クリーニングの弁償について

このQ&Aのポイント
  • 2008年に39800円で購入したブランドのスカートにポスカ(ペン)の液体をこぼしてしまいました。
  • 白洋舎にクリーニングに出したところ、スカートのシミが固くなって傷つけられてしまったと言われ、弁償すると言われました。
  • スカートは完売しており、まだ10回しか着用していないため、30000円以上の弁償を求めています。また、修復代を受け取る代わりに一流のリフォーム屋さんに出して修復したいと思っています。皆さんの意見はどうですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

クリーニングの弁償について

2008年に39800円で購入したブランドのスカート(年に1~2回しか着用しません。とても大事にしていました) にポスカ(ペン)の液体をこぼしてしまいました。 有名なところに出しておけば安心かとおもい、白洋舎にシミヌキでクリーニングに出しました さきほど店から電話があり、溶剤でスカートのシミの一部が固くなって傷つけてしまったと言われ、弁償しますと言われました。 このスカートはもう完売ですし、2008年購入でも、回数はまだ10回を超えていないので 少なくとも30000は絶対弁償していただきたいと思います。 またお金のかわりに商品は没収になるのが通常の形のようですが 私としては、その30000円で、一流の有名なちゃんとしたリフォーム屋さんに出して 修復したいと思っています。 こちらに何の非もないので、このようなお願いをしたいと思っていますが このような要望は皆さまのご意見はどう思われますか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.2

白洋舎の規約 ■賠償額の範囲と違約損害金 ○ 購入後 1 年未満の場合 購入価格の80%程度 2 年未満の場合 購入価格の80から60%程度 3 年未満の場合 購入価格の60から50%程度 4 年未満の場合 購入価格の30% 8 年未満の場合 購入価格の10% 8 年以上の場合 購入価格の5% (上記賠償額については基本的なものであり委託商品の劣化・損傷状況によってこの限りではありません。また、賠償額の上限については 当該商品の時価を越えることはありません。) ことです 32000円~24000円程度と成ります ポスカ(ペン)の液体をこぼしてると相手に伝えていなければ大幅減額の可能性があります 不適適切な情報により正しい染み抜きが出来なかった可能性があります したがって上の額から減額されると思われます

k05n07m11
質問者

お礼

詳しい解答ありがとうございます。 店員には、ポスカをこぼしたことと、そのあとの対処方法、ものすごく大事にしてるものだということも含めて 長々と説明しました。 なので、電話をよこした店員もそのときのひとだったため、ものすごく申し訳ないような様子でした。 なぜあれだけ有名な店が、ここまで説明してるし、洋服にも素材の表示があるのに 適さない溶剤を使ったのかワケわかりません。

その他の回答 (2)

回答No.3

おぉぉぉ!そんなことで3万円も貰えるの? 当方もタンスに眠っている少し前の高級スーツが沢山あるので飲み代くらいは稼げるかも。 というヨコシマな人が現れるので3万は無理でしょう。 買って間もない新品に限りなく近いものでシミもないものなら相当額の弁償かもしれませんが、元々シミがあった3年以上前の衣類を定価の7割の弁償額はあり得ないと思いますよ。規定額で機械的に処理されるか、弁償は規定額よりずっと安い可能性も高いです。

