• ベストアンサー

起訴が決まるまで

逮捕され、接見禁止がついている友人がいます。今、処分を待っている状態で、恐らく起訴されるようです。 起訴が決まるまでの間、留置場ではどのように過ごしているのでしょうか? また今後、起訴が決まり、拘置所に移されてからは、どのように過ごすのでしょうか? わかりやすく教えてもらえると助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

■留置所(どこの留置所かによって若干違います) 居室の中に身ひとつで拘留されます。 雑談するか、好きな時に寝るか、ストレッチなど軽い運動もできます。 時間帯によって、本や手紙を書くためのペンや便箋を入れてもらえます。 無料で出される食事の他に、自分のお金で別メニューの注文ができます。 運動は毎朝1回15分程度。 入浴(15分)は夏場は3日に1回、冬場は4日に1回。 洗濯は無料でやってもらえます。 ■拘置所(どこの拘置所でも同じ) 居室の中に所持が認められた自分の持ち物を保管できます。 好きな時に手紙を書いたり、お菓子を食べたりできます。 無料で出される食事の他に、自分のお金で別メニューの注文ができます。 お金さえ持っていれば、本や食料や日用品の購入ができます。 基本的に皆でちゃぶ台を囲んで座っていなければなりません。 居室内での運動は禁止。立ってるだけで注意されます。 昼寝は1時から3時の間以外はできません。 運動は毎朝1回30分程度。 入浴(15分)は夏場は3日に1回、冬場は週2回。 洗濯は自分で手洗いでしなければなりません。     

yamayoumo
質問者

お礼

大変わかりやすい回答ありがとうございます。 なんとなく想像する事ができました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.1

何もすることはありませんから、留置場内では本を読むか雑談しかありません。 起訴後、検察官から移送指揮書が警察にきたら、その指定日時に拘置所へ移送されます。 拘置所では、罪状・接見禁止等の状況で雑居房・独居房が決められます。 生活内容は、留置場と大差なく比較的自由な状態ではあります。 入浴は今の時期は、週に2回となり、運動も短時間ではありますが狭い運動場で許可されます。 公判出廷の時には、複数の未決と一緒に裁判所へ護送される場合と、法廷の関係で単独の場合があります。 中では、願箋という用紙に所持金から購入する商品を書いて日用品からお菓子・コーヒー・紅茶・切手・便箋・封筒・はがき等が購入できます。 あとは、自弁といい自分で弁当を注文することもできます。 午前・午後に一回ずつ、「開缶・コーヒー」と号令がかかると、お湯をくれますからカップコーヒーを入れたり、缶詰の開缶をしてくれます。 面会は、1日に1組だけで弁護士接見はこれには含まれません。 普通の面会では、刑務官の立ち合いがありますし、時間も15分程度になります。 但し、事件関係・施設の待遇関係での文句を言えば、その場で面会が打ち切られる場合もあります。

yamayoumo
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 思ってたより、自由でびっくりです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 起訴されてから…

    11月11日に起訴された友人は、まだ警察署の留置場にいます。 起訴されると、拘置所に移されると他の方の質問などから知りました。 裁判は恐らく、12月下旬か年明けとの事なんですが、弁護士さんが言うには、「たぶんこのまま、警察署にいると思う」との事でした。 まだ1ヶ月以上あるのに、移送されないというケースはあるのでしょうか? 今のところ、余罪もないようで、逮捕された件(覚せい剤使用)だけのようなのですが… (1)移送されない事もあるのか? それは、どのような場合が考えられるのか? (2)留置場と拘置所、どちらの方が、少しでもマシなのか? (3)留置(拘置?)されている間に、気を病んでしまった場合、どのような対応をしてもらえるのか? わかる方がいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 起訴後はどうなるの?

    耐震偽装で起訴された被告の人たち(4人?)は起訴された後、拘置所にはいつ留置されるのでしょうか?  その辺の仕組みがよくわかりません。なお再逮捕された人達もいずれは起訴されるのでしょうか? 回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • 接見禁止になった場合 移管先を教えてもらえますか?

    留置場から拘置所(または他の留置場)に 移管になる際に接見禁止になった場合、 身内にも移管先を教えてもらえないのでしょうか。 弁護士に問い合わせ、 接見禁止の確認と移管先を聞きましたが 何も教えてもらえませんでした。 "接見禁止"だから教えてもらえないのか… 本人が言いたくない(伝えてと頼んでない)から 教えてもらえないのか…。 留置されていた警察署に行って 刑事?に聞いたら教えてもらえるのでしょうか。 ・内縁の夫が捕まりました ・国選弁護人 ・起訴日(裁判?)まで後 約一ヶ月 ・接見禁止中 ・接見禁止になった場合 移管先を教えてもらえないのか。 ・知る方法はあるのか。 解りにくい文章でしたらすいません。。 どうぞよろしくお願いします。

