• ベストアンサー

真上に虹が見えるのは珍しい?

先日、東京で朝から快晴の15時ごろですが、自分の真上に虹が見えました。 自分と虹との遭遇率はおいておいて、 真上に虹が出現することは珍しいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

環天頂アークではないでしょうか。 http://homepage3.nifty.com/ueyama/sky2/sky.html 虹はレインボウというように、雨(rain)などの水滴に太陽光が反射・屈折して弓(bow)なりに見えるもので、太陽を背にして45度付近の高さでよく観られます。

saruchan002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 リンクいただいた先のトップの画像と同じようなものが見えていました。 虹とはまた違うのですね。勉強になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • tetsuo_k
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

私も東京で日曜日の同じ時間帯に見ました。 下のリンクはその時の写真です。 No.2の方が回答されているとおり、環天頂アークだと思います。 すごく珍しい現象というわけではありませんが、空の上の方に現れるので気づきにくいですね。

参考URL:
http://www.flickr.com/photos/tetsuo_k/6339882201/
saruchan002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私が見たのも同じものだと思います。 快晴ではなかったですね… 天頂アークは数分で消えてしまいましたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3006/6740)
回答No.3
saruchan002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の見たものは、二番目の回答者さんがご案内された現象のようです。 光の現象はいろいろあるものですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.1

主虹は太陽-水滴-観察者の角度が40~42° 副虹は太陽-水滴-観察者の角度が51~53° の位置に見える、つまり太陽を背にした時に見られるらしいので、眼下の虹はあっても真上の虹はなかなか見られないんじゃないでしょうか。 真上がどれくらい真上なのかわかりませんが。

saruchan002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 虹にも見え方などによって呼び名があるのですね。 私の見た虹は、Google画像検索で"虹""真上"というキーワードで抽出されるもので、 地面や地面付近から立ち上がっていない虹と同じです。 >真上がどれくらい真上なのかわかりませんが。 拳を自分が思う真上に突き上げ、拳ひとつ分西に寄ったところくらいです。 虹の弧の頂点は太陽の方向へ向いていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 虹について

     先日職場の先輩が、「子供の頃、虹の近くに行ったところ音が聞こえた。」と言うのです。近くに虹が見えたので、走って近くまで行き、虹が見えなくなった付近で「ブーン」という音がしたらしいのです。そこは山で、モーター等もないところであったので、虹の音に間違いないというのです。ネット等で検索したのですが、虹の音についてヒットしません。どなたかご存知の方、教えて下さい。(私は嘘だとおもいますが…。)

  • こんな虹を見たのですが

    朝8時ころ朝日のまわりに虹が見えたんです。 太陽を背にして見えるのが普通なんですが 初めて太陽の方角にあるのを見ました。 水滴での光の屈折角度がうまくいけば理論的には見えて当然なのですが、生まれて初めて(今まで気がつかなっただけ?)みました。 本などでもこのような例を見たことがないので、こんな本に載っていると教えてくれませんか????

  • 虹が見えない理由について

    虹は光が水滴に当たって反射した時に、波長ごとの屈折率の違いにより起こるのだと聞きました。 そこで、試しに水道の水を出したまま懐中電灯の光を当ててみたのですが、虹らしきものは見えません。 どうして水に光を当てても虹が見えないのでしょうか?

  • 虹が見たい

    今までに、数回しか虹を見たことがありません。梅雨時の今だからこそ、チャンスがありますか?空に架かる大きな虹の橋を見たいんです! ネット検索で、「天気雨が降る朝か夕方に、太陽と逆の方向を見ると良い」ということはわかりました。他にも、季節や土地(地名または、地形の特徴)、温度などなど、条件があれば教えて下さい。 学問的なことでなくても、空に虹を見つけたときのエピソードでもうれしいです。雨が続く季節、うつくしい虹のお話でスッキリしたいのです。

  • 虹?

    今朝7時頃、雨上がりでもないのにそれも東の空に虹のような、大きな色の付いた光の輪がうっすらと見えました。ちょうど昇ってきた太陽を中心とした大きな円のように。これって何なのか、分かる方教えてください。

  • 虹は必ず西側に出るのか?

    表題通りです 妻が言うには子どもの頃 学校の帰り道では必ず また今まで虹を見て方角がわかる時は必ず 虹は西側(西の空)に出ているといいます 今までそんなこと考えた事もなく いわれてみればそうかな て思っています 実際 どうなんでしょう?

  • 虹ができるときの太陽の位置について

     虹は太陽を背にした時に出来ますが、どうして背にした時だけなのですか?光が水滴に入り、赤、黄、青などのそれぞれの波長の光がそれぞれ屈折して、それぞれの光の屈折率の違いにより、虹が見えます。ここで、太陽が目の前にある場合にも同じ現象が起き、虹が見える気がするのですが、どうなのでしょうか?  どなたかアドバイス宜しくお願い致します。

  • 空の虹

    2月1日7時ごろ、朝日が昇るときと、同時に、南側に縦に虹が発生していました。 通常、虹は、太陽を背にして反対側に見ることができます。 同じ側に見ることができる現象があるのでしょうか。 不思議でした。

  • 最近『虹』みていますか?

    最近まったく虹を見ていないことに気が付きました。と、いうか最近まで虹の存在すら忘れていました。 大げさではなく10年位見ていない気がします。ここ10年程、体調があまりよくなくて外を歩くときも空を見上げることなんてなかったかもしれませんがいくらなんでも見なさすぎだと思います。家族や友達に何気なく聞いたらみんな普通に見てるのでびっくりしました。 子供の頃母が言ってたことを思いだしました。 「虹は神様が自分はここにいるよという合図で出てるんだよ。だから流れ星にお願いするのもいいけど、虹がでたら何か良いことをお願いしなさい」と。 それを信じていたのに、すっかり忘れてしまう位余裕のない生活をしていたんだと思います。今は意識的に空を見上げています。 そこでみなさんの『虹』の目撃度やそれにまつわるステキな話があればぜひ聞かせてください!

  • 天頂付近に現れた虹

    朝6時半頃、晴天に巻雲状の雲があり、そこに円弧状の虹が見えました。その円弧の中心は天頂付近で、円の視直径は4,5十度ほどでしょうか。 このような虹を見たのは初めてですが、太陽を中心とした円と、またその反対側を中心とする円なら何となく理解できるのですが、天頂を中心とする円の円弧状に出る理由がわかりません。 太陽と或る位置関係にある場所なのか、または天頂なのか、その原理について簡単にご説明をいただけるとありがたいと思います。

このQ&Aのポイント
  • 仕事関係の男性が私に対して好意を示すが、直接的な発言はない
  • 同僚の前では私のために何でもすると冗談を言うが、二人きりでは無口
  • 転職して以降は接点がなくなったが、最近また私のことを話していると聞き、不思議な感じになっている
回答を見る