁判記録以外に、『この公文書にも説諭が記載されるので、おそらく「さだまさしの『償い』」という言葉が書かれているだろう(≒書かれていてもおかしくはない)』というような書類もありますか? ※それを個人が閲覧できるかどうかは関係ない話として くだらない疑問ですが、よろしくお願いします。

  • カウンセリングと記録(長い)

    家庭や仕事上のトラブルなど、いくつかの悩み事があり、解決の糸口を見つけるためにカウンセリングを受けていました。 カウンセラーの先生は多分臨床心理士さんで、熱心に対応して下さったのですが、私の話す内容を逐一とまではいかないまでも、話している間、いつもペンを走らせていたのが非常に気になって、だんだんそれがストレスに感じるようになりました。(特に初回はほとんど下を向いて速記録のように書き続けていたので、はじめだから仕方ないかと思いつつも、2回目に行くのを躊躇したくらいです) 違和感を感じたのは、ひとつには、「対話」が感じられなかったこと。ペンと紙を脇において、私と向き合って話してほしいと何度も思いました。二つ目は(こちらのほうが大きい)、一体この記録はどのように保管(利用)されるのだろうということでした。カウンセラーの先生も多くの人と会っているので、もちろん「備忘録」も必要でしょうし、適切なアドバイスを考えるためにも、相談者の話の中にキーワードを見つけて記録することは重要なことだと思います。しかし、まるでテープに録音して残すのと変わりないような記録をとられるのは違和感を覚えます。 カウンセリングが終了したら破棄してくれるのでしょうか。「研究用」として保存されるのでしょうか。プライバシーは完全に守られると聞きましたが、あの膨大な?発言録の行方が気になります。医者のカルテと同じと考えるには、あまりにデリケートな問題が詰まっているので、ちょっと無理があります。

  • コミュニケーション能力

    どうすればコミュニケーション能力があがりますか? ラジオや情報番組を見てると言葉巧みに常に話している出演者いますね。 話が途切れないように何分間も引っ張って話をつなぐ出演者。 語彙力や今取り上げている問題についての知識も必要かと思いますが、どのようにして途切れないように話を繋いだりゲストやコメンテーターに質問したり笑いを誘ったりできるのでしょうか?

  • おすぎとピーコのラジオ番組の名前?

    すごくすごく昔に、おすぎとピーコが2時間くらい映画について語りまくるラジオ番組があったらしいのですが、その番組のタイトルや詳細を知っておられる方いらっしゃいませんでしょうか? 手がかりとしては、 ・おそらくTBSラジオ ・今年40歳の人が、中高生くらいのころにやっていた ・深夜番組で週1回・2時間くらいのオールナイトニッポンのような番組 ・おすぎとピーコが語る番組だが、月1回はあと2人くらいゲストを入れて、  4人で新作映画をきりまくる内容だった ということなんです。 ネットでいろいろ調べてみたんですが、これだ!という情報がみつからないんで・・・。 もしわかる方いらっしゃったら教えてください! よろしくお願い致します。

  • 施設内でのケース記録の共有について

    特養施設内でケース記録を、介護者・看護師・生活相談員・施設ケアマネなどで情報共有し記録をしたいと思っています。 ケース記録自体はフリーソフトかソフト購入を検討していますが、館内のパソコンで内容を見たり書き込んだり出来るようにしたいと思っています。 ネットで私なりに検索したのですが、正直よくわかりませんでした。 多分、ファイルサーバーとLANと言う辺りなのかと思います。 この単語の意味もわからないなら話しにならないとか、専門家におまかせした方が良いのは 重々承知しておりますが、勉強の意味もあって質問させていただいております。 どうか温かい目でお聞かせいただきますようお願いいたします。 開き直りではありませんが、まるきっり素人ですので専門用語は検索してその中の単語もまた 検索してと言うぐらいです。よろしくお願いいたします。