• ベストアンサー

部屋を明るくしたい

部屋を全体的に明るくする方法を教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159321
noname#159321
回答No.1

賃貸にもしお住まいであれば、少し難しいかもしれませんが。 クロスを今より明るい色に変える。 そしてカーテンを思い切って、明るい色にしてみてはどうでしょうか? 収容家財は難しいので、 テーブルクロスを、グリーンやピンクの淡いパステルカラーに変えたり。 カーペットにしても色んなデザイン・色もありますから。 そして蛍光灯のデザインもあると思います。

noname#153852
質問者

お礼

天井の色も変えると変わりそうですね。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • madausa
  • ベストアンサー率28% (320/1133)
回答No.4

他の回答に加えて ・照明を白色系にする。 ・部屋内の暖色系(赤、オレンジなど)の物の数を減らす。 などが効果的だと思います。

noname#153852
質問者

お礼

色の色彩が大事なんですね。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.3

・照明の笠に溜まった埃や汚れを落とす。(必要なら電球や器具の交換も考える) ・窓周辺と部屋の中央を空けて周囲を見渡せるようにする。(影を作らない) ・壁紙やカーテンを暖色で揃える

noname#153852
質問者

お礼

清潔を保ち綺麗な色を選ぶのも必要ですね。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.2

壁紙の色とカーテンの色ではないでしょうか。 家具も食器棚を白とベージュのコンビの色に変えただけで明るくなった感じがします。 只汚れは目立つのでまめに洗剤吹きつけて軽くふくとか手入れは必要です。

noname#153852
質問者

お礼

日本間なので障子の色とふすまの張替えを変えようと思っています。 色の組合せって色々ありますね。 貴重なご意見ありがとうございます。

noname#153852
質問者

補足

私の家ではなく姉の家の日本間のことで相談致しました。 ご相談ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 部屋全体を写したいのですが

    部屋をきれいにしたいんです その際に、自分の部屋全体の写真を撮って、掃除関係の掲示板にアップして 皆のアドバイスを伺いたいと思っています。 それには、まず、部屋全体の写真をとらなくてはいけないのですが スマホについてるデジカメで写そうとしたのですが、全体がカメラの画面に入りきりません。 どのような方法にすれば、部屋全体を撮ることができるでしょうか。

  • 部屋全体の除菌・脱臭

    かび臭くなった部屋全体の除菌・脱臭はどのような方法がありますでしょうか? 壁紙がかびているわけではありませんが、全体的にかび臭くなることがあります

  • 部屋が暗い

    この春一人暮らしを始めました。 賃貸の部屋なのですがリビングが暗いのです。 6.5畳くらいなのですが、20Wの直管蛍光灯2本使用の器具が設置してあるだけで、部屋全体が暗いです。 勝手に器具を取り替えるわけにもいかないと思うのですが、 何か便利な照明器具はないでしょうか? 手元だけでなく部屋全体の照度を上げたいです。 白熱灯の色ではなく白色の蛍光灯の色で照らしたいです。 ちなみに蛍光ランプは新しい物に取り替えています。

  • 部屋の匂いを爽やかにしたい

    僕は1DKの和室部屋で一人暮らしをしているのですが、帰宅してドアを開けると、あまり心地よい香りがしていません。 そして、今も自分の体臭も合わさって、嫌です。 和室ですから、畳の独特のにおいも当然発生しているのですが、この全体的な部屋の匂いを一度ゼロにするというか、爽やかに戻らせる方法はありませんか? そのような掃除道具などおすすめのものがありましたら教えてください。

  • 部屋全体を暖めたい

    レンガを暖めて蓄熱し、その熱で部屋全体を温める暖房器具がありますよね。レンガの代わりに「ゆたぽん」を数十個使えば、もっと部屋を暖めれると思うのですが如何でしょう。 またレンガの代わりに陶器瓦を暖めたら、部屋全体を温めれますでしょうか。 と言う質問だったのですが、物理の法則?で普通に考えたら、熱源が追加されるわけですから多かれ少なかれ暖まりますよね。問題は何時間ぐらい持続するのか。レンガに比べ熱電動率はどうなのか。恐らく熱電動率が低い方が持続時間は長くなると思いますが。 あと、ゆたぽんってレンジ以外の方法(湯煎や電気オーブンとか)で暖められるのでしょうか。 よろしくお願いします。 ちなみに、着る毛布を着たらとか、こたつにしなよとかのご意見はありがたいけど不要です。 よろしくお願いします。

  • 部屋が対策しても寒いです

    北側の部屋ですが エアコン工事できないと管理会社に言われました カーテンや断熱シートなどで対策しましたが部屋全体が冷えます。 まどの隙間シートをはりましたが余白がなく鍵をかける事ができず剥がしました。 東側の部屋も暖房を止めると寒くて 家全体が寒いです。 埼玉で、高層階マンション賃貸ですが こんなに寒いのは初めてです 鉄筋です。 どう対策すればいいですか?

  • ホテルミラコスタ ショーを見るのに適した部屋は何という部屋ですか?

    今年ディズニーシーデビューをし、楽しんできましたが 来年は少し奮発してミラコスタに泊まって部屋からショーをみたいなと思っています。 そこで、HPを見るといろいろ部屋のパターンがあるようなのでどれがどれだかわかりません。 どの部屋からなら全体的なショーを見ることが出来ますか?。 テラスのある部屋は値段的に無理かな・・・と思うのですが テラスのない部屋でハーバーに面した部屋はあるのでしょうか? また、その部屋の窓は開くのでしょうか?。 子供がたくさんいまして、事前に並ぶことが体力も精神力も疲弊するので 夜のショーは部屋からみたいなと思っています。 また、今年は昼間のショーを見逃してしまったので来年は是非みたいなと思っています。 並ぶのはちょっと避けたいな・・・でも全体をみたいななんて贅沢なことを思っているのですが それはホテルのレストランなどを予約して見た方がいいでしょうか? それともやはり外で臨場感を味わった方がいいでしょうか? また、アフターパスポート?は何時からパークに入れるのでしょうか?

  • 安くて部屋があったまる暖房

    マンションに住んでいて灯油ストーブがだめなのですが、オイルヒーターはまったく部屋があたたかくなりません。1-2万円くらいで、簡単に部屋全体があったくなる暖房器具はありませんか?

  • 簡易の部屋冷却について

    現在私の娘は、賃貸のアパートに入居しています。 3部屋のうち一部屋には、エアコン取付用の穴があったので、以前使っていたエアコンを持ち込み取り付けたのですが、別の部屋にも取付を考えています。ただその部屋には壁に穴がなく、大家さんに相談したところ、『穴あけ禁止』と言われたらしく、窓取付型ならと思い、大家さんに確認したところ、『窓枠に傷が入るからダメ』と言われたそうです。 ある作業現場などでスポットクーラーを使っているのを見たことあります。ただ部屋全体を涼しくするのではなく、また背面から温風が出て、家庭用には不向きと思ったのですが、何かいい方法はあります。か。新生児がいるので、早く何とかしたいようです。

  • 部屋の壁紙が暗い!

    はじめまして、こんばんは。 今年の四月から新生活がスタートします。 家賃と日当たりで部屋探しをしたところ、 どちらも満たしている物件がありました。 しかし、壁紙が真っ黒! せっかく日当たりがいいのに、部屋全体が暗く見えてしまいます。 この暗さをどうにかしてなくしたいのですが・・・ よいアイデアなど、ありますでしょうか。 よろしくお願いします。