• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不倫からの復縁って?)

復縁したい気持ちを持つ不倫の経験から考える

aogawaの回答

  • ベストアンサー
  • aogawa
  • ベストアンサー率53% (34/63)
回答No.7

少し気が早いのですが 再婚を前提に復縁なさったとして考えてみました。 一番気になる事があります。 連れ子のお子さんはおいくつなのでしょうか? 仮に再婚なされば法律上質問者様がお子さんにとっての父親になるわけですが お子さんと本当の父親との交流は続く事が予想されます。 まだ何も分からない乳児であれば問題はないですが ある程度物心がついた年齢になっていると お父さんが一緒に住めなくなった事は当然理解していると思います。 血のつながったお父さんの代わりにいきなり質問者様が 新しいお父さんという形で現れそのポジションに収まる事に お子さんがすんなり納得されるのかという心配をしてしまうのです。 実際に一緒に暮らし始めて、上述のようにお子さんが質問者様に懐かないという心配。 また質問者様側では前夫の子をいずれ生まれてくるであろう実子とわけ隔てなく 愛する事ができるかという心配です。 離婚時に今後一切前夫と子供は関わりを持たないという決めごとでもあれば別ですが そういう定期的な面会があるとすればさらに心配度は上がりますよ。 血のつながりとは理屈抜きに強いのです。 質問者様はお子さんが愛情を返してくれなくても、前夫を慕う姿を見ても 心穏やかでいられますか? また独身同士なら普通に水入らずで楽しめる新婚生活は ある程度制限されるという事も覚悟なさったほうがいいかもしれません。 何しろすでに彼女は母親を選択していますしね。 甘いムードなんか夜泣き一つでたちまちふっとびます。 子供がいるってそういう事なんですよ。 質問者様も気づいておられますが 彼女の事が気になるのは長年の「情」がまだ残っているからにすぎないと思います。 質問者様が一生を共に歩むパートナーは 本当にその彼女(正確には+子供付き)じゃないとだめなんでしょうか? もしイエスであるのなら、またその彼女の子供だから同じように愛せる自信があるのならば 質問者様は彼女の「夫」ではなく「父親」という覚悟で 一緒になる事をお勧めします。 それくらい血のつながらない子どもを愛し育てるという事は 重い責任があるのではと思います。 とにかく迂闊にヨリを戻すと彼女に再婚を期待させてしまうので そういう決意をもったうえで本当に慎重に決断してくださいね。 正直な気持ちを申し上げますと・・ 質問者様はまだ30代前半じゃありませんか。 情で一緒になる決心をする年ではないと思います。(もったいないです) まだまだ未婚で素敵な女性との出会いはたくさんあります。 個人的には、過去ではなくもっといろんなところに目を向けてみて欲しいです。 応援しています。

doudeshow88
質問者

お礼

良い角度からの回答を頂きありがとうございます。 自分での思考と判断能力ではキャパシティーを超えてまして、皆さまの 回答が本当に今は自分にとって指標です。 たまに下の方のような心無い回答もありますが、こういった回答もとても 参考になります。 他人のことなのに、素晴らしい文章と心温かいお言葉感謝しております。

関連するQ&A

  • 不倫していた旦那とやり直します

    旦那32歳、私29歳、子供8ヶ月です。 先日旦那が特定の女性と不倫していたことが発覚し、 とてもショックを受け離婚しようと決意しておりましたが、 親の事、子どもの事を考え、自分の気持ちもはっきりしないので踏み切れずに離婚を思いとどまり、やり直す事にしました。 旦那は泣いて謝り、その女性とは連絡を取らないとゆっていますが、 関係がばれた時から何よりも女性の事をかばっていました。 嘘をつくのであれば離婚すると伝えても 嘘をついてでも女性は悪くないとゆうふうに 話を持って行っておりました。 (後々女性をかばって嘘をついている事がわかりました) その事がひっかかり、 離婚するとなると子どもにも会えないかも知れないし 親を悲しませて養育費も払わないといけなくリスクが高いから 仕方なく女性と別れてでも離婚せずにいたかったのではないか、 本当はその女性の事を愛していたのではないか、 関係がバレタから仕方なく別れを取ったのではないか、 などと考え不安でしかたなくなります。 これからは忘れて明るくいきたいと思っているのですが、 ばれていなければその女性と関係が続いていたと 正直な胸のうちを聞いてしまったので 自分の心が折れてしまいそうです。 私は2人が会っていた事、楽しく話をしていた事、ホテルへ行って関係を持っていた事を考えると、辛くて仕方ありません。 このような不安を持ち続けてもいつか忘れられる日がくるのでしょうか? 浮気や不倫をされてそれでも一緒にいらっしゃる方はどのような気持ちで生活しておられるのでしょうか? アドバイスください。