k05n07m11
質問者

お礼

解答ありがとうございます

k05n07m11
質問者

補足

クリーニングの被害にあわれた方がこの質問をご覧になっていて、どう対処すべきか、また、どういう補償の可能性があるかの参考になればと思い、参考までにこの一件の、その後の結果報告をいたします。 最初の、白洋舎の言い分は「補償として8割、そしてスカートは回収」ということでした。 しかし 私は「補償9割、スカートも返還」を要求しました。 何度も何日間も、電話での押収がありました。 私は、けして折れませんでした。 ・「被害者がどうして加害者の要求をのまねばならいのか?」といいました。 ・「店頭に補償についての張り紙もなく、店員も補償内容について知らない(これは調べました)、こんな態勢そのものが説明責任をまっとうしていない、そこも問題である」といいました ・「受け取り伝票の裏面に補償のことなど書いてある」という白洋舎は言いわけしてきましたが 私は「カード会社や銀行口座開設などのとき、店員は、規約について「あとでお読みください」と一言言うが、白洋舎の店員はひとこともそんなこと言っていないから、これについても白洋舎に説明不足である」と言っておきました ・相手側の「スカートを返還するなら、5割補償」という提案についても、拒否しました。 ・「9割補償で、スカートも返還というのは前例がないので、やはりこちらでは難しいかと」といういいぶんにも 「裁判では、4人殺した犯人は死刑とか前例に従うのが通常だが、ときには一人殺しただけでも死刑という前例にない判決がでることもある。ケースバイケースであるべきで、前例など関係ない」と言いました。 ・「そのスカートは、一生はくつもりだった、それこそ自分の子供みたいな存在だった。それを医療事故で、殺されたようなものだ。ただでさえシミという病気を治すはずで入院させたのに、医療事故で、もっとひどい状態にされて殺された。病院側は殺した子供について補償したうえで、死体を返すのが当然だ。死体を返してください」と叫びました。(それだけこちらは憤怒していたので) ・「洋舎は、中古=安くなるという価値観のようだが、モノによってはヴィンテージになって、高価になるものだってある。白洋舎は、クリーニングの知識はあっても、アパレル業界の知識はないのか!?」と責めてみました ・「白洋舎は、ひとさまの洋服を”布切れをつなぎあわせたもの”とひとくくりにしているから、柔軟な対応ができないのでしょう?ユニクロのシャツとか青木のスーツとは違います。 たとえば”母の形見のコートを愛用していたのを、ダメにされた””パートナーとのペアで購入した洋服””好きなひととの記念日のデートで着た思い出の洋服”とか、洋服のなかには、ほかにかえのない、そのひとそのひとの”物語”がつまっているものもある。それでも返さないし補償も半分にするというのは、洋服の意味をぜんぜん理解していない。洋服を扱う業者として最低だ」と言いました。 そんなこんなで、なかなか折れようとしない相手側に屈することなく 電話がきて 「やはり難しく・・・」といわれた瞬間 「同じ話しをきくのは時間のむだです。上のものと相談して、上司に”あの客を説得してこい”といわれたんだろうけど、あなたが上司に”あの客はどうにも折れる様子がないです。もう主張を飲みましょう”と上司を説得してきてください。出なおしてきてください。」とこちらの主張をきっちりと伝えてすぐ電話をきる・・・を何度も繰り返しました。 その結果、9割補償、死体(スカート)も家族のもとに返されました。 けして、被害者のまま泣き寝入りすることなく、ダメ-ジをあたえたクリーニング会社は徹底的にこうした対処ををしてもらって、それこそいたいおもいをすることで、工場の現場の引き締めにもつながると、いい結果になるとおもいます。 クリーニング補償についての質問も多々ありますが、それだけ困っているひとも多いと思いますので、被害を減らすためにも、こうした問題についてはきっちり対応するのがクリーニング業界の発展にもつながると考えています。 (・・・が、こんりんざい、大事な服に限って、クリーニングには二度と出すまいと思っています。)

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 おそらく無理と思われます。履かなくても、新品を受け取った時点で中古となります。そこでまず半額以下でしょう。裁判でも勝てないと思います。規定の弁償代(おそらく中古買取値)で済まされて終わりと思われます。それが損壊の恐れもあるクリーニング店に出した自己責任の部分です。でないと、ワザとの不埒な輩が増えますので。悔しいと思いますが、世の中そんなモンです。

k05n07m11
質問者

お礼

かいとうありがとうございます。 クリーニング店は、大事なものをこわす可能性のある店であるという認識をもちました。 大事なものは二度と出さないようにします。

関連するQ&A

  • クリーニングの弁償はできる?

