• ベストアンサー

ハブダイナモで12V鉛蓄電池に充電します

ハブダイナモ(SIMANO 6V-2.4W)で、12Vのバッテリーに充電します。 下図のような回路で充電しようと考えました。 修正点や問題を教えてください。 ツェナーダイオード 5.1V 5W 昇圧電源モジュール 秋月電子               昇圧型DC/DCコンバータ5~25V可変出力電源モジュール組立キット                (入力電圧 2.3~5.5V  出力電圧 5~25V) 入力電圧が最大5.5Vであることから、5.1V 5Wのツェナーダイオードを保険として入れました。 出力電圧は、14~15Vにしようと考えています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xpopo
  • ベストアンサー率77% (295/379)
回答No.1

こんばんわ。  ハブダイナモの出力電圧、6Vとなってますがこの値は最大値では ないと考えるべきです。実際、最大値は6.5Vかもしれませんし、7V かもしれません。原理的にダイナモの出力電圧はハブの回転数に比例 しますので出力電圧は余裕をみて大きめに予測しておいたほうがいい です。  そうすると、使用予定のDC/DCコンバータの入力電圧の最大値が5.5V では危ないです。それを5.1Vのツェナーダイオードで保護しようとして ますがダイナモの電圧が5.1Vを超えた場合、ツェナーダイオードに 大きな電流が流れます。ツェーダイオードは5Wのものを使用される ようですが、その場合、ツェナーダイオードがこわれない限界の電流は 5W/5.1V=0.98Aです。ダイナモの内部出力抵抗は非常に小さいので 出力が大きくなってツェナーダイオードの電圧を超えれば、0.98Aを超える 電流が流れてツェナーダイオードは破壊してしまう可能性が大きいです。 その場合、DC/DCコンバータも壊れてしまう可能性があります。 結論としては、まず、DC/DCコンバータの入力電圧が10V程度まで 耐えられるものを使用すべきです。また、保護用にはツェナーダイオードは 使わない方が安全です。

関連するQ&A

  • 鉛蓄電池(12V)からの充電について

    よくある鉛蓄電池(12V)をノートパソコン(16v)で使用・充電するには、 DC-DCコンバーターで昇圧してやる必要があるかと思います。 逆に鉛蓄電池(12V)からスマフォ(3.7V)に充電する時はどうすれば良いのでしょうか。 高い所から低い方へいくので、直接つないでも充電はできそうですが、 やはり5V程度の出力のDC-DCコンバーターを挟んでやる必要があるでしょうか。

  • 鉛蓄電池を充電しながら使うには

    今度、太陽電池(18V-20W)と鉛蓄電池(12V-8Ah)、充電コントローラ(14.5V-4A)、DC/ACインバータ(AC100V-150W)を組み合わせて、独立した電源をつくろうと思います。(逆流防止ダイオードも入れます) そこでお尋ねですが、太陽電池からバッテリに充電しながら放電(電力使用)ができますでしょうか。(過放電防止の為に、バッテリ電圧が11.5V以下になったら、インバータを手動停止させます。) 例えば、充電電圧が14.5V、バッテリの電圧が13Vの時、インバータにかかる電圧はどうなりますか。この時、使用電力(例えば50W)が太陽電池の発生電力(20W)を上回ると、当然バッテリから持ち出しになりますよね?でもバッテリ単体で使うよりは長持ちすると思うんですが、大丈夫でしょうか。 [太陽電池18V]⇒[充電コントローラ 14.5V] ⇒[逆流防止ダイオード]⇒[鉛蓄電池] ⇒[DC/ACインバータ]⇒[負荷(機器類)]

  • 直列の鉛蓄電池の充電

    EV自動車まではいかないですが、内容が似ているので 自動車のカテゴリで投稿させてもらいました。(ご了承ください) 例えば、12V,20Ahの鉛蓄電池を8個直列にして、 96V(=12*8),1920Whで使うとします。 用途はモータを回すです。 (用途の詳細は省きます) 充電方法には一般的に、CC-CV充電や2段定電圧充電があります。 充電の電源は商用電源AC100Vとします。 どちらの充電方式がお勧めなのか、また、 充電回路はどのような構成になるのかが知りたいです。 電流制限回路や電圧検知回路などがいると思います。 例えば、電池1個12Vなら、コンパレータやオペアンプなどのICが使えますが、 96Vの高電圧ではどうやれば良いかわかりません。 また、電源も同様で電池1個12Vなら、40Wや50Wのスイッチング電源などが使えますが 今回のように、1920Wを充電するにはどうやったら良いのかが知りたいです。

  • 秋月 鉛蓄電池充電器パーツキット

    秋月 鉛蓄電池充電器パーツキット インターネット上の作製者方々の記事を参考に作りました、 トランジスタを2SC1815GRと2SC5949-Oに変更、 R6を6.2Kに変更、DC20V6A使用、バッテリーは、105Ah、です。 VR1最小で5A、少し回して、5.4Aが最高です、 質問は、VR1最小でゼロアンペアで流れると思ってました、 DC最大電流で最小値は、決まるのでしょうか。(50Ah以下の時が困る) (バッテリーは、3ヶ月使用後3年放置、12.00V) (充電電流は、5A、からで細々と) もう一つ質問、 現状、9時間で、出力電圧13.68V、出力電流1.0A、バッテリー端子間13.22Vです、 VR2で出力電圧を上げ、バッテリー端子間13.68Vで充電し様と思います、 問題無いでしょうか、調べても分かりません宜しくお願いします。