  • 不倫後の責任について

    私30代独身男です。 同年の既婚女性と3年にわたりまして不倫をしておりました。 会わない時は3ヶ月位、会うのは1ヶ月に1回程度、連絡は毎日でタイミングが来たら、一緒になりたいね。という感じでのお付き合いでした。 数ヶ月前、女性の方から家族に対しての罪悪感が強くなり 突然お別れを伝えられました。 ※不倫中何度かありましたが、いつも女性の方から戻ってきました。 お別れはこちらも、素直に承諾しました。 表面上では円満にお別れとなりましたが、互いに未練を残しながらという形でした。 ご縁があれば。。またね。。 という感じでした。 その後、彼女から何度か連絡が来てますが連絡に出てません。 これは、自分としてのけじめです。 彼女は旦那さんとは別居中でした、いつ離婚してもおかしくない状態であります。 表題になりますが。。 仮に、彼女が離婚をして私と再び子供の問題を含め私とお付き合いを 再開したいとなった場合。 私が、その気が無かったり、他の彼女ができていたりしていたら これは、彼女に対して非道理的な事になってしまうでしょうか? 私も不倫後、イロイロと悩み。 もし、復縁して彼女と結婚を前提に付き合う事になったとしても 彼女の子供に対して、母の不倫していた男と一緒に生活するとなると これは、大人だけの問題ではないな。 と思いました。 本音は、情があるところですが。 現実的な事を考えて、あきらめるのが正しいと判断しました。 この考えはいかがでしょうか? 決して、自分の保身ではなく。 彼女の子供の未来を基準の前提で悩みましたが。。 この事は、彼女には伝えてません。 皆様のアドバイス宜しくお願いします。

  • 不倫 復縁

    以前(九月十七日)にも質問させて頂きました。 私は既婚で子供2人、40歳の男です。 不倫て書くと、多くは批判されます。 ただ、現在の結婚が妻がホントの赤い糸なのでしょうか。 結婚するときは、確かに、この人と一生添い遂げると誓い結婚しました。 それから、お互いに成長しましたが、互いの成長の違いから、 他に赤い糸が有る事にきずく事も有ると思います。 だからと言って、子供も居る身で、直ぐに離婚できるワケもなく。 ある程度、子供の成長を見ながら、家族と彼女の折り合いをつけながら、時期が来るのを待つしか無い事も有ります。 私の場合は、彼女の親バレが起因して、今まで我慢していた事(不倫と言う状態)が我慢出来ず、別れを告げられました。 経緯はお時間が有れば以前の投稿を読んで頂ければ幸いです。 よろしければ、復縁した方の、お話などをお聞かせ願えればと、思っています。 先に離婚してからにしろて、言われる方も居るでしょうが、 それが出来れば、以前にしておりました。 ただただ、子供の今を 思うと出来なかった。 勝手な言い分ですが、家族にばれて無かったです。 私は今も彼女が側に居てくれる事だけを望んで居ます。

  • 別れた不倫相手が自殺未遂したけど。。何かおかしい?

    私は独身男で32歳になります 表題の相手は既婚の子持ちで同年です。 旦那さんとは別居中の不倫でした。 2年の不倫です 彼女から突然、子供(5歳)に罪悪感(不倫)が堪えられないのと円満に離婚する為 に別れてくれとの依頼が突然ありました。 離婚したとしても復縁は約束はしない。。 とのことでした。 辛かったですが、揉めることなく円満に別れの依頼を受け入れました。 別れてから数か月後に何回かTELがありましたが、出無かったり。 情に負けて出てしまい、仕事が忙しいと言って切っていました。 勿論は私からは一度も連絡はしてません。 そして、別れてから半年が経ち彼女から連絡があり。 最初は同窓会の参加の話しから、その後に「人としてして間違ったことをして倒れて入院していた」と言ってました。 私はこの話しを流しましたが。。 その後にどうやらSNSで繋がった共通の同窓生と一緒に飲んでるから来れば? との連絡です。 私は行きませんでした。 私の想いとしては、不倫の子供に対しての罪悪感、円満離婚という事で別れまで至り、この半年でこの件は解決はされてないと判断しました。 私も正直、彼女と繋がりたいのは本音でしたが。 このタイミングでまた繋がっても同じことの繰り返しなので、ケジメはつけたほうが良いという思いと、なにより彼女が私の縁にケジメをとったのだから私への接触は互いにとって良くないという判断でした。 そこで、私に自殺未遂を仄めかす事を言う事態。。 何かおかしい過ぎる気がしました。 (子供はどうすんの?とツッコミたかったですが。。) ここで私は彼女の自殺未遂に対して思いやる言葉をかけなくてはいけないのでしょうか? 私は彼女の中で非情な男なのでしょうか? そして彼女のこの一連の流れ、私は全く読めません。 皆様はどう思いますか? 宜しくお願いします

