起訴後の友人の状況と懸念事項

このQ&Aのポイント
  • 友人が11月11日に起訴され、現在警察署の留置場にいる状況です。しかし、まだ移送される予定はないようです。留置と拘置所の比較や留置中の精神的な対応についても懸念があります。
  • 友人が留置所に移されずに警察署にいる理由やその可能性についての情報を求めています。
  • 留置所と拘置所の違いや留置中のメンタルケアについての情報を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

起訴されてから…

11月11日に起訴された友人は、まだ警察署の留置場にいます。 起訴されると、拘置所に移されると他の方の質問などから知りました。 裁判は恐らく、12月下旬か年明けとの事なんですが、弁護士さんが言うには、「たぶんこのまま、警察署にいると思う」との事でした。 まだ1ヶ月以上あるのに、移送されないというケースはあるのでしょうか? 今のところ、余罪もないようで、逮捕された件(覚せい剤使用)だけのようなのですが… (1)移送されない事もあるのか? それは、どのような場合が考えられるのか? (2)留置場と拘置所、どちらの方が、少しでもマシなのか? (3)留置(拘置?)されている間に、気を病んでしまった場合、どのような対応をしてもらえるのか? わかる方がいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ANo.4です。 保釈の身元引受人は成人であれば身内でなくてもなれます。 社会的信用とか収入がどれくらいとかも関係ないです。 (そういったことの申告を求められません) しかしやはり、裁判に必ず出廷させることができるだけの間柄で、且つ、 保釈中の生活態度を監督・注意・指導できる人物であるかどうかも重要 であることから、あなたでは保釈申請しても通らない可能性が高いため、 弁護士はそう言っているのでしょう。 ただ、身元引受人があなたでは申請できないということではないです。 ご家族と連絡が取れたり、勤務先の上司に頼める状況であるのならば、 再度、弁護士に相談なさってみてはどうでしょう。 または、強引に弁護士にお願いしてやってもらっても良いと思います。 保釈申請はやってみなければわかりませんし、やるだけタダです。 もしかしたら…ってことも無いとは言い切れませんよ。 覚醒剤事件の保釈金は100~150万円くらいですが、 保釈金は『保釈金支援協会』で借りることができます。(審査はあります) 審査が通ったら、立て替えてもらった保釈金は裁判所に預けます。 預けた保釈金は、本人の裁判出廷を以って返金されますので、そっくり そのまま保釈金協会に返すというしくみになっています。 協会に支払うお金は、借りた金額に対する5%の手数料だけです。 (ちょっと記憶が曖昧で申し訳ないのですが、覚醒剤事件の場合だけは 15%だったような気がしています。弁護士に確認してください)   

yamayoumo
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 私でもできるんですね。弁護士さんに再度、相談してみようかと思います。 ただちょっとだけ、向こうにいた方が、悪いことできないし、安全かな…なんて思ったりもしてます。 相談しながら決めていきたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

(1)拘置所の収容人員がいっぱいの場合や、   即決裁判が認められ、拘置所への移送が非合理的である場合など。     初犯であれば、即決裁判(1回の裁判で執行猶予になり釈放されます)   になる可能性は高いですから、弁護士もそれを狙っていると思います。 (2)留置場と拘置所だと、拘置所のほうが待遇は良いです。   留置所のように暖房はありませんが、温かくて美味しい食事にありつけ   ますが、留置所の食事は冷たい弁当です。   他に、私物やお菓子など持込が出来ますから、精神的にラクです。   移送になるかどうかは、希望制ではないので書いても仕方ないですが。 (3)留置所ではこれといった対応はしてくれません。   他の留置人に迷惑が及ぶくらいまで悪くなってからでないと、病院には   連れて行ってもらえません。   護送車・付添い人数名の手配が必要となり、大変なのです。 11/11起訴なら、今月中には裁判の日程は決まると思います。 年末年始の休廷日は12月29日~1月3日です。 弁護士も年内で調整する方向に持って行ってくれると思います。  保釈申請はされないのですか?  調子が悪いなら、通院したい旨を前面に出して保釈申請をしてみるのも 良いと思いますよ。   

yamayoumo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そしてお心遣い感謝します。 保釈申請…。本人の身内と連絡がつかず、弁護士さん(国選)に「身内の方の方が…」と言われています。 身内じゃない私でも、申請はできるのでしょうか? 私自身に保釈金の用意や、日中の監督ができそうもない為、足踏み状態です。 できるなら、してあげたい気持ちもあるのですが… お礼のつもりがまた、質問になってしまい、すみません。