    先日、黒のフォーマルドレスをクリーニングに出したのですが、 スカートのプリーツ加工がめちゃめちゃになって戻ってきました。 上半身はカシュクールのようになっていますが、 スカート部分は非常に細かいプリーツで、裾まできれいに 折り目がきっちりついていました。 ところが、クリーニングから戻ってきたら、非常にいいかげんな アイロンがけで、途中まではアイロンがかかっているものの、 裾の方にかけてはほとんどフレアスカート状態です。 お気に入りだったし、今ではもう売ってないので、 本当に泣きたいくらい、すごいショックです・・・。 調べたところ、クリーニング方法に問題がなければ業者の責任には ならないとのことですが、アイロンがけに問題がある場合は 責任は問えないのでしょうか。 また、もし責任が問えるとしたら、どのような補償をしてもらえるのでしょうか。 参考までに、商品は2年ほど前に購入したもので、 定価は4万円です。 あまりにショックで、全額弁償してもらいたいくらいの 悔しい気持ちでいっぱいです。 どなたかお知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • クリーニング屋でのトラブル

    シワ加工の白い長袖ワンピース(3月に購入。着用一回)を白○舎に出しました。お店の人の勧めによりロイヤルクリーニング(素材別にクリーニングする通常より料金が高いコース)で頼みましたが戻ってくるとひどい状態になっていました。 ・右上半身全体に茶色いシミ、袖口すりきれ、縫いしろほつれ(薄い生地なのでほつれてケバケバしてるのが透けてみえる) 店側は完全に非を認め洗い直しになりました。 洗い直し後の状態は、 ・一見シミは消えたように見えるが、縫い目付近などを細かい箇所にシミが残っている。 ・そで口のすりきれは断りもなく縫い直した様子 ・縫いしろのほつれはそのまま またやり直しをお願いしました。2、3年着倒したものならある程度で妥協するかもしれませんが、買って一度のみ着用かつまだ(服代の)支払いも終わってません。春物の今年トレンドなデザインもので、丁度旬な時期に着れず段々暑くなって時期もずれてきてしまいました。お店の対応の遅さも目に付きます。 こういった場合、ワンピース代+クリーニング代は弁償してもらえるでしょうか?また弁償してもらうとワンピースはお店に引き渡すことになるのですよね?

  • クリーニングで縮んだスカート・・・

    9月に購入したスカートを数回はいてクリーニングに出したところ縮んで返ってきました。製造メーカ(超一流有名メーカー)とクリーニングやさんでどうするか話し合ってもらっているのですが1ヶ月たった今もどのように弁償するか結論が出ないらしく待たされています。必要だから買ったのにとても迷惑しているのですが・・・ジット待っていなくてはいけないのでしょうか?

  • クリーニングの弁償額について教えて下さい。

    8年前に8万円で購入したグッチのタートルネックのセーターの首の部分が解れてしまい弁償となりました。 1万円で折り合いをつけましたが、妥当だったかどうかがわからないので、詳しい方がいましたら教えて下さい。 相手のクリーニング業者のものの言い方が気に食わなくて、言い合いになりました。 そのすぐ後に主人のワイシャツも紛失されて、もちろんもうこの業者は使っていません。 ワイシャツの件は、うちは下請けだから関係ないので、元請のほうへ言ってくれとのことでした。 この分の弁償もどうなることやらで、ほんとに怒り心頭です!!! どうぞ宜しくお願いします。