  • 不倫を終わらせたいけど(長文です)

    1年の別居を経て離婚が成立し、 別居中に出会い不倫関係になってしまった上司と別れるために、 なんとか転職もして、不倫を終わらせようと努力しましたが、 別居中にかなり心の支えになってくれたことや、 仕事で助け合った事もあり、 何より本当に好きという気持ちがあって、 なかなか別れることができずずるずると続いてしまってます。 一旦は別れを告げましたが、 メールを着信拒否にする勇気もなく、 実際に会わなければならない理由もあり、 (でもあと数か月で用はなくなります。) 別れを切り出してから触れ合ってはいませんが、 会ってしまうとやはり好きだと再認識してしまうのです。 それは相手も同じようで、 どちらかというと精神的な面では彼の方が私を頼りにしてる面があります。 彼は「離婚を考えて行動していく」と私が別れや不安を口にするたびに言います。 今離婚できない理由を、 「子供が小さく、面倒を見れる人がいない」 といいます。 手がかかる間は見てあげたいと思ってるようで、 手がある程度離れるまでは、 できるだけ親としての責任を果たしたいと言ってますが、 彼は子供に対してどうやってけじめをつけたらいいかわからないような感じです。 彼と暮らすことを心の中で望んでいるので、 どうしても突き放せません。 彼は子供への愛情だけを頼りに今までがまんしてきたようなので、 「子供が大切なら家族を大切にすればいい」と言うと、 「それはとてもできない、 仲が悪い両親のもとで育つ子供が幸せとも言えないし、 子供よりも一緒にいたいと思う」 と言うので、バカな私は本当の別れを選択できません。 離婚するなら不倫ではないんだ、と思ってしまって。 それなら子供たちを引き取ればいいのでは? というと、 「できたらそうしたいけど、母親から引き離すのはかわいそう」 と言われます。 もともと彼側からすれば奥さんとの確執から私との関係に発展したようで、 話してくれる内容はひどいなと思いますが、 私自身はどこまで本当か判断はできないので、 疲れることも多くなり、 もうどうするのが一番いいのかわかりません。 不愉快な内容かもしれませんが、 何か言葉をいただければ嬉しいです。

  • 不倫・離婚・復縁

    50代既婚男性です。 20歳差の独身女性から別れを告げられました。つい先日までは好き好き光線が出まくっていた彼女でしたが、突然「好きな人が出来た訳でも嫌いになった訳ではないけど、不倫関係なので将来性が無い」と言われ、「現状、あなたの家庭を壊したくない」との事でした。 が、この「現状」とはどういう意味が込められているのか、同じ様な経験のある方いらっしゃればお気持ちお聞きしたいと思い投稿しました。 ちなみに、彼女と付き合う以前より夫婦間の会話はありません。彼女の事とは関係なく、先日別れて欲しいと妻には宣言しています。 子育て(大学生と高校生)の方向性や性格の不一致で一緒にいるのがしんどく、妻も私のイライラが態度に出てしまっている様子を見ているのがしんどいとの事。今までも何度か話合いをし、何でも出しっぱなしで片付けが出来ない妻にちゃんと片付けして欲しい事や、お互い会話が無いから会話しようとか、もちろん私の悪い部分もありますがお互いに直らないので我慢する事が出来なくなりました。 離婚成立後に彼女と復縁出来ればと思っていますが、可能性は無いのでしょうか。 不倫の別れと離婚問題の時期が重なったので、彼女と復縁出来なかったら離婚しないんだろ。とか言われてしまいそうですが、それとこれとは話が違うので、復縁の可能性が無くても離婚話は進めます。

  • 不倫相手に妻と離婚すると告げるべきでしょうか?

    恥ずかしながら不倫1年の男です。 私には妻がおりますが(子供はいません) 現在子供がいる女性と不倫関係を続けています。 彼女からはことある毎に不倫はいやだから、止めると言われています。 でしが、私は彼女の事が好きで仕方ないので、なんとか考え直してもらい現在も関係を続けております。 彼女には奥さんの所に戻ったほうがいいよともいわれており、 私の家庭を壊す気はまったくなさそうなのですが、 私の方は妻への気持ちが完全にさめており、現在離婚の話を進めている最中です。 ただ離婚をし、そのことを彼女に伝えたら それが原因で彼女から別れを告げられるのではないかと、怖くて話せません。 私としては彼女に私と付き合うのに妻のことで遠慮しなくていいということを伝えたいのですが、 これは伝えないほうがよいのでしょうか?

