• ベストアンサー

部分的に音が出ないPS3

自宅では何の問題もありませんでした。 実家に本体を持っていったところ、メインゲームプレイで音が出なくなったものがあります。 メニュー画面の操作音は全部OK。ピッピッピみたいな。 エースコンバット最新作の体験版と、 オンライン購入のアフターバーナークライマックスが完全に無音になりました。 その他の体験版や本製品は問題ありません。 自宅テレビはアクオス60インチHDMI接続、 実家はブラビア40インチHDMI接続です。 再インストールや初期化をすれば直る可能性はあると思いますが、 こういったことは事例としてあるのでしょうか。 へんなトラブルです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1392/3296)
回答No.1

本体に設定した音源フォーマットとTVの仕様上の対応フォーマットが対応していないのでは?

vtec7
質問者

お礼

えーと。 よくわからないのですが、一度音声の設定?(HDMIなど)を全部変更して 元へ戻してみたら直りました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新しくモニタを買いました。PS3の音はどうなるのでしょうか?

    この度PCのモニタを買い換えまして27インチワイドになりました PCだけ為でしたがこれだけ大きいとちょともったいなく思いまして PS3の購入を考え出しました 少し調べてみましたが HDMI端子が一つあるので接続は問題なさそうですが 音はどうなるのでしょうか? PCは5.1chにしてるのでPC経由が一番いいのですが出来ませんよね? 別途にアンプ内蔵のスピーカーを買って接続したりするものなのでしょうか? ちなみにモニタにはスピーカーは付いていません アドバイスよろしくお願いします

  • PS3とホームシアター 

     6年前にパイオニアの50インチプラズマテレビを買い、オンキョーのスピーカー付の テレビ台を買い、5.1chでPS3を楽しんでいました。  当時はD端子に接続してましたが、HDMIのケーブルを買ったのでそちらに接続しました。 そうしたところ、音がテレビからしかしなくなりました。  D端子につないでいたときは、テレビをミュートにしてスピーカーで遊べたのに、 HDMIにしたら音が出ません。  何が悪いのか分からず困っています。 教えてください。お願い致します。

  • 音が出なくて...

    音が出なくて... 自宅でゲームをする際に、ゲーム機⇒AVアンプ⇒テレビ⇒プリメインアンプという順番で接続して音声を出力しています。 ゲーム機はPS3とXbox360で、どちらもHDMIでAVアンプと接続しています。 AVアンプとテレビもHDMIで繋ぎ、テレビの音声出力とプリメンアンプの入力端子はRCA接続です。 PS3は問題なく音が鳴るのですが、Xbox360の場合はXbox360の電源投入から4秒程度の間音が鳴りません。 Xbox360とテレビを直接HDMIで繋いだ場合は問題なく音が出ます。 これはAVアンプに問題があるのでしょうか? 因みにAVアンプはマランツ製のNR1501でプリメインアンプは同じくマランツ製のPM8003です。 テレビはアクオスのLC-37GX1Wを使用しています。 AVアンプのHDMI端子が4つありますが、どの端子に繋いでも同じように音が出ませんでした。 分かる方がいらっしゃれば是非教えていただければと思います。 お願いします。

  • モニターのスピーカーから音が出ない

    HANNspreeの19インチ液晶モニタのHDMIに接続してHDMI経由での音は出るのですが、外部入力端子からはでなくなりました。変なことにヘッドホン端子に入力端子を半分位挿すと音が出るのです。これって仕様なのでしょうか?外部スピーカーを買ったほうが良いでしょうか? 対応策を知っている方教えてください。 ビデオカードは、GIGABYTE GV-N240D3-1GIです。