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.3

>2回の裁判で終わるのでは…という話なのですが、やはり年は越してしまいそうですね… 初犯で、執行猶予が確実であれば「即決裁判」というのもあります。 当然、検察官の同意が必要ですが、これが認められた場合は初公判で判決がでますから年内の釈放になります。 2回といってもまだあきらめることはありません、初公判から判決までの期間が年内ということもあります。

yamayoumo
質問者

お礼

たくさん回答ありがとうございます。 希望は捨てずに、年内に済む事を祈りたいと思います! 勇気づけられました。 ありがとうございました!

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.2

(1)裁判の日にちはいつ頃、決まりますか?年末年始休みみたいなもので、時間がかかったりするのでしょうか? 通常は、起訴されてから初公判は1か月程度になりますから、12月の半ばまでには初公判になるかと思います。 しかし、弁護士の都合・公判検事の都合で期日変更になる場合もあります。 (2)気を病んだ場合、何か不利になるような事はありますか? 最悪は、一旦勾留が中止されて入院となりますが、回復して公判に出廷できるまでは監視付になります。 不利というより、それだけ期間がかかりますから不利益につながります。

yamayoumo
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございます。 2回の裁判で終わるのでは…という話なのですが、やはり年は越してしまいそうですね…

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.1

(1)移送されない事もあるのか?それは、どのような場合が考えられるのか? 事実あります、理由は様々ですが一番多いには拘置所の定員問題があります。 弁護士が視線の場合、即決裁判を要求して認められた場合は、移送しないときもあります。 (2)留置場と拘置所、どちらの方が、少しでもマシなのか? 大して変わりませんが、警察では「たばこ」が吸えるのが違う点です。 (3)留置(拘置?)されている間に、気を病んでしまった場合、どのような対応をしてもらえるのか 当然、医師の診察があります。 状態が悪い場合は、病舎(拘置所)に収容するか指定病院に収容します。

yamayoumo
質問者

お礼

早々と回答ありがとうございます。 補足で更に質問させていただきたいのですが…

yamayoumo
質問者

補足

補足で教えて頂けたら嬉しいです。 (1)裁判の日にちはいつ頃、決まりますか? 年末年始休みみたいなもので、時間がかかったりするのでしょうか? (2)気を病んだ場合、何か不利になるような事はありますか? 質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 追起訴 保釈

    旦那ですが… 窃盗罪で本件が11/17に起訴され 余罪のためまだ留置にいます。 明日で引き当て?が終わり、 本人が動くことはもうないそうです。 弁護士の方に保釈について伺うと 追起訴の予定ありとなってるから 追起訴が確定しないと保釈しても 再逮捕になる可能性があるから 追起訴を待つしかないと言われました。 ちなみに、初公判が1/13に昼過ぎに決まりました。 追起訴が確定するのはどれくらいの期間が かかるのでしょうか? 回答お願いします。

  • 起訴が決まるまで

    逮捕され、接見禁止がついている友人がいます。今、処分を待っている状態で、恐らく起訴されるようです。 起訴が決まるまでの間、留置場ではどのように過ごしているのでしょうか? また今後、起訴が決まり、拘置所に移されてからは、どのように過ごすのでしょうか? わかりやすく教えてもらえると助かります。 よろしくお願いします。

  • 起訴後はどうなるの?

    耐震偽装で起訴された被告の人たち(4人?)は起訴された後、拘置所にはいつ留置されるのでしょうか?  その辺の仕組みがよくわかりません。なお再逮捕された人達もいずれは起訴されるのでしょうか? 回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • 留置場から拘置所への移送をなるべく早く出来る様に弁護士にお願いする事は

    留置場から拘置所への移送をなるべく早く出来る様に弁護士にお願いする事は出来ますか? 知人が5月始めに捕まり6月22日に初公判があり 全面的に認めているため次回が結審となりましたが、結審が9月です 現在勾留されている留置も一杯で被告人が三分の一らしいのですが[拘置所が空きがないため留置から確定する人が三分の一だそうで]弁護士等を通して 拘置所移送を早める事は可能でしょうか?

  • 起訴状

    警察に逮捕、起訴された被告人が前科、前歴が全くなく名前を完全に黙秘をした場合に名前が判明しなかったら、起訴状の氏名欄には何と書かれるのでしょうか?名無しの権兵衛と書かれるのでしょうか?それとも、○○警察署留置番号○○番と書かれるのでしょうか?

