• 締切済み

画像の上に文字

初歩的な質問かもしれませんがどなたか教えてください。 インターネットとメールしか利用してない無知な者です。 今回初めて年賀状をデザインしたいと思っているのですが、 デジカメの画像を葉書一面に縁ナシで使い その上に文字を載せたいのですが、方法を教えてください。 何かソフトを購入したりしなくては無理でしょうか。 お金をかけなくても出来る方法があればそれも教えてください。うちの、XPです。

みんなの回答

  • lunch326
  • ベストアンサー率27% (86/311)
回答No.8

ワードの場合 表示→ツールバー→図形描画の順にクリック。 するとオートシェープとかいろいろツールバーがでてきます。 その中から、テキストボックスというのを選択して、ワードに貼り付けたデジカメ画像の上に文字を書き込みたい範囲をドラッグして選択します。 で、文字を入力。 筆の絵とかペンキをこぼした絵のツールバーをクリックして、そのテキストボックスの枠とか背景色を変更します。 文字を凝ったものにしたかったら、A記号のツールバーをクリックしてワードアートを起動させます。 わかるかなー。

kazenoko
質問者

お礼

分かりやすくありがとうございました。 写真の上に枠ナシで文字だけを載せたかったのですが ココでは無理なのでしょうね。 私の理解不足でしょうか。 返事が遅くなり申し訳ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gutugutu
  • ベストアンサー率14% (184/1234)
回答No.7

下記参考にしてみて下さい。

参考URL:
http://www.nichibun.net/application/index04.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#16472
noname#16472
回答No.6

XPではないんでしょうか? kazenokoさんの文章にそう書いてありますが・・・ アドバイスになるかどうかわかりませんが、 本屋とか(コンビニとかでもいいです)で今の時期だったら ソフトと素材集で売ってますよ。ソフトの質はわかりませんけど 安いので(高くても2000円ぐらいでは?)参考にされてみては? 使い方も書いてあるだろうから勉強にもなりますよ。

kazenoko
質問者

補足

何度か本屋やカメラを売っている店でそういう本をさがしてみてはいるのですが、素材集などの本は中から好きなのを選んでそれを印刷するだけで年賀状の出来上がり~みたいなものなのだと解釈し、選べずに帰ってきました。それらの本でも自分で写した画像を使ってデザインできるのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gutugutu
  • ベストアンサー率14% (184/1234)
回答No.5

ワードやエクセルに画像を貼り付けて後はその上に書くだけで良いと思います。あとメーカーによってはラベルマイティーみたいなソフトが最初から搭載してある事も有り(貴方のに有るとは限りませんが)ますので説明書等で確認してみて下さい。有れば簡単ですよ。

kazenoko
質問者

補足

ワードに画像を持ってくることは出来たんですが、絵の上というか絵中に文字を載せる方法が分かりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papayuka
  • ベストアンサー率45% (1388/3066)
回答No.4

ワープロソフト(Wordや一太郎など)は入っていますか? 大抵のメーカー製パソコンにはプリインストールソフトでワープロソフトが入っていますので、それで出来ます。 筆王、筆まめ、筆ぐるめ等の宛名印刷ソフトがプリインストールされている事も多いので、あればそちらの方が簡単かも。 フチ無し印刷はプリンターが対応してないとダメですので、プリンターが未対応ならプリンターを買いかえる必要があります。

kazenoko
質問者

補足

ワード入ってます。去年は宛名印刷に筆王も使いました。今回年賀状の実際の印刷はプリントしてくれるお店にお願いしようと思っています。デザインだけ自分でやってみようと思い立った次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.3

何をお使いですか? プリンタやデジカメに付属のソフトや年賀状のソフトでできる場合が多いのですが。

kazenoko
質問者

補足

プリンタはキャノンBJ S500、デジカメはミノルタディマージュXtです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • master-3rd
  • ベストアンサー率35% (582/1641)
回答No.2

せめて、使用しているOSくらい書いてくださいよ。 ほとんどの人はWindows用の説明をすると思いますが、もしあなたがMacを使っていたら全ての回答が無駄になってしまいますよね。 OS何使ってますか?

kazenoko
質問者

補足

失礼しました。ウインドウズXPです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gtaki
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

オートシェイプを使ってはどうですか。

kazenoko
質問者

補足

すみませんが、それが何だか分かりません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワードを使って年賀状作り。絵の上に文字を上書きしたい。

    ワード2000で年賀状の裏面を作ろうと思ってます。スキャナで画像をはがき一面取り入れて、その絵の上に文字を書きたいのですが、どうしたらよいでしょうか?