  • 不倫経験のある男性へ質問です

    不倫経験のある男性へ質問です。 こんな状況下でも別れを告げた不倫相手へ未練が残るものか伺いたいです。 W不倫の末、夫に不倫を知られて不倫相手と破局しました。 夫から離婚するなら双方へ慰謝料の請求をすること、調査会社を雇った事を告げられ、不倫相手にその話をしたところ一方的に別れを告げられました。 彼の奥様は不倫を知りません。 彼とは関係を持つ前から、彼からよく話しかけてきてくれたり、ランチへ誘ってくれました。 その度にとても人として女性としても褒めてくれるので、段々と心惹かれてしまい関係を持ってしまいました。 私が年齢が一回り以上年下だったのと、外見が彼の好みだったらしく、大事にします、手放したくない、と言われたり、とても大切にしてくれているのを感じていました。 どんな話もよく向き合って聞いて、絶対に私を否定しない人だったので、一緒にいられるだけで幸せでした。 今思い返せば格好の不倫相手だったからこそ、そんな言葉を並べていたのかと思います。 慰謝料、奥様へ知られる事、社会的影響等の事を考えると別れを選んで当たり前だと思います。 夫とも話し合い離婚はしない事になりました。 不倫相手とは連絡をとっていないので、この事も慰謝料請求があるかどうかさえも知りません。 正直、あまりにも相手の切り替えが早いことにショックを受けました。 私も不倫相手との別れを受け入れていますが、まだ気持ちの整理がつかず、完全に切り替えられていません。 長くなってしまいましたが、 こんな状況で自分から別れを告げても、男性として不倫相手へ未練は残るものでしょうか。 それとも、面倒な事に巻き込まれそうになり2度と関わりたくないと思うものでしょうか。

  • 彼に一時、不倫の過去がありました。

    お付き合いして3ヶ月の彼の元カノが既婚者で、 数か月とはいえ不倫の過去がありました。 別れるべきか悩んでいます。 元カノとは学生時代からの知り合いで当時も関係があったそうなのですが、 その後元カノは別の方と結婚。 数年後、夫婦関係が破綻していた時に再会し、苦労話を聞いているうちに関係を持ってしまった。 その後離婚が成立し、子どもも引き取って彼女と結婚するつもりで真剣にお付き合いしていた。 しかし、離婚成立後も彼女が元旦那のお金の管理をしていたりと、関係が完全には切れていなかったり、天秤にかけられるようなことをされ、彼が苦しみ抜いた末、別れを決断し振ってもらったそうです。 期間は不倫の時期を含め1年程。 本気だったから後悔の念はないし、ケジメを付けたからその後一切連絡はとっていないとのこと。 元カノとは連絡をとらない主義らしく、怪しい素振りは見えません。 彼は過去は変えられないからこれからを見て欲しい、これからお付き合いを続けていく中で、 私がその件で爆発しても受け入れると言い、本気を証明しようととても大切にしてくれています。 彼にどんどん惹かれていく自分が怖いです。 一時とはいえ不倫をしていた彼とこのままお付き合いを 続けて良いのか。(私は28歳、彼は31歳です。) 未熟者の私にアドバイスをいただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 不倫の失恋の癒し方教えて下さい

    先日、不倫相手から別れを告げられました。 知り合ってから不倫が奥様にばれてしまい、 別居になり、それから毎日一緒にすごしていました。 離婚の話も進み、慰謝料、養育費などの細かい話まで決まって もう少し煮詰めて話をしていこうとなった時、 奥様の不倫が浮上して、彼は激怒。 即離婚で慰謝料は帳消し、養育費のみでと決まったらしいのです。 でもその翌日 別れをきりだされました。 いろんな理由があったようですが、(子供は溺愛だったので) 中でも別れの直接的な理由は、奥様の不倫で 奥様を愛してる事に気づいた。とゆうものでした。 奥様は復縁は望んでいらっしゃらないようです。 でも彼は復縁するために一生がんばていくそうです。 離婚をして先の住いの話などもしていたのに・・ きっとわかっていた事だったのに・・ 彼を急に失った痛みがつらすぎます。 すごく愛していて今までの人生でないぐらい愛していました。 もうきっと連絡はないし、二度とばったりすらあう事もないとおもいます。 彼の話は理解しました。納得もしました。 私の事をすごく考えてくれてちゃんと話をしてくれました。 ただ・・ただ・・このあたしの好きの気持ちだけが どこにもぶつけれなくて・・ 苦しいです。。 新しい恋ももうできそうにありません。 彼ほど愛した人はいないです。 死にたいとも思いましたでもやっぱり怖かったです。 時間が解決してくれるのでしょうか・・ 自分がした罪、それに彼の話 すべてを理解して納得してる分、胸がはりさけて息ができないです。 毎日泣いて泣いて、勝手に涙がでてきます。 辛いです。 紛らわす方法などなにかアドバイスおねがいします。