• 締切済み

学歴および給与について

大学を卒業し専門学校に行った場合最終学歴は専門卒になるのでしょうか?また、給与などの計算においては専門卒の計算になるのでしょうか?詳しい方がいらっしゃいましたら回答お願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

採用の条件によります。 専門学校卒ないしは短大卒以上と書いてあれば、大卒の人は必要としていないので、大学を出ていようと 専門学校卒並みの給料です。ただし、会社によっては、学歴加算として数千円は上乗せしてくれる場合もありますが、大卒条件の採用よりは当然低くなります。 甘い期待は抱かない方がよいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私が転職支援(中途採用)に関わる中での範囲で回答しますが、 大学を出ている場合は、いくら専門などを出ていようが最終学歴は大卒として扱われます。 一般的には「大卒」のほうが「専門卒」よりも上に見られることが多く、 大卒しか採用しないケースも多いですが、「大卒>専門卒」ということが問題なのではなく、 専門学校は何かの専門知識を学ぶ教育機関ですから、 「なぜ、何のためにそこに行ったのか」という理由のほうが重視されていると思います。 ただ、新卒で受ける場合は、「高卒」「専門卒」「大卒」で初任給の設定を分けている会社も あるとは思うので、それはその会社ごとに確認する必要はあると思います。 (※ただ、そういった会社は、大学を出た後に専門学校に行って学生期間が長くなっている方を採用しないような気もします。)

masa0823
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今の仕事を辞め看護学校に通おうかと考えているため質問させていただきました。後々の参考にさせていただきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ndkob2011
  • ベストアンサー率17% (227/1262)
回答No.1

各会社それぞれの内部規定の取り扱いとなりますから、一般的に回答することは困難です。希望の会社に尋ねるべき事柄です。 大卒で不合格となり、高卒資格で入社している人もいっぱいいますよ。

masa0823
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 転職の際など確認してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 最終学歴になるものは

    他の回答も見て行きましたが、若干しっくりこない気がしたので質問させていただきます。 大学卒業→就職して、夜間で専門学校を卒業したとき、 最終学歴は「専門学校」になりますよね? しかし私は大卒であることにこだわっているので、 これを「最終学歴は大卒」と言っても間違いではないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 学歴と待遇・給与

    就職活動や仕事内容、待遇・給与が、「最も高い学歴の卒業」で決まる、というのは正しいでしょうか。 つまり、最終学歴が大学中退であっても、「最も高い学歴の卒業」が高校卒業のとき、「就職活動や仕事内容、待遇・給与では、高卒」として精算されるのでしょうか。

  • 最終学歴について

    ある企業に転職活動をしたいと考えているものですが、フォームに最終学歴のみ記入する欄があって私の場合大学卒業後、10年ほど経過してから専門学校に入り、事情により休学しているのですが、この場合最終学歴として専門学校の方を記入するのでしょうか?それとも学歴のレベルで大学の方を記入するのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 税理士の最終学歴について

    税理士の最終学歴について 私は大学卒業し税理士を目指しているのですが、来年から専門学校に通おうと思っています。 その場合最終学歴は専門学校になるのでしょうか? そして、最終学歴が専門卒になるとしたら就職や給料に影響するでしょうか?

  • 学歴について

    僕は四年生大学を卒業して製菓系の専門学校で2年目なんですが、今就職活動をしています。リクナビなどで学歴を書く際に専門学校を書くと「四年生大学卒業見込みの方」と書かれている会社にエントリー出来ないんでしょうか?また大学の名前を書いた方がいいのでしょうか?最終学歴にに専門学校と書くとしてもなんらかのかたちで四年制大學に行っていた証明がしたいです・・・教えて下さいお願いします(>_<)

  • 最終学歴の考え方

    こんにちは。私は現在大学4回生に在籍するものです。 卒業後は、専門学校へ進学しようと考えております。 そこで質問があります。 大学卒業後に専門学校に進学し卒業した場合、最終学歴はどうなるのでしょうか。 わかりきったことなのかもしれませんが、私にはわからず悩んでいます。教えてください。

  • リクナビNEXT 最終学歴について

    高校を卒業し、3年ほどアルバイトをした後、専門学校に入学、卒業しました。 通常履歴書には、高校の入学・卒業から記載すると思いますが、リクナビNEXTの学歴には最終学歴しか設定できません。 この場合、最終学歴に「専門学校」、補足欄に「高校入学・卒業」を記載すべきでしょうか? ※例えば、短大・大学卒業後に専門学校に行った場合、最終学歴が「専門学校」でも、 補足に「○○大学卒業」と書けば、大きなアピールとなると思いますで、その場合は、私であれば迷わず記入すると思います。

  • 最終学歴って何をかいたらいいの?

    現在転職を強く考えています。 しかし、WEBのエントリーシートで最終学歴を書くときに迷うのです。 自分は大学卒業→就職→専門学校卒業→就職とたどっているのですが、 (専門学校へはネットワークの専門知識を得るために行きました) この場合に「最終学歴」に何を書いたものかと思うのです。 最終とはいえ専門学校卒だととんでもなく初任給を低く見積もられそうだし、 大学は一応名がとおった大学なのですが最終に出たわけではない。 「大卒募集」とかで後ろに「大学」が書いてある応募欄だったり、 途中経歴を全部書くような学歴欄なら迷うことはないのですが、 そうでないときにいつもごちゃごちゃと考えてしまいます。 専門学校を出て就職活動をしたときもそうでした。 高校卒の専門学校とは違うと思うし(そうなると職歴キャリア年数もあわない) 考えれば考えるほど謎なのです。お知恵拝借したいのですが。

  • 最終学歴欄の記入について

    現在転職活動中で履歴書を書いています。 手元にある履歴書の学歴欄が最終学歴のみ記入するタイプのものなのですが、私は大学卒業後専門学校(夜間)を卒業しています。 この場合、最終学歴欄には大学と専門学校とどちらを記入するべきでしょうか? こういう場合は学歴としては大卒となると聞いたことがあるのですが、専門学校が学校法人だとそれも学歴の内だという情報も耳にして…。私が通った専門学校は学校法人の運営なんです。 どれも聞きかじりのためいまいち分かりません。ご存知の方がいましたら教えてください。 あと、専門学校を学歴に記入する場合にはどの部分から(専門学校~?学校法人~?)書くものなのかも教えていただけましたらありがたいです。 長くなりすみません。よろしくお願いします。

  • 大卒→専門の学歴って

    大学を卒業してから、専門学校へ進学しました。その場合のお給料とか、最終学歴とか、専門学校として扱われるのですか?教えてください・・・