  • クリーニングの弁償額の上限について

    質問させていただきます。先月私服兼単車の移動につかっていたダウンジャケット(定価約63000円)をクリーニング(某全国チェーン店)に出しました。 当初4日ほどで終わるといわれていたのですが2週間以上たっても返却されず、4日以降何度も店舗に問い合わせたのですが「遅れてしまってます」としか返答してきませんでした。 それから更に数日後に「クリーニング中に破損してしまい、修繕作業を行っていたが直りませんでした」との連絡が来ました。破損していたことは勿論ですが3日目には破損がわかっていたにもかかわらず連絡もせず勝手に修繕を行っていたことに苛立ちがおさまりません。 一年ほど着用していましたし商品そのものの額が定価分弁償していただけるとはおもっていませんが、かれこれ一か月近く着用できず寒さのために通勤時にバイクに乗ることも出来ませんでした。先日の電話でクリーニング業法で弁償の上限が決まっているとのことを聞いたのですがとてもじゃないですが納得できません。プラスα、迷惑料等をいただくことはできないのでしょうか… 近日中にあちらから金額を提示してくるとのことです。回答お待ちしております

  • 弁償しないといけないのか・・・

    はじめまして。私は22歳の男です。 困っています。 5年程前に友人Aが私の自宅に釣竿を預かってくれと置いていきました。 私は、その釣竿を友人Bに貸してしまいました。 先日、突然友人Aから釣竿を返して欲しいと言われました。 しかし、友人Bとは連絡が取れなくなり困っています。 友人Aに返せないと言うと、弁償しろと催促を何回もされ困っています。 弁償できなくはないのですが全責任が自分にあると思えないのですが・・・このままだと私が釣竿を弁償しないといけないのでしょうか? 釣竿は当時新品が4万円程で現在2万円程で中古が出回っています。

  • ★★★クリーニングでシミが出来ました★★★

    秋に2回着用した後 クリーニングに出したお洋服についてです。 真冬は着る機会がなかったのですが、今日 春物を出そうとクローゼットの整理をしていて、このお洋服に大きなシミを発見しました。 DIESELの、胸から上がニット(折り返してオフショルダーになるデザイン)それ以外はスウェットのお洋服です。 シミが出来ていたのは ニットとの境になるスウェット部分で、ニットの色がスウェットに移っています。 畳んだ状態でクリーニングから戻ってきたので、袋から出して そのまま(確認せずに)保管しておりました。。 ニット部分は折り返して着用するので、シミが目立ってしまう事はありませんが、購入後 2回しか着用しておりませんし、安い物では無いので、クリーニング店にちゃんと責任を取ってもらいたいのですが。。戻ってきてから3ケ月位経っており、クレームを言いにくい状態です。 また、クリーニングのタグを取ってしまいました(整理中に取ったので、シミをみつけて 一応 ゴミ箱から拾っておきました)。 こんな場合、どうすれば良いのでしょうか?? *出したクリーニング店は、クリーニングチェーン(○○ケン)です*

  • 弁償についての質問です。

    弁償についての質問です。 先日、友人から借りた腕時計を仕事場で無くしてしまいました。 その後、友人から弁償として「3万円」を払えと言われております。 その時計に関しては、 (1)友人の先輩から無料で貰ったもの(先輩が当時3万円で購入) (2)購入時期は不明(数年前) という情報を聞いております。 この場合でも、現金で3万の額を支払うべきなのでしょうか?