  • 葉書のフチなし印刷で画像が切れます

    年賀状の無料素材をダウンロードして、マイピクチャーに保存しました。 マイピクチャーを開いて印刷はできるのですが、フチなしにすると一番下の 年号の文字が切れてしまいます。 ダウンロードしたものなので、画像の修正はできないですよね? どうしてもフチなしで印刷したいです、模様だけなら問題ないのですが 一番下に年号の2011の文字があるのです。その数字が少し切れてしまいます。 フチなし印刷というのは画像全体が伸びるのですね・・・ 何とか葉書にうまく入らないものでしょうか? プリンターは、キャノンiP4830を使っています。 よろしくお願いします。

  • 画像と文字の読み取り

    画像と文字の読み取り 送られてきたハガキを保管しておくのは,管理が大変なのでスキャナ-もしくはデジカメで 取り込み保存しておきたいのですが,文字と画像を読み込めるソフト名を教えてください 時々手書きなども受け取りますが,認識は可能なのでしょうか,認識できないとしたら デジカメで撮影した画像をそのまま保管は,アドレスの管理を自分で入力しなけれ ばならなくなってしまいます。

  • 画像に文字挿入

    ワードで年賀状を作っているところです。 裏面前面に画像をいれ、画像内にワードアートの文字を入れるところまで出来ました。 文字の周りの白い部分を消そうと思い、書式設定で(線なし)を選択しましたが 『-588.7mmから558.7mmの数値を指定してください』 と、でます。 どうしたら良いか教えてください。 それとも違う方法なのでしょうか? ワードでもワード以外でも、 写真の中に枠なしで文字のみ入れる方法を教えてください。

  • フチ無し用紙を選ぶと画像が拡大される!?

    筆王2004とHPのPSC 2310というプリンタを使って年賀状を印刷しています。 この機種はフチ無し対応なのでフチ無し印刷をしているのですが なぜか印刷すると画像の部分が少し拡大されてしまい 用紙からはみ出してしまいます。 具体的には 1、筆王で年賀状のデザインを作成(用紙はハガキフチ無し選択) 2、印刷のプレビューを確認 →問題なし 3、印刷→ずれる といった具合です。 どうも、通常のハガキ(フチ無しじゃない)の範囲が 拡大されてフチ無し印刷になるような感じなのですが こんなもんなんでしょうか? せっかくフチ無し対応なのに いちいち拡大される分を計算に入れてデザインするのは なんかバカバカしいのでなんとかしたいと思っています。 どなたか分かる人居ましたら、よろしくお願いします。

  • 年賀状への画像取り込み

    日本郵便の「はがきデザインキット」を使って年賀状を作成しようと思うのですが デジカメで撮った画像の取り込み(PCには取り込み済み)をしようとすると 「画像のサイズが大きすぎて取り込めません」 「使用できるサイズは4000px×4000pxまでです、画像の高さ・横幅をご確認ください」 と出てしまいます。 PCに取り込んだ画像のサイズはどのようにしたら変えることができるのでしょうか?

  • 画像に文字を入れたいのですが

    デジカメで撮ったJPEG画像にテキスト文字(日付やコメントなど)を入れてから印刷したいのですが文字を入れる方法がわかりません。いま使っているソフトはMicrosoft Photo Editorですが、文字が扱えないようです。NET上でダウンロードソフトをいろいろ探しましたが、操作が難しすぎる、画像の印刷サイズ調整がうまくいかない、文字の位置やサイズが意のままにならないなど、使い勝手がイマイチです。簡単操作ができるソフト(できればフリー)をご紹介いただければありがたいのですが。OSはXPです。

  • デジカメで撮った画像に大きな文字を書き込みたい。

    デジカメで撮った画像に大きな文字を書き込みたいのです。 OSはWindows XP Home edition を使っています。 僕の持っているデジカメでは1280×960の画素数でして、編集でpaintを使うのですが。1280×960の画像だとかなり大きくて、文字を入れるとき最大サイズの72にしても僕の希望している大きさで画面に書き込むことができません。 なので、希望のサイズの文字を画像に書き込むために、デジカメ画像を縮小したいのです。 また、以上のことが無理なら大きいサイズの文字が書き込めるフリーソフトとかを紹介して欲しいです。 ただ、Windows movie makerに取り込める形式で保存できるフリーソフトにして欲しいです。

  • 画像文字列混在ファイルの画像化について

    謹賀新年 早速にお願いします。 画像入り文字列の年賀状を個人HPに載せたいのですが、その方法を教えてください。 使っているソフトは、画像ソフトではoffice picture manager, paint, pict bear,  XPです。 宜しくお願いします。

  • 年賀状の作成について

    今年はパソコンで年賀状を作成しようと思っているのですが、デジカメでとりこんだ画像を年賀状ソフトのはがきにとりこむときにハガキの枠は丸なのですが、パソコンでとりこんだ画像は四角になっているのを丸のなかに入れるのにはどうすればいいのでしょうか?? 大きさを直したりはできるのですが形を変えるのは何か別にいるのでしょうか?? 初歩的な質問ですみません。

このQ&Aのポイント
  • PX405Aを利用しているが、今年は宛名の印刷ができないエラーが表示される。
  • 以前は普通にはがきの印刷ができたが、今年からエラーが発生するようになった。
  • EPSON製品のPX405Aで、宛名印刷ができない問題について質問したい。
回答を見る

専門家に質問してみよう