• ベストアンサー

ホームページを開くと同時に掲示板を・・・

ORUKA1951の回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

 ホームページ上でチャット画面を常時出すには? - ホームページ作成ソフト - 教えて!goo ( http://okwave.jp/qa/q7139716.html#a )でもお答えしましたが、作者の立場になったら、ホームページと言う言葉を使わないほうが良いでしょう。  この場合、ホームページとは「あなたのウエブサイトのトップページ」と言う意味だとして、質問はトップページをサイトのトップページとしたいということです。・・・どのページをトップページ(サイトのホームページ)にしようと、まったく自由なのです。  ということはもあなたが私のサイトのトップページはここですと、掲示板のページを提示すれば事は足ります。その掲示板のデザインは使われている掲示板のソースを変更すれば良いです。掲示板自体は、サーバーに持っているデータをHTMLに変換して表示したいるに過ぎません。  訪問者から送信されたデータがあれば、それを整理してデータに付け加えて、再びHTMLを出力する。その繰り返しです。  現在使われているCGIのソースを見れば、必ず ・HTTP応答ヘッダを出力している部分に続いて、HTMLを出力している部分があります。  その部分に、あなたのウェブページのものを追加すれば良いです。

hokomako
質問者

補足

No1・No2さんの回答と私のレスを参考にしてください。

関連するQ&A

  • 日本地図から開く掲示板のようなものはありますか?

    ホームページで、各地から報告を書き込んで、掲示板のように残していこうとしています。それで、日本地図の県名をクリックしたら、それぞれ別の画面が出て、書き込んで残していけるような掲示板をレンタルしたくて、探しているのですが、一県に1つではなく、2箇所から報告をしてもらう所があるので、いろいろ探してみているのですが、良いのが見あたりません。 良い掲示板をご存じの方がおられましたら、教えてください。

  • ホームページの一部分だけの掲示板?

    簡単なホームページを持っています。 掲示板も付けてあるのですが、今の掲示板はIE全体に用事されてしまいます。 たとえば教えてGooの質問内容を書いている場所のようにホームページの1部分に掲示板を設置したいのですが、方法を教えてください。 現在のホームページはホームページビルダー9を使用して作成しました。 知識はほとんど無いので、できるだけ具体的に教えて頂けると助かります。 わがままで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ホームページの掲示板

    ホームページの掲示板について 個人のホームページに掲示板がありますが、あの 掲示板に投稿した場合は、そのホームページの管理者 は誰が投稿したかなど特定できるのですか? パソコン初心者なので宜しくお願いします。

  • 同時に2箇所開くリンク

    ホームページビルダー10で作成しています。 3分割フレームの構成で、1個目のフレーム内の文字にリンクを貼って、クリックすれば他の2箇所のフレーム内の画面が同時に切り替わる(ひとつに2箇所分のリンクを設けるといった感じ)…というのは可能なんでしょうか? 良い方法があれば教えてください。

  • 掲示板が真っ白に

    いつもある歌手のホームページの掲示板を楽しみに拝見しているのですが、昨日より突然その掲示板だけがクリックしても何も表示されず画面が真っ白なんです。 ホームページの中の他のメニューは全部表示できるんです。 何が原因なのでしょうか。パソコンが壊れていたら他のも表示出来ないと思うのです。 そのホームページの作成者のパソコンに異変があったのでしょうか。 どなたか教えて下さい。

  • ホームページと掲示板

    現在、ホームページとteacupの掲示板をもっていますが、この掲示板の左下の「ホームページへ」ボタンを押して自分のホームページへ移動させることは、可能なのですか?方法などありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ホームページの掲示板

    どうも! 今ホームページを作っているのですが、 レンタルした掲示板だけ妙に重いんですよねえ・・。 同じ掲示板を使っている同じページではそれほどでもないんですが・・。 掲示板の重さはやはり諦めなければならないのでしょうか? なにかできることがあるのでしたら教えてください。

  • ホームページの掲示板について」

    パソコン初心者です。趣味の関係のホームページを開こうとしています。読んでくれた人の意見も聞きたく、掲示板を作りたいのですが、友人の掲示板が最近荒らされてしまいどうしようかと思っています。誰でもアクセスできるように設定した場合、誰が掲示板に書いたか、ホームページ作成者からはわかるものでしょうか?(やめてもらうように言ったりする為に) また、荒らされないための手立てがあったら教えてください。

  • 二つのサイトを同時に画面表示させたいのですが、

    Mac OS X 10.3 で、Safariを使用してます。 ホームページを閲覧中に、他のホームページも観たいと思った時、 現在閲覧中のホームページを画面に残したまま、 別のホームページを開く事は、できるのでしょうか? 例えば、ここの(OK Webの掲示板)を観ている最中、 他のホームページも観たいと思い、メニューバーの(ブックマーク)から観たいサイトのアドレスをクリックするのですが、 すると、それまで観ていた(OK web)のページの上に切り替わってしまい、(OK Web)が観られなくなってしまいます。 Aというホームページと、Bというホームページを、同時に閲覧するという事は、できないのでしょうか? また、同サイト内の異なるページ 例えば(OKWeb)の質問掲示板を観ながら、同時に(今日のOK)という別のページも同時に画面に表示させる事も 可能なのでしょうか?。 質問の意図が長文になってしまい伝わりずらく、申し訳ありませんが。どなたか、ご存知でしたら是非教えて下さい!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ホームページに掲示板

    FC2のレンタルサーバを借りて、ホームページを作っていますが 掲示板をしたいと思い、登録はしたのですが、あとどうすればよいかがわかりません すみませんが、具体的に教えていただけないでしょうか 掲示板用のページを作るのでしょうか 掲示板の作り方自体がよくわかりません よろしくお願いします