  • クリーニングで破損した物の弁償について

    こんばんわ。 今後、私の身にも起こるかもしれないので、その前に少し勉強しようと思います。 片手間でよろしいので教えていただければ助かります。 私の知人のお話です。 要点まとめる為、いったん箇条書きします。 量販店で、床に敷く敷き毛布を6000円ほどで購入。 ↓ しかし、買って1週間ほどで鍋をこぼしてしまい盛大にシミを作る。 ↓ 自分で洗うと縮んでしまうと思い、汚れを軽く落とした状態でクリーニング店へ。 ↓ 約2000円前後の金額を支払い、5日後ぐらいに取りにいく。 ↓ 敷いてみると明らかに縮んでおり、(縦、横、ともに10cm程)、とりあえず店に電話いれる。 ↓ 店の人曰く「洗って若干縮むのは仕方ない。そういう製品です。」「クリーニングはしてるので問題ありません。」のスタンス。 ↓ 知人曰く、縮むのであれば、最初に縮むかもしれないと注意するべき。 兎に角見てから判断しろと言うことで、クリーニング店に持っていく。 ↓ 店、工場に相談してみるということで、ひとまず商品を預かる。 ↓ これから、1週間ほど連絡もなく放置される。 ↓ 1週間後、店から電話が ・10cmとおっしゃいましたが、正確には7cmです。 ・クリーニングに持ち込む前に、1回洗われてますよね?(←無論、知人は一回も洗ってません。) と1週間放置された知人の怒りの炎に大量の油を投下する。 ↓ 知人、電話口で無双乱舞状態。店がもう一度、工場に確認をとるということでその場は収まる。 ↓ これから、10日ほど連絡なく放置される。 ※放置されている10日間、1回だけ電話があったそうですが、前回の油どころではなく、ガソリンを投下した模様。 内容は書きませんが、正直作り話だろ?と疑いたくなるぐらいの内容です。 ↓ 10日後、店から電話があり、今回は仕方ないので、金額分(6000円)のクリーニング券を差し上げるとの事。 知人は、二度と行かないから券はいらない。クリーニング代を返せと言ったらしいですが、 店側は、代金の返却は無理。クリーニング券以外には、どうすることもできないと言ったそうです。 ↓ 知人、何もなしだと実質の負けだからという事で、クリーニング券を受け取りにいく。 愛想も何もなく、すごく迷惑そうな顔をして、毛布と券を渡してくれたそうです。 ↓ 完 ざっとこんな感じです。 知人に話を聞いている分では、店側が失礼だと思ったのですが、そこでふと疑問がわきました。 ・もしかして、「縮むかもしれませんが、クリーニングするということはそれを承諾したとみなします」みたいな注意書きが店のどこかに小さく張られている、または、そういう事が前提となっているのでしょうか? ・破け、焦げみたいな客観的に見てやらかしたものは、弁償の対象になるが、 縮みなどの主観に若干作用される場合(店側が縮んでません。元からそのサイズでしたと言ってしまえる場合)は弁償しなくていいみたいになっているのでしょうか? ・クリーニング券でしたが、クリーニング代の返還、もしくは現金で6000円もらうことはできなかったのでしょうか? 私自身もそうですが、色あせ、特に縮みなどを気にしているから自分で洗わないでお金を払ってクリーニングしているのが一般の感覚だと思います。 知人の言う様に、洗う前に縮むかもしれませんの一言があれば、自分で洗う、もしくは、それを了解して洗ってもらうとういことで、トラブルにはならなかったと思います。 長くなりましたが、片手間でよろしいので、私に知識授けてください。お願いいたします。

  • クリーニング屋でシミ抜きを頼んだがシミが全く取れていませんでした。

    シミ付きのシャツを2着をクリーニングに出して シミ抜いてもらうようお願いしたら取れないかもしれないけど、丁寧に手洗いしますと言われ それを信じて1600円も払ったんですが 服が返ってきたら全くシミの一つも取れてないんです。 わずか二日前のチョコアイスのシミなのにです。 それでクレームに行ったら「シミ抜きはやっていません。お客様にも説明しました。」その一点張り。 自分はそのクリーニング屋がシミ抜きはやっていないことを知らず、というかそういう言い方では受けておらず シミは完全にはとれないかもしれませんと遠まわしの言い方でした。 もしシミ抜きをやっていないのが理解していたならば他のクリーニングに行ってました。 結局「その代わりもう一回今回だけ特別に洗います」と言われたけど それだと洗っても落ちるわけないじゃんと思いました。 シミ抜きは同じ料金でしたが、エクセレントという丁寧な手洗い方法ということで特別料金を取られました。 自分にも非があるとは思いますが、ただのシャツ水洗いだけで1600円もの料金を払わされた挙句に、「お金を払いせません。」と言われまったく詫びるような気持ちも無く、本当に腹が立ちます。 なにかお金を払い戻すことはできないのでしょうか?解決策はないでしょうか。

専門家に質問してみよう