  • 鉛蓄電池の消費と充電について

    ソーラーパネルを繋いでいない時、計算よりも相当早くに電圧が低下するので、考え方があっているのかご教示をお願いしたいです。 接続は以下の様になっています。 ───────────────────────── 50Wソーラーパネル(最大出力:18V / 2.778A) → コントローラー(10A) → カーバッテリー(90D23L 50Ah) → AC/DC インバーター → 消費電力表示機能付24hタイマー → 6個口タップ → クリスマスイルミネーション(24W)毎晩5時間点灯  ───────────────────────── 24W÷12V×5h=10Ah で50Ahの蓄電池は5日で空っぽ…と考えてよろしいですか? (実際には充電しないと3日で鉛蓄電池の電圧が11Vを下回り、インバーターが停止します) ソーラーパネルが常時2/3(12V)で出力と仮定した場合1.85Aとなりますので、消費した電力は 10Ah÷1.85A=5.4h の充電で補う事が可能と考えてよろしいですか? 実際には計算通りに行かないと思いますが、考え方があっているのかご教示くださいますようお願いいたします。

  • 鉛蓄電池の急速充電について

    子供の常用玩具のバッテリーが充電できなくなり、急速充電対応だと言う事で小型シール鉛蓄電池(6V4.5Ah) NP4.5-6を購入しました。 専用充電器小型シール鉛蓄電池用充電器 6V用 PS670Mが売っていましたが、どうせならいろいろな電動ガンなどの、バッテリーを充電できる、急速充電器PERFECT5000を購入しました。 そこで質問です。 1・小型シール鉛蓄電池(6V4.5Ah) NP4.5-6もこの充電器(PERFECT5000)で充電できるでしょうか? 2・この充電器でバッテリーの放電はどうすればできますか? 3・充電するのに充電器の充電電流は何アンペアにすればいいでしょうか? 小型シール鉛蓄電池(6V4.5Ah) NP4.5-6 定格容量:6V 4.5Ah 最大充電電流:0.3CA(1.35A) 小型シール鉛蓄電池用充電器 6V用 PS670M 容量:3~10Ah 直流出力  電圧:7.2V  電流:700mA 充電方式  定電圧定電流充電 PERFECT 5000 充電方法 FET リニアパルス式充電電流 カット方式 CPU制御デルタピークカット式 充電電流 0.5~5.0A(親電源にACを使用した場合は最大3.5A) 電池電圧 4.8V~12V(4セル~10セル(親電源がDC12Vの時は7セルまで) 電池容量 225mAh~6000mAh このような感じですが、よくわからないので 詳しい方教えてくださいよろしくお願いします。

  • 走行充電器で12v入力24v出力の物は有りますか?

    車中泊用にサブバッテリーシステムを考えています。 添付画像は「車でおはよう60泊」さんの配線図ですがバッテリーの充電電圧は24vが必要です。 ソーラー発電はチャージコントローラーが12/24vを自動識別する物を使おうと思います。 しかし走行充電器に関しては私の検索スキルでは出力電圧24vのものは有りませんでした。 そこで以下の事について教えて下さい。 ①走行充電器で入力12v出力24vの物は有りますか? ②DC/DCコンバーターで24vに昇圧したら充電出来ますか? その時サブバッテリー単体の充電電圧は14.7vですが直列では倍の29.4vに設定すれば良いですか? ③メイン側に小さなAC100vインバーターと24v対応充電器をつなぎ走行中にのみこれで充電しようと思いますが可能ですか? 以上の3点について一つでもお分かりの方はアドバイスを含めた回答をお願い致します。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • DC12V安定化

    DC12V電源の車載バッテリですが、このDC12Vという電圧が非常に不安定で、結構変動すると聞きました。 破壊電圧がDC15V程度で、定格DC12Vで使用したいアンプがあるのですが、これを接続するために12Vを安定化することは可能でしょうか? 3~5A程度欲しいです。 電気は素人なので、キットがあれば助かります。 秋月でスイッチング電源キット http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-05661/ こういったものがありますが(可変タイプもありました)これで12V得るには入力に17V必要なようです。 このスイッチング電源の前に昇圧回路をつなげればよいかと思ったのですが、何か良い商品はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • リポバッテリー充電について

    リポバッテリー(3S 3700~4200mAh)の充電について 。 12Vの鉛バッテリーを親電源として3Sのリポバッテリ充電が出来ないので他の方法を検討しています。 12Vの鉛バッテリーにリポバッテリー用充電器を直接接続した場合、充電器側でバッテリー電圧チェックになってしまいます。 この方法だと、おそらく出力電流不足が原因で充電出来ないんだと思います。 AC100Vの発電機を導入すれば問題ないのですが、持ち歩くには重くて車載スペースも塞がります。 そこでDC/DCコンバータで昇圧して充電できないか検討しています。 リポバッテリー用充電器はいろいろ(12V入力専用やAC/DC12V入力)持っています。 そこで12V鉛バッテリーを親電源にして、DC/DCコンバータで3Sのリポバッテリ充電は可能でしょうか? 可能でしたら具体的なDC/DCコンバータ商品も紹介下されば助かります。 予算的には¥10,000以内で、出来るだけ小型軽量のものを考えています。 よろしくお願いします。

  • USB 5Vから12Vへの昇圧

    車載用の12V機器に、モバイルブースタなどのUSB出力を持った大容量充電電池から電気を供給したく、DC5V(USB)入力→DC12V出力のDC/DC変換をしてくれるコンバータを探しています。しかし昇圧のコンバータというのはメジャーどころでは見つかりません。 どなたかマイナーメーカでも良いので御存知ではありませんでしょうか。 バイクで使いたいので出来れば小型軽量が望ましいのですが。