  • PowerDVD削除で音がでない

    今使っているPCは最初からPowerDVDがインストールされていたんですが、HDDの容量のためにPowerDVD削除してしまいました。 ちなみにPowerDVDのソフトは消失してしまいました・・・ 知人に相談したところ、メディアプレイヤークラシックでもDVDを見れると言うことなので、入れてみたんですが・・・動画は再生されても音がでないんです・・・。 次にPowerDVDの体験版を入れてみたところ、音が出たんですが30日の無料期間が過ぎてしまってまた無音の状態になってしまいました。 どなたか打開策があればよろしくお願いします。

  • skypeの呼び出し音が鳴りません。

    ヤフー知恵袋に質問いたしましたが6日間回答を得られなかったので、こちらのサイトに質問させて頂きます。 SKYPEの呼び出し音が鳴りません。 最新版に更新しても呼び出しは無音です。 爾後に気がつくか、たまたまディスプレイの前にいると気が付きますが、音による認識ができません。 4週間前頃には鳴っていました。 OSはwin8 64bitで接続後普通に話はできます。 設定も色々やってみていますが原因が判りません。 よろしくお願い致します。

  • PCモニター TV 接続

    はじめまして 今回TVにもPC画面を表示したいと思い何も確認せずHDMI端子を買ってきましたが、 PC本体にHDMI端子が存在しませんでした(基本的のついてないものかもしれませんが・・・) そこでPCモニタの方を確認したところHDMI端子の接続口があったので、 ためしにTVと接続してみたところ案の定何も写りませんでした... TVは初期の頃のブラビア32インチを使用していてPCはDELLで購入したキッティング済みのINSPILONです。 PC本体にHDMI端子がないとTVとの接続は不可能なのでしょうか? ご存知の方がいればご教示頂きたく存じます。 よろしくお願いいたします。

  • サムスンのモニターにスピーカーを接続しても音出ない

    SAMSUNG(サムスン)の32インチのモニターを購入したのですが、スピーカーを接続しても音が出ません。 サムスンのモニターとPS3をHDMIの線で接続してみると画面にPS3のプレイ画面は映るのですが、音が出ません。 モニターの裏にスピーカー出力のRとLで + - があってそこにスピーカーを接続しましたが、音が出ません。 リモコンでモニター自体の音量を上げてみても出ません。スピーカーの + - は間違っていません。 スピーカーに耳を当てた状態で音量を上げ下げすると「スーッ」っというかすかな音がわずかに変化します。音量を下げると「スーッ」も小さく。音量を上げると「スーッ」も大きくなります。 どうしたら音が出るようになるでしょうか。

  • PS3 40GのDVD再生について

    はじめまして。 PS3で40Gの機能縮小版が出たと思うのですが、この機種で市販の映画などのDVDを映像をHDMIで出力して、また音を光接続でサラウンド出力して鑑賞することは可能でしょうか?? 公式ページではなかなかわかりやすく書かれていないのでご存知の方いらっしゃいましたらぜひ教えていただけましたらと思います。

  • マウスコンピューターのパソコンとソニーブラビアEX500の接続でブラビ

    マウスコンピューターのパソコンとソニーブラビアEX500の接続でブラビアからパソコンの音がでません助けてください。 パソコンの構成は インテル® CoreTM i7-870 プロセッサー(クアッドコア/HT対応/VT対応) 4GB デュアルチャネル DDR3-SDRAM 1TB HDD インテル® P55 Express チップセット NVIDIA® Quadro® FX580 / 512MB デュアルDVI DVD±R 2層書込対応 DVDスーパーマルチドライブ 500W電源 です。 接続はパソコンから ディスプレイポート-HDMI変換[エレコムAD-DPHBK]を 経由してブラビアとHDMIで接続しています。 設定でブラビアのスピーカーからパソコンの音がでるようになりますでしょうか

このQ&Aのポイント
  • PX-S380 増設カセットの場合、大容量インクパックの使用方法を解説します。
  • 増設カセットを使う場合、大容量インクパックは使用できますか?詳細を説明します。
  • PX-S380 増設カセットをお持ちの方にお伝えしたい大容量インクパックの情報。
回答を見る