  • 起訴 保釈について

    身内(成人)が窃盗で逮捕されました。バイト先にて同僚の財布から現金(数何)とクレジットカードにて買い物をしたそうです。初犯です。取調べの為10日程、警察(留置場)に居たのですが、起訴が決定し拘置所に行くみたいです。今現在じっと何も出来ず待っているだけの状態です。今後の流れとしてはどうなるのでしょうか?何点か疑問があるのですが、 1.起訴は妥当でしょうか?起訴猶予などにはならなかったのでしょうか? 2.被害者の方への弁償・謝罪等はいつしたらいいのですか? 3.弁護士はいつたてるのか?どこに依頼するのか? 4.判決は執行猶予・罰金・実刑どれくらいが妥当でしょうか? 5.早くていつ頃帰ってこれるのか? 6.保釈はいつ申請?いつ保釈? 何をしていいのか全く分かりません。教えて下さい。

  • 拘置所の手紙

     彼が留置所にいましたが、1ヶ月たったので、そろそろ拘置所に移送されると思いますが、拘置所に行ってから接見禁止に再度なることもあるのですか?また、留置所と同じように手紙のやり取りはできますか?

  • 接見禁止について

    接見禁止についてお聞きしたいのですが、 留置所から初公判のために拘置所に移動になると、初公判前後は接見禁止になったりするのでしょうか?接見禁止だとしたら、どれくらいで解除になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 刑事事件について、いくつか教えてください。

    親しい友人が詐欺容疑で逮捕されました。 そのまま起訴をされてしまい、今現在は東京拘置所におり、いまだに接見禁止がとけません。 知人の弁護士数名に相談してみると「取り調べも終わっている状態で、起訴後の接見禁止はありえない」と言われました。 本当ですか? また、担当弁護士に起訴状を見せてほしいと頼みましたが、見せれないとの一点張りです。 起訴状の内容を弁護士さんが自分の言葉で書きなおしたものなら見せれると言ってくれたのですが、3週間ほど経ちますが未だに送ってくれません。事件番号も教えてくれません。 一般的な公開裁判なら、起訴状や事件記録符号を教えてもらうことは、他人でもできるのでしょうか? あともう一点ですが、仮に有罪判決が下った場合は実刑は確実ですか? 金額は40億円を超えているそうです。単独犯ではなく、その中の主犯でもないそうなのですが。 ご回答お待ちしておりますm(_ _)m

  • 接見禁止について

    知人が起訴され拘置所に拘留されています。 接見禁止のようです。 その場合、面会や手紙も禁止だそうですが、食べ物や本の差し入れは可能なのでしょうか。 また、今後続く裁判の中で、接見禁止が解除されたり保釈される可能性はあるのでしょうか。

  • 逮捕された彼について

    お世話になっています。 過去の情報を見ていたのですが、勾留や拘置や留置など混ざって書いているものもあり、訳が分からなくなっています。 初歩的な質問ですがご意見いただけると嬉しいです。 今、彼が警察に捕まっています。 連れて行かれて2日は経ちました。今日で3日目です。 なんの罪があるかは分からないんですが、彼の免許証を届ける時に窃盗の容疑があるって言ってました。 それで色々と調べて、接見禁止じゃなかったら面会できると知りできたら行きたいと思っています。 しかし3日目で起訴するかしないか決まると書いています。 起訴しないと決まったら釈放ですか? 面会の確認やまだ捕まった警察署にいるかどうかなど(聞いても大丈夫ですか?)聞きたいんですが、起訴しないで釈放となったら3日経過したら帰ってこれるのでしょうか? もしそうであれば明日まで確認するのは待った方がいいのかなって思っています。 また確認する時は「そちらで逮捕された○○(彼の名前)についてお伺いしたいんですが」という切り口でいいんでしょうか? こういう事は初めてで何も分からず、少しパニックにもなっているので本当にどうしたらいいのか分かりません。 でもただ待ってるだけでは何もわからないんだなという事はなんとなくわかりました。 どうか細かい意見よろしくお願いします。

  • 留置場からの手紙と面会と差し入れ

    今、彼が逮捕されていて、接見禁止がついています。 もうすぐ起訴される予定なので、そしたら接見禁止も外れるようなのですが… そこで、質問です。 (1)こちらから手紙を出す事は出来ますか? (2)向こうから手紙を出した場合、差出人の住所はどのように書かれますか?(留置場から送られたっということが分かってしまうかどうか) (3)面会せずに、差し入れとして手紙を渡す事はできますか? 実家に住んでいる為、できたら両親にバレたくないんです。 そして、面会をすると辛くなりそうなので、出てくるまで待とうかと、考えています。 上記以外にも、関連情報があったら、教えて下さい! よろしくお願いします。