  • 起訴 保釈について

    身内(成人)が窃盗で逮捕されました。バイト先にて同僚の財布から現金(数何)とクレジットカードにて買い物をしたそうです。初犯です。取調べの為10日程、警察(留置場)に居たのですが、起訴が決定し拘置所に行くみたいです。今現在じっと何も出来ず待っているだけの状態です。今後の流れとしてはどうなるのでしょうか?何点か疑問があるのですが、 1.起訴は妥当でしょうか?起訴猶予などにはならなかったのでしょうか? 2.被害者の方への弁償・謝罪等はいつしたらいいのですか? 3.弁護士はいつたてるのか?どこに依頼するのか? 4.判決は執行猶予・罰金・実刑どれくらいが妥当でしょうか? 5.早くていつ頃帰ってこれるのか? 6.保釈はいつ申請?いつ保釈? 何をしていいのか全く分かりません。教えて下さい。

  • 窃盗罪 再逮捕 追起訴

    旦那が窃盗罪で10/30に逮捕され勾留中です。 被害額→3600円、南京錠弁償代 11/7国選弁護士さんとお会いし、一括で弁償することを伝え 被害者の方に連絡してもらっている最中です。 11/17に起訴予定となっているみたいです。 ちなみに、共犯者が1人いて11/7に逮捕。 (1)旦那の方が10日程前に逮捕されてますが、 共犯者も同じタイミングでの起訴になるのでしょうか? 逮捕時に、余罪の話も刑事さんにしたようです。 刑事さんにも弁護士さんにも聞いたのですが はっきりした件数、金額がわかりません。 ただ弁護士さんからは、本人との面会では 数百万と言われたそうですが、 刑事さんの話だと、だいぶ期間があいてるものもあったりで 全てを立件する訳ではないと。 一回目の起訴辺りで、再逮捕となるか、 追起訴となるかほぼ決まると言われたのですが… (2)再逮捕と追起訴は、何が違うのでしょうか? 勾留の期間の違いはあるのでしょうか? 起訴が決まったら、保釈申請をしたいと思っていましたが、 余罪がある場合厳しいと弁護士さんに言われました。 もちろん、旦那のしたことは、悪いことです。 しっかりと反省をし、弁済していきたいと思います。 ですが、貯金自体も全くなく、生活面、弁済の面にしても 1日でも早く仕事をして貰いたいのが正直なところです。 (3)保釈は、どのタイミングが通る可能性が高いでしょうか? (4)執行猶予がつく可能性はあるのでしょうか? 毎日が不安で、この先どうなるのか怖いです。

  • 逮捕されて20日たちます!

    彼(内夫)が逮捕されて20日たちます。毎日手紙を郵送してるのですが、留置所から拘置所に移送になった場合、拘置所に行ってから私の手紙が留置所に届いた場合、どうなるのでしょうか?もう留置所にはいてないので私の元へ返送されてしまうのでしょうか? よければ教えてください!お願いします!

  • 違いを教えてください。

    先日、逮捕された村上容疑者ですが、ホリエモンと同じく逮捕された直後にすぐに東京拘置所に留置されま したが、耐震偽装等で逮捕された容疑者や被告たちは 警察に逮捕・起訴されても現在、拘置所に送致されて いません(たぶん)  なぜ、村上容疑者やホリエモンは東京拘置所に留置 されているのですか?逮捕の種類が違うのでしょうか?耐震偽装で逮捕された被告や容疑者達は現在も、 警察の留置所に留置されているのでしょうか? ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。

  • 身内が窃盗罪で捕まってしまいました。

    18日の夜に警察署の方から電話があり、 身内が窃盗罪で逮捕されたとゆう内容でした。 最初は10日間で帰って来れるという 話だったんですが後から余罪も出てきまして、 2ヶ月は留置場に入れられるそうです。 警察の方なのか弁護士の方なのか どっちが言ったかは分からないのですが、 罰金100万円とのこです。 罰金が出されたってことは もう起訴されたってことですよね? それで2ヶ月間、留置場に居るって どういうことなのでしょうか? その2ヶ月経ったら次どこに行くかは 分からないとのことです。。 余罪が無ければ初犯だったのですが… 身内はどのくらいで帰って来れるのでしょうか? 罰金は分割でも払わせてくれるのでしょうか? 全然、知恵がないもので… どうか御回答お願いします。